- ベストアンサー
精神科と心療内科の違い
医療機関の看板を見ていて思った疑問です。 どちらもメンタルケアの診療科目だと思うのですが、中にはこれが二つ併記されているところもあります。 この二つの診療科目、どう違うのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴殿の疑問とされる科には、他にも似た分類と称される『神経内科』もあり 精神科、神経科、精神神経科 こちらの3つは、ほぼほぼ同じものです。 どれかが書いてある場合や、併記してある場合は、「うつ病」「統合失調症」 「神経症性障害」などのこころの病気を診ている、精神科の医療機関と考えて間 違いありません。 心療内科 「心療内科」は心理的な要因で身体の症状(胃潰瘍、気管支ぜんそくなど)が現れる、いわゆる「心身症」を主な対象としています。 しかし、「心療内科」と看板に書いてあっても、実際にはこころの病気を診て いる医療機関がたくさんあります。 ただし、こころの病気を全て診るわけではなく、軽い「うつ病」や「神経症性 障害」など一部のこころの病気しか診ないところもあります。 神経内科 「神経内科」は、パーキンソン病や脳梗塞、手足の麻痺や震えなど、脳や脊髄、 神経、筋肉の病気を診る内科です。精神的な病気を主に診ているわけではありま せん。 しかし「神経内科」と看板に書いてあっても、実際にはこころの病気を含めて診 ているところがあります。また、「認知症」や「てんかん」は、精神科でも神経 内科でも診ています。 とある病院のサイトに載ってました・・・ なんか難しいですねっ><
その他の回答 (3)
- tokohay
- ベストアンサー率10% (173/1580)
簡単に説明すすると 精神科は、脳の病気 難治性。DV、幻想幻聴などの統合失調症、依存症。境界性人格障害、離人症。偏執狂。 心療内科は、心と体の病気。治る可能性はある。うつ病、パニック障害、潔癖症。
お礼
なるほど! 早速回答いただき、ありがとうございました。
- moldar
- ベストアンサー率9% (6/64)
精神科と心療内科、で検索すればいい
- NOMED
- ベストアンサー率30% (522/1726)
感覚的な回答です 心療内科の場合は、他の疾患があって、それが原因で心が疲れてしまっている場合かと思います 私の母がガンの治療中、それが原因で心が不安になっているときに、心療内科を主治医に薦められた経験があります 精神科は、上記の原因以外の心の病だと思います しかし・・・、昨今では精神科という言葉が敬遠されますから、心療内科という看板を出しているケースが多くなりました
お礼
なるほど! さっそくに明快なご教示をいただきまして、ありがとうございました。
お礼
なるほど! さっそくに詳細なご回答をいただきまして、ありがとうございました。