• 締切済み

高3の9月模試の結果全てE判定でした。

高3の9月模試の結果全てE判定でした。 c判定まであと29点です。 この時期全てがE判定だともう浪人覚悟した方がいいですか? いまから死ぬ気でやって伸びるものですか?

みんなの回答

回答No.3

まず、大学は国立か私立どちらを受けるのでしょうか? 国立、私立両方受けるならかなり危ういので足りないところを洗い出して徹底的にやってください 今なら焦りもあってやるでしょう ここで頑張らなければおそらく浪人しても同じ時期にああ、またダメだとなります これは断言できます。 そんなはずが、と思うかもしれませんが人はよほどのことがないと変わらず同じ流れの人生を歩み続けます。 いわゆるループです。多浪もこのパターンが多いです。 仮に私立しか受けない場合、模試はそこまで重く受け止める必要はありませんが、どこができてなかったのかぐらいは見ておきましょう。 そして志望校の過去問を今すぐに解いてください。模試が圧倒的にできなければ過去問もそこまでできないかもしれませんが、模試にあれこれ思考を巡らせるくらいなら過去問に目を向けた方が良いです。 浪人は今から考えてはいけません。全てやりきった後に考えましょう。 今からでも伸びます。むしろ伸びる要素しかありません。ただし必死にやればの話

回答No.2

高3ならなだ未修分野が残ってませんか? 全ての範囲が終わっているのなら現役ではほぼ無理です。どうしてもそこに行きたいのなら浪人するしかあり得ないと思います。 しかしまだ終わってないのならとりあえず必死で勉強して次の模試の結果を待ってからでも遅くは無いと思います。なにせ、授業速度の早い私立やもう既に終わらせた浪人含めてのE判定です。アンフェアな条件でのE判定なのでこんなものなのかと思って次に向けて死ぬ気で勉強すべきです。浪人するかなんて落ちてから決めることです。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

死ぬ気でやれば奇跡は起こるかも知れません。 但し、本当に「死ぬ気」でやれば、です。 大抵の現役生の「死ぬ気」は、全然「死ぬ気」と呼ぶに値しません。精々「今までより、ちょっと頑張ったかな」という程度です。 ネトゲ廃人のように、風呂にも入らず、食事はカロリーメイトのようなものをつまみながら、起きている間はひたすら勉強、机で寝落ちして目が覚めたらまた勉強。学校生活も友人も、人間性すらかなぐり捨てて、文字どおり死ぬ気で勉強すれば眠っていた能力が覚醒するかも知れません。 マトモな高校生でいたいのなら、志望校を下げる事を勧めます。 浪人覚悟と言っても、実際に浪人して学力が上がるのは、1/3に過ぎません。1/3は、寧ろ成績が下がるのが現実です。

関連するQ&A

  • 9月模試の結果全ての大学がE判定でした。

    9月模試の結果全ての大学がE判定でした。 ここから伸びる見込みはありますか? それとももう浪人覚悟しなければならないでしょうか。 国公立志望で私立はマーチレベルの大学で判定しました。これから焦って勉強しても手遅れですよね?

  • マーク模試が苦手でE判定・・・

    はじめまして。 中央・法政大学を目指している現役受験生です。 高3の春から今までE判定→D判定→B判定→B判定と成績を上げてきたのですが、 先日届いた第三回全統マーク模試の結果が偏差値50しかなくて志望校全てE判定でした・・・。 この1年間毎日毎日時間を惜しんで勉強してきたのでショックです。 今この偏差値で合格は絶望的ですよね・・・? 前回のマーク模試や今回の成績を見るとどうもマーク形式の問題が苦手な気がします。 マーク模試を終えた時はいつも、今回は8割くらい取れたかもしれない、と感じるのですが いざ答え合わせをしてみると間違いだらけなんです。 解説を読んでも選択肢の選び方に納得のいかないものが多くこれは悪問だから仕方無い、とか思ってしまいます。 でも私の周りでは記述模試は苦手だけどマークは簡単、とみんな口を揃えて言います。 (事実マーク模試のほうが圧倒的に平均点高いですよね。) センター形式のマーク問題で得点するコツってあるのでしょうか? ちなみにセンター過去問や今までの模試は 英語:120~175点 現古:60~120点 政治経済:65~85点 程度で得点もばらつきがあり記述や総合型のものと比べて全然安定していないです。

  • 模試の結果

    私は浪人生で、神戸大学理学部を目指しています。 9月11日に駿台全国判定模試を、10月2日に駿台全国模試を受けたのですが、前者の方はA判定にもかかわらず、後者の方はE判定でした… もう現役じゃないので、ものすごくショックでした。 しかもAの後にE…逆の方がよっぽど良かったです。 私はどっちを信じたら良いんですか…?

  • 大学受験 E判定…

    北大志望の高3です。 河合の全統模試が返ってきました。 マークではC判定だったのですが 記述式はE判定で、ドッキングもE判定という結果になってしまいました。 まだ受験までに間に合うと思いますか…?(><) また、どのような勉強をしたらいいか 教えてください(特に理科…)

  • 模試の判定について

    浪人生の親です。 ちょっと不安なので、ご意見を伺いたいのですが、 本日、河合全統記述模試が返却されました。 志望校は、東大文Iなのですが、C判定でした。 去年、現役時も同じ模試でC判定でした。 これって、去年よりも深刻な状況という認識で宜しいのでしょうか?

  • 模試の判定について。

    私は地元の有名私大を受ける受験生です。まだ偏差値が足りなくて焦っている状況なのですが、気になっていることがあります。 よく模試の判定でA判定の人でも落ちることがあるし、E判定の人でも受かることがあるというのを聞くのですが、それはなぜでしょうか?それは偏差値が足りなくても受かる可能性があるということですか? 私はこの間の模試で見事にE判定を取ってしまったので、こういうことがあるなら、なぜなのか知りたいです。またそういう人はどういう勉強をしたのかも知りたいです。よろしくお願いします。

  • 模試判定

    学校でやった駿台模試や、代ゼミの模試で、C、D、Eの判定がでている大学は合格の可能性やっぱり薄いですか? どの位の信用性があるのかわかる方いますか?高校受験の時、Vもぎ判定ではとても無理そうだった学校に入れた(塾の模試では合格圏だったのですが)という経験がありどこまで信憑性があるのかわからないです。やっぱり、ABC位の判定の大学を選ぶべきでしょうか?

  • 模試の判定はどうやって出すの?

    模試関連の質問、3回目です。 通塾してない中2の子供は、 地元で準大手のJ塾の模試を2回受けました。 他にも、大手の塾は2校ほどあるのですが、 通塾してない子供を受けさせてくれるのは、J塾だけなんです。 結果を見て、ふと思ったんですが たとえば、 第一志望○高校 E判定 20パーセント 第二志望△高校 B判定 50パーセント とか、書いてありますよね? あの50とか、30パーセントとか、どこからどうやって出すのですか? これまで模試を受けた人たちのデーターで出すんですか? 何を元に,A、B、Cの判定をするのですか? 何を見て、何と比較して、何を元に出すのか、 教えてください。  

  • オープン模試と記述模試の結果の違い

    東北大学の教育学部を目指す高三生です。 河合の全統記述模試ではA判定が出るのに、先日帰ってきた東北大のオープン模試の結果ではC判定でした...。 どうしてこうも結果が違うのでしょうか?オープンでも点数がとれる方法を教えてください。

  • 阪大実践模試 C判定

    阪大工学部志望の浪人生です。 阪大実践模試の結果がC判定でした。 これ以上志望校を妥協したくない一方これ以上浪人したくないのですが、浪人でC判定で 挑戦するというのは現役生がこれからも伸びることを考えると無謀ですか。