• ベストアンサー

play soundを追加したい。サンダーバード

narashingoの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

A.No1です。 補足ですが、Thunderbirdが新エンジン(Firefox Quantumと同じ)の60.0にグレードアップされる前のThunderbirdのバージョンは、52.9.1だと思いますが、これで確認したところ、「tonequilla-1.1.1-tb+sm.xpi」はインストール可能で、ちゃんと機能するようです。 もちろん、セキュリティ上は少々問題ですが、そのあたりを考慮して、どうしても利用したいということでしたら、(自己責任で)そんな方法はとれそうです。 http://ftp.mozilla.org/pub/thunderbird/releases/

STEP1234567
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 サンダーバードでは、着信メールごとに別の音楽を設定することができなく なってしまったということでしょうか?

関連するQ&A

  • サンダーバードで特定のメールだけ着信できません。

    サンダーバードメールソフトをウインドウズ7で使っています。 特定の1つのメールアドレスだけ何故か着信しません。 迷惑メールとして設定してしまっているのかどうか 調べる方法はあるのでしょうか? ご指導よろしくお願いいたします。

  • サンダーバードメールの着信音が鳴らない

    Win10(v1903)でサンダーバードメールを使っています。以前はメールを受信すると着信音が鳴りましたが、はっきりはしないのですがV1903にアップグレードしたころから着信音が鳴らなくなりました。 ツール~オプション~一般~音を鳴らすにチェックは入れております。 ほかに何か設定があるのでしょうか?

  • サウンドの設定

    Windows11です。 着信音を鳴らしたいです。 設定→システム→サウンド→サウンドの詳細設定→サウンド→と進んでいくとプログラムイベントにたどり着き、いよいよ音の選択です。 メールの着信音を設定したいので「新着メールの通知」という項目で音を鳴らすように設定しましたが、着信があっても鳴りません。 前に使っていたパソコンで上記の方法で設定して鳴っていました。 「新着メールの通知」以外だとするとどのイベントを選べばよいのでしょうか。

  • ゴミ箱のサウンド音だけが変更できません

    宜しくお願い致します。 Windows XPです。 コントロールパネル→サウンド設定を変更する→サウンド→プログラムイベント この順序で、Windowsの開始や終了音を変えました。 システムエラーやメールの着信など、 変更したい場所はすべて変更でき、問題なく設定できていますが、ゴミ箱の音だけが設定できません。 ゴミ箱を空にする→音設定→適用→OK で窓を閉じ、もう一度おなじやり方で窓を開くと、 初期設定の音が設定されているのです。 PCを再起動させても同じでした。 これは何が原因なんでしょうか?

  • サンダーバード

    メールソフトをウインドウズメールからサンダーバードに変えようと思うのですが、(理由はアドレスが仕分けできない)今使用しているアドレスと受発信メールは引き継げるのかどなたか経験者の方教えてください。

  • サンダーバード

    メールソフトサンダーバード 設定でタブ化しないこと出来ますか? 

  • サンダーバード

    現在、PCの移動でデーターを移動させていますが、メールデーターをそのまま移動させるにはどうすればよいでしょうか?メールのソフトはサンダーバードです。誰かご指導願います。

  • サンダーバードへの乗り換え。

    ウインドウズライヴメールを使用して来たのですが、 どうやっても「文字化け」の問題が解消されないので、 サンダーバードに乗り換えようと思っているのですが、 面倒なのが「設定」です。できるだけ簡単に、ライヴメールでの諸設定やアドレス帳を、 サンダーバードにインポートする方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • PCのサウンドファイルを再生する方法

    携帯電話に付属のソフトをインストール後に、 Windows Media Playerでサウンドが再生できなくなりました。 現在「ゴミ箱のファイルを削除する音」など一般的なものや「音楽CD」も再生できないのですが、 以前のようにサウンドを再生する方法について アドバイスお願いします。 インストールしたソフトの機能は、 「メール、画像、サウンドのファイルを携帯電話 とPC間で管理する」、 「ミュージックファイルを編集・別の形式に変換 ・着信音の作成」などです。

  • サンダーバードのアカウント

    メールソフト、サンダーバードでアカウントを複数持ちたいのですが、デフォルト1個作ると2個目からは作成時パスワードを打つ場面が無く、レンタルサーバを経由して送られて来るメールを受信出来ません。そもそもサンダーバードは1個のパスワードしか設定できないんでしょうか?ヘルプを見てもこの事項は出て来ないので分かる方教えて下さい。 ※サファリなどではアカウント追加ごとにそれぞれパスワードを打つ項目がありますよね。