• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Time Machine 一部のデータ削除の仕方)

Time Machineのデータ削除方法

chieffishの回答

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.2

メニューからTime Machineに入ったら サイドバーでAを右クリック Aのすべてのバックアップを削除 を選ぶだけでは?

aaaaaaaaaa1
質問者

補足

Aがなぜか見つかりません・・。 仕方なく「C」を初期化し、新たに保存しました。 接続がUSB2.0で650GBあったので、丸1日かかりました。とほほ・・。 今回のことでお金を貯めてMacを購入したいと痛感しました。笑

関連するQ&A

  • Time Machineのデータ削除

    iMac Mountain Lionを使っています。 OSを新しくしてからTime Machineの調子が悪く、容量が足りないとのポップアップがでるようになりました。手動でデータ削除すれば良いかな?と思ったのですが、一度ゴミ箱に移すしか方法はありませんか?データが多いのでゴミ箱に移すとものすごい時間がかかってしまいます。 普通であればTime Machineはデータがいっぱいになった場合は古いデータから削除してくれるはずだと思うのですが、そうはなってくれないようです。データを手動で削除する意外に解決方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Time Machineの暗号化について

    OSはmountain lionを使用しています。 Time Machineへのバックアップで暗号化すべきか悩んでいます。 よくFileVaultはリスクがあるといったような事を聞きますが、Time Machineでの暗号化機能でも同様でしょうか? また、Time Machineの暗号化機能にチェックを入れずに外付けHDDにバックアップを取った場合、 外付けHDDを盗まれてしまったらパスワード無しでデータを盗まれてしまうのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • 緊急です!【Time Machine】

    imac MB418J/Aを使っています。 imacに外付けHDDを接続してTime Machineとして使用していたのですが、そのTime Machineのパーテーションを誤って削除してしまいました(涙) 現状ではmacを起動しても今までデスクトップに表示されていたTime Machineのアイコンが表示されなくて、ディスクの認識も出来ていないようです。 自分ではパーテーション削除=初期化ではないと信じたい(懇願)のですが、やっぱりパーテーション削除=初期化なんでしょうか? また、復元はやっぱり不能でしょうか? 復元にはやはり時間とお金のかかる業者に頼むしか方法はないのでしょうか? かなり焦っています。 ちなみにmac本体の方には異常はないと思います。 どなたかお分かりになる方はどうかお知恵を貸して頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。(懇願)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HDのデスクトップアイコンがTime Machineに

    宜しくお願いします。 ■iMac(OS 10.5.6)仕事で使用しています。 通常、外付けHDDをTime Machine専用でつないでいます。 先日、「Time Machine環境設定」・「ディスクを変更」で 別の外付けHDDにバックアップをとった後、 また元の外付けHDDにディスクを変更しました。 その後、内蔵HDD(Macintosh HD)のデスクトップアイコンが 「Time Machine」アイコンになってしまいました。 Time Machine用外付けHDDも同じ「Time Machine」アイコンです。 正常な内蔵HDD(Macintosh HD)のアイコンに戻す方法はありますでしょうか? また、方法が特にない場合、このままで問題ないでしょうか? 色々検索してみましたがわかりませんでした。 ご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイスをどうぞ宜しくお願いします。 ※以前にも一度同じ現象がありましたが戻りました。 ※Time Machineを「切」にして再起動すると正常な内蔵HDDのアイコンになります。  しかし「入」にして再起動後は、また「Time Machine」アイコンになってしまいます。 ※アクセス権の修復は前後で行っています。 ※ディスク検証も行いましたが問題なしでした。

    • 締切済み
    • Mac
  • Time Machine

    いままでimac(os10.10.5)を使用しTime Machineでバックアップ(外付けHDD)していました そしてimacが寿命となり 新しいM1mac(os12.4)を購入しました 今回の移行はTime Machineを使わず移行しました いままで使用した外付けHDDは初期するべきか、そのままM1macのバックアップをするべきか悩んでいます

    • ベストアンサー
    • Mac
  • time machineが自動で上書きされない

    time machineが自動で上書きされない 現在、1TBの外付けHDDをtime machineとして使用しています。 便利ですが、time machineの容量がいっぱいになるとバックアップが更新されなくなりました。 普通、ディスクがいっぱいになると最古のバックアップデータは削除され、最新のデータが自動で更新されると思うのですが… 私のtime machineは容量がいっぱいになった1ヶ月前で更新が止まってしまっています。 なぜ更新されないのか、どのような原因が考えられるでしょうか? 詳しい知識がなく、調べてもよくわかりませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Time machine バックアップ除外が出来ない

    こんにちは Macユーザーです。Time machine のバックアップ除外が出来ずに困っています。 Time machineを初めて起動させたのですが、バックアップが39.65GBあり、時間がかかり過ぎて毎回途中で断念してしまいます。(7GBバックアップに3時間程かかりました。) そのため導入のみすこしずつやろうと、オプションで項目の大部分を除外し、項目の合計を7GB程にしました。 しかし実際にバックアップがはじまると、39.65GBと表示され、除外されていません。 オプションの設定を改めて開いても除外はきちんと表示されています。 自分ではどこに問題があるのか分かりません。 どなたか分かる方教えてください。。!! Mac OS 10.5.2 プロセッサ 867 MHz PowerPC G4 メモリ 640MB  それから、、ディスクの使用が29.37GB有ります。(空き領域は26.39GB) 自分としてはそんなに使っていないと思うのですが、、こんなものなのでしょうか。。? ソフトは標準装備に加えて、photoshop CS3、Illustrater10、Exel、 ファイルデータはすべて別HDD内です。(←このHDDを2つにパーテーション区切ってTime Machineに使用しています。 )

    • ベストアンサー
    • Mac
  • time machineでのバックアップについて

    time machineを使ってmacbook proのバックアップをしたいのですが、初めてでよく分かりません。 time machineで検索すると、外付けHDDでバックアップをするという説明がたくさんありますが、個人的には出費を抑えたいので、DVDを数枚使ってバックアップをしたいです。 そこで質問です。time machineはDVDでバックアップできるのでしょうか? またバックアップの仕方について分かりやすいサイトがあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • LeopardのTime Machine

    こんばんは。質問をさせて下さい。 先日、intel iMac(OS Leopard )を購入しました。 Time Machine用に外付けHDの購入を検討しています。 そこで質問なのですが、LeopardのTime Machineは、起動ディスク以外のパーテーションを切ったボリュームもバックアップしてくれるのでしょうか。ご存知の方おられましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • time machine でファイル復元

    外付けHDを購入してtime machineを使用しようと思っているのですが、Finderから「確実にゴミ箱を空にする」で削除したファイルは、time machine でファイル復元できるのでしょうか。教えていただきたく、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac