• 締切済み

VC++ 基礎

VBAの低レベル(便利)な言語に慣れすぎて、VC++を始めましたが型変換が難しいです。 メッセージボックスに値を出すだけで一苦労です。 型変換を学べるサイトはないですか? または型変換の便利なクラスはないですか?

みんなの回答

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5658)
回答No.3

#1です。 >型変換は初心者だと思いますが。。 #2で書いてますけど、 #1はVBAからVC++へのポート(移植)作業と勘違いしていて 「型変換」というのが「VBAの型からVC++への型置き換え」の事かと思ってたんです。

tanakanono
質問者

お礼

わざわざ追記ありがとうございます。 VBAからVC++への移植はほぼ書き換えな気がします。サクッと書き直せるくらいになりたいです。がんばります。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5658)
回答No.2

#1です。 すいません。 #1はVBAからのポーティング(移植)かと思って回答してます。 とはいっても、回答そのものは変わらないですけど・・・ >型変換を学べるサイトはないですか? intなどのプリミティブ型ならC++の学習サイトや入門書に載っていると思いますけど。 クラスや構造体になるとおそらくないかと。 >または型変換の便利なクラスはないですか? ないです。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5658)
回答No.1

>型変換を学べるサイトはないですか? たぶんないのではないかと。 >または型変換の便利なクラスはないですか? ないです。 VARIANT型になると、そもそも対応する型がありませんし。 とりあえず、やろうとされているのは中級者レベル以上(VBA,VC++共に)向けの、けっこう大変な事ですから苦労されるのは致し方ないかと。

tanakanono
質問者

お礼

ありがとうございます。 型変換は初心者だと思いますが。。 地道に調べて慣れていきます。

関連するQ&A

  • VC++2005 テキストボックス

    現在、VC++2005でプログラムをしているのがどうしてもエラーが出てしまうのでわかる方がいればよろしくお願いします。 プログラムとしては、テキストボックスの中のデータが空だった場合にはある処理を行うというものを作っています。 プログラム本体は、 if(textBox1==NULL) { label1->Text="データがありません\n"; } です。 エラーメッセージは、 エラー 1 error C2446: '==' : 'int' 型から'System::Windows::Forms::TextBox ^' 型への変換ができません。 というメッセージが出てしまいます。 このエラーは、型変換が違っているということのエラーなのでしょうか?どのように修正するとよいのでしょうか? 説明などがとても下手かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • C#とVC++.NETについて教えて下さい。

    質問タイトルが漠然としててごめんなさい。 特別なソフトを作る訳ではないのですが、暇プロレベルで最近やっと 苦労の末、.NET以前のVC++を理解できて、VC++ってMFC を使う為の言語のだなーと思っている感じです。 C#は購入済みですが、まだ触ってません。VC++.NETは未購入 の状態です。 そこで質問なのですが、  (1)WIN32アプリにはC#とVC++.NETどちらが適していますか?  (2)VC++.NETはやはりMFC寄りの言語なのでしょうか? インラインアセンブルとかもやりたいのですが、  (3)VC++.NETではできますか?C#では? C#は見た目がC言語でクラスも使えるのでVC++.NETとどう違う のか良くわかりません。自分的にはC言語でなんでもやって行って、 C++はクラスが分かる程度で良しとしようと思っています。 詳しい方、漠然とした質問で申し訳ございませんが、ご教授お願いします。

  • VC++2010を覚えたい(極めたいではない)

     ExcelVBAで実験データを整理していますが、Excelのみでしか使えない等の問題からVC++2010をそこそこ使えるようになりたいのです(極めようとまでは思っていません)。先日もここで質問させていただいたのですが、メッセージボックスを出したりファイル操作をしようとすると、知識不足のためコードが正しく書けずエラーばかり出て格闘しています(VBAだと、msgbox"こう書けば表示される" の一行で済むことをやるのに、かなり格闘します)。  そこで、これら基本動作を完全に使いこなせるようにするために勉強をしたいのですが、何について勉強すればいいのかよくわかりません。どんな本を買って何を勉強すべきでしょうか?いい本があったら教えてください。特にできるようになりたいことを下に書きます。 1 #include <stdio.h>とかのインクルードファイルを宣言する位置。 2 intやdouble等の変数宣言も、たまにエラーでできないことがある。   関数内では変数宣言の方法が違うのかな?   String^ でどうして^がついたりつかなかったりするかわからない。   これでエラーとかよく出ます。^は大嫌い>< 3 メッセージボックスとかの表示。messageboxの前や後ろにshowとか::とかどうして必要か   わからない。メッセージボックスに確認する変数の数値を出すのも難しい。 4 データファイルをいろいろ操作したい。データファイルはテキストデータのみ 5 グラフもVC++で書けるとうれしい。必要があるときだけでいい。 forやif等の制御構造、配列、ポインタ等はもう知っています。 これらができるようなるには、「クラス」とかを勉強するとわかるのでしょうか? クラスが何のことだかもわかりませんが。

  • VC++6.0について

    言語初心者の21歳です。只今、会社でVC++6.0を勉強していますが、使用している教科書がVC++4.0です。何処か勉強になる良いサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか? 4.0の教科書にはダイアログBOX作成時にコントロールパレットが表示されますが、6.0は出現しません(;;)教えていただけますか? なお、独学でC言語の学習も行なっていますが、どちらを先に勉強するべきでしょう?。それとも並行しておこなって行けば良いでしょうか?。 大先輩方。宜しくお願い致します。

  • VC++の初級解説サイトを教えてください。

    度々お世話になります。 今度、VC++での開発を任されました。 しかし、いままでVBやCOBOLなどの言語しか 経験が無く、VC++の型や構文すら分かりません。 VC++でなくてもC++でも構わないので 「猿でも分かる」的な超初心者向け解説サイトは ありませんでしょうか? ご存知でしたらご教示ください。よろしくお願い致します。

  • VC++とBC++のちがいについて

    一般的にVC++はとっつき難く、BC++は比較的に容易だと聞きます。 VC++とVBの基本的なことは理解できています。 そこから推測すると、例えばダイアログBOXにテキストBOXを配置したときに、VBだとa=TEXT1で簡単にTEXTBOXに入力された値を取得できますが、VCは、メンバ変数を追加しなければなりません。 BC++の容易さとは、上記のVBのようなことが可能ということかなという風にしか想像できないのですが、実際は同じC++言語であるにもかかわらず、何が容易なのでしょうか? 具体的に説明できる方よろしくお願いいたします。

  • 【VC++】クラスウィザードで指定する「型」について

    VC++6.0のクラスウィザードを使ってプロパティやメソッド等追加する場合、 プルダウンから型を選択するようになっていますが ここにない型は(ポインタや自分で定義したものなど) 使用できないのでしょうか。 また、VCとVBで呼び名は違うが互換性のある型を調べたいときに参考になるサイトなどご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • VC++2005のMessageBox関数

    VC++2005のMessageBox関数についてのご質問ですが、 この関数で表示したメッセージ内に、チェックボックスを設けてその値(オンオフ)を取ることは可能ですか? 「○○します。よろしいですか?」という文言を出し、 その下にチェックボックスと、「よろしければその後、××もします。」 という文言もだし、 チェックボックスがオンで「はい」を押すなら○○と××両方し、 チェックボックスがオフで「はい」を押すなら○○だけする感じにしたいのですが・・。 よろしくお願いします。

  • VBとVC++を両方使うプログラム(VS2008)

    VBとVC++を両方使うプログラムのデバッグなんですが、VBとVC++を両方使って作ったプログラム全体を一つのソリューションにまとめて統合環境で動かしてデバッグしたいです。VS2008でVBとVC++を両方使うプログラムの作り方をサンプル付で説明した本はありませんでしょうか? MSDN読んでもさっぱりわかりません。アンマネージかマネージかアクティブXかというと、dllのほうは基本的にOpenGL使うためなので当面はアンマネージでいいかも。でも今後はマネージドになっていくのでしょう。 VB6/VC6の頃はVC++でdllを作ってVBから呼び出してましたが、デバッグのときにdll側にバグがあるとVB側からどういうデータが来ていたのかわからずに苦労していました。まとめて動かして変数の値を追えれば便利です。 無理せず一つの言語でやれといわれそうですが、やはりVCの方が速度は速いし何よりも両方使えれば両方のサンプルコードが使えるので便利だし、何よりC++を使わないと上達しないのでやるしかありません。そんなわけでよろしくお願いします。

  • VC++2010で波形線を出力したいのですが・・・

    VC++2010で波形線を出力したいのですが、サイト探しても難しく自分にはわかりませんでした。 なのでまずは線を出力したいと思います。 VC++2010 MFCで どうやったら 線を出力できるかよろしくお願いします。 考えでは エディットボックスから値を入力し、それを読み取って線を出力するような プログラムにしたいと考えています。 ではよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう