リターンピンとは?プラスチック成形金型の要素について調査

このQ&Aのポイント
  • リターンピンとは、プラスチック成形金型の要素の一つであり、金型を閉じるときに突き出し部分を押し戻す動作をするピンを指します。
  • リターンピンのメカニズムについては挿絵を見ても分かりづらいため、詳細な情報が必要です。
  • 制限ボルトやサポートという用語についても詳細な役割についての情報が必要です。
回答を見る
  • 締切済み

リターンピン等について

 製品設計をおこなっているものです。  プラスチック成形金型のリターンピンについて文献を調べたら「金型を閉じるときに、突き出しの部分を押し戻す動作をするピンをいう。」とありました。挿絵を見てもどの様なメカニズムで突き出し部分を押し戻すのかよく分かりません。  また、「制限ボルト」、「サポート」と呼ばれる用語があるのですが、これらはどの様な役割をするのでしょうか?情報宜しくお願い致します。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

 樹脂の成形加工は、?金型が閉じる?成形機のシリンダーが前進して溶けた樹脂を射出する?保圧(金型内に一定圧力をかける)?冷却?金型が開くの順番に行われます。  リターンピンの役目は、金型が開いた時に突き出されたエジェクターを金型が再び閉じるときに、確実に押し戻すために使われます。エジェクターピンとリターンピンは同じ突き出し板に取り付けられていますので、動作的には固定側の型面によって押し戻されることとなります。 成形の順序などについて、参考のURLで丁寧に説明していますので参照ください。

参考URL:
http://www.polypla.co.jp/TSC_WWW/Tecin/inj/intro_inj_ani1.htm

関連するQ&A

  • リターンピンのスプリングは何のためのもの?

    アクリル製品、マグネシウム合金製品の金型設計を行っています。 成形品をロボットが取る製品ばかりです。 リターンピンのスプリングは、必要ないと考えたのですが、 リターンピンにスプリングを付けると、どういう効果があるのでしょうか?

  • リターンピン戻り不良

    350tクラスの射出成型機にて、度々、リターンピンが戻らなくなることがあります。 リターンピンをハンマでたたいて戻し→成形と……、成形時困っています。 今までに対策として、リターンピンのミガキ・グリスアップ、バネの強化、エジェクタプレートに温調を通す…このような対策をとってきましたが、 これといった効果が得られず、どのようなことが原因なのかわかりません。 発生している金型は、350tクラスの型で3プレート・温調は、キャビ・コア・スライド・両型板に通しています。大型の金型に、よく発生しています。 考えられる要因としては。。。 ?温調の通し方…型板には通しているが、エジェクタプレートには通していない。熱膨張によって、温度差が生まれ、ピンが戻らない? ?バネの力が足りない ?金型を組む順番?…組み直しただけでうまくいっている時がある ?成形機のエジェクタロッド(突き出し機構)は、均等にあたっているか? …などこのようなことが、あがりました。 成形関連の方、このような事で、何か対策されている事はありましたら、 教えてください。   

  • 射出成形について

    プラスチック樹脂、金型等については全くの初心者なのでアドバイスをお願いしたいのですが。 変性PPE樹脂で射出成形を行なっていますが、同じ金型を使用してナイロン66で成形した場合に完成品の寸法が設計値より小さくなってきます。 樹脂の収縮性が違うことが原因らしいのですが、成形条件等を変えればよいのでしょうか?金型を新たに設計し直さなければならないのでしょうか? 何か良いアドバイス等ありましたらよろしくお願い致します。

  • プレス金型の三次元化

    私は、プラスチック成形金型の設計をやっているのですが、今度プレス金型の設計も行っていこうと考えております。当社のプレス金型は2Dでの設計です。成形金型で3Dに慣れてしまっているので2Dにまた戻るのは厳しいです。出来ればプレスの3D化も視野に入れ設計をしたいのですが、他社はプレスの3D化はかなり進んでいるのでしょうか、当社の製品は2cmぐらいの曲げやカット、シブし等がメインの会社です。又、3Dでお勧めのCADがあれば教えて下さい。参考までに成形金型は、ソリッドワ-クス、複雑な製品はシマトロンで設計を行っております。

  • インサ-ト成形時の金型の適正温度

    当社は、プレス、成形金型製作及びプレス製造、プラスチック成形等、やっている会社です。ポリカ-ボネイトの適正の金型温度は80℃~110℃ぐらいだと思うのですが、ラグを手でインサ-トして成形している為、金型が熱いと触れず50℃で成形しています。自分は成形金型の設計をしているのですが、適正温度で成形してほしいと要望しても受け入れてもらえず、金型への貼り付き等だしては、金型が悪いと言われてしまいます。他社はどのように成形しているのでしょうか?手袋をして成形しているという話も聞くのですが、良いアドバイスお願いします。

  • プラスチック成形品設計の良書

    プラスチック成形品の設計初心者です。 成形品の設計には様々な知識やノウハウがあり,自分の勉強不足に嘆いている日々を送っています。 そのため,業務における修行の他に,本でも買って勉強しようと思っています。 そこで先日大きい本屋にいってそれらしい本を探してきました。 プラスチック材料の本や金型,成形の本はたくさんありましたが, 「成形品を設計する」ことに着目して書かれたものはほとんどありませんでした。 どなたか「成形品を設計する」ことについて書かれた良書をご存知でしたら教えていただけないでしょうか? できれば現在入手可能なものでお願いいたします。 よろしくお願いします。

  • プラスチック成型品:寸法精度向上

    皆さん、こんにちは。 プラスチック成型品についてお客様より金型製作前に 成形品の寸法精度の確率方法についてのエビデンス提出を要望されました。 *今回の成形品は特に寸法精度が厳しくどの様に金型を製作するのか?  とう事について問われました。 皆さん申し訳ないですが、金型設計、金型製作、成形、量産後の品質保証 これら、4項目についてどの様にお客様への模範解答をご教示願います。 例えばですが、 金型製作において精密加工工程において、通常のスピードより遅くして 加工する。 以上、宜しくお願いします。

  • 技術書を探してます。

    私はこの度、成型品を設計する部署に配属になりました。もともと簡単な梱包材を設計したことはあるのですが、成型品の設計となると全くの素人です。そこで、成型品を設計する上で参考となる技術本が欲しいのです。近くの本屋さんへ探しに行きましたが、あるのは金型の設計本、プラスチック材料についての本ばかりで、お目当ての本がありませんでした。 どなたかお薦めの本をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?(ちなみにン万円もするような本であれば購入する気はありません。)よろしくお願いします。

  • 金型の材料の選び方(摩耗部分)

    金型の材料の選び方についてお伺いします。 摩耗が激しい部分の金型に採用されている材質で現在主流となっているものはなんでしょうか? SKDに表面硬化処理やコーティング? 超硬合金? 産業機械や工作機械の分野は限定しませんので、例えば プラスチック樹脂成型機の金型ならこの材質が多い、アルミダイカストなら~、プレス機械なら~といった感じで教えてもらえると助かります。 ちなみに金型設計者ではありませんが、金型の市場を調べております。 宜しくお願い致します。

  • 真空成形時のドローダウンについて

    プラスチックの真空成形時に熱をかけてドローダウンをさせますが、一度軟らかくなった樹脂がそのまま熱をかけているとある瞬間から逆にピンっと張るようになります。なぜそうなるのでしょうか?? 張った瞬間を確認してからに金型に押し込むと教わりました。