• 締切済み

模型製作について(鉄道)

以前EC40型の2インチゲージモデルを作ったことがあるんですが、今回時間ができたためEF58型の模型を同じ2インチゲージスケールで作りたいと思っているのですが、いろいろと探したのですが、最も再現したい台車周りの細かな図面が手に入りません。EC40を作ったときには知り合いのマニアの方(もと国鉄職員の方)から詳細な図面を入手できたのですが、この方も既に亡くなっており伝がありません。 製作に当たっては小型CNCフライスや卓上旋盤がありますので、部品から作りますのでできるだけ詳細な図面がほしいのです。EC40を作ったときもサスペンションなども稼動(内台枠なのであまり見えませんが)するようにしたので、今回もイコライザーを含め稼動するように作るつもりです。EC40のときはディスプレーモデルとして作ったのでモーターは積んでいませんが、今回は手ごろなモータも手に入るので実車と同じ吊掛けで6軸駆動とするつもりです。車体や車内の機器についてはそれなりの情報があるのですが、メカニカルな(実動する)部分についてはできるだけ細かな情報がほしい(元々機械屋なので拘りが強いのかも)のです。写真やスタイルブックから寸法を割り出してみても、掴みきれない部分が多く、できるだけ詳しい資料がほしいのです。EC40のときは整備指示書に準じるほど詳しい(亡くなられた職員の方の持っていた資料)整備資料とメモが在りましたので、大変助かったのですが、どなたかそのような資料を入手可能な方法をご存じないでしょうか?鉄道博物館に実車があるので何度も足を運び写真などで資料を集めましたが、係員の方に実測しても良いかを尋ねたところ許可をいただけなかった(まぁ、当たり前ですけど)ので、誰か詳しい資料を入手する方法をご存知の方がいらしたらよろしくお願いします。もちろん有償のものでも正確な図面が手に入るのであれば一向に構いません。 急ぎはしません(急いで作れるものではないですからね)が、有益な情報を期待しています。

  • sailor
  • お礼率82% (140/169)

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6258/18659)
回答No.2

https://www.1999.co.jp/image/10397819 ここにある図面なら 三面図に書き直すこともできると思います。 http://kraken.cocolog-nifty.com/blog/cat59019182/index.html こちらは 図面から3Dに加工する記事 CADですが 3Dプリンターも価格が下がってきて 3Dスキャナーがついているものがあります。 紙 粘土 プラスチックなど簡単に造形できるもので3Dにして スキャナーで読み取ることで データをCADで作る手間をはぶける という方法もあります。

sailor
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 参考人させていただきます。ありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6258/18659)
回答No.1

単純にそのまんまのワードで 画像検索です。 「EF58型 設計図」 車体 足回り パンタグラフ など みんな出てきます。

sailor
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 出来る限り忠実に作りたかったもので、過去に作ったときに使った整備マニュアルに近い物を探していたのですが、さすがにそれは無理なようです。 いくつか持っている書籍と検索したデータを元に想像を交えていくしかないようです。 元々機械屋なので変なこだわりにお付き合いさせて申し訳ありません。 改めて御礼を申し上げます。

sailor
質問者

補足

画像ならあるのは確かですが、欲しいのはCAD・CAMに使用できるレベルの詳細な図面です。詳細な三面図形式でできれば部分ごと部品ごとの図面がほしいのです。例えば軸箱周りの詳細な図とかです。

関連するQ&A

  • ドイツの鉄道模型(N) この車両の素性を教えて下さい

    はじめて質問させていただきます。 ネットオークションにて元箱なしの鉄道模型(Nゲージ)車両を購入したのですが、品番や発売時期、実車の情報が解らずどうしても気になっています。 出品者も、この車両を入手した時には既に中古の、私と同じ「詳細不明」状態だったようです。 車体底面には「FLEISCHMANN piccolo Made in Germany」との刻印があり、生産国とメーカーまでは解るのですが…。 実車の情報も含め、(国内外含め)ネットで何度も色々と情報を探しましたが、全く同じ仕様の製品に関する情報を見つけられませんでした。 現時点で判明している情報を添記させて頂きますので、当該製品の素性をご存じであればお教え下さいませ。 ・DSGという、ドイツ国内に存在した会社の車両 ・食堂車(SPEISEWAGEN) ・塗装はワインレッドにクリームの二本線、裾部は黒 ・類似製品にNo.8112があるが、「SPEISEWAGEN」の文字や所属会社、室内テーブルランプのフードの色が異なる ・行き先表示は「Munchen-Ingelstadt-Wurzburg-Bobra-Hannover-Hamburg=Alfona」 ・意味ありげなレタリングにRIC、Haimatbahnhof Munchen Hbf、WR 4um 11109 Mu、REV Nms 22.4.65、Unt Nms 22.4.65、Klimadeo Gruppe 53等があります。 以上、どうぞよろしくお願い致します。

  • 鉄道模型のモーター

    宜しくお願いします。 今回、某中古鉄道模型店で売り物にならない商品を頂きました。 商品はTomix製、品番2204 DF50です。製品は1979年頃から発売になった物です。売り物にならない理由はボディの塗装の乱れ、走行不可などです。 家に持ち帰り分解しました。台車枠も分解して通電部品(銅色の鉄板)や車輪をクリーニング、ギヤに油を極少量着けました。台車を再度組み立てて手で押したり引いたりしたら車輪もギヤも正常に回転しました。 おもり、モーター、プリント基板(前照灯)を指定された場所に置きながら組み立てました。本来ビス止めされる部分が割れていて、ビスも無かったのでおもりを覆うようにガムテープで固定しました。線路に載せて電気を流すとライトも点灯して無事に走行しました。(音は凄くうるさいです) 質問したいのはここからです。無事に走行はしますが2~3分ほど走行させるとおもりの部分(モーター付近)がかなり熱くなります。ボディを乗せて走行させるとボディが熱いのが解ります。原因がわかりません。このまま使用しても問題ないのでしょうか?モーターが古いので交換が必要なのでしょうか?解る方、是非教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 鉄道の資料を取得したい。

    こんにちは。 僕は、建築を学んでいる学生です。 この度、卒業研究で廃線跡を扱うことになり資料を集めています。 しかし、今まで集めていた資料では情報が乏しくもっと具体的な情報を得たいのですが、詳しい情報が入手可能なのか、また、可能だとしたらどこへ聞けばいいのか分かりません。 僕が欲しいのはJR貨物が所有していたと思われる神戸臨港線の資料です。 必要な情報は、主に鉄道用地の土地情報(線路勾配、海抜レベル)が明記されているものです。 至急と言うほどではありませんが、できれば早めに手に入れたいので どうかよろしくお願いします。

  • ウィーンからブタペスト行きの鉄道

    いつもお世話になっております。今回はEC(ユーロシティ)についてお聞きしたくお邪魔いたしました!今月の後半にウィーンとブタペストを旅する予定ですが、ウィーンからブタペストまでの移動について不明な点があります。ウィーン西駅から、ブタペスト東駅まで、ECに乗って行こうと考えているのですが、予約などは必要なのでしょうか?ホームページを調べましたが、ドイツ語で書かれておりよく理解できずじまいで・・3月後半は、イースターなどがあり、ホステルを探すのも大変だったのですが、列車も満席で移動できなかったらどうしようと思いまして・・ECを利用されたことのある方がいましたら、情報の方よろしくお願いします。

  • YS-11の図面って・・・あります?

     最近YS-11の詳しい資料を探しているのですが、どうしても図面を見つけることができません。細部写真は実機を撮影しに行けるのでいいのですが、図面となるとプラモに入っている取扱説明書をスキャンするしかなく困っています。整備マニュアルや運行マニュアル等であれば図面が載っているかと思うのですが、その様な現場の図面を購入すること以外に手に入れる方法は無いのでしょうか?ネットでの検索ではボディーラインのみを描いたものばかりで、詳細なものが見当たりませんでした。  YS-11を扱った書籍は一通りチェックしてありますが、設計当時の図面の縮小コピーが数点あるのみでした。"精密図面を読む"の様な単行本の形ではどうやら図面が出版されていないようなので、"航空情報"などの雑誌の折り込み図を今探しています。 下記のどれか一つでもご存知のことがありましたら、雑誌であれば雑誌名とナンバー、資料館に展示であればその名称などの情報提供をお願いいたします。  ・YS-11の全体の図面でなるべく詳細なもの(前後上下左右)  ・部分的なパーツの図面(ランディングギアなど) -------------------------  ・コックピット内の写真や、計器などのレイアウト図面  ・胴体や翼の断面図  ・エンジンの資料 点線以下に関しては"出来る事なら"でよいのでお願いいたします。

  • 鉄道模型製作(ペーパー製)について。

    だいたい鉄道模型歴が25年くらいの者(Nゲージ)なのですが、昨年、雑誌「とれいん」の「神成模型塾」の型紙に触発され、急にHOゲージの車両も欲しくなって、5両ほど試しに作りました。正直見本ほどには「上手く」いかなかったのですが、それでも「安く作れ・作る工程が楽しい」ので結構「やみつき」です。正直Nゲージの「プラキット」の「塗りわけ」がなかなかうまくいかず、HOの方が塗装が簡単か?と思ったという「邪道」な考えもありますが。 皆様が (1)どんな車両を作ろうと予定されているか? (2)何か「雑誌」に載っていない「アドバイス」で、「教えてもいいよ」というものがあれば? その2つ(あるいは片方だけでも可)にお答えいただければ、有難いです。

  • 空港で稼働している情報システム

    空港で稼働している情報システムには、どのような種類のものがあるのでしょうか。ご存知の方がいましたら教えていただけませんか。 なんとなくこんなのがありそうなんですが・・・ ●手荷物管理システム ●セキュリティチェックシステム ●機体の整備状況を管理するシステム(?) 宜しくお願いします

  • プリント基板を現行品から同等品を製作するには

    量産の終了した外形φ45(部分切欠き)両面のプリント基板(面実装なし)なのですが、発注先の加工業者が破産してしまい以前に納入された在庫しかありません。 客先から保守用で注文の内示が来ましたが引当が500個足りません。 10年以上前の設計のためガーバーはもちろん図面等の資料もありませんし、今回で終了のため設変の承認を得るのも困難です。 現行品から同じものの製作を引き受けるメーカー様はいらしゃらないでしょうか。 ご存じの方は宜しくお願いいたします。

  • モータメーカーについて

    「SEW」というブレーキモータメーカーについてご存知の方、資料等がどこから手に入るか教えてください。

  • ディラ-整備工場での修理

    お世話になります。 以前にセルモーター交換で質問しましたが回答が得られず先ほど削除しました。 今回その続きとなりますが・・・ セルモーターが入手出来たのですが、素人が交換するのは場所的に到底出来そうもないことがわかりました。 この場合、このセルモーターを整備工場に持ち込んで、交換だけをお願いする事は到底無理な相談となるのでしょうか? 一般的には、修理依頼は一括が基本といいますか、ある意味常識と考えては居ますが、この業界の門外漢のため様子が分かりません。 そこで、恥を忍んびここで詳しい方のご意見を伺いたいと思い質問させていただきました 例えば、制度的にそういう作業は受け付けないことになっているとか・・・ あるいはものによってはOKとか・・・ または、料金次第とか・・・ 宜しくお願いします。