• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:酸化アルミニウム(アルミナ)と黒鉛材料(カーボ…)

アルミナと黒鉛材料の反応について

noname#230359の回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

全くの素人ですが、アルミナに興味がありましたので、ネットで 調べてみたところ、WIKIでヒットしました。 炭素電極で電気分解し、生成された二酸化炭素はさらに電極と反応 して一酸化炭素になるそうです。 Al2O3 + 3C → 2Al + 3 CO ご参考となれば幸いです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BC%E6%B3%95
noname#230358
質問者

お礼

有難うございました

noname#230358
質問者

補足

化学反応式有難う御座いました。このケースは熱間使用での反応ではなく、電極実験の反応式なのですね。実際は反応後、二酸化炭素は更に電極を返し一酸化炭素に変貌するのですね。まったく化学を勉強していなかったの助かりました。

関連するQ&A

  • 【化学】活性アルミナが酸化を防ぐのはなぜですか?

    【化学】活性アルミナが酸化を防ぐのはなぜですか? アルミナは酸化アルミニウムだそうです。 アルミニウムを酸化させた金属を一緒に入れておくと他の物の酸化が遅れる理屈を教えて下さい。

  • アルミナの溶解

    アルミナ(酸化アルミニウム、Al2O3)を溶かしたいのですが良い方法を御存知のかたいませんか? 書物によると酸でもアルカリでも溶けにくい、とあるのですが・・・。

  • 酸化アルミニウムの反応

    酸化アルミニウムの塩基との反応で、 Al2O3 + 2NaOH + 3H2O → 2Na[Al(OH)4] という反応式になると思いますが、左辺のH2Oの意味がよくわからなくて困っています。教えてください。

  • アルミニウムの製造について。

    アルミニウムの製造について。 融解した氷晶石にアルミナを加えて、炭素と炭素棒で融解塩電解を行ったとき、陽極では一酸化炭素ができますよね。 なぜ二酸化炭素ではなく一酸化炭素なのでしょうか。。

  • 「アルミニウムを陽極として電気分解する」とはどういう意味ですか

    希硫酸やシュウ酸(蓚酸)などを処理浴に用いて、アルミニウムを陽極として電気分解することにより、アルミニウムの表面を電気化学的に酸化させ酸化アルミニウムAl2O3(アルミナとも言う)の酸化皮膜を生成させる・・・ WIKIから引用したアルマイトに関しての記述ですが、 「アルミニウムを陽極として電気分解する」とはどういう意味ですか

  • 酸化アルミニウムの反応式

    酸化アルミニウム(Al2O3)のHClおよびNaOHとの反応式を探しているのですがなかなか見つかりません。どのような反応をするのか教えてください。できれば反応式を教えてください。

  • Al2O3について

    Al2O3(99.6%)は、アルミナ、酸化アルミニウムということですが、この材料はA5052などのアルミ合金とはまったく違うものなんでしょうか?アルマイトの塊のようなものですか?象牙色ですか?切削性などはどのような感じなんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 黒鉛のパイ電子

    黒鉛が平面構造をとり、伝導性があることを 高校時代に習いました。 ふとベンゼンの構造式を見て思ったのですが、 ベンゼンについている水素をすべて炭素二重結合に置き換えると丁度カーボンだなぁ。。と。 すると、黒鉛の伝導性って、電子が共鳴しているから生じることなんですかねぇ。。 よろしくお願いいたします。

  • アルミの表面酸化

    アルミを表面酸化させて酸化アルミニウム(アルミナ)を数μ数十μm程度形成させることは、可能なのでしょうか。可能ならば、どのような方法があるのでしょうか。

  • ケイ素の黒鉛構造はない!?

    こんばんは! 大学の無機化学で疑問に思ったことがあるので質問します。 答えていただければ幸いです。。 炭素族の各元素の性質についてです。 なぜ、ケイ素には黒鉛構造がないのでしょうか?? 価電子数が同じなので、炭素が黒鉛の構造をとるように共有結合することは間違いないと思います。 だから、混成軌道の作り方かと考えるのですが、あまり自信はありません… どうでしょうか? お願いします。