• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:UQモバイルの設定(AQUOS SENSE2))

UQモバイルの設定(AQUOS SENSE2)

このQ&Aのポイント
  • SIMロック解除された新品未使用のスマホ(AQUOS SENSE2)をネット購入し、UQモバイルのSIMカード(VoLTE対応)を挿し、APN設定をしても回線が繋がらない問題について知りたいです。
  • モバイルデータはONになっており、端末の再起動やSIMカードの再装着、wi-fiの設定変更などを試しても繋がらない状況です。また、自動的にネットワークを選択すると、440 51の電波が掴めないという問題も発生しています。
  • 詳しい設定内容は名前:uqmobile.jp、APN:uqmobile.jp、ユーザー名:uq@uqmobile.jp、パスワード:uq、MCC:440、MNC:51、認証タイプ:CHAP、APNタイプ:default,mms,supl,hipri、APNプロトコル:IPv4/IPv6、APNローミングプロトコル:IPv4、MVNOの種類:Noneです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemo3
  • ベストアンサー率75% (235/312)
回答No.2

au製スマホの周波数ならば以下のサイトで確認出来ます。 SIMロック解除が可能なau携帯電話などの実装周波数帯一覧 https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/ 断言は出来ませんがUQモバイルのAQUOS sense2もSHV43と同じようです。 それと念のためお訊きしますが、 「設定」→「端末情報」→「端末の状態」→「SIMカードの状態」→「(SIMカード状態)更新」(各項目名は異なっている可能性があります) から更新は行ったでしょうか?

その他の回答 (1)

回答No.1

追加情報の回答は不要です。 個人情報がぁ~ と、いきなり怒り出す人もいるので。 ご自身の使っている場所で使えるUQ mobileの周波数帯と、持っているスマホの周波数帯で、一致しているものがあるかを確認されていますか? キャリア発売のスマホの多くは、自社の周波数帯しか対応していません。廉価機ほど対応している周波数帯はすくないことがおおいです。 挙げられたシリーズも過去の機種は、キャリアの周波数しか対応していないので、お持ちのものもたぶん同じです。 つまり、最初からSIMフリー機として作られた機種以外、SIMロック解除ってあまり意味がないんです。 ドコモとauはプラチナバンドの周波数帯が重なっているので、3G通信ならまだ使える可能性が高いですし、いくつかの周波数帯で重なっているものもあるので、使えないことはないですが、そういう特定の周波数帯が使える地域に住んでいないと意味がないかもです。 また、UQ mobileのメリットはUQWiMAXのWiMAX2+がつかえることだとおもいますが、au端末でないとWiMAXが使えるものはあまりないですよね。 なんとなくですが、お持ちの端末は、auのではないのでは?

akki_swd
質問者

お礼

すみません、UQに確認したところ、au、UQどちらでも販売している端末ですがUQで販売しているものしか動作確認がどれていませんでした。au端末とUQ端末に対する認識がごっちゃになってました。 カスタマーセンターに設定等相談しましたが結局わからず、お手上げです。 ネットで周波数帯の調べ方を調べていますが、よくわからずお手上げです・・・。

akki_swd
質問者

補足

機種はauのAQUOS SENSE2(UQモバイルでも販売している)なので、本当はAPNの設定をしなくてもUQのSIMを挿せば即繋がるらしいのです。また、私の住んでいる地域は主要都市なのでエリアも間違いないはずなのですが…。 >ご自身の使っている場所で使えるUQ mobileの周波数帯と、持っているスマホの周波数帯で、一致しているものがあるかを確認されていますか? とのことですが、UQで販売されている機種でありますがやはり確認する必要がありますか?

関連するQ&A