• ベストアンサー

この弁護士、業者は大丈夫なの?

債務が10社で500万あり、払いきれなくなり、ホ○ムロイヤーズというところの弁護士に受任してもらいました。が、手取り12万で毎月の支払が7万円。弁護士費用も含めた金額でした。費用は1社4万の40万円。しかも消費税まで。弁護士費用はきっちり取ってるのです。業者に先に払うのが普通ではないでしょうか?しかし、入金が遅れたのがきっかけで先月辞任されました。弁護士と話したのは、最初受任してもらうときだけです。後は、パラリーガルと呼ばれる方とのやりとりになりました。今は、受任前に戻ってしまいました。 すると、日本プラムというところが、残金38千円しかないのに、家まで集金に来ました。先日は、20時前に3人で来ました。でも支払う金がないので、電気を消して、隠れていたんですが。様子をうかがってみると、ペンライトで中を見たり、近所に所在を確かめたりしました。こういう行為、もしくは、こういう業者みたいなのはいいのかな?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uoza
  • ベストアンサー率39% (326/827)
回答No.2

弁護士は普通です。破産管財人によくなりますが、まず自分の報酬、残りを債権者へというやり方です。仕事の内容が内容だけに、そうでなくては受任しきれないという考えです。なるほどと思うし、ちょっと違うなとも思います。弁護士業務は今ちょっと目に付く特権ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.5

弁護士は最後の砦ですよ、約束を守らないと辞任するのは当然。 深夜で無いのでまあしょうがない。 >残金38千円しかないのに、家まで集金に来ました。先日は、20時前に3人で来ました。 残金38千円しかないのなら払ってあげましょうよ。(笑) 社会では、借りている立場で、その表現は通らないですよ。逃げ隠れせず対応しなきゃ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

手取り12万円で、債務が500万なら 普通 自己破産を 進めます。 まあ それは おいといて、 「入金が 遅れたのが きっかけで・・・」 決められたことが、守れないのなら、辞任されても 仕方が無いですよ。 私の知り合いが、弁護士に頼んだとき、弁護士との間で、誓約書が(そんな たいしたものでは ありませんが・・)あり、「入金が 遅れたり 約束事が 守れないときは、辞任します。手付金などの 返還は 一切ありません」というものに サインを したそうです。 最初に ちゃんと 決めなかったのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「弁護士業務は目に付く特権」というところは確かにありますが、そもそも弁護士費用まで支払って、貴社が行おうとしたことは何だったのでしょうか? 単なる、支払事務を行ってもらうために雇ったわけではないでしょう。弁護士事務所には、例えば債務整理をしてもらったのではないのでしょうか? そうならば、それにも拘らず弁済がうまくいかなかったということは、債務整理の交渉が不調に終わったのか、合意しなおした弁済計画が狂ってしまったかのいずれかでしょうか。 いずれにしても、債権者との交渉がうまくなかったのなら弁護士を責めてもよいとは思いますが、弁済額が小さすぎて債権者と合意できないとか、一旦まとまった弁済計画が守られない、ということであれば、#1の方がおっしゃっているように、破産や民事再生手続きなど別の方法を考える時期に来ているのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11476
noname#11476
回答No.1

>業者に先に払うのが普通ではないでしょうか? いいえ。弁護士は受任する以上商売ですからお金をもらいます。 >こういう行為、もしくは、こういう業者みたいなのはいいのかな? 夜9時から朝の8時までの取立ては禁止されていますが、夜8時前とのことなので、問題ありません。(もちろんいたずらに騒いだりすれば問題ありますが) 払えない状況なのであれば、ご自身で裁判所にいき破産・免責手続きを踏まれてはいかがですか? 手続きの仕方は書記官が教えてくれます。料金も格安です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 任意整理中に弁護士が辞任した場合

    こんばんは。 弁護士さんを通じて任意整理をしておりましたが、 先日で弁護士さんが辞任となりました。 これからは直接業者へ返済を行って行きます。 辞任後、弁護士からは各業者の口座番号が書かれたものが郵送されて来ました。 なのですが、これまで私が弁護士の口座へ送金した総額から これまで業者へ返済した額と弁護士費用などを差し引くと 約4万円程残る計算です。 辞任の理由は私の不届きな点からだったのですが、 この残金は返金して貰えないのでしょうか?

  • 任意整理中でしたが、弁護士さんに辞任されてしまいました

    3年前から任意整理中ですが、先日担当の弁護士さんに辞任されてしまいました。 残りの支払い期間はあと1年です。 理由は1年ほど前から母の入院に伴って経済的にとても苦しくなってしまい、 支払い日の延期などを何度もお願いした事です。 弁護士さんに引き続きの受任をお願いしましたが、 これから先が不安だという事から辞任は免れませんでした。 これからは自分で支払いを行うようにと指示を受けましたが、 こういった場合、債権者(3社です)に分割をお願いできるのでしょうか? 弁護士さんの解任で信用は更になくなってしまいましたので、 一括請求以外は受け付けてくれないでしょうか? とても不安です。 債務整理に詳しい方、教えて下さい。 お願い致します。

  • 任意整理中でしたが、弁護士さんに辞任されてしまいました

    3年前から任意整理中ですが、先日担当の弁護士さんに辞任されてしまいました。 残りの支払い期間はあと1年です。 理由は1年ほど前から母の入院に伴って経済的にとても苦しくなってしまい、 支払い日の延期などを何度もお願いした事です。 弁護士さんに引き続きの受任をお願いしましたが、 これから先が不安だという事から辞任は免れませんでした。 これからは自分で支払いを行うようにと指示を受けましたが、 こういった場合、債権者(3社です)に分割をお願いできるのでしょうか? 弁護士さんの解任で信用は更になくなってしまいましたので、 一括請求以外は受け付けてくれないでしょうか? とても不安です。 債務整理に詳しい方、教えて下さい。 お願い致します。

  • 弁護士さんの辞任について

    はじめまして。皆様よろしくお願いします。 私は現在、消費者金融の借金を弁護士さんに任意整理していただいておりますが、事務所の方から「もう辞任しましょうか?」的なことを言われてしまい困惑しております。 弁護士さん本人ではなく担当の方から言われました。弁護士さん本人とはお話させていただけません。 弁護士さんに辞任された場合どのような事態になるのでしょうか? 経緯としては以下のような感じです。 依頼してから2年以上経ちますが、返済の為の資金を毎月積み立てるようにしか言われておらず、いつまで積み立てを続けなければならないのかもわかりません。 これまでの経過も一切通知がありませんでしたので、こちらから問い合わせたところ担当と名乗る方が電話に出られて、非常に面倒くさそうに対応してくれました(笑)。 不明な点を質問しただけなのですが(もちろん乱暴な口調ではなく、とても低姿勢でお話したつもりです。)、「そんなに言うならこっちも辞任させてもらって、後は自分で処理した方がお互い良いのでは?」みたいな感じで言われてしまい、その日はとりあえず明細を出して送るという話で終わりました。 かなり極端に言うと「あんたは黙ってこっちの言う通りにしていればいいの。ごちゃごちゃ言うなら辞任するけどいいの?」という感じの対応でした。 後日、送られて来た明細を見たところ、数社あった借り入れ先は残り一社になっていてました。 発生した過払い金は報酬や手数料等を差し引いて、現在の残金は全て私の積立金という形になっています。 このような状況なのですが、今後どのようにするのがベストなのでしょうか?

  • 弁護士費用について

    昨年12月に多重債務により自己破産を弁護士に依頼しました。費用は525,000円です。その後、弁護士より辞任通知(理由は依頼者との関係悪化・迅速に連絡がつかない)が届き、一方的に放棄された状況です。弁護士に電話しても事務員がつながず困っています。また他の弁護士に依頼するにもお金を払った後で工面できません。費用を返してもらう事は無理でしょうか?通帳・借金の資料も渡しています。どうしたら良いでしょうか?教えて下さい。

  • 弁護士を代えた方がいいですか?

     私が賃貸していた倉庫の立ち退き交渉に弁護士を依頼しました。 合意書を交わし、立ち退き料のうち300万円を先に支払い、残りの200万円は建物内の建具以外の廃棄物を残さず撤去し明け渡した後に支払う、廃棄物を残して明け渡した場合は、残金を支払わなくても良い、と言う内容の合意書でした。ところが賃借人は廃棄物をたくさん残していきました。合意書に記載されていたとおり、私は残金を支払いませんでした。すると賃借人から損害賠償請求の訴状が届きました。 立ち退き交渉のときに依頼した弁護士は、私が弁護士あてに書いた文面をそっくりそのまま、賃借人の弁護士に渡したりされたので、弁護士を代えたい気持ちもありますが、立ち退き交渉の段階から依頼しているから引き続き訴訟も依頼した方がいいのか、悩んでいます。交渉のときに依頼した弁護士は話しにくい弁護士でした。私は今神戸に住んでいますので、神戸の弁護士に依頼しようか悩んでいます。訴状は大阪地裁から届きました。神戸から大阪へ出向いてもらうのも費用がかかるかも・・・と思ったりもします。みなさんならどうしますか? 弁護士を変更しますか? ご意見お聞かせください。

  • 弁護士辞任

    平成17年、破産免責前に(裁判所へ呼ばれて足を運ぶ前)訳あって、弁護士に辞任されました。その後、金融会社から取り立ては一度もありません。平成18年に他の弁護士に相談したところ「取り立てが始まるまで、このままで待ちなさい」と言われ現在に至ります。本当にこのままで良いのでしょうか?現在家賃3万の小さいアパートで、子供が2人居まして、いずれは持家(中古マンション)を‥と考えていますが、このままでは住宅ローンなど組める時は来ませんよね。 今から弁護士に依頼するときは、1からやり直しなのでしょうか、それとも辞任されたところからのスタートなのでしょうか。沢山質問してしまいすみません。宜しくお願いします! 追記です。借入れは全てサラ金5社で合計250万、最終返済は15年末くらい、妻はサラ金3社で合計100万くらい、最終返済は同じく15年末です

  • 民事訴訟を委任する場合の弁護士費用

    弁護士事務所のホームページを見ると、旧日弁連の報酬基準に依拠して、弁護士費用を算定して いる所があります。 旧日弁連の報酬基準によると、訴訟事件で、300万円以下の経済的利益の場合、着手金は経済的利益の8%(最低額10万円)、報酬金は経済的利益の16%になっています。 そうすると、訴訟事件で、100万円の経済的利益の場合、着手金10万円、報酬金18万円で受任するということでしょうか。それとも、18万円では少額なので、受任しないのでしょうか。

  • 弁護士か司法書士か・・・

     まるで降ってわいたような災難に、我が家の家計は火の車になりました。 主人の借金を私が偶然に見つけてそれからは嵐のような騒ぎと激流のように お金が流れていきました。 総額770万円の借金を親族から300万、自分たちの保険の解約と前借と 貯金からなんとか返済して残金が200万円までになったのですが(限界です) それでも月々の返済額は消費者金融が8万、銀行が2.5万あります。 銀行と交渉もしたのですが、やはりだめでした。  このまま減らない借金を払い続けるよりも特定調停で返済しようと決めました。 調停は司法書士でもできるということで、さっそく近くの司法書士に出向いて 相談しようと思ったところ  「調停は裁判所で相談してください」と言われました。 いったいどういうこと?調停のできない司法書士なのか書類は自分で用意する ように、のつもりかどういうことなのでしょう。  インターネットで調べると特定調停は弁護士は手続きを全てやってくれますが 費用が高いですよね。 司法書士は費用は弁護士より安いが交渉、調停は自分でやらなくてはならないし 代理権がないので業者から軽く見られることがあるとありました。 費用がかかっても確実な弁護士にした方がいいのか、ある程度自分でやらなくては ならないが司法書士でも安心なのでしょうか。  それと弁護士会の法律無料相談がほとんど毎日あるのに対して司法書士の 無料相談は月に2回しかなく予約制でとても行きにくいのです。 とにかく何をしたらよいのかわからないので、数日後にある弁護士会の無料相談 に行くことにしています。お金がまったくないわけではありませんが、どちらに したほうが賢明なのでしょうか。 消費者金融は3社で50万、70万、80万です。

  • 自己破産か?返済するか?

     ネット等で自分なりに調べてみましたが いまいちピンとこなかったので、ご相談させていただきます。 私には A社・・・約100万 B社・・・約100万 C社・・・約 30万 の借入れがありました。 この度、弁護士さんに相談し、残金が A社・・・0円(約3万くらいの過払い) B社・・・約30万 C社・・・約17万 という結果になりました。 そこで質問なのですが (1)自己破産と、残りの残金を払っていくのとはどちらがいいのですか? (2)どちらにしてもブラックですよね? じつは、私の彼氏(婚約者みたいなものですが)も 過払い請求をし、全社から合計約30万ほど過払い金が戻ってきそうです。 弁護士さんにお支払する費用が約30万くらいだと思われるのですが 費用はその過払い金の返金をあてようかと思っています。 ですが、残金を分割にて払っていくとなると 結局弁護士費用もあわせると約100万くらいになるので 私の場合、どうしたほうがいいのかイマイチよく分かりません。 ご指導、お願い致します。