機器にPSEマークは必要? ACアダプタを使用する製品のPSEマークの必要性について

このQ&Aのポイント
  • ACアダプタで動作させる製品はPSEマーク必要?
  • ACアダプタを使用する機器にはPSEマークが必須?
  • 製品がシンプルな場合でもPSEマークは必要か?
回答を見る
  • 締切済み

このような機器にPSEマークは必要ですか?

ACアダプタで動作させる機器を製造したとします。 製品は非常にシンプルでリレーで入力された信号を出力Aと出力Bの どちらかに切り替えるだけのものです。 このような製品の場合、PSEマークは必須になるのでしょうか? 僕の認識ではACアダプタそのものやAC100Vを使用する機器には必要と 思うのですが、先述のような機器にはPSEマークは不要と思っていますが いかがでしょうか。 お詳しい方がおられましたら、アドバイスをよろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

> ACアダプタで動作させる機器 機器全体又はパーツ毎で、類似品又は同じ呼び名(機能が同じ物)に CEやUL規格品が有りますか? 有ればその単位で必要と考えます。(火災や漏電、等々で) また、機器全体の単位での販売品であるなら、電気用品安全法で定める適合性検査を行うことが できる登録検査機関に依頼してPSEマーク取得と、製造物保険(PSEマークなので国内使用に原則 限る)をかけた方が、費用は嵩みますが得策でしょう。

参考URL:
https://www.jqa.jp/service_list/safety/service/mandatory/pse/
noname#230358
質問者

お礼

後(ご)の先(せん)、アフターユー様 ご回答ありがとうございます。やはり適合検査をしっかりと受けることが安心ですね。アドバイスありがとうございました。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • PSEについて

    AC24VやDC24V入力で動作する機器は 電安法(PSE)の対象外になると聞いたんですが ほんとうでしょうか。 ちなみに、携帯電話の充電器です。

  • PSEマークの表示義務について

    お世話になります。 海外仕入れを行っている者です。 いきなりで恐縮ですがPSEマークとは平たく言ってしまうとACアダプターを介した電化製品に必ず表示義務があるものでしょうか? 経産省のホームページを見ましたが情報が多すぎて消化不良です。。 あと製品本体にACアダプタがつながっているものと充電して取り外せるものがありますがどちらも扱いは同じですか? すいませんがご教授お願い致します!

  • PSEについて

    AC100V入力DC24V出力のACアダプタを介して、モーターで駆動する家電製品の輸入販売を検討しています。 PSEに関する要件を確認したいのですが、関東圏と言うことで、経済産業省、JET、JQA、テュフ・ラインランド・ジャパンのいずれの窓口に相談に行く事を考えています。 手数料、対応などについて窓口で違いがあるのか教えてください。

  • 内蔵換気扇のPSEマークについて

    こんにちは。 この度、弊社で換気装置の企画が立ち上がり、部品の選定と試作をしています。 本機は「特定電気用品以外の電気用品」のうち「送風機」としてPSE表示の義務付けがあるようなのですが、試作に使用するダクト用換気扇(単相100V 65W ×2台)は海外製品でPSEマークはないものです。 弊社製品にPSEマークを表示するにあたって、内部で使用する換気扇(更にその中に使用されている単相モータも?)はPSEマークのあるものを採用することが必須なのでしょうか?

  • ACアダプタとPSE

    PSE法について不明な点がございます。詳しい方、助言を頂けると幸です。 出力プラグが付いていない(リードだしの)状態で販売されているPSE取得済みのACアダプタを購入し、このアダプタをPSE除外品の自社製品を販売する際に付属品として、出力プラグを取り付けた状態にしておくことは問題になるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • PSEマークについて。

    海外で家電製品を製造し、日本に輸出しようと考えています。 規格について調べているうちにPSEマークについて少し理解できない記述があったので質問させていただきます。 http://rohs.livedoor.biz/archives/50553160.html 上記URLの記事の中に (1):まずは、製品の適合性検査を検査機関にて行います。 という記述がありますが、私がこれまで調べたところでは、PSEマークは自己認証でよく、検査の記録を保管することが義務付けられていると認識しています。検査機関にて検査をすればSマークを付与することが出来るようになるのであり、PSEマークの添付には検査機関での検査は必要ないと考えているのですが、間違いでしょうか。   また取得の代表的要求事項として (2):指定された設備を所持する事 という記述が在りますが、これも何を意味するのでしょうか。 電気安全法の要求を判定するための試験装置が国家標準までのトレーサビリティのとれた計測機であることが、定期校正記録や校正証明書などで証明されるだけではダメでしょうか。「所有」というのは何を所有すればよいのでしょう。   また同じページに (2):一定期間に工場調査を受ける必要があります。 との記述がありますが、これは本当でしょうか。電気安全法の中では、任意の製品検査のことは記載してあったと思いますが、工場調査は見つけることが出来ませんでした。何条何項の記載でしょうか。 (JISの工場認定とか、ISO9001の定期監査の話は聞いたことがあるのですが。。) 第一私の場合、製造は海外であり、国内では輸入業者登録をした日本の販売代理店が販売者となりますので、工場調査というのはどういう形になるのかよくわかりません。 長くなりましたが、上記3点、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • AC100V機器の動作状態確認方法

    交流2相AC100Vの電源にて動作する照明機器、ファンが接続されている制御装置があり、 マイコンが搭載されているものとします。このような機器において、マイコンにて照明機器、 ファンが動作していることを検出したいと考えております。 方法としては、AC100V対応のリレーを用いて、各機器にリレーを接続し、リレーの接点がON したら、入力用の基板に信号が入り、マイコンが認識するような仕組みを考えていますが、 値段が高いことやスペースを大きくとることから他の方法がないか検討しています。 何かよいお知恵がございましたら、ご教授いただきたく、宜しくお願い致します。

  • PSEマークについて

    現在業務用オーブンの開発設計を行っております。 この場合PSEマークは必要なのでしょうか? 弊社で設計し製造し販売しております。販売方法はカタログ販売のみです。 オーブン仕様 定格電圧:単相 100V 外形寸法:幅760x奥行780x高さ426(mm) オーブン段数:1段 定格消費電力:1200Wと2400Wの2種類 機器上部に給水タンクを付属しており、庫内で蒸気を発生させる機能を持っております。

  • ACアダプタ PSEマークの件

    現在、台湾メーカー製のACアダプタを輸入しようと考えております。 その際にPSEマークが絡んでくるという事なのですが、この辺のお話について詳しい方、もしくは関係機関をご存知の方がおられましたら、ご指導のほどよろしくお願い致します。

  • オープンコレクタ方式の機器との接続に困っています。

    監視カメラと映像を記録するデジテルレコーダ(以下よりDVR)を接続して もし、映像が切れた時に、DVRが感知して、アラーム(ブザー)信号を出力 。ブザーは非常用押しボタンで停止するするようなシステムを組みましたが そのブザーが鳴りつづけてしまいます。 下の図にある、ラッチリレーユニット、ブザー、非常用押しボタンの3つのみでテストをしまたが、非常用押しボタンを押せばブザーが停止します。やはり、オープンコレクタ方式の機器との接続は、できないのでしょうか? 接続は以下の通りです。また、各機器の仕様についても記しました。 DVR(アラーム出力)-----→(信号入力)ラッチリレーユニット(信号出力)---→(信号入力)ブザー               ラッチリレーユニット(リセット入力)←--(信号出力)非常用押しボタン <各機器の仕様>            ・DVRのアラーム出力:オープンコレクタ方式 ・ラッチリレーユニットの信号入力:無電圧リレー接点(1a/1b切替) ・ラッチリレーユニットの信号出力:無電圧リレー接点1c DC30V・1A ・ラッチリレーユニットのリセット入力:無電圧リレー接点(a接点又は、リ セットボタン) ・ブザーの信号入力:無電圧リレー接点(1a/1b切替) ・非常用押しボタンの信号出力:無電圧リレー接点1c AC125V・1A