• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:著作権を教えて下さい)

著作権に関するトラブル|HP制作依頼したデザイナーの主張について

このQ&Aのポイント
  • 弊社のHPを開設して数ヶ月。フリーのWebデザイナーに制作を依頼したが、納期遅延や仕上がりが期待外れ。制作後に自社で改造を行い、制作者名を変更したがデザイナーから著作権の主張があり困惑している。
  • デザイナーは制作名の変更に反対し、自身の制作物として営業したいと主張している。しかし、デザイナーは提供した画像と全体のデザインをほぼ使用せず、著作権を主張しても不適切だと思う。
  • 素人の私たちは業界の常識が分からず困惑している。著作権について教えてほしい。また、私たちの主張が間違っているのかどうかも知りたい。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

著作権に「変形権」というものが存在するようです。 そして、その変形権には以下の3段階のものがあるようです。 1.原作の単なる修正増減にとどまるもの 2.原作に依存しつつもそれとは別の創作性が表現されているもの 3.原作は単に<B>アイデア・ヒント</B>その他の示唆を得る材料に  すぎないもの このうち 1.は複製にすぎません。 3.は独立した新規の著作物です。 この両者の中間に位置する2.の場合が<B>変形・翻案</B>等の<B>二次的 著作物</B>であっていわば従属的著作物とでもいうべき性質のです。 これらのうち原著作物の無断使用が権利侵害となるのは、1.2.の 場合であり、3.の場合は侵害になりません。しかし実際にはその ボーダーラインを引くことが困難な場合が少なくありません。 しかし、変更した後のものに独創性(自分で作ったもの)があれば、 保護されるようです。 どちらにせよ、会社なので弁護士さんに聞いてみた方がいいと 思いますよ。 それと、次回からの契約には弁護士さんに相談して、どうすれば、 会社が著作権を持つことができるのか聞いてみるといいでしょう。 #「でんこちゃん」がいい例ですよ。書いた本人でさえ、東電に #許可をもらわないと書くことができないのですから・・・ ではでは☆

参考URL:
今回のは、ぎりぎりのラインみたいだから、弁護士さんに相談しましょう。
noname#230358
質問者

お礼

Kanataさん有難うございました。 今回の件で色々と勉強来ました。より良いものを作り上げます。 有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう