• ベストアンサー

10日くらい太陽が見えない日を経験した?

皆さんは曇りか雨の日がずっと続いて昼間でも薄暗くて10日間くらい太陽が殆ど見えなかった時期とかを経験したことありますか? そんな感じで10日くらい雨や雲で覆われてるような気候って好きでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

もっとすごいのが20年かそこらで1回ぐらいに来ますね。梅雨の期間が長くなってしまったり、冷夏+長雨という気候になったり。 1993年は米が不作。輸入米が注目、タイ米が一気にメジャーになった。 それの10年目、1983年ごろにも冷夏があったように思う。 梅雨の10日程度で済むなら、そんなに問題にならないが、農作物に影響出るようなものは困る。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます >>1993年は米が不作。輸入米が注目、タイ米が一気にメジャーになった。 おもいだしました。コメ不足でタイ米がでまわってましたもね。 でもタイ米ってまずかった記憶があります。 >>もっとすごいのが20年かそこらで1回ぐらいに来ますね。梅雨の期間が長くなってしまったり、冷夏+長雨という気候になったり。 そういうのもあるんですね。寒い夏で長い雨ってのもたしかに困りものですよねえ

その他の回答 (10)

回答No.11

寒寒ちゃんお晩でございます 女子に日焼けは天敵です 曇りの日でも紫外線は要注意ですが、晴れて暑いよりはましですね

samusamu2
質問者

お礼

みちよさんお晩でございます たしかに曇りの日でも紫外線ってでるみたいですからね。 これから兵庫県は梅雨がやってきますので、10日間くらい三千代さんも太陽を見ない日を経験できそうですね^^

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.10

余談…どんだけ金掛かってる? 校舎の冠水を受けて…小学校の校舎ごと油圧ジャッキで ジャッキアップして校舎と地面の間に盛り土して周囲の 土地よりも、確実に校舎を高くした。 以降、どれだけ河川が氾濫しようが小学校の冠水は無く 成っています。

samusamu2
質問者

お礼

>>土地よりも、確実に校舎を高くした。 >>以降、どれだけ河川が氾濫しようが小学校の冠水は無く 成っています。 教訓を生かしたわけですね。昔の校舎だと木造が多かったけどもああいうのってやっぱり水に弱い印象がありますよねえ。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.9

50代♂ 回答 小学生の時に地元で台風と集中豪雨が発生して河川が氾濫 学校が冠水して使用不可に成った事が有ります。 ✳後で聞いた話では、校舎の三階部分が床上浸水、二階三階 は、完全水没した。 ✳小学校の建つ敷地が周囲よりも低かった事が原因との事。 学校閉鎖は片付け等も含めて賞味3日間…前後の曇や雨の日を 入れて約1ヶ月間は、太陽が出ていません。

samusamu2
質問者

お礼

2012さんお晩でございます >>後で聞いた話では、校舎の三階部分が床上浸水、二階三階 は、完全水没した 3階までくるとまさに大洪水ですね。そこまで上まで水がくるとは! >>学校閉鎖は片付け等も含めて賞味3日間…前後の曇や雨の日を 入れて約1ヶ月間は、太陽が出ていません。 そのレベルまでいくと太陽がみられない薄暗さを楽しみ余裕などありませんよね。。

回答No.8

太陽は終日十日以上現れませんでしたが、オーロラは出ました

samusamu2
質問者

お礼

オーロラですかあ。もしかしてそれは海外に住んでたころだったんでしょうか 。オーロラって日本でもみれるんでしょうか。そのあたりは無知なんでわかりませんが。

回答No.7

雨や曇りで太陽が見えなかったのではなく、太陽が現れない場所と時季でしたので、アンケートの主旨には沿っていません 申し訳ありません

samusamu2
質問者

お礼

太陽が現れない場所ですかあ。ちょっと想像つきませんが、そういう場所があるんですねえ。びっくりしました。

回答No.6

私がいたところも、雲もなく晴れていましたが、昼間でも十日以上太陽は出ませんでした

samusamu2
質問者

お礼

そういう場所も日本にあるんですねえ。 いってみたいです。 不思議な場所ですね。

回答No.5

多分今から40年ほど前 昭和51年か52年頃の8月1ヶ月間 ほとんど毎日雨か曇りだった記憶があります。 真夏の暑い盛り、又楽しい夏休みなのに 雨か曇りの毎日 暑いのも嫌ですが 毎日の雨にはまいりました。 今から考えると涼しかったので 良かったのかなと思いますが 夏の行事は全部取りやめになってしまいました。 これだけ雨が続くのはちょっと憂鬱で ですから好きではないという答えです。  

samusamu2
質問者

お礼

purimuro-zuさんこんにちわ >>多分今から40年ほど前昭和51年か52年頃の8月1ヶ月間 >>ほとんど毎日雨か曇りだった記憶があります。 purimuro-zuさんが20代のOLのころの時代のことでしょうか。 確かに真夏にずっと雨とかだと花火大会とか全く開催できなくなってしまいますもね。 >>これだけ雨が続くのはちょっと憂鬱で >>ですから好きではないという答えです。 確かに憂鬱になりますよね。10日ならまだしも1ヶ月だと心にも体にもこたえそうですからね

回答No.4

晴れていましたが、太陽は出ていませんでした 毎日十日以上晴れていましたが、その十日以上太陽は出ませんでした

samusamu2
質問者

お礼

donkonshonnnakaさんのところからはじゃあ雲で隠れていてみれなかったんですね。

回答No.2

雨天や曇天ではなく晴天が続いていたものの、十日以上太陽を見ることが出来なかったことはありましたよ 毎日、お昼の12時頃に屋外にいましたが

samusamu2
質問者

お礼

donkonshonnnakaさんはお仕事などで外に出れなくて太陽を浴びない生活だったら経験あるんですね。 昼の12時にはじゃあ外にいたけども雲っていたんですね。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.1

1993年米騒動を知らない世代がいるんだな

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます コメ騒動ってしらないです。農家とかはたしかにずっと太陽がでてないとこまりますよねえ。

関連するQ&A

  • 6月がもしずっと雨か曇りだったら

    6月がもしずっと雨か曇りで太陽がまったく顔を出さない月だったらどうおもいますか? ============================= 1、なんとなく雲や雨に守られてるような気分になれそうで好き。 2、さすがに1日も太陽が出ない月は嫌。 3、その他。

  • 太陽のチカラ

    晴れた日と曇り~雨の日、あるいは暖かい日と寒い日、春・夏と冬・・・のように、 太陽がより強く感じられる方が元気な人が多いです。(私もそうです。) あと、私もなのですが、若い人ほど気圧と言いますか大雨とか台風の影響は受けにくいと思いますが、 ご高齢の方は、大雨とか長雨とか台風の時、体調を崩されたり、情緒不安定になられる方が多いです。 これは一体どうしてですか? 太陽の力と、雨(気圧?)について教えてください。

  • 晴れてる日が月に5~7日くらいしかない

    ずっと曇りか雨で晴れてる日が月に5~7日くらいしかない月を経験されたことありますか? やはりそういう月もそれはそれで癒されるとか守られてる感じがしたりロマンティックな気分になれて好きだったりしますか?

  • 雨は降ってないけどかなり薄暗い雲に覆われてる日は

    雨は降ってないけど昼間からかなり薄暗い雲に覆われてる日は、散歩に行きたくなりますか? あと、昼間からかなり暗い空だとなんか守られてる気分とかロマンティックな気分になります?

  • 太陽と月。

    こんにちは。 人として例えるなら、と比較対象にされやすい太陽と月。 下記にも記載されているように太陽!と答えたい人が多いように感じます。 http://ameblo.jp/nori-happycareer/entry-11011313351.html 『どちらも、違った魅力があって。どちらも、必要な存在。』 僕もそう思っているので、どちらか問われると困ります。 が、人からどう思われているのかは気になるところ。 「雲!」 「誰が雲やねん」 「晴れでも雨でもなくて無難じゃない?」。そういうことじゃない! で、個人的にはどちらも有る性格と思います。 皆さんは、太陽と月のどちらと自覚されますか?難しい方は、星!までならOKです。曲で例えられても。 これまでの自分に当てはまるようなところが有る曲です。太陽と月、星の例えとはちょい違うかもですが。 https://www.youtube.com/watch?v=hzYHemtuI-k 太陽と月の関係の持論なども難しいお話にならなければ、ご自由に。

  • 曇りでも日焼けできますか?

    曇りの日でも日焼けはできるんですか?(完全に太陽が雲で隠れている状態) できるとしても、晴れの日にはかないませんか?

  • 太陽から出る紫外線の方向性について

    曇りの日に太陽が見えなくても紫外線の来る方向を調べて太陽の位置を推定することはできますか。

  • 雨と曇りの日の湿度のメカニズム?

    雨の日の湿度より曇りの日の湿度が高いのが理解出来ないのですが、どういうメカニズムなのですか? 雨で湿度が90%で、曇りで湿度が100%というのが「なぜ!?」って感じです。

  • 太陽光を有効活用して作物を効率的に育成させる

    太陽光を有効活用して作物をより効率的に育成させる発明は、何処かで研究or実用化されてますか? 昼間の太陽エネルギーを蓄えて夜とか曇りの日とかに与える 太陽エネルギーから二酸化炭素やら養分になりそうなものを作り出す 太陽エネルギーを電波とか音波とかに変えて農薬を使わずに害虫駆除する などなど。家庭菜園レベルで実用化されてたりするとちょっと使ってみたいですし。

  • 雨や曇りの日に体調不良

    雨や曇りの日にほぼ毎回体調不良になります。倦怠感やダルさでやる気がなかなか起きません。皆さんは雨や曇りの日に体調の変化はないですか?