• 締切済み

虫歯からではない歯髄炎

虫歯からではない歯髄炎になりました。 三年前ほどに折れた歯が歯髄炎になりました。 神経まではいっておらず 折れたところにはレジンをつけています。 一度取れたため、つけ直しからは1年ってはいません。 記憶を遡って、原因を考えています。 質問ですが、虫歯からではない歯髄炎が痛むまで何日くらいかかるものでしょうか? 虫歯は外から?長期かかると思いますが‥‥。 〈折れた歯から菌が入ったのか 〈電流でなる〉と、書いてあったので 皮膚科で行っているエステのイオン導入からも なるのか考えています。〉

専門家の回答 ( 4 )

回答No.4

度々失礼します。 ご質問にお答えします。 (1)イオン導入のエステで歯髄炎になった可能性は低いのでしょうか? →詳しくエステの施術内容を把握してないので分かりませんが、イオン導入が原因で歯髄炎になった可能性は低いかと思います。 外傷歯は歯髄が狭窄後壊死する可能性もあります。もともと歯髄炎を生じていた歯牙が、イオン導入の刺激によって痛みを誘発した可能性はあるかもしれません。しかしながら、これは可能性のお話にすぎませんが、、 参考までに

参考URL:
https://www.takanawa-clinic.com/ido53tugi/
maru1208
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分のイオン導入〈電気を流してビタミンを肌に入れる〉後悔と、直してから今後出来ないのかと悩んでいました。 まだ、歯髄炎で神経を抜いたり悩むことは多そうですが‥。 何度もお付き合い頂きましてありがとうございました。安心しました。

高輪クリニック(@syutaka411985) プロフィール

<高輪クリニックからユーザーのみなさまへ> 当院の特徴としては、医科と歯科として医師・歯科医師が在籍し、東洋医療と西洋医療の垣根をとっぱらった、和合医療というスタイルをとっていることです。 一般的...

もっと見る
回答No.3

こんにちわ、高輪クリニックの宮澤です。度々失礼します。 ご質問に対して回答させて頂きます。 (1)レンジの詰め物?が取れたときも痛みがなく取れた状態で長く放置していません。取れたのは半年前です。それでもマイクロラック?生じますか? →レジンが取れたことが原因でマイクロクラックが生じる可能性は低いと考えられます。生じるきっかけとして考えられるのは数年前の転んだ際、もしくは日常のかみ合わせなどですが、正確にいつクラックが生じたかを特定するのは現時点では不可能と思われます。 (2)イオン導入は腕に器機?をつけて、目がチカチカしたら教えてください等言われるものです。体の中を通っているのか、皮膚から前歯に伝わるのかと不安になりました。できればイオン導入したいですが、大丈夫でしょうか? →歯髄炎が生じている場合は若干の電気でも反応する可能性があります。事前に歯科医師に歯の神経が生きているかを確認してもらった方が確実と思われます。 無事にイオン導入の施術が受けられると良いですね、まずは歯科医院などで口腔内の健康状態しらべるのと、担当歯科医師に今の状況をお伝えすれば相談に乗って頂けると思います。

参考URL:
https://www.takanawa-clinic.com/ido53tugi/
maru1208
質問者

補足

再度ありがとうございます。感謝致します。 何度も申し訳ありませんが イオン導入のエステで歯髄炎になった可能性は 低いのでしょうか?

高輪クリニック(@syutaka411985) プロフィール

<高輪クリニックからユーザーのみなさまへ> 当院の特徴としては、医科と歯科として医師・歯科医師が在籍し、東洋医療と西洋医療の垣根をとっぱらった、和合医療というスタイルをとっていることです。 一般的...

もっと見る
回答No.2

こんにちわ、高輪クリニックの宮澤です。 歯髄炎には主に(1)可逆性歯髄炎、(2)不可逆性歯髄炎があります。 (1)の原因は主に初期う蝕であることがほとんですが、たまに咬合性外傷、過度な冷温刺激(知覚過敏等)、電気刺激など、う蝕以外の原因でも発症する場合があります。しかしながら、皮膚の上からの電気刺激で歯髄炎が生じるという事は考えにくいです。 maru1208様のケースは歯牙破折の既往があることから、当該歯にマイクロクラックが生じた可能性は考えられると思います。マイクロクラックは日常生活で成長する可能性があり、クラックが成長し歯髄付近に達することで歯髄炎を生じます。症状としては噛んだ時に一時的な『鋭い痛み』を感じたりする場合は注意が必要です。そういった症状がない場合で歯髄に生活反応が見られるのであればレジンの修復でも問題ないかと思います。 ご不安な場合は歯内療法専門医が在籍する病院、または歯内療法専門医院にて相談されることをお勧め致します。自費医療機関の相談料は5000円~3万くらいが相場かと思います(歯内療法専門医の受診の場合はかかりつけ医からの紹介状が必要となる場合がほとんどです。) ご参考にして頂ければ幸いです。

参考URL:
https://www.takanawa-clinic.com/ido53tugi/
maru1208
質問者

補足

専門家の方からの貴重なご意見ありがとうございます。折れた前歯は神経まではいっておらず、 レンジの詰め物?が取れたときも痛みがなく 取れた状態で長く放置していません。 取れたのは半年前です。 それでもマイクロラック?生じますか? 〈マイクロラック調べてみます〉 イオン導入は腕に器機?をつけて、目がチカチカしたら教えてください等言われるものです。 体の中を通っているのか、皮膚から前歯に伝わるのかと不安になりました。 できればイオン導入したいですが、大丈夫でしょうか?

高輪クリニック(@syutaka411985) プロフィール

<高輪クリニックからユーザーのみなさまへ> 当院の特徴としては、医科と歯科として医師・歯科医師が在籍し、東洋医療と西洋医療の垣根をとっぱらった、和合医療というスタイルをとっていることです。 一般的...

もっと見る
回答No.1

こんにちは。 高輪クリニックの河内です。 虫歯からではない歯髄炎ということですが、歯髄炎になるにはなんらかの刺激が 歯髄に働いたと考えられます。一般的には破折、亀裂、外傷などが考えられます。 歯髄炎が痛むまでの日にちはその刺激のかかり方によります。破折などで歯髄が直接感染してしまえば、すぐにでも痛みが出ますが外傷などで強い力が加わるだけではなかなか痛みは出ません。今回のケースでは破折した歯が一度取れた時に感染してしまったのかもしれませんね。 感染のルートによって痛みの出方はいろいろあるのでご参考にしていただけたら幸いです。

参考URL:
https://www.takanawa-clinic.com/
maru1208
質問者

補足

専門家の方からの貴重なご意見ありがとうございます。 こけた時に折れた前歯は、神経までいっておらず レジンつけたものが取れたときも痛みを感じていません。 取れたのは半年ほど前ですが、それでも生じますか?

高輪クリニック(@syutaka411985) プロフィール

<高輪クリニックからユーザーのみなさまへ> 当院の特徴としては、医科と歯科として医師・歯科医師が在籍し、東洋医療と西洋医療の垣根をとっぱらった、和合医療というスタイルをとっていることです。 一般的...

もっと見る

関連するQ&A

  • イオン導入で歯髄炎になる

    イオン導入で歯髄炎になりますか? 歯髄炎の原因にガルバニー電流というのがあり、引っ掛かります。 皮膚科でエステのイオン導入をしました。 何回かしたことはありますが、今回は半年ぶりにしています。 ネットでイオン導入を調べると、ガルバニック電流使用等出てきます。 同じもなのか、体内に流せるものがこの電流くらいしかないのか詳しくは解りませんが歯髄炎が電流でなるというのがショックです。 今回は全部でなく、折れている前歯〈神経まではおれてない〉レジンで折れているところを修復しているところがなりました。 偶然でしょうか? イオン導入は楽しみだったので 出来なくなるのも残念ですが 歯髄炎になるのも困ります‥。

  • 歯髄炎の原因

    腕から電気を流して肌にビタミンを入れる エステのイオン導入で歯髄炎になりますか? 〈腕に機器?をつけ、目がチカチカしたり、腕がピリっとなったら〈電気を感じたら〉教えてください等いわれます。〉 歯髄炎の原因にガルバニー電流というのがあり、引っ掛かります。 皮膚科でエステのイオン導入をしました。 何回かしたことはありますが、今回は半年ぶりにしています。 ネットでイオン導入を調べると、ガルバニック電流使用等出てきます。 同じもなのか、体内に流せるものがこの電流くらいしかないのか詳しくは解りませんが歯髄炎が電流でなるというのがショックです。 今回は全部でなく、折れている前歯〈神経まではおれてない〉レジンで折れているところを修復しているところがなりました。 偶然でしょうか? イオン導入は楽しみだったので 出来なくなるのも残念ですが 歯髄炎になるのも困ります‥。

  • 歯髄炎

    昨年末に虫歯治療し、金属をかぶせた歯があります。 治療後数日は痛みもなかったのですが神経近くまで削ったこともあり、徐々に冷たいものがしみるようになってきました。その後徐々に痛みは増していきました。 その後親知らずの影響で歯茎が腫れました。歯医者さんによるとその影響で治療した歯が痛んでるとのことでした。 腫れがひいても痛みがひかなかったり、耐えられなくなるようなら神経を抜くと言われました。 今はまだ歯茎の腫れがひいてないのですが、歯の痛みはまし、噛み合わせるだけで痛くなってしまいました。 自分なりに調べた結果、歯髄炎なのではないかと思います。 明日にでも歯医者に行こうと思うのですが、自分の予想では恐らく神経を抜くのではないかと思います。 徐々に良くなるどころか痛みは増す一方なので仕方ないかなと思います。 ここで質問なのですが、神経を抜くのって痛いでしょうか。ここや、Yahoo!知恵袋で見てみると麻酔がきかなかったとおっしゃる方がいるようなのですが。 実は過去に虫歯で奥歯の神経を抜いたことがあるのですが、そのときはかなり進行していて、中学生だった自分に有無を言わさず抑えつけられて治療し、麻酔をしたにも関わらず激痛の中神経を抜いた記憶がありトラウマになっています。 今回は虫歯ではないのですが、またあのような思いをするのかと思うととても怖いです。

  • すでに治療した歯の虫歯の再発

    「すでに治療した歯が、虫歯になっているか?」 は、どうやって、わかるのでしょうか? 神経をとっていない場合で、 銀の詰め物と歯の隙間から虫歯になってるか? レジンで詰めた歯のレジンが取れてきている場合に、 虫歯になっているか? 上に詰め物がある場合でも、神経がある歯であれば、 もしも、虫歯になった場合は、沁みたり痛んだりするのでしょうか? ある程度年月がたったり、レジンがすり減ってきたりしたら、 すべての治療をやり直したほうがいいのでしょうか。

  • 知覚過敏と歯髄炎の見分け方

      先月、左奥歯の虫歯治療をしてもらって数日してから同じ歯に痛みが感じるようになり、日に日に強くなるのでまた治療に行きましたら虫歯は無く、知覚過敏だと言われました。   レントゲンを撮ったら歯の下の神経が普通より長く伸びてるためと言われ、神経抜くこともできるけどそこまでじゃない、暖かくなって夏になれば治ると言われました。   ですが、継続的にジンジン痛みがするので調べたら歯髄炎というのもあるらしく、それと間違っていないか不安です。   そこで質問なのですが、 常に歯がズキズキかジンジンする(歯茎?歯が熱持って熱い感じがする)   時折、平気な時もある 冷水や冷たい空気が染みる(これはだいぶ前の治療前から感じてた)   お湯や刺激は今の所大丈夫です。   あと、その歯はだいぶ磨き過ぎていた歯でもあります。   上記のことから歯髄炎かどうかわかるでしょうか? また、レントゲンまで撮ったのですが歯科医さんは分かって言ってるのでしょうか?(見れば分かるものなのでしょうか?)   の2つにお答え頂きたいです…、どうすべきかお教え頂けたらと思います。 質問よろしくお願いします。

  • スリーミックスの虫歯菌を殺す薬について

    今、上の奥から二番目に、神経まで、達している虫歯があります。最近少し痛かったのですが、今は、痛くない虫歯です。この虫歯を治療するには、神経を抜いて削らないと、麻酔が切れたとき、痛みがでると言われました。  最近スリーミックスという、三つの虫歯菌を殺す薬を混ぜたものを虫歯に塗って、歯髄を作る方法で、神経を抜かずに、虫歯を治療する方法があると聞きました。  どうしても、神経を抜くのを遅らせたいのですが、 このスリーミックスで、どうのような過程で虫歯が治療できるのか知りたいです。  また、そのような治療できる歯医者がありましたら教えてください。

  • 歯髄炎?

    歯痛があって歯医者に行きました。案の定虫歯で、かなり深かったのでしょうか、神経を抜きました。その日(火)から以前より痛みがひどくなり、二日後(木)の治療のときは更に神経のお掃除のようなことをしていましたが麻酔もあまり効かず私があまり痛がるので何か薬を詰めて途中で治療をやめました。翌日(金)は麻酔の箇所を多くして何とか治療を終えました。最初の治療から今現在も歯痛に悩まされ、あごの辺りがやや腫れ、時々頭痛もし、鎮痛剤の飲みっぱなしです。治療中の歯に触ると痛いです。 過去すでに4本神経を抜いていますがこのような経験は初めてです。治療の途中ですが歯医者を変えたほうが良いかとも考えています。次回の治療は月曜日です。 過去の質問を拝見したところ、歯髄炎ではないかと思うのですが、どなたか原因を推測できますか?どうしたらよいのでしょう・・・

  • レジンの詰め物

    大中小の虫歯にレジン装填による 治療をしました。その後、本で 「レジンは、時に神経(歯髄)を気づかぬうちに 何ヶ月かで殺してしまう怖い副作用がある」 「歯髄への影響非常に大きく、神経が死ぬことがある」 と目にしました。 虫歯が不安材料でしたが、 新たにレジン治療の影響の怖さが 取って代わろうとしています。 レジン治療について 色々な方のご意見を伺いたいです。

  • 虫歯…(>_<)

    虫歯についてです。 (1)未治療の虫歯の歯茎に膿がたまっていて、歯が半分くらい溶けちゃった場合はどんな治療されますか?? (2)膿がたまってると、虫歯菌がどんどん増えるんですか? 膿がたまってなくて神経まで行った虫歯があっても虫歯菌は増えますか? 大きい虫歯ができて以来虫歯がたくさん出来たんです(T_T) (3)膿があると口腔環境は悪くなりますか? (4)一度悪くなった口腔環境を正すのは大変ですか? (5)虫歯を放置すると他の歯も虫歯になるんですか? (6)虫歯ができてから口が…臭くなって(T_T) 虫歯で口臭って出るんですか??

  • 歯の中から虫歯が進行?

    よろしくお願いします。 前歯の歯茎と歯の間から微量の出血(流れ出ているわけでなく、赤い点みたいなもの)があり、痛みはありません。しみることや痛みもないです。歯の外見上も、問題がありません。このような状態が、かれこれ少なくとも2、3年続いています。3年前に見てもらったときには「なんでもないから、気にする必要はない」といわれました。 これについて最近二人のお医者様に見てもらったところ、 1. 「なんだかよくわからないが虫歯ではないだろう」とのこと。 レントゲンを取り、細い棒?で歯と歯茎のあいだをぐりぐりされました。(ちょっとだけ痛みがありました)虫歯でも歯槽膿漏でもなく、しっかりと歯石を取っていけばそのうち血は止まるでしょう、とのことでした。ただ、歯と歯茎の間にスペースがあいて、そこに歯茎がくいこんでいるので麻酔をしてちょっと処置をしましょう、とのことでした。 2. 「実際明けてみないと分からないし、原因は分かりませんが内部から進行している虫歯です。歯髄に接触しているので血が出ているのです。」 レントゲンを取り、同じように細い棒でぐりぐりし、そして微量の電流を流されました。レントゲンでは歯の内部に空洞のようなものが確認され、「珍しいケースですが、象牙質から広がっている虫歯です。神経に到達していますので、後ろから詰め物をし、神経も抜きましょう」 神経にまで達してしまった歯は痛むといいますし、現状では痛まないので本当なのだろうか?というのが正直な感想です。虫歯だとして、一度神経を抜いてしまうと脆くなる&色が悪くなるということ、しかも前歯ということでまだ25歳という年齢を考えるとなるべく神経は抜きたくありません。 仮に神経を抜いたとしても、半年に一回の歯石除去などを通してこの歯を長く維持することは可能でしょうか?また、このまま放っておくと、この歯はどうなるのでしょうか? アドバイスをお願いします。 お時間、ありがとうございました。