- 締切済み
UQモバイルのアクオスL2について
昨年の7月にUQモバイルのアクオスL2に変更しました。 購入当初からなのですが不具合が多くて困っております。 具体的には着信があっても画面が点かない(着信音は鳴るのに 受話出来ない) 画面が固まる ネット使用中にフリーズ 等です。 一度UQモバイルのサービスセンターに電話したのですが アルバイト丸出しの女が出てマニュアル通りの 受け答えで話にならずでした。 購入当初からなので(最初はマシだった)明らかに初期不良 だと思うのですが、サービスセンターでは預かってみないと 分からないの一点張りで話になりませんでした。 できればクレームで新品交換してほしいのですが いい方法はありませんか!? 御指導お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
今の回答にはならないのですが、シャープは家電メーカーで、基本的にはパソコン、スマートフォンメーカーとしてはかなり親切な対応をするところです。 家電って、お金を払えば人が来て保守してくれるでしょう? これを期待できるメーカーなんです。 タブレットなどの小型家電も、サービスセンターへの持ち込み修理ができました。 預かりになったとき、電源ケーブルまで持って来い、という話で、変だな、と思ってたら、帰ってきたときに、新しいより使い安いものに変わっていました。 ただ、キャリア発売の機種は、メーカーがサポートできないんです。キャリアを通してしかできない。 なので、もともと親切なシャープの保守を期待できないんです。(そのかわりドコモなどは安かったり親切だったりします。) 格安キャリアは、ひょっとしたらその制限が緩いかもしれません。 シャープの保守センターに直接聞いていてはいかかですか? (ドコモやワイモバイル販売のものはだめでした) 次からは、せっかくのシャープ製を買うのなら、シャープが保守できる機種を量販店などで探されてみてはいかがでしょうか。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
とりあえず、再起動はしてみましたか? インストールしたアプリはどれくらい? アプリを起動して使い終わったらタスクから消していますか? 長く安定して使うにはある程度の知識と気配りが必要なんですが、貴方にはそれがありますか? スマホ本体のトラブルを自分で解決できない人に格安SIMは向いていません。 サポートがないか限定的だから毎月の料金が安いんです。 安くてサポートも大手並みに充実しているところなんてありません。 充実したサポートや本体交換をご希望でしたら大手3キャリアをご利用ください。 それも嫌だというのならスマホはあなたには向いていません。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8754/19864)
>できればクレームで新品交換してほしいのですが >いい方法はありませんか!? ありません。 メーカーや販売店は「製品を預かり、主張通りの不具合が発生するかどうか確認出来ないと、新品への交換は出来ない」です。 なので、メーカーやサービスセンターは「預かってみないと分からない」と言います。 貴方の主張通りの不具合が出るのであれば「サービスセンターなどに預けて、調べてもらうのに、何の問題も無い筈」です。 貴方が「預けるのが嫌だ」と言えば、メーカーやサポートは「預けるのを嫌がるのは、何の問題も無いのに、不具合があると嘘をついて、無理矢理に新品交換しようとしているのがバレてしまうからだ」と勘ぐります。つまり「貴方の言っている事を信用しない」です。 間違っても「言いなりに新品交換する事は絶対にない」ので、預けるのが嫌なら「諦めてそのまま使う」か「諦めて廃棄して、新品を買い直す」しかありません。 因みに「預かり」になれば「同じ機種の代替機を貸し出してくれる」ので、何の不便もありません。代替機でも、同じ電話番号、同じメールアドレスが使えます。 「預けるのが嫌」な理由は何ですか? 預けるのを嫌がれば、メーカーやサポートから「嘘をついているのではないか?」と勘ぐられて、痛くも無い腹を探られる事になります。 間違っても、メーカーやサポートは「ユーザーの言う事を鵜呑みにはしない」ので、新品交換をしたいのであれば「製品を預けて、不具合が起こるのを、その目で確かめて貰う」しかありません。 なお、こういうケースで良くあるのが「サポートに預けてみたら、起こるはずの不具合が、まったく起きない」と言う事例です。これは「自宅周辺や、いつも使っている場所の電波状況が悪いのが原因だった」って場合に良く起こります。 こういう「預けてみたら、不具合が再現しない」って場合は「運が悪かった」と思って「別機種に買い換える」しかありません。 もちろん、メーカーやサポートは「不具合が再現しない場合は、何もしてくれない」です。