• 締切済み

【妊娠初期】マタハラについて。

妊娠初期、マタハラについてです。 働く女性の方が意見お願い致します。 私は現在妊娠6週目に入っており、 悪阻は起き上がるのも困難。嘔吐は一日中ある感じです。 私は入社して間もない大手の会社員です。 会社の上司に妊娠を伝え悪阻が酷い現状も伝えましたが、人員的に今私が休むと回らない状態です。上司はシフトが出てしまってる以上、自身で代わりを見つけて他の休みの日に出勤して下さい。と、言います。正社員の自覚を持って代わりが居なければ多少辛くても接客業なので頑張って下さい。と、言われました。(メールにて文章はスクショ済み) 休みたくても休めないというプレッシャー。他の人に頼みたくても頼み辛い、頼んでも他の日に出なければいけない(月の出勤日数が決まっている)、母子手帳が出来るまでまだ時間がかかります。この場合は休めないのでしょうか?これはマタハラではないんでしょうか? 精神的にかなり参っています…

  • six75
  • お礼率0% (0/18)
  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#247123
noname#247123
回答No.7

まだ入社したばかりでもう妊娠?? そんな状況でえらそうにマタハラだなんて、無計画で身勝手だと思いませんか。あなたのような女性がいるから、世の中ではいつまでたっても「女は使えない」という偏見がぬぐえないのです。仮にあなたが雇用主側だったら、あなたのような新入社員をどう思うか、考えたらわかるでしょう。会社側は、人手が足りないからあなたを雇ったのであって、あなたがすぐ使えなくなることを前提にあなたを雇ったのではありません。 ちなみに法律では、妊娠中の女性が請求した場合は他の軽微な仕事に配転することと定められていますから、頼むだけ頼んでもいいとは思いますが、まだ入社して間もない、なんの実績もないあなたがそんな要求をしただけで、妊娠以外の理由で退職を迫られる恐れもあると思います。因みに、入社してまだ1年未満の女性に対し、会社側は、育児休業を与える「義務」はありません。なので産後8週間ですぐ復帰しないと仕事を失っても文句は言えないです。 会社に迷惑をかけないために、一端退職してはいかがですか。

回答No.6

正直自分勝手だなというのが感想です。 周りのサポートは当然の対応ではなくてあくまでも好意ですよ。

  • smilebox
  • ベストアンサー率61% (441/717)
回答No.5

厚労省による取り組みに以下のようなものがありますので、利用してはどうでしょうか。 職場の論理を振りかざす人はどこにもいますが、無理なものは無理なので、まずは医師に相談することだと思います。 母性健康管理指導事項連絡カードの活用方法について|厚生労働省 https://www.mhlw.go.jp/www2/topics/seido/josei/hourei/20000401-25-1.htm 母性健康管理指導事項連絡カードについて|妊娠・出産をサポートする 女性にやさしい職場づくりナビ http://www.bosei-navi.mhlw.go.jp/renraku_card/

  • Rougepink
  • ベストアンサー率27% (18/65)
回答No.4

マタハラは、妊娠しているからという理由で本人が希望しないのに降格させられたり、異動させられたり(仕事を変えられる)理不尽な処遇をされることなので、少し違うように思います。 このケースは「社員として働くべき量、就業規則で定められた範囲の義務を果たしてね」という要求ですよね。 配慮を求めることはできても、ハラスメントとして異議を申し立てるのは主様の分が悪いと思います。 とは言え、苦しいものは苦しいですし、仕事の質を保てないのも事実ですので、かかりつけの産婦人科で診断書を出してもらってはいかがでしょう。 大手とのことですので、妊婦という括りでなくとも、制度として、または医師の指示に基づく特例として、何か対策があるはずです。 代わりが居なくて会社に損失が出たり、他の社員に負担がかかるのも事実です。 反感や取り違えた権利の主張ではなく、配慮をお願いする姿勢で話し合われてはいかがでしょうか。

  • aneki0526
  • ベストアンサー率14% (27/189)
回答No.3

可笑しいのは、貴女は大手の会社に就職することが決まっていたんですよね。とすれば、エッチして妊娠したら誰に迷惑が掛かるかぐらい分かってるはずですよね。 就職して働くことを決めていたのであれば、 まずは妊娠しないようにしておくべきだったと思うのですが如何ですか? 私に言わせれば貴女は無責任な女性だと思います。 社員として働くならその仕事にも責任を負って始めてお給料が貰えるはずやわ。 貴女のように妊娠したんだから会社が融通を利かせるのが当たり前なんて可笑しい話やわ。 何年間か勤めた人であれば、会社もその人の代わりを見つけてあげようと働きかけてくれるかもしれないけど、貴女はまだ会社に貢献もしてないし、ちゃんとした働きもしてないから今回のように上司も突き放すんだよ。 自分の立場を考えないでエッチして妊娠したので仕事に配慮してくださいなんて私なら言えないわ。 自分が無責任なのに会社はマタハラなんて言うのもお門違いやわ。 あなたが上司の立場になってよく考えてごらん。仕事もまともに出来ないのに妊娠だけは早いんやねと呆気にとられると思うよ。 貴女のような人のために会社は余分な人員 確保してなんか居ないのは分かってるはずやんね。

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.2

 あなたの住んでいる自治体では母子手帳がまだもらえないとしても、病院にはかかっているんですよね?仕事ができないほどつらいのなら、病院に”安静を要す”等と記された診断書を書いてもらい、上司に提出したうえで、改めて判断を仰いではいかがですか?  悪阻の酷さというのは人それぞれ、さらに言うと複数回の出産がある人でも出産ごとに違ったりするので、たとえ上司が出産経験のある女性であったとしても、”悪阻が酷い”というあなたの自己申告だけで、シフトの変更まではできないと思います。変な話、自己申告だけで特別扱いが通ってしまったら、今後は妊娠した女性はみな、大したことがなくても”悪阻が酷い”って言い出しますよ。妊娠というのは、勤務に考慮が必要な状況であったとしても、個人的な出来事でもあります。既定の出勤日数を満たせば、他の人に代わりを頼むことは認められているのですから、妊娠という状況を考慮していると言えるんじゃないでしょうか。  この場合は休めないのかと書かれていますが、自己申告だけで休ませてくれと要求するのなら、”妊婦様”状態だと思いますよ。診断書のような客観的な資料を示して、”医者も仕事は無理と言っているので、休ませてください”と言っても、なお働けというのなら、それはマタハラと言っても良いと思います。ただね、考えて欲しいのは、あなたが悪阻が酷くて休んだとして、シフトの変更をお願いする人に、誰が頭を下げるのかっていうことです。上司って神様じゃないですから、上から変更を言えば反発されるし、下手に出たって、あなたを特別扱いしているとか、色々言われます。そして、妊娠が順調に進めば、あなたは産休・育休に入ります。その間も、上司は下から色々言われながらも、毎月毎月シフトを作成して、あなたがいない分の穴埋めをお願いしないといけないんです。あなたも精神的に参っているかもしれませんが、上司もかなり精神的に追い詰められていると思いますよ。  そうは言ってもお腹の赤ちゃんの方が大切でしょうから、起き上がるのが困難なら、”家から出られません”って電話して、無理矢理休んでしまうっていうのもありだと思います。ただ、職場に居場所がなくなったり、降格になったりする危険はありますが、命より大事なものはないですから、本当の本当に無理なら、そういう強硬手段もやむをえません。接客業なら、嘔吐感をこらえて仕事している人に接客されるのも、客としてはなんだかなって思いますし。でも、上司は、正社員であるのなら、規定日数は働いてくれ、シフトを変更したいなら、自分で代わりの人に頼んで欲しいと、あなたが妊娠していることを考慮しての譲歩はしていると思いますし、あなたがどうしようもなくなって急に休んだりしたら、最終的には上司が穴埋めしなくてはいけないんじゃないかと思いますので、マタハラだって、権利を振りかざすようなことは言い出さない方が、産後も働き続けたいと考えているのなら、働きやすいと思いますよ。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.1

妊婦だから全てが自分の思う通りになるモノではありません。 悪阻の重さも人それぞれですし、職種も色々なので上司の指示は一般常識的に真っ当な判断でしょう。 正社員としての権利はあるので有休などを使うことも出来るでしょうが、接客業でシフト制なら突然休むのは難しいと思います。 まずは、シフトの変更をスタッフさんに頭を下げてお願いするしか無いでしょうね。

関連するQ&A

  • マタハラ対策?

    最近、何かと話題のマタハラについて感じることがあり質問します。 わたしは医療事務で、医療機関の契約職員です。 わたしの係は、係長とパート職員(1年契約)とわたしの3人で業務を行っています。 数年前、パート社員の女性が妊娠しました。 出産予定日から計算して、9月半ばから産休を取り、その後育児休暇を1年間取るということで、8月から期間限定で代わりの人を採用することになりました。 (1年契約のパート社員に、産休や育児休暇があることを、この時初めて知りました。) ところが、悪阻が重く4月には切迫早産と診断され、出産までMFICUへ入院することとなりました。 当時の彼女の仕事は、係長が主催する会議の資料作りで、わたしは全く別の業務を担当していたため、時々パソコンの使い方を聞かれて教える程度しか関わっていませんでした。 それでも容赦なく、彼女の仕事の、たぶん7~8割程度がわたしに振り分けられました。 8月に代わりのパートさんが入り、期間限定のパートさんに適量な分の仕事を引き継ぎし、負担は大きくても穏やかに仕事をしていました。 そして、予定日より少し早くなったけど無事に元気な赤ちゃんを出産した彼女は、産休と育児休暇も終わりまた同じ係で働いています。 それはいいのですが、期間限定のパートさんから、1年契約とはいえ5年以上働いてきた育休明けパートさんに切り替わったので、わたしが負担していた仕事をもう少し戻してもいいものか上司に相談したところ、「こどもが小さいうちはいつ病気するかわからないし、仕事と家事と育児を両立するのは大変だろうから」と、産休前に彼女がしていた仕事を彼女に引き継ぐことが認められません。 仕事が軽減された彼女はヒマなようで、よく食べ、よくしゃべり、よくいなくなり、16時00分00秒に帰ります。 マタハラについての知識がほとんどないわたしですが、マタハラ対策ってこういうことなのでしょうか?なんだか腑に落ちないのは、自然妊娠が望めない自分のヒガミなのでしょうか? マタハラについて詳しい方、マタハラを受けた方、同じような体験をされた方からのご意見が伺えればと思います。

  • マタハラだとか?

    今日もニュースで派遣社員が妊娠で契約解除され、マタハラだとか言われてますが、契約解除当たり前だとおもいます。育児休暇無いですし更新制度ですから。 私の会社は育児休暇とる率高いのですが、その間代理の人材来ないので、現場の社員としては育児休暇迷惑です。 妊娠は喜んであげたいしゆっくりさせてあげたいけど、仕事は悲惨な状態になります。他の会社もおなじですかね?

  • 妊娠初期と葉酸

    現在妊娠4ヶ月です。 妊娠初期に葉酸をしっかりとらないと 神経系?の弱い子供になる? と聞き不安を感じています。 母子手帳にも書いてあり 振りかえってもろくにほうれん草なども食べず つわりの為かなり偏食だったように思います。 どれぐらいの量をたべないといけなかったのでしょうか? 不安でいっぱいです。 もう初期も終わりなのに。。。 またどのような食品に含まれていますか?

  • マタハラかどうか

    長文になりますが失礼します。 現在妊娠7ヶ月のフルタイムでパート勤務してる者です。 職場システムはしっかりしていて、女性も多いので会社にも皆さんの心遣いにも毎日感謝しているのですが、同僚のおばさんの発言に困っています。 ・妊娠前、なかなか妊娠できないのに『子供早く作りなさい』と言われ続けたのが苦痛で『実は検査したら男性不妊ぽくて』と説明して牽制していたら次は事ある毎に、『子供生んでない人には分からない。子供生めば分かる』と言うようになり、苦痛が続きました。 ・妊娠を報告して、『ご迷惑かけるかもしれませんが仕事は続けるので宜しくお願いします』と言うと 『高齢出産でしょ?ここで流産されたらイヤだから仕事辞めな』と言われ、今までは産休、育休と使える制度は全部使わないともったいない!と言っていた人なのに。 別におめでとう!と喜んで欲しいとまでは思いませんが、やっと妊娠できた喜びの最中に流産と言うワードを用いられた事と、仕事を辞めるように言われた事がショックで仕方なかったです。 ・先日、そろそろ子供の名前を決めたの?と聞かれた時に 答えると『何その名前、聞いた事ない。最近の名前?なんでそんな名前にしたの?』等と言われ、家族でもない人に子供の名前にまで口を出され、他人の聞いた事のある名前の中から命名しなきゃいけないのか?と嫌悪感がMAXになりその後まともに顔も見れません。 (ちなみに名前は主人の名から一文字取り、最近の名と言うよりは昭和っぽい名前です。) これらは、言われて泣く程辛かったもので 他にも細々した事を言われているので上はごく一部です。 妊娠前は【世の中にはいろんな人がいるから仕方がない】と割り切れていたのに、今では話しかけられそうになるだけで、何を言われるかビクビクし体が強ばってしまいます。 私を思って言ってくれているのかもしれませんが もう全ての言葉に拒否反応が出ます。 これが私が妊娠中や妊活中でメンタルがデリケートになっているから被害妄想なのか… 世間的にマタハラになりうるのか… 私が過敏になってるのであれば、これから生まれてくる子の為にも我慢して強くなっていかなきゃ!と思うようにしますが マタハラになるのであれば、せめて休憩時間だけでも被らなくしてもらえるよう上司に報告したいと思っています。 みなさんはどのように思われますか? お聞かせ頂ければ嬉しいです。

  • 妊娠初期、とつぜん悪阻がなくなりました

    現在6週目くらいの妊婦です。ここ2~3日くらい、 ひどい胸焼けみたいなのがあり、食事を嘔吐していました。 つわりだと思っていました。 ですが昨日今日と、突然胸がスッキリして妊娠前の健康 そのものの体調に戻りました。まだ6週目ですが、 まさかもう悪阻が終わったとは思えません。 もともと悪阻じゃなかったのかな? 流産するときは、突然悪阻が治まると聞いたことがあります。 現在は特に出血はありません。 こんな経験されている方いますか? もしくは出血を伴わない流産ってありますか??? 今週土曜日が検診の日なので待てなくって(><。)

  • 妊娠初期症状は何時ぐらいから?

    こんにちは 2人目を希望中なのですが、 妊娠兆候は何時くらいから始まりましたか? 一人目のときは妊娠なんて無いと思っていたので 着床したであろう日に嘔吐したくらいで 他の諸症状(胸の痛み、つわり)が何時始まったか全然覚えてません。 大体生理予定日頃からと言われますが皆さんは どれくらいから諸症状に気づきだしましたか?

  • 職場への妊娠報告についてです。

    現在妊娠5週目です。 妊娠が発覚したのは4月21日。 所謂デキ婚で、入籍は5月18日にすることになりました。 次回は5月9日に心拍を確認しに行き、母子手帳を貰うのですが、すでにつわりが酷く、トイレに駆け込んでしまうことも多いです。 ネットなどで調べると、早めに報告を。という意見や、安定期(妊娠12週以降)に入るまでは報告は避けましょう。という意見があります。 つわりなどで迷惑をかけてしまうのは安定期前なので、心拍が確認でき、母子手帳を貰ったら報告しようかと思っていましたが、やはり安定期に入るまでは報告しない方が良いのでしょうか。 ご意見、経験談がありましたらよろしくお願いいたします。

  • 妊娠中のつわりで仕事が辛いです。

    色々な質問を参考にさせていただいていたのですが、現状で判断ができなくなってきているのでご相談させてください。 現在11週の妊婦です。 出産は二回目で上には三歳になる子どもがいます。 初めての妊娠の時はちょうど求職中だったので無職の状態で妊娠、出産を終えました。 つわりもほとんどなく今考えると楽な妊娠生活でした。 ただし収入が少なかったので旦那は身を粉にして稼いでくれ、二人暮らしでなんとか生活できました。 今回の妊娠は私としてはかなり辛いつわりに見舞われています。 常に続く吐き気、時々夜中に吐いています。朝と夕方の厭世感がすさまじく、毎朝死にたい気持ちになります。 仕事をしていれば気が紛れるかと思っていたら最近はめまいを起こすようになってきました。 子どもを含めた三人家族となり、経済的にかなりキビシイので仕事を続けざるを得ません。 しかも私の前任者が産休でお休み。 後任として入った私の妊娠は職場からしてみれば寝耳に水な話だったと思います。 妊娠報告をしたところ特に責められることもせず同僚も気をつかってくれています。 しかし私の職種は技術職で人件費の観点からフルタイムの私と月数回しか入らないパートの方とだけで業務を回している状況。妊娠報告後も人員の補充が一切されていません。 上司は既婚男性ですが子どもがいない方なのでつわりに対しての理解がいまいちです。 上司に相談する前に旦那に相談したところ「経済的に辛いから働いて欲しい。つわりが辛いなら日数を減らせばいい」と言ってくれましたが、家計に必要な額を稼ぐと旦那の扶養に入れません。 国保に入ると社保よりも保険料が割高になってしまうので結局は家計を圧迫してしまいます。 大体人員補充がされてない状態で日数を減らすなんて…上司になんと言えばわかってもらえるのか説明がつきません。 来月のシフトは既に出来上がっています。 正直人員補充がされない&お休みしたい時に代わりがいない場合は一時間でもいいから出勤して欲しいというのがかなりプレッシャーになっています。 一旦仕事に出たらええかっこしいの私は無理やり笑って働いてしまうので「具合が本当に悪くても具合が悪そうに見えない」のも苦しいです。 仕事を休みたい時に休めない状態の場合。 日数を減らし、扶養外で国保を払いつつ働く。 or いっそ診断書をもらって休む。 どちらが経済的によりベストな選択でしょうか? また上司には場を設けてもらい、現在の状況をありのまま話をしてわかってもらうにはどのように説明をしたらよいでしょうか? ちなみに旦那につわりが辛いと言った時の最初の反応は「俺に言われても俺が辛いわけじゃないからよくわからない」と言われてしまいました。 読みづらい文章になってしまって申し訳ありません。皆さんのご意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 初めての妊娠

    結婚して、不妊治療を5年夫婦で続けてきました。(私は父親) 人工授精により一度妊娠し、5Wで流産という悲しいコトが一度あり、 ようやく、2度目の妊娠をしました。 現在5ヶ月です。 念願の妊娠で順調で嫁のお腹もなんとなく膨れてきて、実感を感じる反面、今後どのようなコトを父親としてしていくべきか。(どのタイミングで)が、全く分かりません。とりあえず、今月は戌の日があるということは調べました。 私たちは愛知県の住民のため塩釜神社がよいとネットにでていたので、行って来ようと思っています。 現在までに行っていることは保健所で「母子手帳」「父子手帳」をもらってきました。(病院から指示されて)その他に何を今後すべきなのか 事務的なことももちろんですが、経験上のお話をお聞かせください。 父親目線で、こうしたらよい。母親目線で父親にこうして欲しかった。こうしてもらって助かったなど。。。 よろしくお願いします。 嫁のツワリは食べツワリと言う部類らしく、お腹がすくと気分が悪くなるようです。(ただ、最近は仕事もやめてツワリも落着いてきたようです)   よろしくお願いいたします。

  • これは!つわり?想像妊娠?

    いつもお世話になっています。 つわりについて質問です。 『つわり』は生理予定日を過ぎたあたりになりはじめるという知識しかないのですが 次の生理予定日の前(12日も前)からつわりの症状がでることはあるのでしょうか?? 排卵日の2日前と1日後に仲良くしました。 ですので、妊娠の可能性はあると思うのですが… あまりにも早いつわりの症状にびっくりしています。 主な体の症状は ・吐き気がする(嘔吐はありません) ・手足が熱い(眠いときみたいな感じです) ・下腹部が重い(軽い痛みもあります) ・ゲップがでる(普段の何倍もでます) ・軽いめまいがする(ずっとではないのですが) ・トイレが近くなった これって本当のつわりなのでしょうか? あまりにも子どもが欲しいと思っていたので想像妊娠では?? (産まなくてはいけないプレッシャー等はありません) 妊娠検査薬を使うには、あと16日も待たなくてはいけないので その間に生理になってしまいそうで怖いです(T^T) 同じような経験をされた方、アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう