• 締切済み

PCがひどくカクつく。重い。

PCでネットサーフィンやゲームをしているととてもカクつく時があります ゲームの時が一番ひどく、BFVをやっているのですが最低設定なのにカクつくというか時々止まってしまいプレイ不可能になります。 こういったことに疎いため、詳しく教えていただけると有り難いです 以下がPCのスペックです CPU Core i7-8700 GPU GeForce GTX1070Ti メモリ DDR4-2666 8GB SSD 720GB HDD 2TB 電源 500W BRONZE

みんなの回答

  • DEN1010
  • ベストアンサー率24% (166/671)
回答No.11

私は、ゲームをしませんが、 この構成で、電源が500Wは少ないと思います。 ゲーム用の電源が有るのか分かりませんが、 グラボに充分な電源を与えてください。 メモリも16GB以上必要でしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#240229
noname#240229
回答No.10

https://chimolog.co/bto-bfv-specs/ これを読む限りでは、BFVはメモリを食うゲームで、最低でも12GB、できれば16GB以上。 CPUがi7-8700、ビデオカードが1070Tiで最低設定でカクつくなんて、実際にみてみないと想像できない。 単純にメモリ不足と考えて、メモリを16GBにする。 メモリを16GBにしてもダメならば、1070のドライバは更新してます? ドライバだけでも速度が上がったり、安定度が向上することもあるし。 でも、ネットサーフィン程度でもたつくとしたら、単に回線速度が遅いだけですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2242/4121)
回答No.9

> カクつく時のCPUは70%、メモリは85%、ディスクは1%ほどでした メモリの使用率が85%と高いですね。 ご存知だと思いますが、メモリ使用率は、100%にはなりません。 虫食い状態で運用します。 搭載メモリが8GBだと、メモリ使用率70%くらいで、メモリのスワップイン/スワップアウトが始まると思われます。 スワップイン/スワップアウトが始まると極端に処理が遅くなります。 そこで手っ取り早いのは、メモリ増設です。 応急的な処置として、下記の操作で仮想メモリの可変設定処置をして見てください。 仮想メモリの可変設定 コントロールパネル → システム → システムの詳細設定 すると、システムのプロパティが表示されます。 「詳細設定」タブ → 「パフォーマンス」設定 → パフォーマンスオプション ここの、 「詳細設定」タブ → 「仮想メモリ」変更 すると、仮想メモリが表示されると思います。 ここの、仮想メモリを既定値から、ユーザー設定するには、 全てのドライブのページングファイルのサイズを自動的に管理する(A) のチェックを外して、 カスタムサイズに チェックを入れ、 初期サイズを??MBほどにします。 例えば、最大サイズと、現在のサイズが同じだった場合、「頭打ち」になっていませんか。   初期サイズ、現在の割り当て + 2GB 最大サイズ、「10000」: 10GB に設定をお勧めします。 こうしておくと、自動で増やせるため、ときどき「現在の割り当て」を確認しておくと良いと思います。 設定後、再起動かけると、今設定した値が有効になってきます。 少し様子を見てください。 カクつかなくなるか、少し軽くなれば良しとしてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2735/6328)
回答No.8

推奨スペック BFV推奨スペックはメモリ12GBのようです。 https://bfv-pc.com/bfv_spec/ メモリ増設で解決するかもしれませんが。 現在のPCを使い始めた頃からの症状なら インターネット接続環境の確認を ・インターネットに無線LAN接続なら有線LAN接続にする。 ・LANケーブルの規格が古い場合、カテゴリ5e以上に変える。 ・ルーター、HUBの規格が古い場合、1GB(1000Base)対応に変える こちらも https://www.au.com/internet/speed-check/step1/ 最近の症状ならば タスクマネージャーでメモリの使用率の高いソフトを終了させて改善する可能性があるでしょう。 https://uxmilk.jp/48547 インターネットの通信速度が遅い場合インターネット回線会社に相談し改善する可能性があります。 auひかり1GBを利用していますが通信速度が遅くなりauひかりのサポートに相談し解決しました。 もしかして ・Cドライブにデータを保存しているならばDドライブに移動します。 ・フリーソフトCCleanerを使ってみる https://freesoft-100.com/pasokon/ccleaner.html こちらも参考に https://pasonyu.com/how-to-check-when-your-computer-is-out-of-order/#i-11

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tachy1018
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.7

グラフィックボードの熱暴走も考えられますが、 なんかメインメモリーが凄まじく占有率高いですね。 一度フリーソフトでパソコン各部の温度拾ってみてください。 あとはケースを空けてゲームをプレイしてみるとか。 インターネット回線のラグでゲームはまだしも ブラウザまでカクつくのは、なんか変です。 メモリー関係のエラーもしくは熱暴走を疑いますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2116/7934)
回答No.6

 パソコンがフリーズしたり、もたつくのは、メモリー不足が原因である事が多いですね。どういう原因でもたつくのかを説明しましょう。  メモリーが不足すると、HDD上に仮想メモリーと呼ばれる領域を確保して、一時的にメモリー内容を退避させて処理を続行します。この時に処理速度が大幅に低下します。それが原因で、もたつく結果になります。  パソコンのもたつきを解消するには、メモリーを最大容量まで増設すれば、ピーク時のメモリー消費でオーバーする頻度を抑制出来るので、効果があります。  メモリーを8GBから16~32GBまで増設した方が良いでしょうね。他に原因としては、GPUが消費するRAM容量が大きくて、それが負担になっている可能性もあります。常駐ソフトでCPU負荷が大きなものを外して置くのも効果があります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (15410/29642)
回答No.5

>OSはWindows10です 了解です。 >カクつく時のCPUは70%、メモリは85%、ディスクは1%ほどでした CPUのメモリの使用率が高いですね。タスクマネージャーの詳細タブやリソースモニターで一体何がCPUとメモリをそんなに食っているのか調べるところから始めた方が良いかも。ゲームは起動せずブラウザでページを見ている程度でそこまで使用率が高めに推移するのは考えにくいですね。ブラウザで大量にタブを開いていればメモリの使用率が高くなるって事はありますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

セキュリティーソフトは何でしょう? 過剰に対策が施され、遅いということはないですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.3

PCの方(スペック的)には特別に問題がある様には思えないですよね。 私もネット回線の方がどうなのかが疑問です。 光回線ですか?十分な速度はありますか?! PCが必要十分だとしても、回線速度が悪いと、ネットゲーム では致命的です。 現状のネット環境及び、計測した速度を詳細に明記されて下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (15410/29642)
回答No.2

OSは何でしょう? そのカクついて重いと症状の際にタスクマネージャーやリソースモニターでCPUやメモリ、HDD・SSDの使用率が異常に上昇等してないか?確認するとか。 >SSD 720GB これがブートドライブでしょうか?それならHDD・SSDの使用率が一時的に100%近くまで上昇を続けるような場合でも割と短時間で終わるのでカクつく要因になったとしても短時間で済むとは思います。

eagle_1925
質問者

補足

OSはWindows10です カクつく時のCPUは70%、メモリは85%、ディスクは1%ほどでした

すると、全ての回答が全文表示されます。

専門家に質問してみよう