• 締切済み

「リンゴの唄」より前にJ-POPのレコードあったか

第二次世界大戦より前に、J-POPのレコードは売られていたのでしょうか。 それとも、J-POPのレコードは、「リンゴの唄」(並木路子)が最初でしょうか。

みんなの回答

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

追加で失礼。 日本人作曲の洋楽っぽい録音。 笠置シズ子1939年 戦後の作品よりむしろジャズっぽい。 https://www.youtube.com/watch?v=OZjFanS6hUY 服部良一その他 https://www.youtube.com/watch?v=6C1p8VdRqDk https://www.youtube.com/watch?v=zsExIOcH0lk https://www.youtube.com/watch?v=9fF_ulRhHa0 洋楽カバー1935年 A.Dubin・H.Warren作曲 上海リル https://www.youtube.com/watch?v=zBw_VKosIus Nacio Herb Brown作曲「 Should I 」 https://www.youtube.com/watch?v=LoZ_PoZhDSQ&feature=youtu.be アフロ・キューバンのカバー1933年 https://www.youtube.com/watch?v=T6AW7JKxghU 戦前ブルースの本家オリジナル https://www.youtube.com/watch?v=ILYgDcQtDF8 1955年のビル・ヘイリーのカバー(ロックンロールにジャズと小唄風のこぶしが入っている) https://www.youtube.com/watch?v=MTxMYd4b2Zc 1957年のプレスリーのカバー。プレスリーは黒人のブルースとカントリーミュージックを折衷してロカビリーというジャンルを流行らせました。 https://www.youtube.com/watch?v=B4ToTNFGNPA 私は「Jポップ」は「1990年代以降の洋楽的要素がある日本製ポピュラーソング」程度の定義ではないかと考えています。 それ以前の「ニューミュージック」にはシンガーソングライター(自作曲を自演する)とか少人数編成バンドとかの特徴があるように思います。 プレスリーやビルヘイリーのカバーとか広田美枝子・坂本九とかがJポップと言えるかどうか。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.4

J-POPって言葉そのものが00年代くらいになってから使われだした言葉だと思いますよ。少なくとも80年代はJ-POPという言葉はなかったです。ポップスサウンドという言葉はあったかな。ポップスという言葉が日本でも使われだしたのはたぶん70年代くらいのことだと思うので、それ以前にはポップスサウンドは存在しなかったということになるかと思います。 それ以前の、質問者さんがいいたいところとしてのJ-POP的な音楽は「歌謡曲」などといわれていましたし、70~80年代の音楽の流れは「歌謡曲」と「ポップスサウンド」は別のジャンルとして認識されるべきだと思いますからね。 J-POPにはロックンロールの影響がありますが、歌謡曲にはロックンロールの影響はありません。ですから私は「リンゴの唄」をJ-POPに入れるのは間違いだと思います。もし「リンゴの唄」がJ-POPに入るなら「荒城の月」もJ-POPに入ってしまうと思います。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

Jpopをどう定義されているかわかりませんが、日本人作詞作曲の大衆歌謡曲ということでしたらもちろんいろいろあります。 同じ作曲家(万城目正)の1938年の曲 https://www.youtube.com/watch?v=QZH4Ecp5x7w 服部良一1939年 https://www.youtube.com/watch?v=nz-UNcT-W7E 古賀政男1940年 https://www.youtube.com/watch?v=Y0BLjjUlfwU どれも行進曲風のリズムなのは戦争の影響はあるだろうと思います。 リンゴの唄は戦後の曲ですが、リズムは変わっていないのですね。 楽譜にも「行進曲風に」と書いてあります。 http://www.at-elise.com/elise/JPDPZO00231/ もっと古い大正時代はそうでもないです。 https://www.youtube.com/watch?v=TiMpE83f8GM ↓三拍子です。 https://www.youtube.com/watch?v=5HgnmnI-kao ↓昭和4年1929年の曲で題は「行進曲」ですが何か違います。 https://www.youtube.com/watch?v=mZKab-lVUlM 戦争中の録音ですが外国(西洋)の曲です。 https://www.youtube.com/watch?v=O5I9AdsfCXk&list=RDO5I9AdsfCXk

  • sosdada
  • ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.2

昭和17年の「湯島の白梅」も、大ヒットしました。

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.1

私はリアルタイムで当時を知っているわけではありませんが…。 また、何をもってJ-POPとするかにもよりますが…。 日本で国産の蓄音機が初めて発売されたのは1910年(明治43年)のことだそうです。その後、1920年代に貴重な娯楽として国内に普及したとのこと。 蓄音機の普及に伴い、当然レコードも普及します。 この頃から歌謡曲(流行歌)のレコードは売られていたようです。 例えば「東京行進曲(作詞西條八十、作曲中山晋平、唄佐藤千夜子)」。 1929年(昭和4年)にビクターレコードから発売され、25万枚を売り上げたそうです。 https://www.youtube.com/watch?v=fSbCK3grO_4 http://www.soundfinder.jp/products/view/1989661 歌詞を聴いてみると、井上陽水さんのヒット曲「Tokyo」を連想させます。

関連するQ&A

  • 「りんごの唄」(並木路子)という歌は一般の日本人はどこで聞いたのですか

    昭和20年(1945年)に「りんごの唄」(並木路子)という歌が広く知られたそうですが、その歌を一般の日本人はどこで聞いたのですか。 テレビもなく、ラジオもNHKくらいしか無かったのではないですか。 どうやって「りんごの唄」(並木路子)という歌が広く知られたのでしょうか。

  • 「りんごの歌」のりんごの気持ちとはどんな気持ち?

    並木路子さんの「りんごの歌」で、 りんごは何にも言わないけれど りんごの気持ちはよくわかる とありますが、りんごはどんな気持ちでいるんでしょうか? さっぱりわかりません。 りんごにキスしながら青空を見ているというのも、自然じゃない気がします。 隠された意味があるのでしょうか? りんごは何かの隠喩なのですか? よろしくお願いします。

  • りんごの唄 オーディションで歌う

    こんにちは 私はもうすぐオーディション、受けようと思うのですが それがavex audition max 2013なんです 並木路子の「りんごの唄」 って歌ったらどんな反応されるとおもいますか この歌はとても思い出深いというか心にいつもアル曲なんです まよってます 率直な意見 お願いします。 私は 14歳の女の子です

  • 「リンゴの唄」はなぜ並木路子の歌唱しか流れないのか

    テレビなどで、戦後間もないころの映像が流れているとき、 よく「リンゴの唄」がBGMに流れていますが、 なぜ並木路子の歌唱しか流れないのでしょうか。 霧島昇の歌唱はなぜ流れないのでしょうか。

  • 一番好きな歌(J-POPで)

    私は今までクラシックしか楽しめない人間だったのですが、27才にして、突然、一青窈やaikoに目覚め、開眼し、大好きになりました。 音楽の世界が広まったみたいです。 でも今まで縁もゆかりもなかったため、歌手の名前や歌をほとんど知らず、何から聞いて良いのやら、さっぱり分かりません。 そこで皆さんに質問です。 皆さんが一番気に入っている好きな歌は何ですか? 1曲だけでもいいですが、できればいろいろ教えて下さい。 とりあえず、J-POPでお願いします。 歌手名と歌の題名を教えて下さい。

  • J-POPでノリのいい歌

    J-POPでノリのいい歌を 教えてください♪ なるべく沢山 あとアーティストも お願いします(*^o^*) 教えて欲しいです(≧∇≦) 回答お願いします

  • J-POPでノリのいい歌

    前回カテゴリを間違えて 投稿してしまって もう一度投稿します♪ J-POPでノリのいい歌もしくわ 歌詞がいい歌をなんでも いいので教えてください。 回答お願いします(≧∇≦)

  • J-POPでお勧め、有名な人や歌

    恥ずかしい質問ですが‥ 私は今までクラシックしか興味が湧かない、クラシックしか感動できない、クラシックオンリーの生活をしていました。 ところが久石譲のジブリの音楽やディズニーを聴くようになって、今は突然、J-POPというもの(ポピュラー音楽?)に開眼しました。 でも、全く知らない世界で、今、誰が有名でヒットしていて、どんな歌が有名なのか、さっぱり分かりません。 試しに一青ようをレンタルで借りて聴いてみて感動しました。 皆様の好きな曲をたくさん教えてもらいたいのです。 本当にこのジャンルはパッパラパーなんです。 今まで興味も湧かず、自分とは違う世界と思っていました。 音大まで行ったのですが(クラシックで)、クラシックオンリーでした。 J-POPを聴くにあたって、常識な歌手の名前、曲、最近ヒットしているものなど、いろいろと教えて下さい。 27才にして、生まれて初めて、このジャンルのCDを買おうと思っています。ですが、何から手をつけていいか全く分からないのです。 どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • J-POPのレコードってあるの?(長文ですみません)

    タイトルの通りです。 友人が『勢いで買ったターンテーブルとミキサーを格安で買って欲しい』という話があり、 昔から漠然とDJに憧れていた私なんでどうしようか迷ってます。 とはいっても家で遊ぶ程度でクラブデビューとかは考えてません。 ちなみに、SL-1200MK3D(2台)+ベスタクスのPCV-003+HIPHOP系のレコード20枚位で 4万か5万との事。彼は勢いで買った後は、殆どは普通に聞くだけで状態は良いみたいです‥ コレ買いですかね? 私は普段テクノやハウスは殆ど聞きません。 よく聞くジャンルは‥ ・ジャパニーズレゲェ 湘南乃風 ファイヤーB プシン MJR‥ ・ジャパニーズヒップホップ ZEEBRA ドラゴンアッシュ クレバ ‥ ・ポップス 大塚愛 エグザエル 浜崎あゆみ ‥ ま、一事で言えばJ-POPですね(笑) (海外のHIPHOPやレゲェも好きで聞きます) そこで質問なんですが、もし私が友人から機材を購入して遊ぶ場合、 ゆくゆくはハウスやテクノもすると思うのですが、初めは馴染みのある J-POPでミックスやアレンジをしたいと思ってます。 そこで質問なのですが、上記の様ないわゆる『J-POP』の レコード版って売ってるんですしょか?  売っているのなら、どこで? シングルorアルバム? いくらくらい? 友人からの『格安』を機会に始めようと思っているのでCDJ を購入する事は考えていません。 宜しくお願いします。 あと、『DJは面白いよ~!』といったお話もお聞かせ下さい! もし購入したら、毎年夏に河川敷で20名位の友人達とBBQを主催するのですが、 その時に下手なりに皆に聞いて貰えれる事を目標にしています。 (そういう意味でもJ-POPの方が受けが良いかなと‥)

  • なぜみんなJ-POPを聴くのでしょうか?

    J-POPに限らずいろんなジャンルがあります。 また日本人だけなく洋楽、クラブミュージック等ふつうの人は知らないジャンルもあり、CD屋にもたくさんいろんな音楽CDがあります。 J-POPって一番大衆に受け入れられている音楽であると同時に、最も個性の少ない音楽だと思います。僕はJ-POPはすべて同じに聞こえてしまうのと、ドラマやCMのタイアップ等、宣伝の手段として使わ れているだけに思えてしまいあまり好きではありません。 映画やドラマの主題歌はほとんどJ-POPだし、曲とともに映画も1年たつと風化しているのが現状です。 大手のレコード会社にさえ所属してしまえば、どんな人でもああ程度のヒットはしてしまうし、こうなってくるとアーティストというよりかはレコード会社のお金儲けのためにいる演奏者、歌手になってきています。 レコード会社側にすれば「売れる」ために曲を作るのは当然だし、ラジオでかけてもらいやすいように曲を短めにするなどの工夫も万全にしていると思いますが、それってでもアーティスト側は本当のアーティストではないですよね? それでもJ-POPはみんな聴きますよね? わかりやすくて気軽に聴けるからでしょうか? 普段勝手に耳に入ってくるからでしょうか? カラオケで歌えるからでしょうか? 単純に曲がいいからでしょうか? 単純に他の音楽を知らないから? みなさんがJ-POPを好んで聴く理由を教えてください。

専門家に質問してみよう