こまわり君の帽子は?

このQ&Aのポイント
  • 「がきデカ」第一回に掲載されたこまわり君の帽子シーンが単行本と異なる理由とは?
  • 初出誌でのこまわり君の帽子シーンには何か問題があったのか?
  • なぜ初出誌でこまわり君が帽子を栃ノ嵐に取られているシーンが変更されたのか?
回答を見る
  • ベストアンサー

こまわり君の帽子は?

実家の屋根裏部屋に、古ーい古ーい「少年チャンピオン」があるんですが、その中に「がきデカ」第一回が掲載された号があります。 その最終コマは、こまわり君が帽子を栃ノ嵐に取られて、栃ノ嵐が帽子をかぶっているシーンなのですが、単行本では帽子をこまわり君がかぶったままになっていて、栃ノ嵐に取られていません。 普通は初出誌と単行本で内容が書き換えられるのは、内容に不適切な表現があり、後々問題になる事が予想されるか、訴えられる恐れがあるような場合だとおもうのですが、初出誌でこまわり君が帽子を栃ノ嵐に取られているのは、どのような問題があったのでしょうか? こまわり君が帽子を脱いでいるというのは好ましくなかったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8208
noname#8208
回答No.1

リアルタイムで当時を知る者の推測ですが... 単行本第一巻が発売される頃にはがきデカはかなりの人気作となっており、 当時の少年チャンピオンの読者投稿にも「帽子の中はどうなっているのか?」という 質問が多数投稿されました。 回答はご存じの通り、本誌に掲載された第一回のラストコマの通りなのですが、 コミックスになるにあたって帽子が追記されてしまいました。 たぶん当時の編集部の方針だったのでしょう。 こまわり君の帽子の中は永遠の秘密にしておきたいという....

doraichi1964
質問者

お礼

>こまわり君の帽子の中は永遠の秘密にしておきたいという.... いわゆる「引っ張る」という事だったのでしょうか? 意外と単純な理由だったみたいで、安心しました。

関連するQ&A

  • がきデカのギャグ

    山上たつひこさんの「がきデカ」を 初めて単行本で読んでいるんですが (私は27才ですが連載時は読んでませんでした。) こまわり君のギャグといえば 「死刑!」が一番有名だと思っていました。 でも作品のほうにはあんまり出てこないんですね。 「アフリカ象が好きっ!」と 「八丈島のきょん」(中盤以降とくに) がすごく登場回数が多いです。 私のお気に入りは「んぺっ」です。 (これは絵と同時だから楽しいのでしょう) で、とくに連載時読んでいた方々、 がきデカのギャグで印象的なのはなんですか?

  • 少年チャンピオンの鈴木ダイ先生の読切

    以前、週刊少年チャンピオンで確か読切で載っていた鈴木ダイ先生の作品のタイトルと、いつのチャンピオンに載っていたか、先生の単行本のどれかに収録されているのか、を教えてください。内容は「主人公がゾンビの女の子で左右(前後?)両方に刃のついたチェーンソーを武器に悪人と戦う」って感じだったと思います。

  • ブラックジャックの単行本未収録作品

     先週の金曜日(9/5)、週間少年チャンピオンの表紙の「ブラックジャックの単行本未収録作品を掲載!-後編」という見出しが目に止まり、思わず買ってしまいました。  内容は、某国の原子炉衛星がアフリカのある小さな国に墜落し、その付近のイモ畑のイモが突然変異したため、そのイモを食べた人々が死んでいく、というもので、確かに私にとっては初めてのエピソードでした。  気になるのは、前編なのです。  後編の紹介欄には前編のあらすじが書かれてあるのですが、それを読むと、概ね「アフリカの小さな国でブラックジャック病が流行。名前を勝手に付けられたことに憤慨したブラックジャックは、その国に向い、病名の名付け親であるクーマ医師と会う」ということでした。  しかし、このお話は、確かに単行本で読んだ記憶があります(今現在単行本が手元にないので、何巻に収録されているのかが定かではないのですが)。  少年チャンピオン誌上で前編を読まれた方、エピソードが本当にブラックジャック病に関するものだったかどうかだけでも教えて頂けませんでしょうか? ※前編のストーリー内容をご説明の場合には、著作権法にくれぐれもお気をつけ下さい。せっかくのご回答が削除されるのは、私も悲しく思います。上記ぐらいの纏め方であれば、問題はないはずです。

  • サーフィン映画のタイトルを教えてください。

    古い(約25年前頃公開された)サーフィンがテーマの映画をもう一度みたい!と思っているんですが、タイトル(邦題もしくは原題)がわかりません。 タイトル及び今見ることが可能かどうか、ご存知の方がいましたら教えてください。 記憶に残っているのは、当時のマンガ週刊誌”少年チャンピオン”で内容がそのままマンガ化されたことと、後は以下のあらすじと映像の状況だけです。 登場する主人公が嵐の日に、”白い魔女”と呼ばれる桟橋の下をサーフボードで乗り切って成功する話です。 映像は、主人公が桟橋の真下でボードを操りながら、サーフボードに取り付けられたカメラが、迫力ある波の状態を移しているものです。 かなり、おおざっぱな記憶で申し訳ないです。気長に待ってますので、よろしくお願いします。

  • いかれ帽子屋の帽子

    ディズニー作品の不思議の国のアリスに出てくる、いかれ帽子屋の帽子がディズニーランドのマッドハッターとゆうお店で売っているとゆうのを聞いたのですが、今もまだ売っているいるでしょうか?あと、これの小さいパッチン止め(?)みたいなのも売っいるでしょうか?また、どんな形なのか、詳しく教えていただける方、よろしくお願いします。

  • 帽子と涼しさについて

    夏、ヘルメットの中にスカルキャップという帽子をかぶると、 直にヘルメットをかぶるより、暑くなりそうですが涼しいですか?

  • こんな帽子を探しています

    これからの季節に後ろに「たれ(?)」がついて首の日焼けを防ぐ布がついている帽子、頭周り56cmの男の子用、54cm程度の女の子用の2種類を探しています。 キャップでもハットでもかまわないのですが、ベビー用はとってもかわいいものがありますが、54cm以上になるとフツー・・・・。というかかなり少ないです。 56cmはもう子供サイズではないですが、頭が大きい割に中身が子供なので、車柄などのデザインを欲しがっています。 クールビットで探しましたが、キャップはシンプルすぎ、ハットは「たれ」の取り外しや収納ができないので、もうちょっとなんとかならないかな~、と。(自分でワッペンを貼るとかえっておかしくなってしまう裁縫の腕前です^^;) 通っている幼稚園指定の「取り外し可能なたれ付き帽子」はとっても良いものなのですが、プライベートではプライベート用を使わせたいです。 幼稚園に納入している帽子業者さんはユニフォーム専門で、一般に売られているような柄物は扱っていないそうです。 御存知でしたら教えて下さい。

  • 帽子と涼しさについて

    夏、ヘルメットの中にスカルキャップという帽子をかぶると、 直にヘルメットをかぶるより、涼しいですか?

  • どうして帽子を被るのか

    今日テレビでナイターを観ていてふと思ったのですが、 どうして野球選手って帽子を被って試合をするんでしょうね。 野外ならまだわかりますが・・日除けのために。 帽子を被るのはそう決まっているのでしょうか。(たぶんそうだと思いますが・・) 邪魔になるときもあるのではないでしょうか。

  • 帽子をもらったのですが

    ファッションにはうとい若者(男)です。メジャーリーグの帽子(キャップ)と、サンバイザーをもらいました。 さてキャップ、サンバイザーをかぶって街を颯爽と歩いても変ではないでしょうか。サンバイザーをかぶって街を歩いているひとは見かけないような気がするのですが・・