PKGにおけるIC腐食について

このQ&Aのポイント
  • PKGにおけるIC腐食について調査しました。Al配線がCl等の影響により腐食し、溶出したAl(OH)3は、配線間短絡の要因になる可能性があります。
  • PKGで用いられるAl(OH)3(水酸化アルミニウム)は、アルミナと同じ電気特性を持っていると考えられています。そのため、絶縁材料として使用されている可能性があります。
  • 質問者は金属分野において素人であり、Al(OH)3の正確な電気特性がわかっていないようです。この質問には詳しい研究や専門知識が必要であり、専門家の助言を求めることが適切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

PKGにおけるIC腐食について

PKGにおけるIC腐食について Al配線がCl等の影響により腐食し 溶出したAl(OH)3は、配線間 短絡の要因になりますでしょうか。 金属分野 全くの素人のもので Al(OH)3→水酸化アルミニウム がアルミナ???と同じ電気特性なら 絶縁??と思っており、調べてもわからず 何卒 ご教示宜しくお願いします。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

アルミナ;AL2O3…絶縁 水酸化アルミ;AL(OH)3…導電性 ∴短絡の原因になり得ると思います。

noname#230358
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ちなみに 簡単に言うと アルミナと水酸化 アルミは どこがどう違うのでしょうか?

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

水酸化アルミを強熱するとアルミナになる。 【アルミナ】 化学的に安定・融点が高い・強度大・ 高硬度・電気絶縁抵抗が大きいなど 【水酸化アルミニウム】 反応性に富む・酸、アルカリに溶ける・ 高温で吸熱作用を起こすなど

noname#230358
質問者

お礼

なるほど、大変参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 水酸化アルミニウムについて

    水酸化アルミニウムは 導電性ですか? 絶縁性ですか? またアルミニウム合金(Au-Al)の Cl等の影響による腐食などについても ご教示頂ければ助かります。 すいません この分野 全くの素人なので 何卒 ご教示宜しくお願いします。  

  • 水酸化アルミニウムの価数について

    水酸化アルミニウムは、酸の価数と塩基の価数が等しい。 酸;Na[Al(OH)4]→1価 塩基;Al(OH)3→3価 と書いてありますが、なぜ上のテトラ~が出てくるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Al(OH)3 は強塩基に溶けると聞いたのですが。。。

    Wikipediaでこんなことが書いてありました。 ******************************* アルミニウムは両性金属で、酸にもアルカリにも溶解する。アルカリ性の水溶液では、以下の反応によって水が還元されて水素を発生する。 6 OH- + 2 Al + 6 H2O → 6 OH- + 2 Al(OH)3 + 3 H2 ただし、生成する水酸化アルミニウムの溶解度積 ([Al3+][OH-]3) は 1.92 × 10-32 であり、ほとんど水に溶解しない。したがって、薄いアルカリでは皮膜が発生して反応が止まる。しかし、強アルカリ条件では水酸化アルミニウムが次式によって水溶性のアルミン酸を形成するため、反応は表面のみでなく内部まで進行する。 OH- + Al(OH)3 + 2 H2O → [Al(OH)4(H2O)2]- ****************************** 最後のアルミン酸を形成する最後の反応は強アルカリ条件とありますが、pHでいうと実際どのぐらいなのでしょうか??教えてください。お願いします。

  • 化学式についての質問です

    化学反応式を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 1、希塩酸にアルミニウム箔を入れ、水を入れる 2Al + 6HCl→2AlCl3 + 3H2 2、希塩酸+アルミニウム+水に水酸化ナトリウム水溶液を加える これがわかりません… 3、希塩酸+アルミニウム+水にアンモニア水を加える これがわかりません… 4、水酸化ナトリウムにアルミニウム箔を入れ、希塩酸を加える。 2Al + 2NaOH + 6H2O → 2Na[Al(OH)4] + 3H2↑ ここまで当たっているでしょうか? 5、硫酸亜鉛水溶液+水酸化ナトリウム水溶液 Zn+2NaOH+2H2O→Na2[Zn(OH)4]+H2↑ 6、硫酸亜鉛水溶液+アンモニア水 Zn(OH)2+4NH3→[Zn(NH3)4](OH)2 これで正しいのでしょうか? わからないところは教えていただけたらありがたいです。

  • 化学式について質問があります

    水酸化ナトリウムや水酸化カリウムなんかはNAOH KOHなんですが、なぜ水酸化カルシウムや水酸化亜鉛はCA(OH)2 Zn(OH)2なんでしょうか?でもこの上記のものはすべて周期表に書いてある価電の数と同じですが、水酸化アルミニウムと水酸化鉄はAl(OH)3 Fe(OH)3と価電子は2なのに3になっています。どういうことでしょうか?

  • 化学の分からない部分

    水酸化アルミニウムAL(OH3)3は、水に溶けにくく、水中ではほとんどOH-を放出しない。 つまり、アレーニウスの定義であるとは言いにくい。だけど、酸に出会うと、酸からH+を受け取る。 AL(OH)3+3H+→AL3+3H2O つまり、ブレンステッドの定義なら、間違いなく塩基と言える。 と書かれていました。 水に溶けにくいとは、水と化合しないということでしょうか?? AL(OH)3+3H+の反応は空気中の反応でしょうか?? 教えて下さい。

  • アルミナを電離させると塩基性だよね?だから・・・・

    アルミナAl2O3を水に電離させると アルミナ+3水→2アルミニウムイオン+6水酸化物イオンとなりますか?錯イオンは無視しましたが 錯イオンができる溶液にしか遷移元素は溶けないということですか? 両性元素と錯イオンになって電離することとの関係があるのか疑問でこんがらがってますので教えてください。

  • 新米先生のかなと言います。理科クラブの担任に最近なりましたが、来週の活

    新米先生のかなと言います。理科クラブの担任に最近なりましたが、来週の活動で、以下のような実験を行います。よく分からないので、すいませんが、教えてください。  水酸化アルミニウムを塩酸に溶かすと、 Al(OH)3+3HCl→AlCl3+3H2Oの反応が起きると思いますが、その反応について、ご教授ください。 Q1.その時できたAlCl3は実際は、AlイオンとClイオンに分離していると考えて宜しいのでしょうか? Q.2その溶液を加熱して、酸および水を蒸発させた時に始めて塩化アルミニウム六水和物ができるのでしょうか? Q3.その塩化アルミニウム六水和物を加熱すると、生成物は何でしょうか?

  • 水酸化ナトリウム水溶液の化学式

    (1)水酸化ナトリウム水溶液は、二酸化炭素を吸収して炭酸塩を生じます。 この化学反応式は 2NaOH + CO2 → Na2CO3 + H2O (2)アルミニウムの単体は水酸化ナトリウム水溶液と反応して水素を発生します。 この化学反応式は 2Al + 2NaOH + 6H2O → 2Na[Al(OH)4] + 3H2 (3)酸化アルミニウムも水酸化ナトリウムと反応します。 この化学反応式は Al2O3 + 2NaOH + 3H2O → 2Na[Al(OH)4] なぜ(2)と(3)の式ではH2Oが付いて (1)の式には付いていないのでしょうか・・・? どなたか回答お願いします。

  • [Al(OH4)]-に酢酸とアルミノン試薬を入れたら赤色沈殿をしたんですが

    [Al(OH4)]-に酢酸とアルミノン試薬を入れたら赤色沈殿をしたんですが、赤色沈殿の化学式と物質名が分かりません。知っている方教えて下さい。 また、[Al(OH4)]-の物質名は、水酸化アルミニウムイオンで良いんですか?