- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ヤフオクで配送方法を間違って出品し、落札されました
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ヘルプより抜粋です 「ほかの配送方法に変更するなどの理由で相手の情報が必要な場合は、取引メッセージで取引相手と直接ご相談ください。」 連絡がつかない場合は、他の手段として 発送用の二次元バーコードを発行する前なら「取引中止」ができます。 取引中止にすると支払った代金が落札者に返金されます。 https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/139393 悪い評価をもらうかもしれませんが、経緯を返答コメントで述べておけば 出品時の確認ミスということは伝わると思います。
その他の回答 (2)
- seble
- ベストアンサー率27% (4040/14680)
商品説明をどの程度してあるかによりますが、まともな知能があれば鍋を2cmで送れる訳はないので、間違い、民法による錯誤無効を主張できると思います。 もちろん、高飛車に言うのは問題ですが、こういう事でゆうパックでお願いしますと伝えて下さい。 もっとも、厚焼きたまご用みたいなのだと厳しいかも?

お礼
商品説明は、18cm×18cm×15cmの4個セットです。 落札者は明らかに私の錯誤をわかっていて落札したと考えます。 私なら、事前に質問しますが。 私に過失があるにしても、良心的な落札者でなないことは確かですね。 ありがとうございました。
- double_triode
- ベストアンサー率26% (520/1998)
「取引ナビ」で事情を説明して,相手(落札者)の住所・氏名を尋ねたらどうですか。送料は205円のまま,あなたがゆうパック送料を負担することとし,落札価格によっては赤字になるかもしれません。

補足
多少赤字ですが、仕方ありませんね。 他にも同じように、どう考えてもゆうパケット厚み2cmまで、205円に 入らない物も出品していたので、取消ました。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- ヤフオクの落札配送について
初めて 利用させていただいてます 数日前に ヤフオクで、日傘を落札しました 入金確認後 2~3日発送しますとの事 配送は、ゆうメールで、300円と書かれていたので 送料込みで入金しました 日傘は、ゆうメールで、送ってくれるのは、可能なのでしょうか? どなたか 教えて下さい お願いしますm(__)m
- 締切済み
- 郵便・宅配
- 楽天オークション ゆうパックの匿名配送についてです
楽天オークション 出品者側です。 商品が落札されました。 落札者側がゆうパックの匿名配送を希望してきました。 そこで質問なんですが、 ゆうパックでの配送をしたことがないので、心配です。 まずゆうパックって何処に持っていけば配送出来るのでしょうか? 後、コンビニでの匿名配送のゆうパックの集荷は可能ですか? 基本的な質問ですいません、よろしくお願いします。
- 締切済み
- ネット通販
- ヤフオクで落札された商品をyahooゆうパックを使って配送したいんですけど・・
ヤフオクで落札された商品をyahooゆうパックを使って配送したいんですけど送料は先にコンビニに払えばよいのでしょうか?もしそうであれば、出品した商品の価格+送料を落札者から請求すればいいのでしょうか?いまいちシステムがわからず苦戦しています。お分かりの方、教えてください。
- ベストアンサー
- インターネットビジネス
- ヤフオク 郵便局での発送の変更について
ヤフオクにて出品中で、発送方法をゆうパック(おてがる版)に設定しています。 ゆうパケット(おてがる版)に変更したいのですが、落札後に落札者様へ発送料の連絡をしたとして、郵便局ではどのような手続きをしたらいいのでしょうか? ゆうパケットサイズの荷物と、ゆうパック(おてがる版)のQRコードを郵便局に持ち込めば、そのままゆうパケット(おてがる版)の料金に変更してもらえますでしょうか?
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフオクの匿名配送は落札者だけ個人情報が晒される?
ヤフオクで落札したのですが匿名配送とのことでした。 かんたん決済を済ませ、あとは届くのを待つだけかと思ったら、相手の方から送り先の住所を教えて欲しいとメッセージがありました。 匿名配送って仕組みがよく分からないのですが、ヤフオクが間に入ってお互いに湖心情報非公開で配送できるというものではないのでしょうか? なんでこっちだけ個人情報を伝えなきゃいけないのかとモヤモヤしています。 匿名配送ってどんな仕組みなんですか? 落札した後は落札者から送り先を伝える必要があるんですか? 送付方法によるんでしょうか? 郵便局やヤマトや佐川などは、Yahoo!とは違う会社だからヤフオクが間に入ることができないとかなんでしょうか? じゃあ、なんでその配送方法で匿名配送なんて選択できるんだって話になりますが。
- 締切済み
- オークション
- 至急!教えて。 ヤフオクの発送方法を元にもどしたい
出品者です。 ヤフオクで間違えて発送方法変更してしまってのですが、これを元に戻す方法を至急教えてください。 最初、落札者から「ゆうパケット(おてがる版)」(送料210円)で指定されましした。 しかし、発送時にエラーが出たので再度QRコードを再発行しようとしたのですが、ここで間違えて「ゆうパック(おてがる版)」(送料660円)に変更してしまいました。 これを、元の ゆうパケット(おてがる版)に戻したいと思いますが、どうすればできるでしょうか? 今日発送の約束ですので、急いでます。 これだけ先に教えてください!。 もし、元に戻せずに「 ゆうパケット(おてがる版)」で発送すると送料の差額はどうなりますか? 出品者負担? また、落札者に直接手渡しなどで、ヤフオク上の送料を使わなかったときは、 送料はヤフーの利益になるのですか? ヤフーは強欲なのできっと返してもらえないですよね。
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフオク 悪い評価を消せないでしょうか?
出品者です。出品物は野菜です。12/30~1/3は発送できませんと書いています。 昨年の年末に質問が来ました。すでに発送期限に間に合わない日です。「今日中に発送してほしい」「冷蔵庫に食べるものがないのでお願いします」と質問が来て、無理すれば今日中に発送できますと答えると、即決で落札されました。しかし支払いをしてくれません。ナビで聞くと「自宅の玄関わきの車いすの上に置き配してくれ」「出品者のほうでその旨郵便局に頼めばできるはず」などと、落札してから後出しジャンケンのごとく無理難題を言ってきました。 こちらは出品物が「ゆうパックおてがる版」「匿名配送」であるため「出品者からはそのようなことはできません、ご自身で郵便局に指定場所への配達依頼書を提出すればできます」と連絡しても、「できるはずだ、郵便局にそう言われた、私は足が悪く郵便局まで行くことができない」の一点張りで、「ゆうパックおてがる版」「匿名配送」を調べて勉強してくださいと言っても、足が悪い(障害者?)ことを振りかざし、「あなたは私を馬鹿にしている」などといって支払う意志が見えません。 年末に食べ物がないと言われ、助心を起こしてしまった自分も迂闊でしたが、落札者もだんだん言葉が荒くなってきたので、一応ヤフオクへ事情を連絡しておき、落札者都合で削除しました。ブラックリストへも登録しました。 案の定報復評価で「非常に悪い」を付けてきましたが、落札者はID削除でこちらから評価に対しての返答ができません。 これまで1000近いお取引をしてきて初めての「非常に悪い」を付けられました。 この内容ではいくらヤフオクへ申し込んでも評価の取り消しはできませんか?
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフオクの受け取り連絡の事でアドバイスを。
ヤフオクでの出品者です。 今回は・・「ゆうパック」で通常のもので発送致しました。 勿論、お支払の連絡が来ていたので「Yahoo側」からの通知で 「発送して下さい」と表示されます。 普通のゆうパックですので、落札者の「住所・名前」が書かれてあります。 ※匿名配送ではありませんので。 この場合、発送が終わり「ゆうパック追跡」ですでに受け取っていることが分かります。 しかし、匿名配送のように「Yahoo」が間に入っていないため・・。 Yahoo側が「受け取った」ということはわからないのではないでしょうか? ・・・と、ふと考えた次第です。 相手が受け取り連絡をしてくれない「通常のゆうパック」の場合は この様な状況で「入金」は本当に14日後にされるのでしょうか? 勿論簡単決済ですし、ゆうパックの送り状(発送時の伝票」も持っています。 どうかアドバイスを宜しくお願い申し上げます。
- 締切済み
- オークション
- ヤフオクでの配送方法や支払い方法
現在、ヤフオクに出品しているのですが、わからないことがあり、皆さんの知恵をお借りしたいと思い質問させていただきました。 まず、落札予定のお客様から、代引きにて取引をしたいといわれたのですが、「Yahoo!ゆうパック」で代引きの方法をとることはできるのでしょうか? また、そもそも、「Yahoo!ゆうパック」は誰でも、特別な手続きをしなくても利用できるのでしょうか? 最後に、落札後、落札者様とのやり取りで、価格の変更などの調整はできるのでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。
- ベストアンサー
- オークション
お礼
連絡がつかないので、取引中止しました。 大変参考になりました。 ありがとうございました。