• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:C粗さ)

C粗さとは?加工による刃物の筋目や面取りドリルとの関係は?

このQ&Aのポイント
  • C粗さとは、加工による刃物の筋目が記号を記入した中心に対してほぼ同心円状の状態を指します。
  • 面取りドリルの仕上がり肌の状態はC粗さに該当する可能性がありますが、旋削のレース目の場合は厳密には異なり、渦巻き状です。
  • C粗さの詳細な定義については、加工方法や材料によって異なる場合があるため、専門家の意見を参考にすることをおすすめします。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

>旋削のレース目 『ほぼ』なので普通は該当するでしょう。 渦巻きダメと言われても、検査してたら目が回る。。。しかし。。。 筋目で問題になるのがOリングなどのシール面。 検索したら渦巻きダメの失敗例がありました。   http://www.sozogaku.com/fkd/cf/CA0000022.html 加工法は円筒研削でトラバースカット。対策として  ・プランジカットの指定。旋盤の突切りバイト加工に相当し横送りをしない。  ・渦巻きも逆向きは可。糸を垂らして回転させるとその方向へなびくことで検査。 プランジカットの記号は無い? 渦巻き方向指定の記号も?

noname#230358
質問者

お礼

早速の御回答に感謝します。本日得意先に確認しましたところ、 ガスケットの部分でクロス、放射、渦巻きなどはいくら目が細かくても駄目であると言われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 面取りについて

    機械加工の仕事をしている者ですが加工したさいに面取りが大きくなってしまいました。 原因としてはセンタードリルの角度90度のセンタードリルを使ったのですが前に再研した刃物だったので角度が91度になっていたので面取りが大きくなったということでした。しかし上司に聞いてみると他にも原因があるということなのですが自分で考えてみたんですが原因がわかりませんでした。 なので機械加工の仕事をしている方に他にも原因があるのか回答よろしくお願いします。

  • PCD精度のついて

    FC25での切削においてPCD精度を求められる加工を行っております。穴加工部には45°のC面取りが必要なため先端角90°のリーディングドリルにて切削し、その上からドリルで穴加工していますが、最近PCD精度が保てません。自分の考えではドリル先端角120°に対して90°の加工が先にやってあり、ドリルの歩行現象がおきているのではないかと考えておりますが、間違えているのかアドバイスを頂きたいです。以前は上記の加工で精度が出ていたため初心者の私の意見は通用せず、もみ付け不要のドリルを使用して後で面取りをつけることなど許してもらえません。しかし、なぜ以前精度が出ていたか考えますと、以前とは変わった点があることから自分の考えを補足として書いておきます。 最近材料屋が変わった事。以前からの刃物、条件(送りが異常に高い)で切削していますが、刃物のもちが材料屋変更を境にかなり悪くなった。 今は私自身、自由に条件を変更できる機械が1台あり、FC25の標準的な切削条件で加工していますが、刃もちは良い。 この件から以前の材料は今の材料よりもやわらかく、ツール側の高剛性(又は高送り)によりワークがひずみ、センタリング時の角度が拡大し、結果もみつけが良い状態になっていたのではと考えています。(リーディングドリルの磨耗が進むとPCD公差から外れていました)

  • SUS316シャフトにφ3*100深穴加工

    こんにちは。縦型MCで上記表題のように加工したいのです。ちなみに内部給油仕様でもありません。精密ドリルで深10mm下加工した後、某メーカーのハイスのゴールドコーティングロングドリルで加工しましたが、50mmほどしたところで、切削屑がうまく除去出来なかったのか折損してしまいました。ステップは0.5でR点は2mmで行いましたが、改善点や適したドリルといったようなものはありますか? よろしくお願いします。 HikaruSaiさん、ukoji_hさんのご助言をもとに、長さの異なる3本のドリルを用意しまして、ミドル・ロング刃はR-1で加工しました。ワーク5本分をL190対向穴加工で、刃物も最後まで破損せず、芯ずれも少なくかなり満足いく仕上がりになりました。本当にありがとうございました!! 自分であれこれトライするのもひとつの方法だと思いますが、時間に追われる日々ではそのロスも計り知れません。その意味で当サイトの存在は非常に助かってます。

  • ミニバイクレースのゼッケン作成法について

    今度、はじめてミニバイクレース(草レース)に参加させて頂きます。 車両規定で、ゼッケンについての表記があったのですが、 色の指定とかサイズが書かれています。 これは、自分で作っていくものだと判断しての質問なんですが、 みなさんは素材は何を使われているのでしょう? A4サイズのコピー用紙に印刷していこうかとも思ったのですが、 雨が降れば駄目ですし。 PCとインクジェットプリンタはあります。 ご存知の方、よろしくおねがいします。困っています。

  • アルミA5025Bの内径の面取り

    私は普段、S45CやSCMなどを中心に加工を行っているのですが、この度アルミA5025Bを加工することになりました。 アルミの事に関して自分でいろいろ調べ加工を行うのですが、そのワークの形状がリング状のモノで外形、端面、内径を加工するだけのモノなのですが、図面に内径の両側に「面取り不可」と指示されています。客先に聞いた所、C0.1でもNG、それ以下はワークを見て判断すると言われました。 今の所C0.05程度の面をつけようかと考えていますが、皆さんバリがかえらない加工としたらどのような加工がありますか? 私としてはC0.05が不可とされた場合どのようにするか困っています。 また内径バイトで内径と端面を同じバイトで加工すれば違う刃物で加工した場合よりもバリの発生がおさえられるのではないかと考えているのですが、どうでしょうか? ヨロシクお願いします。

  • ご意見おねがいします

    こんにちわ。 いつも拝見させてもらっています。 最近少し悩みがでてきたので皆様のご意見いただけたらなと思い投稿しました。 私はこの業界に入ってまだ5年と短い期間しか仕事もしておりません。 この業界に入ったののも、今の会社がはじめてです。 上司にはいわゆる職人肌の人がいて、その方の意見に疑問があり、ここのサイトを見ていると私の会社のやり方はおかしいのでは?と思う毎日です。 皆さんの忌憚のない意見を参考にしたいです。 よろしくお願いします。 最近このサイトでもよく見る、周速、送りの関係の問題ですが… 私の会社では回転とテーブル送りで考えさせられます。 まあ周速送りの計算すれば 回転テーブル送りは出るので問題はないのですが、 問題視している上司のやり方は、例えばエンドミル4枚刃と2枚刃で送りを変えなかったり、または適当にドライランでテーブル送りを遅くしていたり(たぶん負荷を軽減)と見ていて不思議です。 カタログなど一切みず、自分の経験と勘また音などから判断していると思います。 しかし以前次のような問題がありました。 25ハイのエンドミルで溝加工中に、エンドミルが下に落ちてきました。 このときは自動運転ではなく、ハンドル操作。 結果的にお釈迦に…。 上司はコレットが古いため、うまくつかめてなかったと言っていました。 しかし横で見ていて私は正直これは出るべくして出た結果だと思いました。 話を聞くと回転、テーブル送り(手動)は覚えていないそうで…心の中では話にならないと感じてました。 このような(エンドミルがおちる)現象が、多々見えるので私は最近独学で周速、送りを勉強して、加工をしてます。 そして同じ加工を同じチャックでやっても私は落ちませんでした。 上司は時間をかければ加工は誰にでもできる。 それを時間をかけずにあげるから、金になるんだともっともなことを言います。 しかし無理して加工してお釈迦つくるより、刃もちもよい加工してコストおさえたほうが会社にもいいのでは?と思います。 実際上司のやり方を見ていると、刃物がどんどん消費されています^^; 上司の言っていることも分かるのですが、実際どうなのでしょうか? 私はこれからこのような上司の話を勉強して進むべきなのか、はたまたもっと回りをみて勉強したほうがいいのか。 一長一短があると思います。 ご意見おきかせください。 また文章下手ですみません。うまく気持ちが伝わるか心配です。長い文章失礼しました^^; たくさんの返信ありがとうございます。 正直ここまで早く多くの回答アドバイスをいただけるとは思っていなかったので、帰ってきてびっくりしています。 さて、私が本文に「上司」と書きましたが、あえてこのような書き方をしました。 実際にはこの上司とは社長です。 私の勤務している会社は小さな町工場で加工者が上司(社長)と私しかおりません。あとは事務さん一人です^^; ですので他の上司や同僚といったものがいなく、どうしても外の世界が見えにくくなっていました。 たんに会社の上司の言うことなら仰る通り聞き流せても、やはり社長となるとそうはいかず、私も言うに言えないところもあります。 でもやはり社長のやり方と、私がいろいろなところで調べてみた情報とでは、差がありすぎ、とても困惑していました。 加工のことを尋ねるサイトなのに、こんな私の社内の不満じみたことを書き込みして申し訳ありません。 でも今みなさんの返信を見ていてとても勉強になります。 書き込んでみてよかったと思っています。 じっくりと読んで、噛締めていきたいと思います。 また、追記を見てのご意見もお待ちしております。

  • 出品した商品の問題に関する落札者とのトラブルについて

    長文で申し訳ありませんが,どう対応したらよいか皆様のお知恵を拝借させてください。(コメントは一部修正して書いています) 数日前,家の整理のためプリンタをヤフオクに出品しました。在庫していたインクカートリッジ5本も付属させましたが,別に儲けようという気持ちはなく出品価格は500円に設定しました。出品後にプリンタの印刷テストをしたところ,出が悪いインクがあり,オークションを取り消そうとしましたが,既に入札されている方がおられました。散々悩んだ挙げ句,商品説明に次のように追記しました。 『「ノズルチェックパターン」を印刷したところ,3色がインク切れになってしまい,3つのインクカートリッジを取り付けました。それで,付属するインクカートリッジは5つではなく,残り2つになります。その2つのインクも残り少なくなっているため,これ以上パターン印刷等をするとカートリッジを使い切ってしまうかもしれません。プリンタテストページ,ノズルチェックパターン,インクカートリッジの残り容量の画面を後ほどアップします。 よろしくお願い致します。』 さらにその1時間半後には, 『重要なお知らせ!! 念のために先ほど画像の印刷を行なってみました。その結果,恐らく2色のインクの出が悪くなっているのではないかと思われる仕上がりでした。ここしばらく寒い場所に保管していたのが良くなかったのかもしれません。それで,明日インクの少なくなっているもう1色を追加購入し,ヘッドクリーニングを何度か行なってみたいと思います。お付けする予定だったインクカートリッジは全部装着しました。 既に入札されている方には本当に申し訳ありませんが,場合によっては一旦出品を取り消し,『ジャンク』品として再度出させて頂くことになるかもしれません。 残量が少なくてテスト印刷ができない場合にはインクカートリッジを追加購入しますが,メーカー修理等は行なう予定はありません。それで,オークション終了の前日までに特に申し出のない場合は,そのリスクを了承してくださったものと判断させて頂きます。ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ありません。どうぞよろしくお願い致します。』 と大きめのフォントで目立つように文字にも色を付け,表記しました。 この情報の更新後に,入札された方がおられたので,そのリスクを了承して下さったと判断し,オークションは継続し,終了しました。落札された方と連絡を取り合ったところ, 『未使用のインクは付属しないのでしょうか,最初の画面を見て落札価格を設定して自動落札したのですが,困惑しています』 『後付けで説明されてもいかがでしょうか,新品インク5本に魅力を感じて落札しました。インク残量が少なく目詰まりしている商品は値打ちを感じません。重要なインクを全て使い,残量が減っても後で説明すれば納得しているとお思いでしょうか。商品説明の写真を今一度ご覧ください。この商品に納得して落札したのです。後付けの説明の商品では有りません。すみませんが辞退します』 と書いてこられました。 出品2週間前には何の問題もなく使えていたので,前もってテスト印刷などをしなかったのが失敗だったかと思います。商品説明の写真は,出品当初は2枚(商品全体と5本のインクカートリッジ)を掲載しましたが,重要なお知らせの後,テスト印刷の結果とインク残量の写真を追加して掲載しました。落札者が入札されたのは,写真掲載よりも後です。 その後『高値落札を期待してのこのやり方は最高ですね,参考になりました。値打ちのあるインクを使い切るほど頼んでもいないクリーニングをやるとは飽きれるばかりです。明らかに詐欺行為に見えます。最後まで説明を見ないことで出品した商品の最大欠陥を隠す行為までは予測はできませんでした』と書かれてしまいました。 こういう場合,落札者都合で落札者を削除してしまっても(道義的に)問題ないでしょうか。自分としては,商品説明欄をきちんと読み,入札してくださっていれば,こういう事態にはならなかったのではと思ってしまいます。 長文で本当に申し訳ありません。どなたか,お知恵を拝借させてください。よろしくお願い致します。

  • パラサイトシングル?自己研鑽シングルの間違いでは?

    (1)97~99年頃、某国立大学教授が、パラサイトシングルなる 謎の新語を造り出し、当時から、老若男女問わず、特に若者から可也の不評を 買っていたのでは無いでしょうか? (2)特に東京だとバブルの後遺症や未解決の過酷な土地問題を抱えて いるでしょうから、男子高校生なら、35年住宅ローン債務など 一生、1円も負いたくない、リースマンション所有者への無駄な 家賃など一生、1円も支払いたくないというのが20年以上前から 今も今後も永遠に変わらない当然の心理なのではないでしょうか? (3)現役女子高生でも然りであると思います。未来の夫に35年住宅ローン債務者になんか絶対なって欲しくないし、折半でペアローンの形で35年住宅ローン債務者 夫婦になんかも、当然、一人の最高に充実した静謐な自己研鑽時間を大儲けする事が出来ないなら尚更、絶対になりたくないですよね? (4)自分の未来の愛夫ちゃんが35年住宅ローン債務者になって 赤の他人資本の会社と言うハムスターホイールの中で不毛なる ラットレース(=時代遅れの「労働」)に一生、追いやられ、 毎日あたふたとせっつかれるようにセカセカする事を強いられ 貴重な自分の時間が謳歌できない遣る瀬無い人生を歩むのも、 哀れで残念、相続人への模範的教育上も最低最悪だろうし、 心が痛むでしょう? (5)かと申して、共働きで正規の賃金労働者として夫と同じように不毛な ラットレースを強いられる赤の他人資本の会社と言うハムスターホイールから ひょいと飛び降り、しっかり安全に着地出来ない状態で、貴重な一人の内省時間も 自由に謳歌できない人生を歩むのも遣る瀬無いでしょう? (6)けど、結婚するなら、自分の生家も、彼の生家も、父母や義理父母と 快適に同居できるような広大な建物では無いケースが圧倒的に多いですから、 殆どのカップルにとって、実質上、 結婚する事=35年住宅ローン債務者になって、其れを完済する為に 赤の他人資本の会社と言うハムスターホイールの中での無意味なラットレース (=労働)に一生せっつかれ、貴重な自分の時間を持ち、謳歌できない 遣る瀬無い人生を歩む事にほぼ同義であろうとの未来予測を高校2~3年頃迄には 立て、創意工夫して回避しようと努力を重ね続けておられるのではないでしょうか? 仮に広大な建物だったとて、それでも父母や義理父母との同一建物での 同居は、私もそうですが、ストレスマネジメント上も、当然したくないですよね? (7)殆どの未婚男性にとって、結婚=奴隷契約みたいなマイナスイメージ が可也、強く濃厚になっている方が圧倒的に多いのではないでしょうか? (8)今や未婚女性にとってすらも、結婚=奴隷契約(良くてせいぜい半奴隷契約) になっている感じでは無いですか? (9)35年住宅ローン債務者になるのも絶対嫌だし、赤の他人に過ぎない リースマンション所有権者に毎月の家賃を、割に合わないサラリーの、 本来なら脱・給料所得者を果たす為の大切な自己研鑽費を、其の他人の 不労所得と言う形で戦前の小作人みたいに無意味に貢ぎ続けるのも、 やっぱり遣る瀬無いですよね? (10)上述の観点から、最終学校(←?今は1億総終身自己研鑽の時代では?) を卒業した後も、男女問わず、基本的に、可能な限り長く御生家に留まり続ける という賢明な判断が出来る事が、某教授の視座とは正反対(?)に、 真の大人気あるスマートな人生態度なのでは無いでしょうか? (11)コーポラティズム(※ここでは、給与所得者主義=時間貧乏主義)の 考え方に無条件に依存せずに、不人気なコーポラティズムへのイデオロギー (=思考方法、思考形態)上の依存からの「自立」志向の未来型未婚男女は、 おフランス人のアール・ド・ヴィーヴル(=家の中が芸術に満ちた心豊かな暮らし) という余裕のある暮らし方の信条に魅力を感じるタイプなのでは無いでしょうか? (12)アール・ド・ヴィーヴルをエンジョイし尽す事が可能となる幸せな働き方を 全ての男性と女性が望み、模索してはるのだと思います。 A.アール・ド・ヴィーヴル謳歌人(おうかにん、おうかびと) B.アール・ド・ヴィーヴル謳歌人間 C.アール・ド・ヴィーヴル謳歌者(おうかもの、おうかもん) 等、目標名候補は複数あり、Bが好ましいかな?と思いますが、 あなたなら、どれがベストですか? (13)今は都内某私大の件の某男性教授と其の同調者(被洗脳者?)が、 未婚男女に対して、アカの他人資本の会社と言うハムスターホイールからの サラリーを、最も無駄な家賃に支出するという究極の浪費癖を付けさせて、 「あなたも含む皆の真の幸せ=脱サラ(脱サラリーウーマンも含む)と アーリーセミリタイヤ」の為の肝心要の貴重極まりない自己研鑽費を、 ご生家の自己研鑽室での静謐な自己研鑽時間もろとも強奪しようとする 「時間強盗犯人」の様に見えませんか(笑)? (14)被相続人=被継承人と共に自己研鑽し続ける未婚の相続人=継承人男女とは、 自己意識に於いては、殆どが単なる、 自己研鑽熱心な未来の一人オンライン株式会社100%シェアホルダー予備軍 (=ハッピーアーリーセミリタイヤ成功者予備軍)男女に過ぎず、全く問題に ならない、何の問題にもならない極めて健全な人生態度の持ち主達なのでは ないでしょうか? (15)寧ろそんな自己研鑽意欲旺盛で健気で感心な彼ら彼女らのイメージを無駄に 捻じ曲げ貶め卑しめるような4流ヤブ学者群と、其れに付和雷同した愚かなマスゴミからの同調圧力に屈し洗脳された大衆こそが無礼千万なパライデ(パラサイト・ イデオローグ)なのではないでしょうか? ※「自立」イデオロギーへの疑問(重要参考論文) http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/feminism9.html 今は病床にあり、都内二世帯住宅でご息女様から家族介護を受けていると 思しき元東京女子大文理学部哲学科教授・林道義先生(リンドウ先生)の 名文群が上記HPに掲載されているので是非、熟読してみて下さい。 (引用↓) 山田氏は「自立、自立」とフェミニズムのイデオロギーに無条件に依存して 論じているが、山田氏自身がフェミニズムへのイデオロギー的依存から 「自立」するのが先決問題であろう。 (引用↑) (16)フェイク憲法24条(=マルクスレーニン主義フェミニズム?)の考え方に、 ではあれども、「国体の護持」を条件に依存するのならマトモなのでしょうか? 国体とは、お国柄の事ゆえ、ミクロで考えると、お家柄を護り保持する事を 条件にフェイク憲法24条(=マルクスレーニン主義フェミニズム?)への イデオロギー的依存から自立する、等と言った「書く実験」をしてみても、 普通の読み手が合点できる文章として成立するでしょうか?難しいのでは? (17)即ち、時宜を得た「日本国憲法過半数無効確認決議案」の両院での可決と、 「帝国憲法現存確認決議案」の同時可決の直後に、新天皇の勅命を以て、 復元改正帝国憲法の即日施行という手続きを踏まない限り、高校生への 「一世代限り家族解消」思想、18才家族解散式思想の押し付けとか、 左翼系反日日狂祖先生達による貧相な妬み嫉みや家族コンプレックスに根ざす 革命思想の押し売り洗脳被害が全国的に永久に後を絶たないのではないでしょうか? (18)地獄に落ちたドタマ最低赤ちゃん司令官マッカーサーベビーの亡霊という 「保護者」(精神年齢0才程度?)からも自立できない左翼系反日日狂組先生 (パラサイト・イデオローグ)は、文部省(現・文科省)からも大学からも 都道府県庁からも自立できてないのなら、先ずフェイク憲法やフェイク教育基本法 から自立する必要があるのではないでしょうか? リンドウ先生が、憲法に「家族条項」を加憲せよ!と御主張なさったのは、 婚姻は、個人の尊厳だけでは無しに、両ご家族の尊厳も含めて成立するという 大人びた認識が健全なのでは?との問題提起だったのではないか?とも、 私は、一人考え続けていました。 私的には、「静謐な自己研鑽用書斎が保証された継承建物の尊厳」と申されれば、 何となく解るのですが(笑)。 (19)一人一人が自らの静謐な集中研究室に入り浸り自己研鑽等に専心する為の 閑暇が一生分、つまり宇宙無限大に必要不可欠でありそれこそが宝物、 家宝とも申すべきかけがえの無い自律的自由時間=一人一人の自由自己研鑽時間 であり、侵害する事なぞ許されないでしょう? (20)相当無理があるし、実際には我が家も無理ですが(笑)、4人所帯の 核家族を、無理矢理にでも、弦楽四重奏団に見立ててみますと、 「ファミリーの尊厳」=「ストリングス・カルテットの尊厳」となり、 非常に好ましい雰囲気が醸される感じでしょう? 両ご家族(=両ストリングス・カルテット)が、釣り合いが取れて、 皆が調和する事、つまり、アール・ド・ヴィーヴル(=暮らしの芸術)を 最重視するご家族同士の円満な縁組によるアール・ド・ヴィーヴル人生の 次世代への継承・発展が見込める事が、最も大切な要点なのであろうと 合点した次第です。 (21)ご夫婦共に、それぞれ一人も雇用しない一人オンライン株式会社を 職住合致で自分用の書斎で合計2社経営し、社会保険より自家保険、 社会保障より自家保障を優先させる未来型の傍楽(はたらき)方が、 次世代型のこの上なく幸せな傍楽方になるのではないでしょうか? 以上、あなたのご感想、ご私見、ご意見、ご叱正など自由にお記し願います。

  • サウンドクリエイタ職ー不採用の理由ー(長文です)

     はじめまして。サウンドクリエイター職をこれから本格的に目指していこうか考えている30歳の男です。  先日、某大手ゲーム会社の子会社のパチンコ部門におけるサウンドクリエイター職求人に応募したのですが、残念ながら書類選考段階で不採用となりました。そこで、不採用の理由を自分なりに考察してみたのですが、業界知識が無いため何がいけなかったのかを考えることにも苦労しております。 単純に私の技能や才能が不足していたと考えるのが妥当かもしれませんし、逆にそう考えないような態度は謙虚ではないと感じられるかもしれません。 確かにそうかもしれないのですが、私自身、年齢的にも回り道をしている余裕もあまりないと感じているところもありまして、「不採用の原因のいくつかが、短~中期的に解消可能なものなのか否か」を知ることもまた、不遜というよりはひとつ利口な方策でもあろうかと思い、少しでも何か情報を得られたらと質問させて頂きました。  実際に私の曲を添付するのが手っ取り早いかとは思いますが、今後の用途も考えまして、要請があれば一考し、ご指示に従おうと思います。  ちなみに、不採用通知を受けた後、不採用理由を御教示いただけませんでしょうかという旨のメールを、生まれて初めて使うような畏まった言葉で極めて丁寧に作成し、その不採用通知発信者宛に送信(返信)しましたが、それに対する御返信は頂けませんでした。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【応募までのいきさつ】  もともとサウンドクリエイター職を目指していたわけではなく、ハローワークで他の職を検索している最中に偶然今回の求人を見つけました。選考作品に関しては、求人票の特記事項欄に記述されていた「自己作品のピーアール(CD等)を添付して下さい。」の一文のみでした。  始めは、自分には無理だと考えていました。作曲は本気で取り組んでいましたが、これまで1曲も完成させたことがなかったからです。マスタリングソフトは友人から譲り受けたソフトがあったのですが、一度も本格的に使っておらず、むしろ打ち込み段階で様々思いつくままに曲の断片を作っては、それを聴いて自己満足している状態でした。しかし何年も自己流で勉強する中で、昔はチンプンカンプンだったジャズやクラシック等の和声も近年では大抵の曲はサラッと理解できるようになったりと、だんだんと「その気になれば完成できる」という自信を持つようになっていたことも事実でした。  そんなフワフワした状態の中、会社HPの楽曲視聴ページでいくつか曲を聴き、和声分析とおおまかな雰囲気から判断し、正直なところ音質などにはあまり注意を払わないまま見切り発車しました。 【ミックスダウン・マスタリングで悪戦苦闘し提出が遅れる】  コード進行とラフな歌メロは1日で完成。ここまではいつもやっていることでした。しかしそれ以降は未経験でした。分かってはいましたが、ドラムやベースのリズム要素でも苦戦しました。それでもなんとか5日ぐらいで完成。この時点で、当初の4、5曲作成の予定は厳しくなりました。  しかし本当の苦戦はここからで、全くの未経験であるミックス・マスタリングをその意味からWEBページで勉強し、どうすべきかを理解するまでに数日、さらに譲り受けたマスタリングソフトは全部英語表示、結果として2週間も経過してしまいました。しかも、勉強中にWEBページ上の至る所で見た音圧の重要性ばかりに力を取られ、その作業だけでも精根尽き果てる始末、結果、中域がやや強い仕上がりになったままにもかかわらず、「楽曲自体の良さを買って頂けるかもしれない」と淡い期待をし、そのまま応募してしまいました。  求人締切を恐れるあまりハローワークから見切り発車的に応募してから、「やっぱり応募辞退しようか」悩み1週間+作曲に5日+ミックス・マスタリングに2週間超と、結局ほとんど1か月近くかかってしまいました。さらに、恥ずかしい話ですが、最初の悩んだ1週間のあと一度会社の求人担当者様に電話で1週間の猶予をお願いしておきながら、そのあと提出できたのは2週間以上後でした。 【音質】  前述のとおり、音質にはまったく自信がありませんでした。慣れないソフトを英語表記に苦労しながら使い、音圧を上げることに精一杯で本来は最も重要であるといっても過言でないイコライジングにはほとんど手が回りませんでした。しかも応募した後、試しにカーステレオで聴いたらかなり中域にクセがあり正直、付属の簡易イコライザーで調節しないと耳障りに感じるほどでした。 いろんなプレーヤーの再生環境でためし聴きすることも重要だと勉強中に知っていたのですが、ここまで違いが出るのかと今更気づく有様でした。お恥ずかしい限りですが、それでもなお「曲の良さでアピールできれば」とさえ考えておりました。 【楽曲自体の内容】  ここまで、さも楽曲自体の出来は良かったかのようにそれ以外の要素の悪さばかりを強調してきましたが、決して確実に自信があったとは言えません。  ひっかかりの1点目は「空気が読めてなかったのでは?」という点です。 会社HPにあった曲のうちのいくつかは某アニメを取り扱ったパチンコのための曲でした。そこで、本来はそのHPの楽曲群を参考に作曲すべきなのですが、私は、調べているうちに意図せず聴いたそのアニメ自体の主題歌のハイセンスさにひどく感化されてしまいました。会社HPの曲の方はどちらかといえば大衆性を意識した、メインストリームの第一線に追随するような曲だと感じました。決してグレードが低いというわけではなく、それぞれの展開する市場の違いから当然のことと思います。 しかし、今思い返すと応募当時は、「主題歌レベルのハイセンスな曲に劣らないものを作ることができれば、会社HPの曲に倣わなくても、また多少、音質レベルが低くても、高い評価をされる」と考える傲慢さがあったことは否めないと思います。そしてそのアニメ主題歌に妙な対抗意識を燃やした私は、会社の志向に沿わない「懲り・奇抜」気味な曲を作ってしまっていたのではと、今は考えてしまいます。 例を挙げますと、コーラス前では主旋律(ボーカル)とギターリフに頻繁に―5度を挟みましたし、曲全体を通して転調(部分転調?借用和音?)も何度もしました。しかし、それもいたずらにしたものではなく、-5度はそのクールさを効果的に用い、調に関しても旋法などをうまく使いぼかすようなコード進行で(属調や下属調へ)移動し下品にならないようにしたつもりです。  しかし、それでも、2点目のひっかかり、「単純にセンスが悪かったのでは?」という疑問は消せません。自分の曲を完全に客観視することはとても難しいと思います。正直この点は考えていると本当に気が滅入ってきます。客観的になりきれないほど思い入れ過ぎている時点で「修行不足」といえるのかもしれません。実際、センスがないと断言されたら、正直言い返せないです(泣)。 【その他の気になる点】 挙げればキリがないので箇条書きでまとめます。 ・1曲しかCDに収録しなかったこと(1曲しか提出しなかった) ・曲に関する説明書き等をなにも添付しなかったこと ・打ち込み臭の強さも素人感を与えたかもしれません(MIDI keyや実際のギターなどを使わず、全てGuitarPro6というソフトで打ち込みました。特にシンセの音などは打ち込み臭が強かったかもしれません) ・さっき気付いたことなのですが、ボーカルパートの音高が、高いところでB4~E5まで上がり、また、3オクターブにわたっていました。実際には歌うのは難しいですね。ボーカルにはほとんど気が回っていませんでした。 ・経歴の問題(30歳にもかかわらず正社員歴がない、業界経験がない 等…) ・音楽歴等の書類は書かなかったこと(履歴書には少々書きましたが、職務経歴書には音楽に関することは何も書きませんでした) ・履歴書の志望動機や自己PRが、この文章のようにクドく、また、クサかった?かもしれないこと(過度の本気度・本格度アピール) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以上が、私が不採用の要因かもしれないと考えている点です。 箇条書きせずエピソード調で書いたことを、お許し下さい。  長い文をお読みいただきありがとうございました。 正直、ここまで書き上げてみて、「どんだけ悩んでんだよ」と、情けない心持です。 しかし、どんなことでもいいので誰かに聞いてほしい、答えてほしいという気持ちの強さを察していただけたらと思います。  「長すぎてどう答えればいいか分からん」と言われそうですので(笑)、以下に質問をまとめました。 何卒お力添えいただきたく存じます。 ●教えていただきたいこと ・今回の私の不採用の原因はなんだと思いますか? ・そもそも、このような就職相談ができる場所(業界に精通している機関等)はないのでしょうか? ゲーム、パチンコ等々、業務内容・範囲や会社のネームバリューなどは、一切選り好みしません。どういったところが一番入りやすいのでしょうか?職探しのコツなども知りたいです。さらに相談が専門的内容に及ぶ場合(実際の制作に関するような技能的アドバイス等)は、やはり専門学校ぐらいしかありませんか。 見やすさを考慮して2つに分けましたが、お答えいただく際には回答者様の思うままに書いてください。お答え頂ければそれだけで幸いでございます。 どうかよろしくお願い致します。