• 締切済み

首のすわりについて

姉の3人目の子供の事なのですが8ヶ月になるのですが 、まだ首がすわっていません。病院にも相談へ行っているそうなんですが、あやふやな回答しかもらえないそうです。成長には個人差があるとは思うのですが 何か問題があるのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#7131
noname#7131
回答No.5

きちんとした病院で定期的に小児科医に見てもらって、検査もうけているのですよね。それが前定の意見ですが・・・ 「あやふやな回答」をみなさん非難されていますが、これはお医者様からすれば仕方がないのかもしれません。 8ヶ月で首がすわらないのは、やはり明らかにどこかに問題があると思えます。けれど染色体異常等、はっきり検査で分かる障害ばかりではないので、現時点では対処法もない場合もあります。そういった場合に、あまりに早く母親に障害と断言してしまって、育児放棄に至るようなことにはしたくないと、判断される事もあります。 お姉さまは、しっかりわが子の障害を受け止められますか? 覚悟がついていれば、お医者様にはっきりと教えてくださるようお願いすべきだと思います。 お姉さまの3人目のお子様とのことですが、これが異常なことは十分ご承知だと思います。まわりが追いつめないであげて欲しいと思います。 むしろ、お姉さまご自身は、医師の説明を「あやふやな回答」と捉えていたいと思ってらっしゃるかも知れませんよ。 私も障害児の親です。わが子の障害、はっきり言われるのはやはりショックなものです。ましてやまだ1歳前。「あやふや」でいいのじゃあありませんか? なんでもなかった、と笑い話になる確率だってありますしね。 いっぱいかまって、いっぱい話しかけて。一生懸命育てていれば後悔はしませんよ。

  • 3199
  • ベストアンサー率26% (128/489)
回答No.4

こんばんは。 あやふやな回答をされてはこちらも困惑しますよね・・・。私もNO.2の方と同意見です。 別の病院に行ってみてはいかがでしょうか?? はっきりと分かるかもしれません。

  • pianisto
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.3

こんばんは。 赤ちゃんは、ふつう3~5カ月くらいで首がすわってきます。でも、頭が大きく重かったり、筋力が弱かったりすると、遅くなりがちだとか。 病院に相談に行っているようですから、先生が様子を診ているのだと思います。何か異常があれば、検査をして診断が下されるのではないでしょうか。 次回の診察の時に、どんな状態なのか正確に知りたい旨、お話ししてみる事をお勧めします。

回答No.2

こんばんわ。私は専門家ではないのでハッキリしたことは言えませんが、8ヶ月になるのに首がすわっていないというのは問題があるかもしれませんよ。別の病院を受診なさった方がいいと思います。

  • 2003may
  • ベストアンサー率18% (51/283)
回答No.1

首すわりの時期は、それほどの個人差はないそうですよ。 首がすわらないということは、うつぶせで頭をあげることも、お座りもできないということですよね。 他の発達はどうなのでしょうか? 手の使い方や、精神面の発達の度合いとか・・・ 私なら、あやふやな回答をそのままにせず、発達の遅れをきちんと見てもらえる大きな病院へ行きます。 個人差の範囲ではないと思いますよ。

関連するQ&A

  • 1歳2か月で寝返り微妙お座りしか出来ない

    1歳2か月で寝返りも微妙・出来るものはお座りのみ (大人が座らせてあげる状態) ハイハイや捕まり立ちなどは全くしない・手掴み食べなどもしない この状態でも1歳2か月位なら皆サンならばまだまだ個人差で大丈夫よ。 の範囲でしょうか?   私の子供(1歳3か月)と外で遊んでいる時に真下に住んでる奥サンからお子サンの発育について最近よく色々聞かれます。 …が、特別仲が良い訳でもないし会えば話す程度な関係なので正直返答に困ってます。 私の場合、性格上気になることがあればさっさと病院なり友人などに相談するタイプなんでもし自分の子なら間違いなく病院へ相談してると思います。 しかし本人は周りからも遅いと言われるらしいのですが●●はゆっくりなだけ~と言われたら言い返す~と笑って言ってるので私の考えとは全く違うタイプの方なのかな?と思いつつ聞いてくると言うことはやはり気にしてるからだろうなと思いながらも私の性格を押し付けてしまうと間違いなく『病院へ相談』になってしまうので 一歳半までに歩けばいいみたいやしね~ と今は無難な言葉を返してますが最近毎回会う度に同じ話しをされ私も毎回同じ言葉を返している状態です。 ウチの子も決して成長が早い方ではないし私も4月から仕事復帰するので子供にも刺激になればと保育園に通わせる予定です。 なので保育園とか同じ子供とかと遊んだりしたら刺激になるかもよ?を最近付けたしてはいますが… 長くなり分かりづらいとは思いますが個人差の範囲内と言えるのか皆さんだったら何と答えるかなど回答して頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 五ヶ月 まだ首がすわりません。

    五ヶ月になる息子の首すわりについて質問です。 仰向けからうつぶせの状態になる寝返りは3ヶ月頃からできていたのですが、 うつぶせになると頭を上げようとしません。 頭を持って支えてやると10秒くらいはそのまま持ち上げることはできるのですが、すぐにパタンと頭が落ちてしまいます。 腕でつっぱることもしません。 あおむけにして腕をひっぱっても、頭はダランとしたままついてきません。 縦抱っこしても、まだ頭を後ろで支えてやらないと不安定です。 実は先日いきつけの小児科で、「紹介状を書くのでもっと大きな病院で精密検査をしてもらってください」と言われてその病院に行ったのですが、結果は「問題なし」でした。 成長には個人差があるから、とわかっていても不安です。同じように子どもの首がすわるのが遅かった方、頭を上げる練習などはされましたか? また、いつごろちゃんと首はすわりましたか?

  • 首のすわり。

    3ヶ月と4日目男の子です。よく首すわりの確認として、両腕をもって引き起こすとかありますが、やってみると首はついてきます。縦抱きにしても後ろにガクンっとたおれる事はもう無いのですが、両脇を支えて自分の太ももとかにお座りさせた時(分かりますか??)、前に首がたおれます。 月例が上の首が据わっている友達のベビを抱っこした時は明らかにしっかりした感じだったのでまだ据わってはいないとおもうのですが、前にたおれるのも首が完璧に据わったら無くなるでしょうか?? また、縦抱きした時首や脇を支えなかったら、首が向いているほうに身体も傾いていくのですが、これは首すわりと関係しているのでしょうか?それとも腰のすわりでしょうか? 焦っている訳では無いんですが、首が据わると色々出来る事が増えると思って楽しみな物で・・・§^。^§分かりづらい文章ですみません(__)

  • 首の座りが遅かったお子さんをもつ方に質問です

    首の座りが遅かったお子さんをもつ方に質問です あと1週間で7ヶ月になる女の子のママです。 うちの子は頭が大きく、首が座ったのが5ヶ月の終り頃、 寝返りは6ヶ月半です。 首が座るのが遅いと、お座り、はいはいなども遅れる傾向にあると聞いたことがありますが、実際はどうでしたか? できれば、「何ヶ月の時にこれが出来た」と具体的に教えて頂けると嬉しいです。 もちろん個人差があると思うので参考にさせてもらうだけです。 ちなみに、もう7ヶ月になるのでお座りできる月齢ですが、体が柔らかくて1,2秒しか出来ません

  • 首据わりが早過ぎることは異常?

    もうすぐ3ヶ月になる子の母親です。 早産だったので修正月齢は1ヶ月に満たないです。 先日、乳児検診で首据わりのチェックをした際に先生が 「今の時期から首が据わってたら逆に大変なことであって、 異常だからねえ」とおっしゃってました。 うちの子は問題ないので敢えて深くは聞かなかったのですが、 早過ぎる首据わりって何が異常なのでしょうか? ちょっと疑問に思ったのでご存知の方がいらっしゃったら 教えて下さい。

  • 8ヵ月ですが、まだお座りが出来ません。

    一昨日 8ヵ月になった息子の母親です。 7ヵ月頃から手を付いてならお座りの体勢は出来ており 最近では、だいぶ腰もしっかりしてきました。 けど、まだ手を離しては座れません。 ハイローチェアーやベビーカーなどでは前のめりになって遊んだりして 心配はないとは思ってるのですが。 同世代の周りの友達はみんな一人でお座りが出来ており少し気になってしまって。 成長は個人差があるのは分かってるのですが。 今までは首据わりが4ヵ月、寝返りは3ヵ月からしてました。 同じように8ヵ月でお座りが完成してなかったお子さんをお持ちの方いつ頃座れる様になったか教えていただけないでしょうか。

  • 首のすわりが悪い場合

    お世話になります。生後4ヶ月になる女の子がいまして、3、4ヶ月 健診で、お医者様から首のすわりが悪いと診断されてしまいました。 具体的には、寝ている状態で、両手を持って体を引き上げようとすると 頭がついてくるそうなのですが、それがついてこないとの事で、しばらく様子をみるという事になりました。どうしたら良いかいい方法があれば教えて頂きたく宜しく御願い致します。

  • 首が据わらない・・・

    3ヵ月半になる子供ですが、 まだまだ首が据わりそうにありません。 縦に抱っこした状態で首がカクンとなる事はなくなりましたが、 まだグラグラしている感じです。 手を引いて起こしても、全然頭がついてこないですし、 うつぶせにしても、ほんの少し顔がもちあがる時もあるかな、という程度です。 成長が遅いのは構わないのですが、 どこか悪いのでは、、、と不安です。 小さく生まれて、成長曲線も少しずつ追いついてきたものの、真ん中より下部で、 体より顔に肉がつきやすいみたいなので、頭が重いのもあるのかな、、、 と、いろいろ原因を考えてみているのですが。。。 遅かったけど、据わったよ!という経験談や、 早く据わるコツなどあれば、教えてください。 うつぶせは泣くので、短い時間しかしてないのですが、 たくさんしたほうが良いですか? 初めての子育てで、不安です。よろしくお願いします。

  • 首のすわりと母乳の出について

    いつもお世話になっています。 三ヶ月の赤ちゃんのママです。 以前赤ちゃんが首をそらす事について質問させていただいたのですが、 最近はますますひどくなり、プラス足を交差するようになって寝返りしそうな勢いです。 まだ首がすわってないのに、気づくと体が“C”の字になっていて、首がおかしくなってしまうんじゃないかと心配です。 首がすわる前に寝返りなどするようになるのでしょうか? 眠い時にぐずりながらやっている事が多く、無理やり元に戻そうとしてもすごい力で困っています。 放っていても大丈夫でしょうか? また、首のすわりについてですが、栄養が足りないとなかなか首がすわらないと聞いた事があります。 うちは当初からミルクとの混合だったのですが、最近さらに母乳の出が悪くなった気がします。 前回、吸わせていれば自然と出るようになるとご意見いただいたのですが、あまりに出ないのか赤ちゃんがすぐ顔をそむけてしまいます。 もうすぐ四ヶ月の今、母乳がたくさん出るようにするのは諦めた方がよいのでしょうか? 母乳にこだわるよりも、栄養を考えミルクオンリーにした方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 首がすわらない…

    4/7産まれの娘の事でご相談があります。 あと1週間で5ヶ月になるのですが、なかなか首がすわりません。縦抱きではだいぶしっかりとはしてきた様な気もするのですが、うつぶせ寝にすると、必死になって何とか左右に首を動かせる程度で、持ち上げるなんて論外です。 あと、同じ日に産まれた赤ちゃんを見てて気づいたのですが、ハンカチなどを両手で掴んで、自分の口へ持っていこうとしていました。うちの娘はそれもしません。両手を胸の上でつないで…っていうハンドリガードもしません。 予定日より2週間早く産まれたので、成長もゆっくりめになるよ、とは言われてますが...このまま見守るだけでいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう