インバーター取り付け

このQ&Aのポイント
  • インバーターの取り付けについての注意点とは?
  • スターデルタ始動のモーターにインバーターを設置する方法とは?
  • 7.5Kwモーターの速度微調整に適したインバーターの取り付け方法とは?
回答を見る
  • 締切済み

インバーターの取り付け

現状スターデルタ始動の7.5Kwモーターを、速度微調整目的で、インバーター設置を考えています。 注意しなければいけない所など教えて頂きたいと思いますので、宜しく御願いいたします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

電気工事士に任せれば問題ありませんが、自分でやるのであればUVW/ZXYの配線ミスをしないこと。 モータ端子台で一本化するのか、盤内短絡で結線構成するのか。 小生も東芝インバータQ&Aで確認して自分で実施しました。 対象モータはFANです。 あとは停止時の慣性がある機器を短い減速時間で止めないこと。 発電機状態になります。 フリーラン停止若しくは抵抗設置が望ましいかと思います。 三菱の場合は電子サーマルぎりぎりの運転を継続したときに、熱積算によるトリップ続発でした。 正式呼称は思い出せませんが、運転条件に合わせてオートチューニングすることで電流値を下げトリップからは逃れました。 (オートチューニングが正式呼称かもしれません)。

noname#230358
質問者

お礼

有難う御座います。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

問題は負荷は何かですね ファン、ブロア、ポンプ類なら何も難しく考える事は無い そのままインバータに交換しても問題は無い スターデルタなので遠心分離機や攪拌機、ターンテーブルとか イナーシャの極端に大きなのは無いとは思うが その場合でも通常ではモータより1~2枠上のインバータを選択すればOK またスターデルタでベルトコンベアや走行台車を駆動する事も無いが その場合でも難しい事は無くそのままインバータ化可能 他に気にする事は漏れ電流とノイズ 7.5kwになると漏れ電流が大きく漏電ブレーカが旧式だとトリップする インバータ動力線から高周波ノイズが発生するので付近に アナログセンサ等の機器が有ると誤作動する恐れは有る その場合はマニュアル通り適切なラインフィルタを付ければ解決可能 いずれにしてもマニュアルを熟読する事ですね

noname#230358
質問者

お礼

有難う御座います。 負荷は、木材加工機の送りモーターです。 無段変速機が付いているのですが微調整がし難いと作業者に言われ考えているところです。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

まずは現状をよく調べてください 1、起動電流のピーク値(スターピーク&デルタピーク) 2、起動時間(スター時間&デルタ静定時間) 3、運転負荷状況を電流値で把握する 調査結果を基に現在検討中のインバーターで運転可能か 検討をします

noname#230358
質問者

お礼

有難う御座います。 お礼が遅くなり申し訳ありません 一度調査してみます

関連するQ&A

  • 3相モーターをインバーターで使用する方法

    現在、スターデルタ始動の3相モーター22KWを使用していますが、インバーターを利用して始動する方式を考えておりますが、工事業者からインバーター 用のモーターにしなければだめだといわれました。詳しい理由がわかりませんので、教えてください。

  • ポンプにインバーター取付け

    液体移送用ポンプ(200V)にインバーターを取付けて移送速度を調整したいのですが、インバーター用モーターではないポンプに取付けは可能でしょうか?また、インバーター用モーターと普通?のモーターの違いは何でしょうか?

  • インバーターでファンの省エネ

    インバーターを使って、負荷が低めの集塵機ファンの省エネを実施しようと考えています。 本などを読んでファンやポンプは少し回転数を下げるだけで大幅な省エネができることはわかりました。実際のポンプでやってみた実績もあります。 今回あるファンの省エネを行うことになりましたが、たとえば30kwのモーターで実際の負荷が15kwならば、インバーターは15kwのものを選定し、運転することはできるものでしょうか? この目的は設備投資の低減です。こんなところでケチるのはナンセンスと言われるかもしれませんが、このようなことを行った事例をご存知の方はいますか? ファンの始動はインバーターの定格内でゆっくり始動すれば可能だ。と言う意見があります。できればモーターと同じ容量のインバータを使用したいです。今後負荷がどうなるかわかりませんし・・・

  • 産業用と空調用のインバータとの差

     工場での大型モーター(5.5kwが2つ)の制御目的で22kw、3相200Vのインバータを探しています。調べると、一般用(産業用)インバータと空調用(ポンプ用)インバータがあるのですが、どのような違いがあるのでしょうか。仕様では、出力電流、周波数可変域、始動・制動トルクが違いますが、空調用インバータをモーターで使用した場合、どのような影響があるのでしょうか。  当方、空調用が余っているので空調用のインバータが流用できたらと考えています。お詳しい方、助言などをよろしくお願いいたします。

  • インバータの容量

    初歩的な質問で申し訳ないのですがご教授ください。 5.5Kw-4Pモーターをインバータで速度制御していたのですが インバータが故障したようで、取り替えなくてはなりません。 倉庫に11Kwの容量のインバータが有るのですが、これを代替品として 使用しても問題ないのでしょうか? 現在は7.5Kw容量のインバータを使用しているようです。 インバータを壁付けにしているので、取付スペースなどの問題は 有りません。

  • インバーターで駆動出来るモーター

    私はインバーターで0.2kwのインバーターモーターを駆動させる事をしていました。然し装置のコストダウンをしたいので、容量を下げた物を使いたいと思います。色々調べましたが私では0.1kw以下のものは探し出せませんでした。そこでインバーターモーターを使わずに駆動させようと思いモーターを探しましたが、どの種類(例えば三相かご型モータといった種類)のモーターで使用出来るのかがはっきり見えて来ません。 どなたか詳しい方がいらしたら、 ”0.1kw以下のインバーターモーターがあるのか” ”インバータで駆動出来るモーターはどういった種類のモーターなのか” の2つについて返答を御願い致します。

  • インバーター用モーター

    モーターの回転をインバーターで制御したいです。 インバーター用モーターってあるのでしょうか? また、そのようなモーターが存在する場合、インバーター用モーターでないモーター(普通のモーター)をインバーターで回したらどうなってしまうのでしょうか? ちなみに、モーターは150kwぐらいです。 ご存知の方いらっしゃいましたらご返事ください。 お待ちしています。

  • インバータ 選定について

    例えば、0.2Kwのインバータ用三相かご形電動機を0.4kwのインバーターにつなぐとトルクがUPすることってあるのでしょうか? 基本的には、0.2kwのインバーターモーターに0.2kw用のインバーターが 通常だと思いますが、コンベヤの運転においてはトルクをUPさせるためか?よくこういう使い方がされているようです。 どうしてでしょうか?

  • 直流モーターのインバーター化

    直流モーター(定トルク AC440V 90KW)の老朽更新を計画しています。ベクトルインバーターで更新したいのですが、何か注意点(トルクなど)があれば教えてください。容量は直流モーターと同じ90KWで考えています。

  • インバーター制御を利用する時のモーター選択

    現在、減速機付のAC-200V50/60HZ 4p15kwモーターで出力回転数を105rpmで使用しています。 (モーターの同期回転数1800rpm減速機からの出力回転数105rpm) Q1、このモーターから減速機を除けてインバーター制御で105回転付近で運転したいのですが、条件として既存の105回転のトルクを維持するにはどの様な選択を選択すればよいか教えて頂きたい。 Q2、可能な場合、電気製品に限定して現状のコストがアップするか否かも願います。    つまり、減速機を利用する場合とインバーターを利用して減速する場合の電気製品(スターデル   タ始動器とインバーター)との概略コスト比較を出来ればお願い致します。    スターデルタ始動器を100とした場合の指数比較でも結構です。