• ベストアンサー

PS4でDIGAの録画データを視聴したいのですが

毎度お世話になります。 以前は DIGA(有線LAN)-- ルーター --PS3(有線LAN) で接続していました。 この時は、PS3でDIGAの録画データを視聴できました。 接続方式は以前と同じままで、PS3からPS4に変更しました。 PS3にはDTCP-IP機能が搭載されているのでDIGA再生も可能でしたが、PS4ではネットワーク関係を設定する画面すら分かりません。 PS4での、DIGAデータ再生をする方法が分かりません。 アドバイス頂けないでしょうか・・・ よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5658)
回答No.1

PS4にはDTCP-IP対応のプレイヤーがありませんのでDIGAで録画したTV番組等は視聴できないです。

9133313
質問者

お礼

oh!! それでは、デグレードではないですか。 残念過ぎます。

9133313
質問者

補足

PC側でDTCP-IPクライアントを探しましたが、フリーソフトはないんですね。 PS4はゲーム用、PS3はDIGA再生用と割り切って、もう一度、PS3も繋ぐことにしました。 PS4のメリットって何なんでしょう?

その他の回答 (2)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5658)
回答No.3

>PC側でDTCP-IPクライアントを探しましたが、フリーソフトはないんですね。 DTCP-IPクライアントを開発するにはDTLAからライセンスを発行してもらう必要がありますからフリーソフトはないと思います。 >PS4のメリットって何なんでしょう? PS4のゲームが遊べることでは?

9133313
質問者

お礼

フリーソフトが存在しない理由は理解しました。 なんか、残念な機器ですね・・・

  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1308/2370)
回答No.2

原始的な方法ですけど、BDやDVDに焼いて観るという方法ではダメですか? >PS4のメリットって何なんでしょう? ゲーム以外の機能を省きまくってコストを削り、安価に高画質・高フレームレートのゲームができるようになったというのがメリットです。音楽CDさえ読み込みません。結果、初期価格はXboxOneより安くなりました。 PS3はなんでもできるように詰め込み過ぎて、初期型は約6万円にしたもんだから、スタートダッシュの売上がつまづきました。

9133313
質問者

お礼

PS4は本当に「ゲームだけに特化した商品」なんですね。 残念です。

関連するQ&A

  • DIGA DMR-BWT630 と PS3

    毎度お世話になります。 Panasonic DIGA(DMR-BWT630)を有線LANでルータに接続しています。 同様に、SONY PS3(CECH-3000A)を有線LANでルータに接続しています。 先日、PS3の「ビデオ」を選択したときにDMR-BWT630が候補として表示されていたので、 「設定」→「本体設定」→「DTCP-IPを有効にする」を選択したら、 PS3でDIGAに録画してある番組が再生できるようになりました。 このときDIGAで予約録画が起動しないなどの弊害はあるのでしょうか? DIGA取扱説明書のどこを読めばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DIGAの録画番組をTabletで視聴する方法

    Panasonic DIGA に録画したTV番組を、例えば風呂場でAndroid Tablet(SONY Xperia Z3 Compact)で視聴する方法がありますでしょうか? ちなみに、DIGAとTabletはそれぞれ有線、無線でルーターとLAN接続しています。 但し、ルーターと風呂場が離れているので、Tabletを風呂場に持って行くと、 WiFi電波の入りは良くはありません。 結構無理な質問をしているとは思いますが、 お詳しい方よろしくお願い致します。

  • DIGAの録画番組をPowerDVD17で視聴

    DIGA DMR-BRT1030 で録画していた番組をパソコンで見ようとしたらできなくなってました。 以前はPowerDVD17の「デバイス&ホームメディア」欄にDMR-BRT1030が表示されてました。 しかし、今は別のDIGAが表示されます。 状況をまとめると、 ◯家にはDIGAが2台ある ◯DMR-BRT1030は1階、もう一台は2階にある ◯1階にソフバン光、2階にbuffaloを置いてる ◯buffaloは、ソフバン光に変更前に使用していたもの ◯buffaloが置いてある部屋にもう一台のDIGAがある ◯パソコンは2階の部屋で使用していて、もう一台のDIGAがある部屋の隣の部屋 ◯パソコンの接続がソフバンでもbuffaloでも、視聴できない状況は変わらず ◯以前、パソコンはもう一台のDIGAがある部屋に置いていたが、その時はDMR-BRT1030の番組を視聴できた 何をどうすればよいのでしょうか? お時間ある時にお願いします。

  • vardiaの録画番組をタブレットで視聴できますか

    TV(REGZA ZG1)とHDDレコーダ(VARDIA RD-X7)を設置しています。TVとレコーダーはLANに接続し、室内で無線LANを使用しiPhoneやノートpcを使っています。vardiaはDTCP-IPサーバ対応となっています。 VARDIAで録画した地デジ番組を、LAN経由で他の部屋で、タブレットpcを使い(DTCP-IPで)視聴したいと思っているのですが、 (1) 現在の環境で、vardiaに録画した番組をレグザタブレット以外のタブレットで視聴することは可能でしょうか?レノボなど、他のタブレットpcでdtcp-ipに対応可能なものはありますでしょうか。 2)LANハードディスクの購入を勧められたのですが、レコーダーにdtcp-ipサーバー機能がついているのであれば、LANディスク無しでも上記の目的を満たせるでしょうか? 余り詳しくないもので、質問の書き方が適切でないかもしれません。すみません。どなたか、実際にこのような環境で視聴されておられる方がいれば、異なる機種などでも参考情報くださると有難いです。宜しくお願いします。

  • DIGAブルーレイディスコレコーダー録画中

    DIGAブルーレイディスコレコーダー(DMR-BZT600)を購入したのですが、初めてでビデオ感覚が抜けずよく分からない部分があるので質問します。 1、録画中に録画済番組を視聴できますか。 2、外部入力でスカパーもつないであるのですが、そのスカパー録画中は普通にテレビを見れますか。また、録画済番組を視聴できますか。 3、ビデオも見終わってないので外部入力でつないでいます。DIGAで録画中にビデオを再生して見ることができるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • DIGA録画番組をSHL25へ転送し視聴したい

    今までDIGAで録画した番組を毎週SHL21へかんたん転送し、視聴していました。 (DIGA DMR-BZT710とSHL21をmicroUSB接続してダイレクトに転送) そのSHL21が寿命になりましたので、新しくSHL25を購入しました。 かんたん転送が出来る事がメリットなので「AQUOS SHOT 945SH」「AQUOS PHONE SERIE SHL21」そして「SHL25」とずっとSHARPなのですが、いつものやり方でDIGAとSHL25をmicroUSBで接続しても、TV画面上にかんたん転送の表示が出ません、出ているのは写真転送を行う「写真」の表示だけです。 microSDをSHL25から抜き取りDIGAに差し込むと、TV画面上に「かんたん転送」の表示が出るのでこの方法でしたら取り合えず転送できますが、転送終了後SHL25にmicroSDカードを戻しても、SHL21だったら表示される「すべてのコンテンツ」>「TV/SD-Video」の表示がSHL25には見当たらないので困っています。(写真はSHL21) 一応SHL25のTV録画リストも見ましたが何もありませんでした。 自宅には1年前からインターネット環境がありませんのでお金や時間の掛かるDLNA系の方法は使えません。 今まで通りDIGAとスマホとを有線接続した録画番組転送をしたいのです。 以上質問は (1)SHL25ではDIGAと直差しでかんたん転送は出来ないのか? (2)DIGAから転送した録画番組をSHL25で見れるのか?見れる場合、その操作手順は? 以下の動作を確認しました microUSBで双方を直接接続すると SHL21(USB接続モード:カードリーダーモード) ⇔ DIGA(写真転送、かんたん転送の表示あり) SHL25(USB接続モード:カードリーダーモード) ⇔ DIGA(写真転送のみ表示あり) ※OKWaveより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。

  • DIGAで録画したものをノートPCで視聴したい

    DIGAの購入を考えていますが、予定ではこれを1Fに設置して、録画した中身を2FのノートPCでも見れる環境にしたいと思っております。これを実現する為にはどのDIGAを安く購入するか検討中です。ちなみに、今持っている機器は ・ノートPC:FMV LIFEBOOK AH77/H (windows7 64bit)  http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1205/ah/spec/ ・ノートPC:ダイナブック TX/860LS (5年くらい前のwindowsXPです。スペックは低いかも) http://dynabook.com/pc/catalog/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PATX860LS&dir=DBs ・無線LAN:NEC ATERM PA-WR8750N-HP (これはあまり関係無いかもですが一応) http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8750n-hp/spec.html ・テレビ:32インチ液晶ビエラ(型番忘れましたが無線LAN端子の無い下位グレードのもの) ド素人ながらいろいろ調べると、DIGAがDLNAサーバ内蔵のものなら、ただ単にノートPCにDTCP-IP対応のメディアプレーヤーをインストールすれば視聴可能な感じですが、この認識で合ってますか? イマイチ理解できないのが、DIGA(DLNAサーバー)から直接電波を飛ばして2FのノートPCが受信しているということでしょうか??ノートPCは無線LAN対応のIEEE 802.11b/g およびnに対応してますが、これで受信している??なんか違う気がするですが・・・うーむ分かりません。。 お手数かけますが、この素人にご教示いただけると助かります。

  • 自宅のnasneの録画を職場のPS3で視聴は可能?

    現在、自宅にnasneを設置しTVの録画に励んでおります。 一方、職場にPS3があります。 いずれも、インターネット接続をしています。 その環境下で、自宅のnasneの録画を職場のPS3で視聴は可能ですか? また、PC(職場)でも視聴は可能ですか? iPhoneやiPadではソフトを購入すれば視聴が可能と確認は出来ていますが。。。 出来れば、PS3かPCで視聴したいのですが、教えて下さい。

  • TVでのBDZ-ET2200録画番組の視聴について

    DLNAに対応したREGZA(22RE1)のレグザリンク機能を利用してBDZ-ET2200で録画した番組を視聴したいのですが、再生したい番組を選択すると、「指定されたファイルは再生できません」と表示され、再生できません。 録画はDRモードで行っております。 機器の接続は有線LAN接続です。 同様の接続環境でnasneを使用しており、こちらで録画した番組のレグザリンクでの視聴は可能です。 再生できない原因が特定できず、困っております。 どなたか詳しい方、ご教授願います。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • DIGAと2台のテレビを接続できますか?

     Panasonic DIGA 『DMR-BW850』で録画した番組の再生とDVD再生を  2台のテレビに繋いで視聴したいと考えています。  (勿論、同時に見る事はありません。)     DIGAと2台のテレビは同じ部屋に設置しますので  ワイヤレスの転送は考えてません。  HDMI分配器も考えましたが分配器の値段が高すぎます。  なるべくきれいな画像で視聴したいので アナログでの接続は考えていません。         何か良い接続方法がありましたら教えて下さい。  宜しくお願いします。