• ベストアンサー

ビットレートって上げすぎても意味ないですか?

画質をよくするためにビットレートをあげてるんですが 上げすぎても意味ないですか?具体的には一定以上あげても意味ないのでしょうか? 私が推測するに1フレームあたりのその動画の情報量って一定なので その値までビットレートをあげるとそれ以上上げても意味ない気がするのですが。。 もしそうだとしたら、その動画のビットレートの上限みたいなものを計測する方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33016)
回答No.3

元の動画の上限ビットレートはカメラに依存すると思うので、カメラのカタログにあるビットレートが理屈の上ではそのカメラで撮影した動画のビットレートの上限になるのではないかなと思います。 一定以上というか、元の動画以上には上げても意味がないのではないでしょうか。 >私が推測するに1フレームあたりのその動画の情報量って一定なので カメラにもよると思いますが、画質優先の可変ビットレートのものと、データ量優先の固定ビットレートのものがあったと思いますよ。固定ビットレートだと1フレームあたりの情報量はほぼ一定(厳密にはシンプルなものを撮影すればそれはデータ量が少ないと思います)になるのではないかな。 データ量と画質はトレードオフの関係にありますから、画質も良くしてデータ量も減らしたいというのはカロリー高いもんを腹いっぱい食べて痩せたいって言い出すようなムチャぶりかと。

その他の回答 (4)

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3409)
回答No.5

>具体的には一定以上あげても意味ないのでしょうか? 50Mbpsまでは意味があるような気がします・・・ >1フレームあたりのその動画の情報量って一定なので 主流であるh264は一定ではありません。。 h264でも全フレームIの動画は一定ですが、100Mbpsほどあります。 h264だとIPBと3つのフレームで構成されていて、 Iフレームは全画面(1フレーム)の画像がありPBフレームは一部分だけです。 Pフレームは前Iフレームを参照して全画像(1フレーム)を作ります。 Bは前後のIPB全てを使って全画像を作ります。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5658)
回答No.4

>その1フレームに必要なビット数と圧縮率はどうやってらわかるんですか? 解像度と色深度と圧縮方式を調べてください。 というか動画作るときに設定する内容なのですから「どうやったらわかるんですか」といわれるとは思わなかったです。

  • FinaceTV
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

ビットレートをあげたからといって、画質が良くなるわけではありません。 少なくとも、元のビットレートより、上のビットレートを選択しても、画質は上がりません。動画の容量が大きくなるだけです。 ビットレートは低ければ、動きものに弱くなります。又、雨や雪などが降っているシーンでは、ブロックノイズが発生する可能性があります。逆にビットレートが高ければ、様々なシチュエーションにおいて、高画質を維持することができますが、上げすぎは容量を食うだけです。 おそらく、動画変換をされているのだと思われますが、使用するビットレートは、元動画のビットレートと同じでいいと思います。 可変ビットレートと、固定ビットレートがありますが、前者は動くシーンや止まっているシーンが混在している映像に向きます。後者は同じようなシーンで構成されている映像に向きます。容量を節約しながら、高画質を得たいときは可変ビットレートが最適ですが、画質を安定させたいときは、固定ビットレートが最適です。

yaeorigam
質問者

補足

その元の動画なんですが、画質って際限なく上がるわけじゃないですか? だからその元の動画の上限のビットレートってどうやったらわかるんですか?

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5658)
回答No.1

>画質をよくするためにビットレートをあげてるんですが >上げすぎても意味ないですか?具体的には一定以上あげても意味ないのでしょうか? はい、ないです。 >もしそうだとしたら、その動画のビットレートの上限みたいなものを計測する方法はありますか? 概算でよければ1フレームに必要なビット数×1秒間のフレーム数×圧縮率になるんじゃないでしょうか。

yaeorigam
質問者

補足

その1フレームに必要なビット数と圧縮率はどうやってらわかるんですか?

関連するQ&A

  • ビットレートの適正値

    ビットレートの適正値 MPEG2-TSの動画のビットレートが28000kb/sの時、MP4 Base Media v1に変換する際の適正なビットレート(画質をほぼ維持した状態)の求め方はありますか? フレームサイズ=1920:1080 フレームレート=29.97fpsとします。

  • ビットレートについて

    動画の詳細を見るとkbpsという単位が使われている、いわゆるビットレートを表す物がありますが、 データ速度、総ビットレートの違い、意味は何でしょうか? そもそも、ビットレートというモノの意味も理解できておらず、ちょっと調べてみても難しい文章の羅列で、イマイチピンと来ません。初心者でも分かるような優しい言葉を使って丁寧にご説明頂けないでしょうか。 ちなみに、フレームレートはカクカク感やヌルヌル感といった、なめらかさに関係し、枚数を表し ビットレートはその1枚1枚の画質、音質という感じの認識で間違いないでしょうか?

  • 動画のビットレートの表示

    HDDに保存している動画をシングルクリックやプロパティで見るとその動画の詳細が表示されますよね。 サイズやフレーム幅やフレームレートやビットレートなど・・・ その中に総ビットレートがありますが、それがどういう値なのか良く分からないです。(ビットレートの意味合いはわかるのですが) 例えば自分でエンコードして作った動画を真空波動研で調べたところ エンコード時に設定したビットレートとほぼ同じ値で出てきていますが その動画をプロパティの詳細で見たら総ビットレートは全く違う値になっています。 例(設定時のビットレート 1400kbps 真空波動研 1408kbps 詳細の総ビットレート180kbps) オーディオビットレートとも違う数値になっています。 (というかオーディオビットレートの数値は真空波動研とファイルのプロパティの数値が一致します。) この詳細の総ビットレートは何の値なのでしょうか? お分かりの方、教えてください。

  • Any Video Converterビットレート

    YouTubeからダウンロードした動画を、SDカードに保存してカーナビで再生したいです。 動画はダウンロードして、AnyVideoConverterで再生可能な形式に変換しようと思っています。 再生可能な範囲で、できる限り高画質にするためには、以下の設定はどのようにすればよいか教えてください。 ・動画サイズ→320*240 ・動画エンコーダ→mpeg4 ・動画ビットレート→おしえてください             選択は192/256/384/512/768/1024/2000/4000/5000/6000/8000/10000 ・フレームレート→おしえてください            選択はAuto/8/10/12/15/20/23.976/24/25/29.97/30 ちなみにカーナビの説明書によると、 SDカード内の映像ファイルの解像度は、WQVGA(400*240ピクセル)以下 ビットレートの上限は、MPEG4:2.5Mbps とあります。 ビットレートとフレームレートの選択をどれにすればよいか、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 画質とビットレート

    動画の画質を上げたいと思い、検索していたのですが、どうも元の動画の画質を上げることはできない、と複数のサイトで書いてありました。 しかし、ビットレートを上げて、画質を高画質にすることはできるそうです。 動画を高画質にすることと、ビットレートを上げることとは違うのでしょうか。 また変換形式を変えることで、映像を鮮明にできるようですが、 mp4からmp4で、ビットレートだけ上げて画質を上げる、なんてこともできるのでしょうか。

  • ビットレートについて

    FPS等の動きの激しいゲームをニコニコ動画に投稿しようと思っているのですが、ビットレートがどのくらいあれば画像のノイズ?みたいなのがなく、見やすい動画になるでしょうか? 後、少し調べたのですが、解像度によってもビットレートの値が変わってくると思うのですが、800×600のときと、1024×768のときに見やすいビットレートの値はどのくらいでしょうか? あとわかりやすいサイトや、計算できるサイト等ありましたらご教授ください。

  • 映像ビットレートにて...

    映像ビットレートにて... 映像ビットレートは1秒間に送れるデータ量で高いほど高画質とよく書かれているのですがあんまりぴんときません。 一言で言うとどういうことでしょうか? 俺は8000kbpsと10000kbpsの動画の画質の差もあまり変わらないように見えます。 ビットレートってそんなに変わるものなんですか? わかりにくくてすいません。 お願いします。

  • 最適なビットレートとは

    解像度やフレームレートでのビットレートの目安がありますが、元の動画のビットレートがそれよりも低い場合、低い方に合わせれば十分という事でしょうか? そういう動画を無理に推奨値で書き出しても、私には違いが分かりませんでした。 以前使っていた編集ソフトはビットレートが自動で多分推奨値で書き出していて、今のソフトは元動画のビットレートに手動で変更できる為、ファイルサイズは半減するのですが、これは後者が正しいのか、前者で目一杯で書き出すのが正しいのか、いまいち理解していません。

  • 44.1kHz、16ビット、ビットレートなどについて。

    44.1kHz、16ビット、ビットレートなどについて。 今までのgooの質問等を見てもよくわからないため質問させていただきます。 よく「CDは44.1kHz、16ビット」とだけ言って終わらせる投げやりな回答は見かけるのですが、CDにビットレートという概念はないのですか? 44.1kHzというのはサンプリング周波数で、アナログ信号からデジタル信号への変換 (AD変換)を1秒間に何回行なうかを表す数値というのは調べました。 また、16ビットというのは量子化ビット数で、アナログ信号からデジタル信号への変換 (AD変換)の際に、信号を何段階の数値で表現するかを示す値というのも調べました。 その意味から自分なりに考えると、純粋にこの44.1*1000*16/1000でビットレート(kbps)になるような気がするのですが、違うのでしょうか? また、ビットレートとは「単位時間あたりに何ビットのデータが処理あるいは送受信されるかを表す語」とのことですが、コレはいわゆる蛇口の太さのような意味でしょうか? もしビットレートが蛇口の太さのような意味だとすると、貯水タンクに入っている水の量は変わらないと思います。 しかし、音声や動画ファイルをエンコードする際は、ビットレートを高く設定するほど出来上がるファイルのサイズは大きくなります。 ビットレートの意味がよくわかりません。 よろしければどなたかご教授お願いします。

  • 動画制作のエンコ設定でビットレートを上げすぎると

    例えばニコニコ動画に投稿したとして、ビットレート値4000でエンコードした動画はユーザーの閲覧環境が整ってない場合等、ビットレート値がそれより低い値例えば2000でエンコードした動画より、画質が悪く表示される事というのはあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう