• 締切済み

会場の人から「おめでとうございます」って言われた場

友達の結婚式に参列した際に 廊下などを移動中に 会場の人から「おめでとうございます」って言われた場合 「ありがとうございます」と言ってよいのでしょうか?

専門家の回答 ( 1 )

回答No.4

kgoingbsymzi様 ★明けましておめでとうございます・・・ 回答者(婚活、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。 *ウッカリ、締め切り後の質問である事を知らず、途中で気が付きましたが、専門家だけが許される締め切り後の回答として書かせて頂きました。今回に限らず、今後とも使える回答なので、参考にして頂ければ幸いと存じ、送信させて頂きます。 ❶大変に素朴で純心な気持ちから来る御質問、正月の気分に被りました。 ・・なるほど、どこかの国語の教科書には出てこない質問ですから、決定的な正解は無い事を前提に回答申し上げます。 ★結論から言うと、・・・「おめでとうございます」って言われた場合、 1)どんな場合でも通用する言葉は、・・・「おめでとうございます」と考えて無難でしょう。 2)御礼の意味を込めて返して・・・「ありがとうございます。」でも結構だと思います。 その場の流れで、どちらも大きく間違いとは言えません・・と解釈して下さい。      ***    *** *ただし、この場合、TPOとして「会場の人から」と書いてありますので、その意味にも寄りますが、 *「会場の人」とは誰を指すのでしょうか? 下記の様な区別が考えられますので付記します。 (1)もし、参加している出席者、来賓という意味でしたら、同じく「おめでとうございます」が良いでしょう・ (2)・・・ついでに、その方が明らかに目上で「おめでとうございます」って言われた場合は、少々不足気味で、「ありがとうございます・・(誠に)おめでとうございます」と言う様に、イントロを付けるのも良いでしょう。 (3)貴方自身が新郎新婦の家族として(それを知っている方から)お祝いの言葉を受ける事も考えられます。 ・・そう言う場合は、より丁寧に、「本日は〇〇〇の為にお忙しい中、誠にありがとうございます」と言う風にお礼に徹しましょう。 (4)「会場の人」(≒式場の)サービスの人やスタッフの方も、そういう挨拶を教育されてますから・・ ・・・そういう場合は「ありがとうございます」で簡単に受け答えれば良いでしょう。 ❷以上は初歩的なマニュアルなので、臨機応変に二つの言葉を区分して使い分ければ良いですが、仮に共通の先輩や固有名詞を知っている目上の場合、出来るだけ「頭に固有名詞を付けて」・・・ *「〇〇〇様、本日はおめでとうございます」 *「〇〇〇先生、お忙しい中、本日は誠にありがとうございます」 *「〇〇〇様、ご無沙汰しております。 本日は、誠にありがとうございます」 ・・・・等々、臨機応変に対応して下さい。 ❸なお、今回の場合は「友人」の結婚式との事ですので上記の様な回答になりました。 ・・が、逆に貴方自身や貴方側の家族の場合は、全く意識が違い、「お礼、感謝」という言葉が最優先になる事は言うまでもありません・・どんな関係であろうと、貴方は来賓に来て頂いた関係なので、先ずは・・ *「遠い所、本日は誠にありがとうございます」 *「お忙しい中、本日は誠にありがとうございます」 ・・等々の言葉を優先すべき事は御理解の事と存じます。 ★何か、参考になれば幸いです。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキング上位(下記URL参照)におりますがゆえ責任持った厳しい回答もさせて頂きました事、御理解下さい。少しでも参考になれば、「ありがとう」をクリック頂ければ誠に幸いの上、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る

関連するQ&A

  • 会場での着替え

    結婚式に初めて出席します。女性です。 新幹線での移動なので会場で着替えをしようと思っています。 更衣室があるのかという問い合わせは、会場にするべきか 新郎新婦に問い合わせるべきなのかで悩んでいます。 どちらのほうがいいのでしょうか。教えてください。

  • 結婚式会場について、悩んでいます・・・。

     私は来秋結婚します。先月、結婚式場を決めてきたんですが、先日友達の結婚式に招待されて、気持ちが揺らいでしまいました。現在、悩んでいます・・・。 私の結婚式を上げる会場はスタリッシュ、モダンな感じなのですが、友達のところは白い邸宅、かわいい感じだったのです。 実は、式場を選ぶ際にかわいい感じか、スタイリッシュな感じか・・・、どちらも憧れていて、どちらにしようか夜も眠れないくらいとても迷っていました。ブライダルフェアも両方数件回りました白い邸宅風は写真で見たイメージとは違い「ハリボテ」「実際に見るとチープ」な感じがし、どこの担当者も「ガツガツした営業さん」っぽくて幻滅してしまいました。逆にスタイリッシュな感じの会場(こちらも数件)は雑誌で見たイメージよりもよくて担当者も親身になってくれて、「ここだ」と感じたところに決めたのですが・・・。  先日、友人から「結婚式って、あとあと写真で楽しむものだから写真写りがいい会場がいいよ」と言われて、更にショックに・・・。写真じゃ、ハリボテに見えませんでした。彼に話すと「この前、決めたでしょ?」と言われてしまいました。友達の結婚式に出席した他の友人達もその会場を絶賛していました。今更、気持ちが揺らいでいる優柔不断な自分が嫌です・・・。(普段はキッパリ決める性格なのですが)  早いですが、マリッジブルーなのかな?この迷いは、一時的なものなのでしょうか?  ちなみに、その友達の会場とは私が悩んでいた会場ではありません。今、全国にたくさんあるような「白い邸宅」「プール付き」「かわいい」感じの会場です。その会場も私の決めた会場も「結婚式専門会場」です。変な質問になってしまい申し訳ございませんが、アドバイス等いただけましたら、嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 2次会会場の探し方

    友達20人ぐらいで結婚式の2次会をやりたいと思ますが 会場を探すにはどうやったらいちばんいい会場が早く見つかる でしょうか?

  • 結婚式の会場と衣装について。

    2月に結婚式を予定しているのですが、会場と衣装について悩んでいます。 まず会場についてなのですが、同じ市内の2会場(同経営の会場です)で、片方のチャペルと、片方の披露宴会場が気に入っているのですが、自分の気に入った場所でしようとすると、式をした後、別の会場へ車で移動することになってしまいます。 プランナーの方は、移動にはバスを出しますし、そうされる方のいらっしゃいます。と言っていたのですが、同じ市内とはいえ、それぞれの会場で式も披露宴もできるのに、わざわざ移動をするというのは参列者の方の負担になってしまうのでは?と思い悩んでいます。(移動時間は車で5~10分程です) 式の後別会場に移動するというのは常識的に考えて有りなのでしょうか? 彼は私の気に入った所でさせてあげたいし、移動するのも面白いかもしれない。と言っています。 次に衣装のことなのですが、 式・・・ウェディングドレス(白) 披露宴・・・和装 披露宴・・・式で着たウェディングドレス(白) 披露宴・・・カラードレス がいいな。と思っているのですが、披露宴のお色直し2回は多いでしょうか? 祖母に和装の姿を見せてあげたい。でも、披露宴から来て頂く方も多いので白のウェディングドレス姿も見て欲しい。と思うと上記の様になるのですが・・・。けれど退席ばかりの披露宴にはしたくない。となると、披露宴でウェディングドレス(白)はやめた方がいいのか・・・。 私のわがままかもしれませんが、一生に一度の事なので、なかなか決めれず>< ご意見をお願いします。

  • 50回忌の会場について

    来年、私の父方の祖父と曾祖母の50回忌を迎えます。 参列するのは、父から見た叔母や叔父。それに兄弟と子供たち。 この場合、会場として適切なのはやはりホテルでしょうか?

  • 会場受付の人

    先日お笑いライヴを見に行った際、会場受付(当日券と本の販売を担当)の方に差し入れを渡してもらえるようにお願いして受け取ってもらったのですが、会場受付の人は事務所の人なのでしょうか?会場に問い合わせたら、主催もと(事務所)じゃないかと言われました。実際どうなのか気になりました。

  • 貴方が出席者でしたら、こういった会場での挙式はどう思いますか?

    貴方が出席者でしたら、こういった会場での挙式はどう思いますか? この度結婚が決まり会場を見て回っているのですが、彼がここに決めたいといっている会場があるのですが、 入り口の斜向かいと隣にヘルスがあり、駅から歩いてくる途中にもそういったお店がたくさんあります。 貴方でしたらその会場での挙式、食事会には参列したいと思いますか。 彼がここに決めたがっている理由は、とにかく安く済むこと、 施設内の設備やスタッフの対応に特に問題は無いからです。 私としては両家の親族に良くない印象を与えないか心配です。  

  • 会場の大きさについて

    この度、結婚が決まりまして、ブライダルフェアを何件かまわり、結婚式場を決めました。来週契約の手続きをしてきます。 ただ、旦那の考えていた会場と私の考えていた会場が違いました(>_<) 私たちは合計15人(1人は赤ちゃん)の少人数で結婚式を行う予定です。 彼氏は少人数用の会場で考えており、私は庭の見える新しくできた室内なのに外でパーティしているような会場が良いと考えています。 ただ、私の考えている会場は普通30人の会場なので、ちょっと大きいんです…。値段も少し高くなります。 彼氏は私の考えているほうでも良いけど、会場が大きすぎるのは変じゃないかなぁと言っています。 私は何か大きいものを飾れば、なんとかなるんじゃないかと漠然と考えているのですが、結婚式を行いたい会場の大きさと人数があっていなくて困った、もしくは呼ばれた結婚式で会場の大きさと人数があってなくておかしいなぁと感じたことありますか。 ※15人でも私の選んだ会場を選ぶことは可能との確認はちゃんとしています。

  • 併願で申し込んだ場合の会場

    こんにちは。 実は、秘書検定を併願で申し込んだのですが、その際、申込用紙のはがきを二枚に分けて投函してしまいました。。一応、会場の地域ブロックの希望は書いたのですが、そのブロックの地域には会場が2つあり、併願する場合は、申込用紙1枚にまとめて提出しないと、会場が違ってしまうかもしれないと注意事項に書いてあるのに、あとで気が付きました。。 検定協会に問い合わせて事情を話したらいいのでしょうか。それとも、違う会場になったら、仕方が無いので、移動するしかないのでしょうか。

  • 結婚式と二次会が同じ会場内でできるところ教えてください。

    結婚式と二次会が同じ会場内でできるところ教えてください。 結婚式は親戚がメインで、二次会は友人メインでしたいと思っております。 以前、友人の結婚式に参加したときに披露宴が延長してしまい、二次会会場にバタバタと新郎新婦が移動しているのを見たのでこれは大変だなと思いました。(時間にはかなり余裕を持っていたようなのですが・・・) ですので、結婚式と二次会が同じ会場内でできるようなところだと連携もとれ楽なのではと思い探しています。アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう