• ベストアンサー

パソコンの立ち上がりが遅くなりました。

1月8日ウィンドウ10のアップデートをしました。しばらく立ち上がり時間が極端に遅くなりました。その後様子を見てきましたが、少しは改善したものの、以前とくらべると、遅くなりました。なにか、改善の方法がありましたら教えてください。 後期高齢者につパソコンの中身のインストール資料は少ないと思っております。お願い申し上げます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

しばらくすれば自然に改善されるはずですので、そのまま1ヶ月ほどお待ちください。なお、Windows XP をお使いでしたら、Windows XPへのランサムウェア対応パッチを適用してみてください。

asahi65
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。しばらく待つことします。

その他の回答 (6)

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.7

よく言われるように、HDDをSSDに換装すると劇的に早くなります。(体験済み) SSDは使い回しが出来ますので、将来パソコンを交換しても、その時にまた換装可能です。 ・・・ただ、質問者さま自身が作業するのはハードルが高い気がします。息子さんとか、友人に相談する必要があるのかも知れません。

asahi65
質問者

お礼

ありがとうございます。私には高度過ぎて、ハードルがたかすぎます。 ご教授感謝申し上げます。

noname#231758
noname#231758
回答No.6

PCを買い替えたほうが苦労少ないと思いますけど

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.5

このところ、インテル製CPUの欠陥が明らかになって、その対応がされているようです。Meltdown(メルトダウン)、Spectore(スペクター)と呼ばれるもので、その対処を行うと、速度低下が発生するといいます。 その割合は、2013年以降(Core i3以降)のCPUだと影響が少なく、2016年ごろのSkylake以降では、性能低下は1桁(数%)程度だそうです。 逆にこれ以前のCPUだと、数十%の性能低下が起こって、ほとんどのユーザが性能低下に気づくそうです。 もしかしたら、この対策のためのWindows Updateの影響かもしれませんね。 この場合の対策は、パソコンを新しいCPUのものに買い替えることだと思います。

回答No.4

No.2 で同一マシン、win10(ディスク交換)での結果 1分44秒(ただし、ガジェット等何もナシ、数秒の測定誤差あります。)

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.3

どの様なPCをお使いですか? 正確なメーカー名、型番などを明記されて下さい。 それにより原因の一端が分かる事がありますので。 *PCの性能が低い事も考えられるので、正確なPC情報を下さい。

回答No.2

回答になりませんが、私の場合 win7 Home Premium CPU 2.66GHz memory 3.49GB HDD 空き 72.6GB(関係あるか知りません) で、1分55秒 (ガジェットのカレンダー、時計が最後に立ち上がるまで) そんなものではないでしょうか? 週一くらいしかシャットダウンしませんので立ち上がり時間は気になりません。 抜本的対策は、投資することだと思いますけど(ハードだけでなくソフトのインストールとかにも)

関連するQ&A

  • パソコンの立ち上がりが遅く感じます。

    パソコンの立ち上がりが遅く感じます。 私は2009年2月に自作のPCを組んで使っていました。調子も悪くなってきたのでつい先日OSの再インストールをしました。再インストール自体はなんの問題なくできたのですが、再インストールしたときから立ち上がりが遅くなったと感じるようになりました。 電源をいれてBIOS画面になり、そのあとしばらく黒い画面が続いたあと画面左下から灰色のラインが徐々に伸びてきて半分ぐらいまで伸びるとWindowsのロゴが表示されて立ち上がります。再インストールするまでは左下から灰色のラインが伸びるということがなくBIOS画面から少し立ってすぐにwindowsのロゴが表示され立ち上がっていました。灰色のラインが伸びる画面の分3分程度たちあがりの時間が長くなったと感じるようになりました。 なにか改善策はありますでしょうか?アドバイスをお願いします。 OSはWindowsXP_Professional です。

  • Windows Updateすると立ち上がりが遅くなりました。

    初心者です。Updateからインストールすると、ディスクの容量が増え、パソコンの立ち上がりなどが遅くなりました。Windows XPですが、どうすればいいのでしょうか。情報が少なくてすみません。

  • パソコンの立ち上がりが遅くて困っています。

    パソコンの立ち上がりが遅くて困っています。 以前は遅くても30分あればメールを開いたり、インターネットに接続可能でしたが、急に電源を入れてからメールを開いたり、インターネットに接続するのに1時間以上かかるようになってしまいました。 パソコンを立ち上げてしばらくすると右下に「Windows-仮想メモリ最小値が低すぎます」という画面が出てきます。過去に情報量の多い重いサイトを開いた時に同様の画面が出てきたことはありますがパソコンに電源を入れただけで出てきたのは初めてです。 特に何かをインストールしたり等、使用状況に変わった点はありません。関係ないと思いますが、テレビの買い換えにあたって今まで使用していたテレビから新しいテレビにケーブル(パソコンでテレビを見たり、録画する)を差し替えた時期から遅くなった気がします。 どうかパソコンが早く立ち上がるようアドバイスを下さい。よろしくお願い致します。

  • 立ち上がりが遅くなりました。

    最近パソコンの立ち上がりが急に遅くなりました。 マウスが止まって動かなくなります。 他の人にも同じような事が起こっていることを確認しています。OSはwindows Meです。 何か対策があれば教えてください。 いよいよとなれば、ハードのフォーマットも考えていますが、その際にダウンロードで更新したSymantec製品のソフトは後から再インストールできますか?

  • 立ちあがりがきわめておそい・・・。

    教えて下さい。 OSはWindows Meです。 Word・Excel・Internet Explorerなどの立ち上がりが ここ最近急激に遅くなりました。 いったん立ち上がってしまうと、わりと早く動きます。 新しいウインドウをひらく時にも時間がかかります。 思い当たるふしとして、他人からかりたフロッピーをAドライブに入れたとき、読み込めずにガーっと音がして、それ以降、上のような現象が起きているように思います。 ディスククリーンアップ・デフラグ・再インストール・アップデートなどあらゆる処置はしましたが、ダメなんです。 なにか他にできることがあれば、教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • Windows Update を自動にしていますが、此れだと立ち上がり

    Windows Update を自動にしていますが、此れだと立ち上がり等が遅くなると聞きましたが本当でしょうか?又此れの自動を解除するにはどの様にするのかを聞きたいと思います。80歳の男性です、お願い致します。

  • パソコンの立ち上がりがとても遅くなった

    私のではなく家族のなのですがいきなりパソコンの立ち上がりが遅くなりました。 父が仕事で使っていたものなのですが、 ある日持って帰ってきて「立ち上がりが遅い」 と言われました。 さっそくと思ってつけてみたのですが一向に立ち上がりません。 父に聞くと大体1時間くらいかかると言われはい?って感じになりました。 windowsを起動中(この時点で5分くらいかかる) → 画面が黒くなる(30分ほど)  → ようこそと出る(30分ほど) という感じに明らかにおかしいです。 父も会社の人に一回任せたらしく復元などをしたようです。 でもしかし変わらずのようです。 話を聞くと、 youtubeを見ていると動画が突然止まり画面が薄白くなる(おそらく動作停止?) そのままフリーズして異音がなったようです。 ノートなのですが右側テンキーの上あたりから「ブッブッブッブ」というような音が鳴ったとか。 その後2時間ぐらい放置すると音が止まり再起動したようです。 すると立ち上がりに1時間くらいかかるためおかしいと思い会社の人に相談。 会社の人が復元をかけてみたようですが、 再起動してもあまり変わらず。 ということらしいです。 夏ということもあり熱暴走からのハードの故障ではないかと思っています。 またセーフモードで立ち上げてもsystem32のものをどんどん立ち上げているのですが、 途中で止まってしまいます。 そこから10分くらいすると立ち上がるのですがやっぱりおかしいです。 やはりハードの問題でしょうか?

  • IEの立ち上がりが遅いです

    以前にも突然IEの立ち上がりが遅くなり、こちらで検索して 色々とパソコンの設定を触ったりしたものの全く改善されず、 この掲示板でどなたかが紹介されていたとあるサイトへ行きました。 そのサイト内にあったボタンをクリックしたりして進んでいくと、 何をやっているのか良く分からないまま手順が終了し、立ち上がりが 早くなりました。 そして先ほど、システムの復元をしたら、調子が悪い頃に戻ってしまったのかは 分かりませんが、またIEの立ち上がりが遅くなってしまったのです。 前回成功したサイトを探しているのですが、検索にうまくひっかからず そのサイトにたどりつけません。 こんな説明で申し訳ないのですが、この説明で「あのサイトのことかな」 とピンと来た方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。  

  • 最近パソコンの立ち上がりが遅くなってきています。

    失礼します、ここ最近パソコンの立ち上がりが遅くなってきて、 正直不安になっています。 使用しているパソコンは、 メーカーはNEC、windowsXP、メモリ768MB、 ローカルディスクCの空き容量は約4分の3以上 ウイルス対策ソフトはNOD32、使用年数は約5年です。 三ヶ月位前までは起動に5分はかからず、 早く立ち上がってくれたのですが、 ここ最近では15分以上かかるようになってしまっています。 (立ち上がってしまえば、その後は普通に使用できるのですが) ただ、最近パソコンを使用する日数が減っていて、 以前は週に5~6回は起動し使用していたのですが、 最近は週1~2回しか使っていません。 あまり使っていないとPCの動きが鈍くなるのか どうかは分かりませんが…。 また、5年使っているのでそれも原因の一つでしょうか? 以上長くなってしまいましたが、 起動が遅くなってしまった原因・改善できるかもしれない方法を 知っておられる方がおられましたらアドバイスを して頂けましたら大変助かります。宜しくお願いします。

  • SP2にしてからIEの立ち上がりが急に遅くなった(再)

    5月28日付けで「SP2にしてからIEの立ち上がりが急に遅くなった」との質問をしましたgazania007です。 その後、IE8の立ち上がりが遅くなった状況について新たなことが判明しましたので、件の質問を閉め切りさせていただき、改めて質問させていただくことをお許しください。 [質問] 私はVistaパソコンとXPパソコンをバッファローの有線ルーターBBR-4HG/4MGを使ってランを組んでいます。それでVista SP1パソコンでWindowsが立ち上げると、即ステータスバーに「ネットワークドライブに再接続できません」との警告がでます。これが出た後IEアイコンをクリックすると即IEが立ち上がりました。 ところでIE7からIE8にVerupしてから、Vistaでは変化はありませんでしたが、XP SP3のパソコンでIE8の立ち上がりが急に遅くなり、eBooster(XPでReadyBoostを実現するソフト)を導入、メモリを増やしても改善されませんでした。 そして今回、Vistaパソコンで SP2を適用したところ、Windowsが立ち上がりステータスバーに「ネットワークドライブに再接続できません」との警告がでるまでに約90秒かかるようになりました。これが表示されるまでWord2007等は立ち上がるが、IE8は立ち上がらなくなりました。なお、XPのパソコンを立ち上げたのちにVistaパソコンを立ち上げても「再接続不可」の警告はでないものの、IEの立ち上がりはやはり約90秒かかります。どうもXPパソコンでIE8に時間がかかるのと同じ現象になったのではと思えます。 というような状況ですが、どうすればIE8の立ち上がりが早くなるのでしょうか。