• ベストアンサー

2025年大阪万博

興味ありますか?ありませんか? 私はどっちでもいい派です それと、1970年の大阪万博に行かれた方がおってでしたら、エピソードをお聞かせ願えませんか? 私はその5年後に生まれたので無知です お礼も「ヘェー、ホホウ」の一言になるかと思いますがご容赦下さい たくさんの回答お待ちしております[おじぎ]

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.22

更にマナーの悪い中国人や韓国人、東南アジア系が激増⤴︎すると思うとウンザリ(右下矢印)︎です。 おいらは、名古屋の愛・地球博エキスポも行きませんでした。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます >更にマナーの悪い中国人や韓国人、東南アジア系が激増⤴︎すると思うとウンザリ(右下矢印)︎です。 私もそこは危惧しております、同感です オーバーツーリズムも問題になっていますしね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (27)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9437)
回答No.7

50代♂ ヘェー、ホホウ歓迎。 1970年は、小学校五年生で 家族や親戚と共に5回ほど行ってます。 まっ家から電車で1時間ちょい…車だと30分位だった。 人・人・人と言うイメージしか残っていませんが? 夢洲も多分似たような感じかな…2つ手前の舞洲が 家から車で50分位だから… > 興味ありますか?ありませんか? 有る。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 夢洲も急ピッチで整備しないと間に合わんらしいですね カジノ法案もどうなるんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.6

お金に余力があれば行くかな。 昭和の大阪万博に近所の人が行きました。 一番苦労したのは、トイレの順番待ちだったそうです。男子トイレも大混雑だった様です。 万博会場の設計には、当時の最高の電子計算機を使って設備を作ったのに。 混雑の原因が後日、お笑い番組でわかりました。 「トイレがえらい混んでたそうやね」 「何でも、使用する人の数に、連れションベンを入れてなかったそうや」

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 男子でも連れションするんですね そこを見落とすと言うオチがあったとは…!? 当時の電子計算機ってどんなレベルだったのか興味があります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

7年後かぁ。 生きていてもそんな混雑に行ける年でもないので 行かないです。 だからどっちでもいいです。 1970年(エキスポ70とかですね。) 主人は親戚が大阪にいるので行ったらしいのです。 当時はまだ小さかったらしいですが、(5歳くらい) 駅に送りと迎えで一人で行ったらしいです。(横浜から) 鉄道好きとはいえよく行ったものです。 いまだに毎日電車に乗らないといられない人で 車椅子でせっせと出かけて駅員さんの世話になっています。 7年後にも車椅子に乗っていくのではないですか 私はとてもじゃないです。イベント好きではないので 当時も行かなかったですし、7年後もいかないです。 それどころか生きているかも判りませんからね。  

michiyo19750208
質問者

お礼

ローズさん回答ありがとうございます ご主人様は行動派なんですね 私も家でぼぉーっとしていたいです >それどころか生きているかも判りませんからね。   そんなこと言わないでくださいよー 最近は女性が逞しい時代ですからね、生きていますよ(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

1970年: 学校のクラスでは,「万博に行った組」(勝ち組)と「行かなかった組」(負け組)に分かれ,後者の私はいやな思いをしました(笑)。あれだけ阿呆みたいに並ばせられたら,意地でも「すばらしかった」と自慢したくなる気持ちもわかる。 またやるんですか? もう千里丘陵のような空き地はないはずですが。丹波の山奥ででもやりますか。ここは兵庫県ですけど,千葉にある遊園地も「東京」を名乗っていることですし。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 勝ち組と負け組なんてあったんですね >あれだけ阿呆みたいに並ばせられたら,意地でも「すばらしかった」と自慢したくなる気持ちもわかる。 何やら月の石を見るのに物凄く並んで、見るのは1分とか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamejrou
  • ベストアンサー率17% (191/1107)
回答No.3

こんばんはmichiyo さん 私は興味があるし生きてたら是非行きたい❗ 何あなたどっちでもいい? 経済効果は見積もって二兆円と言う、まあ金の話しはよろしいが 日本と言う国を知ってもらうに良い機会である まあその前にオリンピックもありますから相乗効果になる 1970年の大阪万博ですか? 凄い盛り上がりでしたねえ私が二十歳の頃でしょう 私は行っておりませんがTV で眺めていました 岡本太郎さんの「太陽の塔」かな?あれを皆んなで見上げてた Michiyo さんはまだ産まれていなかったのかな?

michiyo19750208
質問者

お礼

亀兄さん回答ありがとうございます おお!! 興味アリですか!? どれだけAIやVRが発達しているでしょうかねぇ? いや? もっと先に進んでいるかな? >Michiyo さんはまだ産まれていなかったのかな? はい、1975年生まれですので、影も形もないんですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (688/3445)
回答No.2

michiyo19750208さん、こんにちは。  前回の万博は小三、今回の万博は65歳。サイアクです(笑) こちら福岡からはまだ新幹線も通っておらず、前回は行ってませんし、ジーサン面下げて行列に並ぶ気もしませんので、今回も行きません。私も 『どっちでもいい派です』  

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 2025年まであと7年 65歳なんてヤングな年代って言われているかも知れませんよ!? 今、100歳以上の老人が全国に70000人います これも100000人超えるでしょうね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1579)
回答No.1

還暦間近のオジさんです。そもそも、1964年の東京オリンピックと1970年の万国博覧会までは、世界規模の催し物などありませんし、外人も東京の中心部でタマに見る位で、まだ子供の私にしてみると、多分大勢の外人を生で見たのも、万博が始めてだと思います。それだけに、やっぱり国民的行事で、学校の友達も興味津々でした。大阪に行くのに新幹線に乗るのも初めて、帰りに飛行機に乗ったのも初めて、ともかく何でもかんでも初体験だった訳です。 2025年の万博はそういった初めて感覚はないので、どの辺りで、国民の興味をそそるのか興味を持って見ています。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうか!! 何もかもが『初』だったんですね 私達は恵まれた時代に生まれているので、新幹線も飛行機に乗ることも経験済みです 逆にこれと言って刺激のない日々を過ごしております この週末で三波春夫さんの歌を何回聴いたか… 当時のドキドキワクワク感がよく伝わって来ますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 愛知万博と大阪万博

    愛地球博が開催されていますが、大阪万博と比較するとどこがどう違うのでしょう。 今度、愛知万博について発表するのですが、 私は大阪万博のときは生まれていなかったので、 両方行かれた方、両方ご存知の方々の意見を聞いてみたいのです。 みなさんが思われる相違点やそれに関するサイトなど教えてください。 たくさんの回答をお待ちしております。

  • 大阪万博について

    苦闘している大阪万博なんですが、前回のドバイから3年で開催というところに無理があるんではないでしょうか? そのドバイは、その前のミラノから6年後に開催しています。ドバイに出展した国からみれば、やれやれと思った矢先の3年後にまた万博、という気持ちになるんではないでしょうか? 少なくとも、前回の万博からは4年は開けた方が良かったんではないでしょうか?

  • 大阪万博、それでも?

    大阪万博の当初予算1250億円が1850億円になり、最大2200億円。 理由は資材高騰、人件費高騰だそうです。 大阪万博に興味無いが65%。誰が誰のために、なんのためにするのですか? 目立ちがりやの吉村と松井が、東京オリンピックに対抗して企てたと関西では言われていますが、、 こんな僻地に行きません。

  • 皆さんは、大阪万博に行きましたか?行きませんでしたか?

    1970年のことですから、もう40年近く前の話ですよね。 したがって、この質問に回答できる方は、オジさんやオバさんだと思います(多分)。 私の頃は、行った人はクラスで1~2人くらいでしたね。 私の場合はまず、大阪という場所が想像つきませんでしたし、そこそこ貧乏でしたからね。行けるはずがなかったです。 でも大阪万博の本を買ってもらって、勝手に想像してました。 皆さんは、大阪万博に行きましたか? 何か思い出がありますか?

  • 大阪万博と愛知万博とでは大阪万博の方が、6000万(?)入場人数が多い

    大阪万博と愛知万博とでは大阪万博の方が、6000万(?)入場人数が多いって聞きますが、なぜ大阪万博の方が、多かったのでしょうか?

  • 2025年に大阪万博が開催されるらしいがインターネ

    2025年に大阪万博が開催されるらしいがインターネットで世界のありとあらゆる情報にアクセス出来る時代に万博を開催する意義とは? 2025年万博開催の利点欠点限界盲点とは? ニュースカテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 大阪万博と愛知万博

    大阪万博に行かれた方、愛知万博との違い、いろいろ比較して教えてください。大阪万博は小さすぎて記憶がないんです。時代的な目新しさでは当然愛知万博に分があると思いますが、その他こっちがこういう点でよかったと思うとか。こんなだったとか。大変談とか、よかったとこなど。

  • なぜ上海万博は,愛知万博ではなくて大阪万博と比較されるのでしょうか?

    なぜ上海万博は,愛知万博ではなくて大阪万博と比較されるのでしょうか? 2005年にも愛知万博が開催されたのに,テレビでは大阪万博との比較をよく目にします. これはとても不思議な感じがするのですが,どんな理由があるのでしょうか?

  • 万博って何がすごいのですか?

    もうすぐ愛地球博がはじまりますね。とっても疑問なのですが、万博って何か特別にすごいのですか?大阪万博のころは生まれていないし、今まで地方に住んでるせいもあり万博というものにいったことがありません。そのせいか、すごさがわからないし、興味がわかないのです。私と同じような方いますか?万博のここがすごい!とかあったら教えてください。

  • 大阪万博(1970年)当時の物価水準

    先日テレビで来年中国で開催される上海万博の特集をしていて その中で日本で開催された大阪万博(日本万国博覧会)や愛知万博(日本国際博覧会・愛地球博)のことも言っていたのですが、大阪万博当時のことについて色々興味を持ったので調べてみました。 そして大阪万博の入場料が大人800円だったというのを知って、いくら現在と当時の物価水準が違うからとはいえ愛知万博の入場料の4600円と比較して、大阪万博が安かったのか愛知万博が高かったのかどちらなのかとも思っています。 それで、大阪万博当時の物価水準についても当時の色々な商品の価格を調べているのですが、 ある鉄道マニアの方のブログで 当時の国鉄・大阪市営地下鉄の初乗り運賃が大人30円 国鉄監修・交通公社の時刻表(大型)が200円 全国紙(朝日新聞)の朝刊・夕刊セットの購読料が750円 という記載は見つけたのですが 他の色々な商品の値段について書かれてるサイトがなかなか見つかりません。 1970年当時の物価水準(色々な商品の値段)が分かるサイトがあれば教えていただけないでしょうか。 1970年でなくても1960年代後半から1970年代前半の間くらいでも構わないのでどうかよろしくお願いします。 http://www.expo70.jp/shiryo/expogate.html http://www.expo2005.or.jp/jp/T0/T4/T4.1/T4.1.1/index.html