トラック運転中に横転する感覚があります。原因や症状について知りたい。

このQ&Aのポイント
  • 自分は今トラックの運転手をしています。荷物を積んで高速道路を走行している時カーブ(傾斜)が有る所でトラックが横転する感覚になります。
  • 自分でも倒れないように必死に右カーブなら左に体を傾けたりハンドルもとられる感覚になります。荷物(重いもの、高さが有るもの、満載の時)トラックには異常は有りませんでした。
  • 耳鼻科では異常有りませんって言われ、脳の方も異常有りませんと言われました。自分でも原因が分からず悩んでます。どなたか、同じような症状の方や原因が分かる方居ましたら宜しくお願い致します。
回答を見る
  • 締切済み

平衡感覚?三半規管?本気で悩んでます

自分は今トラックの運転手をしています。荷物を積んで高速道路を走行している時カーブ(傾斜)が有る所でトラックが横転する感覚になります。自分でも倒れないように必死に右カーブなら左に体を傾けたりハンドルもとられる感覚になります。荷物(重いもの、高さが有るもの、満載の時)トラックには異常は有りませんでした。耳鼻科では異常有りませんって言われ、脳の方も異常有りませんと言われました。自分でも原因が分からず悩んでます。どなたか、同じような症状の方や原因が分かる方居ましたら宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • jeekpou
  • ベストアンサー率9% (27/292)
回答No.2

運転をなさっているのであれば、ちょっと怖いですね。 耳鼻科や脳神経で何もない場合はストレスなどが原因の場合があります。ストレスがあったりや不規則な生活は続いてないですか? メンタルのほうもチェックしたほうがいいかもしれません https://stress-scan.com/dizziness_and_stress/ >耳の炎症は耳鼻科で診断を受けることができますし、脳の異常は例えばMRIなどを使えば判明します。また、耳や脳の異常は、放っておくと大きな症状になりがちです。めまいの症状が続くようなら、やはり専門医にかかった方がよいでしょう。 >でも、専門医にかかっても原因がどうもわからない、そういうときは、ストレスからくる自律神経の乱れが、めまいの原因であるという疑いが出てきます。 >身体がストレスを感じると、交感神経と副交感神経という二つの自律神経のうち、交感神経が活発になります。交感神経が活発になると、血管が収縮し血の巡りが悪くなることもあります。それによって、例えば脳や三半規管に血液が流れにくくなることがあるため、めまいの症状につながるわけです。

tosiyuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます。その時は確かにストレスと寝不足がありました。耳鼻科や脳のMRIも異常は有りませんでした。メンタル面も自分は弱いほうなんで…

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (658/1581)
回答No.1

「良性発作性頭位めまい症」みたいな感じでしょうか。 耳石が剥がれ落ちているのかもしれません。 ナイス!シニア~みんなの家庭の医学 https://nice-senior.com/doc/4699/ >耳石のかけらを自分で取り除くなら、寝返り運動がおすすめです。やり方は、仰向けに横になったら顔を10秒ずつ「右・正面・左」に向けるのです。10往復を1セットにして、1日2セット行います。 やってみてはどうでしょうか。

tosiyuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます。さっそく今日から試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 運転が怖い・・・平衡感覚・・・???

    仕事でトラックに乗っています。 先日走っていると車体がやたらと傾くのです。 特に高速道路やバイパスなどでのカーブは遠心力を考慮してか左のカーブでは道路が左に傾斜していますよね。 そんなところではもう横転するのではないかと思うくらい傾いてハンドルも取られ大変怖かったです。 サスペンションなどの車体の故障かと思い、会社に報告してトラックを交換してもらいました。 ところが新しいトラックでも同じような感覚が起こるのです。 それまで何度も通っている道路でも起こり、積荷等の問題を考えても傾くなんてことはないはずなのに…。 自分自身の平衡感覚がおかしいのではないかと思います。 今まで何ともなかったのに、これといった原因も思いつかず突然平衡感覚に障害が生じるということはあるのでしょうか。その他は体調などに特に問題は感じておりません。 正直今運転するのがかなり恐ろしいです。転職も考えています。 同じような経験のある方や、こういった経験のある方、アドバイスをいただけないでしょうか。

  • 平衡感覚(三半規管)の検査をしたいのですが…

    こんばんは。 以前からめまいが時々あったのですが、今日久しぶりにめまいが起きたので明日病院に行こうと思っています。 貧血も無く、いつもだいたいエレベーターから降りたときにめまいが起こるので平衡感覚に異常があるのかなと思っています。 しかし、かかりつけの耳鼻咽喉科はそんなに大きくないところなので、もし行って検査をしてもらえず、他院に紹介となったら明日しか行く時間もないので不安に思っています。 今まで個人の耳鼻咽喉科で平衡感覚の検査をしてもらえた、またはしてもらえなかったという方からの経験談や、耳鼻咽喉科にお勤めの方などからお話お聞きしたいと思います。 あと、色々調べてだいたいどんな検査をするのかはわかっているのですが、検査にかかる時間がわからないので教えていただきたいです。

  • めまいがするので三半規管(平衡感覚)の検査をしたいのですが…

    こんばんは。 半年以上前からエレベーターから降りて数十歩歩くとめまいがします。 ガクッとするものやクラクラするものがあったり色々です。 今までは疲れもあるのかと思ってほっといていましたが、いまだによくならないので耳鼻科で三半規管の検査をしてもらいたいと思ったので、家にある耳鼻科の教科書を見たのですが、詳しくどういうものかよくわかりませんでした。 そこで、実際同じような症状で三半規管(平衡感覚)の検査をした事のある方、耳鼻科系の医療従事者の方などにどのようなものか(どういうことをするのか)をお聞きしたいと思い書き込みました。 あと、異常があった場合、なかった場合どんな治療をしてもらえるのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • テレビで三半規管について放送

    健康や病気としてテレビ番組で、症状は目眩か肩こりだったか失念しましたが、耳鼻科医が出て三半規管について放送されていました。 横になって色々と指定の姿勢に変えるだけで三半規管の中にある何かが移動し、症状が改善するというものです。 曖昧な表現で申し訳御座いません。 症状も含め、どういう内容だったか覚えている方がいましたら教えて下さい。 というのも、心不全と脳梗塞を患いまして、その前後から目眩が酷いです。 毎日立っていられない程です。 脳梗塞の後遺症として頭が回った感覚にもなるし、血圧による目眩も考えられるとのこと。 しかし一向に改善する兆しがなく、三半規管の異常を疑って来月は耳鼻科にも行ってみようとも思っています。 そこでふとテレビ番組のことを思い出したので質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 感音性難聴,平衡感覚悪い,眼振,各所の振るえ,耳鳴りなどの症状

    6年ほど前から感音性難聴,平衡感覚悪い,眼振,各所の振るえ(手や顔がたまにピクピク),耳鳴りなどの症状があるのですが病気でしょうか 丁度そのころから脳の調子が悪く、記憶力低下や情報を上手く纏められないという症状があります。 過去にADHDの診断を受けた事があります。 難聴にかんしては耳鼻科で音を脳で処理できていないと言われました MRIをとったのですが異常なしでした。 8年前に脳波にてんかん性の波が出ていると診断されましたが今は異常なしです 全て脳神経に関わる症状のような気がするのですが 些細な情報でもいいのでよろしくお願いします。

  • 体重の重たい人間が軽トラックを運転するのは危険なのか?

    ネタ質問ではなく本気で心配しています。 最近、転職をした勤め先で、軽トラックでルートセールスをしています。 運転歴は3年以上なのですが、軽トラックに乗ったのはこの仕事でが初めてです。 軽トラックに乗るようになって毎日不安に思っていることがあります。 それは、自分の体重によって車が右に横転しそうな気がして仕方が無いことです。 実は私の体重は150キロ近くもあるのです。 速めの速度で走る国道などでは左に曲がった強いカーブでハンドルを切ると 体が右のドアに押し付けられて吹っ飛びそうな気になりますし、 整地されていない空き地で車をまわすときや、工事中で段差があるときなども、 車体が右に傾くとそのまま転がってしまいそうな気がして「うわっ」と声を上げてしまいます。 以前に軽の箱バンに仕事で乗ったこともありますが、そのときも同じような経験をしたことがあるので、 軽くて重心が高い車に乗るとそうなってしまうのだと思います。 「痩せろ」と言われれば全くその通りなのですが、取り合えず、 明日も出勤して、軽トラックに乗って営業に出かけなければなりません。 急カーブでは体を逆の方向に傾ける、段差は極力避ける、荷物を積むときは 荷台の左寄りに多めに乗せる、という風に自分では工夫してるつもりなのですが。 そんな心配はしなくても、運転者の体重が重いくらいで軽トラックといえどもそうそうは横転などしないものなのでしょうか?

  • 三半規管の異常と生アクビ

    72歳の母親のことです。 先週末から立ち上がった時に体がフラフラすると言い出しました。 先週掛かりつけの大学病院での診察時に(高血圧・糖尿・6年前に心臓のバイパス手術をし、その時合併症にて腎臓を悪くしました。現在ペースメーカーも入れてます)話をした所、めまい止めの錠剤を出してもらって様子見と言われたんですが、治まる気配は一向に無く、昨日は仰向けに倒れて頭を強打してしまいまして・・・。 直ぐに病院へ連れて行きCTを撮ってもらったところ幸いにも異常は無く、どうやらフラつく原因は耳から来てる可能性があるそうで(三半規管に異常かも?と言われました)年明けに再度CTの撮影を含めて精密検査を受けることになりました。「暫くの間は慎重にゆっくり立ち上がる様に!」と医師から注意をされてますが、頭を打った影響なのか、以後頻繁ではありませんけど生アクビをする様になってます。頭を強打して生アクビ・・・ってあまり良くない現象ではないかと心配です。 「食欲あり」「手足のマヒや痺れもナシ」「言語障害もナシ」 頭に転んでぶつけた時のタンコブがあるぐらいで特に変わった様子は見受けられません。ただ、フラついた時に気持ち悪くなることはたまにあるみたいですが・・・。 今日は循環器の診察だったのでそのことを医師に話したんですが 「吐き気が酷ければ直ぐにでも入院して検査を要することもあるけど、現状では脳自体を心配することはない」と言われました。 ホントに大丈夫なのか?と不安です。

  • 引っ張られる?感覚

    どうも、このカテゴリーでの質問内容にふさわしいか分かりませんが、 他に該当しそうなカテゴリーが無いので、ここで質問させていただきます。 質問内容なのですが、寝ていると、よく引っ張られる感覚に襲われます。 まあ、霊感とか言われるものは、持ち合わせてないと思いますが、 何か来たと感じた時は、大体金縛りになり(部分的な時もありますが)、引っ張られる感覚に襲われます。 必ず、目が覚め(たような感覚)、何か来たと思った時に、引っ張られる感覚になります。 だから別に脳だけ起きていて、体が寝ている状態の金縛りでは無いと思います。 何か「虫の知らせ」的なものなのでしょうか? それとも精神的なものでしょうか? あと部屋の異常と言うほどではありませんが、 規則正しい、「コツコツ、コツコツ、・・・」と、 音がするはずの無い壁から、音が聞こえる事は多々あります。 別に、感覚も音も、怖いとか、恐ろしいとかではなく、気になる程度の事ですが、 皆様もこの様な事に類似する体験をした事があるかなと、ご質問したわけです。

  • 手の感覚が鈍い

    近頃手のひら、指先の感覚が鈍いです。足の裏の厚い皮の部分に近い感覚です。手のひらよりも手の甲の方が敏感なのでちょっとおかしいかな?って感じです。この症状って異常なんですか? 毎朝通学でオートバイの振動の激しいハンドルを一日2時間握ってますが、これに起因するものでしょうか? アドバイスおねがいします。

  • 風邪をひいたときの感覚

    風邪をひくと、自分が自分でない感覚になります。 喋っても、その内容を脳で考えてる感じがしないんです。動いたりしても、自分の意思じゃない様な、、、 大人にはなしてもわかってくれません。 もしかしたら私だけ?って思うと不安です。 この謎な感覚わかるかたいますか??