• 締切済み

バンドで演奏する曲の選曲に困っています

nikuqの回答

  • nikuq
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.1

個人的な趣味ですみません(>_<) ハードロックで洋楽なら、俺的にはディープパープルです!!最近、CMでも良く使われますし、80'sが終わって70'sがまた注目されていますし、知っている人もけっこう居ると思います。なにより、決まったらマジかっこいい!!俺も友達とバンドやってて(遊びバンドですが(-_-;))ディーパーをカバーしてます。すっげーノれます!!あとはAC/DCはいかがでしょう??これも個人的な趣味ですが、Back in Blackは最高です(^o^)丿是非聞いてみて下さい!!

関連するQ&A

  • バンドでやる曲のオススメを教えてください

    最近バンドを組みました。Vo&Gt、Gt、Ba、Drという構成です。たまにキーボードが入ったりします。 Gtは結構弾けるんですがBaとDrが初心者です。Baはつい先日ベースを購入したばかりです。 今はとりあえずTRICERATOPSのRaspberryをやっていますが、次にやる曲を悩んでします。Baのことを考えると選曲が難しいです。良いアドバイスがあったら、よろしくお願いします。

  • 仲良しの2バンドで何か一緒に曲を演奏しようという話になりました。

    仲良しの2バンドで何か一緒に曲を演奏しようという話になりました。 人数は12名でVo女性3名のGt・Ba・Dr以外にパーカッション(電子系)シンセ・鍵盤(ストリングス・ブラス系3パートは可)でノリが良くて分厚いサウンドが出来る曲ってどんな曲をやったら楽しいでしょうか? 和洋問わずこんな曲いいよってありましたら教えてください。

  • バンド(曲)を探しています!!

    5人編成のバンド または Vo・Gt・Ba・Dr・Key で出来ている曲を教えてください!!

  • バンドのステージの立ち位置は

    夏ごろに初ライブを予定しています。 そこで質問なのですが、 ステージ上のパートの立ち位置について、      DR  BA      GT      VO というのをよく見かけるのですが、これは何か根拠のあることに基づいてなのでしょうか。  例えば、ボーカルがバンドの顔だからフロントに立つという理由は考えられそうですが、音響的にはGTの位置に立ってもBAの位置にたっても観客から聞こえる音にはそう変わらないのでは・・?と思ってしまいます。それとは逆に、ドラムがフロントに来ると、観客席からは音が大きすぎると思うのでどうかとは思います。  音響的に考えた場合、各パートの位置はどう配置できうるものなのでしょうか。 ちなみに、下記のようにできればナァと思っております。       DR   VO      GT       BA

  • ライブで演奏する曲を探しています。

    Vo(女性です)、Gt(僕です)、Ba(経験者)、Dr(初心者)でバンドを組みました。しかし、いざライブでやる曲をさがしてみるとキーボードが入っているものが多く、Drが初心者には厳しいものが多くて困っています。 キーボードもある程度ならギターでどうにかなるんですが、そういう曲もなかなか見つかりません。 アレンジできればいいのですが、ライブまで1ヶ月もないのでそんな余裕もありません。 この構成でできそうな曲はないでしょうか? できれば女性Voの曲を教えていただけると助かります。 ちなみにGtとBaは経験者です。

  • バンドで演奏する曲について(邦楽)

    初めまして、今回学内でバンドを結成しました。 結成したはいいんですが、自分のやりたい曲というのが中々見つからずに迷っているので、バンドで演奏すると良さそうな邦楽アーティストを教えて頂きたいです。(僕は凛として時雨、アジカン等のいわゆるロキノン系が好きです) 編成はVo,Gt,Ba,Key,Dr,の五人編成です。皆経験と技術はまぁまぁあります。他の指定としては男性Voのバンドでスコアがでているといいです。

  • バンドの曲

    軽音部のバンドの者です。 訳あって秋からの結成になりますが、全員初心者です。 それで、バンド内でFLOWのrememberをやりたいという意見がでました。 練習量によると思いますが、難易度はどのくらいですか?(初心者でもできそうですか?) またキーボードがない曲でキーボードの人はどうしたらいいですか? (Vo. Gt.×2 Ba Dr. Key.です。) あと、初心者にオススメの曲とかあったら教えてください! 一度に3つの質問すみません!

  • バンドで耳コピしやすい曲(初心者)

    こんにちは。軽音楽部でドラムをやっている女です。 私の所属する軽音部では楽譜を禁止していて、コピーしたい曲はすべて耳コピしなければなりません。 最近はメジャーな洋楽ロックバンドのアルバム(ニルバーナ、ガンズ、レッチリなど)を聞いてみたりしているのですが、なにせ部活に入るまでほぼ好きな邦楽アーティストの曲しか聞いてこなかった私にとって、バンドの曲選びは凄く大変な事です… 何か良い曲はありませんでしょうか? 因みにGt1人、Ba1人、Dr1人の3ピースでやってます。 全員部活に入ってから楽器を始めた初心者です。 Voは諸事情でまだ入るかどうか分かりません。 洋楽邦楽問いませんが、なるべくノリの良い曲がやりたいと思ってます。 どのバンドのどのアルバムに入っている、っていう所まで教えて頂けると大変助かります。 耳コピ・初心者・Vo無し3ピースという事を踏まえて、回答宜しくお願い致します。

  • 文化祭バンド人気の曲!

    友達と高校の文化祭バンドを組むことになりました。 編成は VO GT BA DR KEY(私) の男5人です。 聞いてる人が盛り上がる人気の曲をやろうということになったのですが、 最近の若い子の流行が良く分かりません・・・ バンドでやるのに丁度いい曲を教えていただけると幸いです。 ※KEYが無いバンドでもアレンジしてつくったりしてるのでその点は気にしないで大丈夫です。  VOの人が声が低めなので実際キーを変更すればいいのですが、  元々声の低いバンドさんの曲などを紹介して頂けると嬉しいです!

  • バンド

    私達は、Vo2,Gt2,Ba1,Dr1(パーカス1)計女7人でバンドを作ろうと思っています。 ただ、Gt1とBa,Drが少しできるくらいの初心者バンドです。 Voが2人だけに歌える曲が限られ、それに加え初心者バンド、、、 簡単で、ツインの曲でいいのありませんか? また、HYの『モノクロ』、スピッツの『チェリー』なんてどうでしょう?