• 締切済み

格安スマホのアドバイスお願いします

ikyuuの回答

  • ikyuu
  • ベストアンサー率33% (42/127)
回答No.1

どちらにお住まいか解らないのですが、近畿の子プチ混むkオプティコムの運営するマイネオであればお使いのスマホはそのまま使え、価格も千円でお釣りが来ますよ。 一度確認してみては?

関連するQ&A

  • auスマホについて教えて下さい。

    auのスマホに機種変を検討中です。 お勧めや、不具合が多い機種などはありますか? 通話料が高いと聞きましたが、実際どうなんでしょうか? 現在、ガラケーでシンプルSの料金プランで、毎月無料通話が繰り越しされており通話は殆どしませんので問題ないかなと思いますが、かける時はdocomoが多いで す。 ガラケー所持の母との家族割は継続されますか? スマホにはCメールは無いのでしょうか? パソコンは日常的に使用しますが、スマホの操作は問題無いでしょうか? 慣れるまでにどの位かかりましたか? 高い買い物なので、色々な情報を教えて頂きたいと思ってます。お願い致します。

    • 締切済み
    • au
  • 結局スマホは何を買えばが良いのか?

    私は、ネット環境も有り、ほぼPCでネット繋いでいてauのDIGNO使ってるので解らないのですが? PCも持って無い友人から「スマホにしたいけど、どこの何にして、料金プランはどうしたらいい」と相談を受けて返答に困っています。友人はドコモの携帯で現在、通話料金が月3000円程度、メール等のパケットは定量制で合計月5000円程払っているみたいです。auなら解るのですが、他社との比較が出来ません。iPhonならPC必要だと思いますし…何が一番お勧めなのか解る方アドバイス御願いします。

  • スマホについて

    現在biglobeという会社のメールアドレスを持つスマホ(最近聞く格安スマホ…?)を使用しており、持っているスマホでは通話は出来ない契約だと聞きました。そのため、通話はauのガラケーを使っています。 ただ、スマホで通話ができないのが不便なため普通に一台で通話もネットもできるものに変えたいと思い始めました。 そこでご質問なのですが、こういった場合auのガラケーからスマホに機種変更でbiglobeは解約という風になるのでしょうか? ※もちろんauでなくても構いません また、調べたものの、biglobeさんのビジネスモデルが分からないため簡単にご説明してご説明いただけると幸いです… 一台で済むようにスマホを自分で買いに行きたいのですが、何から始めたらよいのか分からずご質問いたしました。周りに聞ける人がいないためご回答いただけると助かります。

  • とにかく安くスマホを持ちたいのですが

    お世話になります。 現在auの携帯電話を持っていますが初めてスマホを持とうと考えています。 初期費用(スマホ購入代金)と2年間の通話料ができるだけ安くなるプランを探しています。 私のスマホの使い方は次の通りとなります。。 ・通話はIP電話ではなく090、080等普通の携帯電話番号を持ちたい。但し発信することは殆どなく、もっぱら待受けがメイン。(つまり通話に関しては通話時の単価が高くても基本料金の安いプランが良い。) ・通信は自宅でも出先でも無線LANで通信を行うのでLTE等の通信プランは不要。 ・スマホのOSは何でもよい。(iOS、アンドロイド、Windows Phone何でもいいです。) このような条件で使用する場合、初期費用と当初2年間の通話料金の合計が最も安くなる機種とキャリアの組み合わせを教えてください。 (普通に考えると1万円程度で売られているSIMフリースマホと毎月通話料1500円程度のMVNOの組み合わせが最安値ではないかと考えますが、「通話プランを契約するとタダでスマホがもらえる」みたいなお得なプランがないかなと思い質問している次第です。) 何か良いプランをご存知の方はぜひ教えてください。

  • 安くスマホを持ちたい

    現在、softbankの古いガラケーを使っています。 障害者割引で、ホワイトプランの基礎料金980円が無料です。 通話料と、Sベーシックパック315円です。 通話を結構すると月3~4千円かかり、通話をしない月は500円以内と差が激しいです) 使い方は 1、通話はあまりしないが、通話を結構する月もある(しかし5分以内の通話が多い) 2、週1~2回、ネットをしたい 3、動画やゲームはしない そこで質問です。 softbankの障害者割引はメリットがあるので、契約はこのままで、無料機種変更で新しいガラケーにする。(事務手数料3240円) そして、ネットのためにスマホも契約する。 または、ガラケーはやめてスマホ1本にした方がいいですか? たくさんあるスマホからどのように選んだらいいでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • iPhonについて

    iPhonについて 今auを使っていますが、iPhonと両方持とうか悩んでいます。 メールなどは使いにくそうなので電話やメールをauで、音楽、メッセ、スカイプなどの使用に iPhonを使おうかと思っています。 iPhonの料金プランがいまいちわからないのですが、通話などあまりしない場合 月額は大体どのくらいになるのでしょうか? 2台使用なので、安く収めたいと思ってます。 あと、パケット定額に適用されないものなど教えてください。

  • スマホ購入代と月々の料金をできるだけ安くするには?

    softbankの携帯からスマートフォンに機種変更を考えています。 docomoのスマホに乗り換えか、ソフトバンクのiphoneにしたいのですが できるだけかかる料金を安くしたいです!ぜひ教えてください。 今の使用状況 [933SH・ホワイトプラン・パケットし放題] [月の料金:2年目以降で4,000円ぐらい] ・通話ほとんどしません ・メールも必要最低限で、しない時はほとんどしません ・ネットで主にモバゲーのゲームやツイッターを中心に見ています ・ネットサーフィンは家のPCでしています スマホに変えても通話やメールはほとんどせず、ゲームや動画閲覧が主だと思います。 ホームページで料金シミュレーションをしてみると、月々6千~8千円かかるのですが ネットで検索してみると、裏技?のような、 料金プランの工夫で随分安くしている書き込みを見かけます。 単語を調べてみてもよくわからず、今回詳しい方に聞いてみようと質問させていただきました。 docomo with series Q-pot.Phone SH-04Dかsoftbankのiphoneが候補です。 基本料金+パケット放題プランになる?と思うのですが、 上記の機種でできるだけ安くできる方法を教えていただけたら嬉しいです。 できれば合計5千円以内希望です。 本体を安く購入できればいいのですが。。 ↓の質問は、よければで大丈夫です。 ・ソフトバンク→docomoスマホへの乗り換えの割引、本体一括0円~というのは、  店舗のサービスやその月のキャンペーンによるのでしょうか? ・○万円キャッシュバック!等は、やっている量販店で偶然見つけるしかないのでしょうか? ・auのiphoneや他機種のスマホの方が安い!というのがあれば、よければ教えて下さい。 よろしくお願いいたします!

  • ドコモのスマホからアイフォンへ。

    こんにちは、ドコモショップにいって直接お話を聞いてきたのですが、 よくわからない部分があるので、この場で質問させてください。 私は月々サポートをつけて、約二年前にガラケーからスマホに変えました。 その月々サポートが、来年の一月請求分で終了します。 スマホも今まで故障もなく問題はありませんでしたが、ガタが来ました。 なので、ドコモで発売されたアイフォンを現在検討しております。 プランや、金額を確認しに、ドコモショップへお話をしに行ったのですが、曖昧な担当者にあたり、今一理解できませんでした。 とりあえず、月々の料金は課金や、通話料を除いて7000円以内で収まるみたいです(5cなら32GBでも月々サポートに入ると実質無料になるそう。) しかし、その月に7000円は、ずっとでしょうか? よく、一年間だけ割引とか耳にするので、『今は』の金額ではないのか?と思っています。 それと、来年一月に現在の月々サポートが終了し、今の機種のローンも終わるみたいなのですが、いつに変えたら、損無く変えれるでしょうか? 今の機種とアイフォンでは全然プランも違ったので、中途半端な時に変えたら料金は二重になるのか?とかも思ったりしています。 よかったら、私に知恵をお貸しください。

  • 最も安く上がるスマホの乗り換え方は

    料金や代金などの種類がいろいろあって、分からなくなってしまいました。 申し訳ありませんが、どなたか助けてくださいませんでしょうか。 スマートフォンを替えようと思っています。 現在は、通話用のウィルコムと、auのIS02の2台を持っています。 (ウィルコムは災害時に強くバッテリーも減りにくいので、手放さない予定です。) auへの支払いは、基本料金がプランEの家族割で780円、通信が上限の5700円です。 ソフトバンクのIphoneなら月々の料金が安くなると聞き、MNPのためauに電話をしたところ、「auのスマホに機種変更するなら10000ポイントを付与する。もし他社に移るのなら、解除料の9975円と、予約手数料の2100円がかかる。」と言われ、引き止められました。 スマホは、本体と月々の料金が安ければ、どの会社のどの機種でも良いと思っています。 トータルで最も安く上げるためには、どのようにすればよいでしょうか。 (ウィルコムの通話用とスマホが2台セットになったものが最も良いと思ったのですが、通信もできる通話用のものは在庫が無いと言われました。)

    • ベストアンサー
    • au
  • ガラケーで1万近いとYスマホがお得?

    ガラケーで毎月1万円近い料金払っています。 主にネットを見ます。 通話は時々ですが、使用します。 この場合、ガラケーを最低プランで残し、新規で激安スマホを持った方がお得でしょうか? イオンのスマホだと通話しなければ安いですし、通話はガラケーにして使うと、維持費が半分に落とせる計算です。 それとも、スマホ1本にした方がお得でしょうか?