• 締切済み

倦怠感 手のしびれ イライラ

仕事中にストレスを感じるようなことがあると、酷い倦怠感が出始め椅子に座っているのも辛く床にへたり込みたくなります。 我慢して仕事を続けると手や腹筋の辺りがしびれてきて続いて足のしびれ頭のしびれが現れ、症状が酷い時には手や足か硬直してきます。 また、ふとした事がきっかけで極度に気分が落ち込んでしまうことがあります。 最近では仕事を急いでいる時や周りから少しでも急かされるようなことがあれば、頭の中で情報を整理しきれなくなり、頭の中の混乱を抑えることができずにイライラして物に八つ当たりしてしまうことが毎日のようにあります。 自分ではどうすることもできない状態で、周りに相談しても理解してもらえません。 このような症状に該当する病気はあるのでしょうか。 このような症状を病院で診てもらうには何科を受診すればよいのでしょうか。

  • TA-FU
  • お礼率50% (5/10)

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

「お礼」拝見しました。 無責任な云い方になってしまいますが、 メンタルヘルスを含めたアナタ様の トータルでの心身の健康を優先して、 できるだけ早期に、 ステージを変えることを 検討されることを、 お勧めしたいです。

TA-FU
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 今日も息苦しさに悩まされる一日でした。 一度カウンセリングを受けてみようと考えています。 回答頂いたようにステージを変えることも検討してみたいと思います。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

痺れは血行障害が一因なのですが、 総合病院の受付で、症状を伝えれば、適切な 診療が受けられます。 [その病院で対応不可の症状であれば、 紹介状を書いてくれますので、大丈夫です] 不本意な業界・業種への 不本意入社ではないのでしょうか。 作業環境や作業状況が不明なのですが、 同じ姿勢が長時間継続されるという ことが有って、オフタイムに 痺れがなくなるような状況なんでしょうか。 眩暈や吐気などはないのですね。 イメージ的には、かなりの重症っぽいのですが、 オフタイムに痺れがなくなるのであれば、 ライフログを書いて、周期を知って、痺れが起きる前に、 数分程度のストレッチングなどを採り入れてみると カラダに痺れが起きるのを防げるかもしれません。 ただ、一般的なストレッチングでは脳の痺れは防げない でしょう。こちらの可能性としては、3点支持の ヨガ式倒立が効果が有りそうですが…職場では 無理でしょうな。 イライラ…感に関しては、ストレッサー (=ストレスの発生源)が影響していますので、 ストレッサーが明確になっていれば、 ストレス・コーピングは進むでしょう。 [自身のキャパというか実力&能力以上のことは、 避けるようにするのも生活の知恵ではないでしょうか] [「八つ当たり」することで、なんらかのカタルシスが あるのでしょうが…問題が解決しているのでしょうか。 周りの人達はドクターではないので、訊かれても わからなくて当然ですが…これからは訊く相手を 間違えないようにしませんか] 不本意ならば、この際、 お早めに、本意のステージに 移ることを検討しませんか。 もちろん、病気を治してからのことに なりますが~~~

TA-FU
質問者

補足

回答ありがとうございます。 現在勤めている会社は数年前より作業工数を厳しく管理することを始め、品質と時間を今まで以上に求められるようになりました。 作業工数は誰もができるよう平準化された時間設定になっておらず、かなり無理のあるものになっています。 同じ業種でも、ここまで細かく管理されている職場はないように思います。 このような職場環境の中、いつも以上にストレスを感じるときによくある症状として息苦しさがあります。 息苦しく声を出しにくく感じるときは、手足など体のしびれが出やすい状態にあります。 回答頂いた内容の通り、自分のキャパを超えた作業内容になっており、ほんの少しのことでも頭の中が混乱してきます。 また各工程での終了時の確認作業も、確実に作業ができているにも関わらず、1回の確認では不安になり2回3回4回・・・と何度も確認をしないと不安が解消できず次の工程へ進むことができないので精神的・体力的に負荷がかかり辛い状態です。

  • amano4
  • ベストアンサー率8% (24/279)
回答No.4

会社などの健康診断では体に異常はとくにないのですよね? ストレスが原因のようなので心療内科ですかね。 心療内科に抵抗があるのなら別のところもあります https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_Hnavi_35026494/ >専門家の人に相談してみたいけれど、いきなり精神科やカウンセリングに行くのには抵抗がある…こういった悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 精神科やカウンセリングに行く前に相談に乗ってくれる機関があります。以下の相談機関では、こころの問題を含めた病気や生活の悩み事の相談に乗ってくれます。 病院の受信が必要かどうかわからないときや、ご家族や知人の方が相談したいときには気軽に利用してみましょう。電話で相談、受診先を案内してもらったり、場合によっては面接の予約をしての相談となることもあります。これらは各都道府県と政令指定都市に1か所以上設置されています。公的機関であるので相談料金は無料です。 ・保健所 ・精神保健福祉センター 以下のリンクからお近くの相談機関を調べることができます。 http://www.phcd.jp/03/HClist/index.html 保健所一覧|全国保健所長会 http://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/mhcenter.html 精神保険福祉センター一覧|厚生労働省

TA-FU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答頂いた通り、精神科やカウンセリングへ行くことを考えたのですが、やはり抵抗があり行くことをためらっていました。 このような相談機関があることは初めて知りましたので、近くの相談機関を調べてみようと思います。

noname#231758
noname#231758
回答No.3

心療内科

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17671/29505)
回答No.2

こんにちは ここでは何もわかりませんが 慢性疲労症候群などかもしれません。 専門の医師が少なくわかりにくい病気ですが 内科を受診されてはいかがでしょうか? どうぞお大事になさってくださいね。 http://www.skincare-univ.com/article/010746/ http://takeda-kenko.jp/navi/navi.php?key=darusa https://style.nikkei.com/article/DGXDZO40577900Z10C12A4EL1P02/

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

会社で健康診断はやっていないのでしょうか? 病院に問い合わせて健康診断でも人間ドックでも総合診断を受けてみてはいかがですか?

関連するQ&A

  • 手の痺れ、硬直

    1か月位前から手に痺れが出て昨日手が硬直し無理に開くと震えてしまうようになりました。細かい作業がしにくくなり携帯で文字が今までの打ち方〔片手で持ちその手の親指で打つ〕がしにくくなり少し打つと親指が動かしにくくなってしまします。 焦って偶々昨日休みだったので近くの整形外科に行きましたが、整形外科で良かったのでしょうか? 取り敢えずストレスや過緊張の可能性が有るのでリスミーと言うお薬を寝る前1錠で1週間貰いました。それから血液検査もしました。検査もしてるので取り敢えず結果が出るまで待つしかないのですが、昨日の夜はいきなり足が痺れて硬直しこむら返りを起こしたような感じになってしましました。足の痺れは手の震えとかと同じなのでしょうか? この様な症状で考えられる病気って何かありますか?まだ20代とは言っても後半ですがで女性です。 仕事で文字を書いたりするのに困っているので早く結果が出ればと思うばかりです。 また整形外科で良かったのでしょうか?整形外科で原因がはっきりしなかった時に他に受診すべき診療科はありますか?

  • 手のしびれと手の震え

    手のしびれと手の震え 手のしびれで神経内科にかかり、MRIをとり、頸部の脊柱管狭窄症と診断されたんですが、その時に手のしびれより前に起こっていた(約半年前からで、物を落としたりとかの激しいものではない。また一時期、手の使いづらさを感じていたこともあった。)手の震えについてききました。その時、手の震えもこの病気から来るのだと説明されました。 また、最近手の使いづらさや物を落としやすい、ひざのあたりの違和感(説明が難しいので…)、足の裏がしびれるなどの症状があります。これも手の神経と同じあたりに足への神経も通っているので、足のしびれも起こると説明を受けました。 この中に脊柱管狭窄症で起こることは考えづらいというものはありますか? また、これ以外に出るかもしれない症状があったら教えて下さい。 手の震えは違う病気のこともありますので、もし狭窄症から起こるとは考えづらい症状が多い場合は、もう一つくらい他の病院で診てもらうことも考えています。 よろしくお願いします。

  • 緊張すると手と足に痺れが・・・

    こんにちは。私は現在20歳の大学生です。 去年頃から緊張したり、少しテンションが上がったりすると 手や足が痺れてしまいます。 それだけじゃなく頭がぼーっとして現実の自分と 周りの人たちと違う世界にいるような・・・ 会話が遠く一瞬聞き取りづらくなるんです(1枚膜を隔てているような) 例えば去年東京タワーに上ってみたのですがあんなエレベーターだと知らず(私は高所恐怖症)登ってしまい、少し息が上がってきてエレベーターから降りた時は足が思うように動かず眩暈と手の痺れ(手の冷え)で座り込んでしまいました。 その前は友達と食事をしてた時、だんだんと「手が熱いな~」ということがあったのを覚えています。そして立とうとしたところ 手の痺れとほてりで立てず意識が朦朧としたまま友達の手を借り 病院に連れて行かれました。(その間になぜか分かりませんが、号泣したことを覚えています。別に悲しいことは無かったと思いますが。)その時の診断は何も異常はなく、疲れが出たのだろうということで点滴を打ち終わりました。 それからというもの、美容室、緊張する場では椅子に座っていても、 立っていても眩暈を感じたり、手の痺れや足の痺れを感じるようになってしまいました。とても困っています。考えすぎということもあるのかと、まだ病院には行っていません。上にも書いたように病院では異常なしだったので。 これは何なのでしょうか。何か分かる方、経験したことがある方いませんでしょうか?改善策があればすぐにでも治したいです。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 足の痺れ・張り・倦怠感について意見を聞かせて下さい。

    足の痺れ・張り・倦怠感について意見を聞かせて下さい。 . 今日、勉強していて、ひと段落して立とうとすると、足(脚)に違和感を感じました。 表現しにくいのですが、張ってる感覚なのにマッサージすると張ってなくて、足に力が入らなくて、おかしくもないのに笑いがこみ上げてくる感じです。「足が棒」だけど筋肉痛じゃない、そんな感じです。 90分勉強するごとに15分休憩するセットを4回繰り返しましたが、休憩の際には歩いたり軽く伸びたりしていました。使っていた椅子は、キャスタータイプで、それなりのクッションも付いています(いわゆる事務所椅子(?)です)。その部屋は、クーラーがやや効きすぎていて、上着をひざ掛け代わり使っていましたが、それでも多少足が冷えていたと思います。それで、足をグーパーしたり、力を入れてみたりもしていたのですが。 座り方に支障があったのでしょうか?それともストレッチが効果的ではない?それとも? 意見を待っています!!

  • 左肘の痺れと慢性的な全身倦怠感

    左肘の痺れと慢性的な全身倦怠感 私の彼女は、以前から突発的に左肘が誰かに捕まれ急激に重くなり強く引っ張られるような感覚を呈するときがあるそうです。その間は強い痺れで力が入らず倦怠感を伴うそうです。昨日、買い物に向かう車中でその症状が発生しました。私はそのとき初めて知ったのですが、以前にもこれと類似する症状があったそうです。結局、昨日は気分が悪くて一睡もできなかったようです。明日、母親と共にお祓いをしてくるそうですが、私としては何かの疾患が原因ではないかと危惧しています。正直、非科学的なことは信じるタチではなくお祓いしてそれが解決に繋がるのか疑問です。精神的に安心するということはあるかもしれませんが、もし何らかの疾患の予兆だとすれば直接的な解決にはなりませんよね?左肘が痺れて誰かに捕まれ強く引っ張られるような症状を呈する疾患というのはあるのでしょうか?それとも私の考えすぎでしょうか?彼女は何かに取り憑かれていると考えているようですし、彼女の周りもそう考えていますがそれに納得できていない自分がいます。

  • 手の痺れ・・・

    6~7年前に手を酷使する仕事をしてて 痺れを覚えてきて病院にて「手根管症候群」の診断を受けました。 その後、その仕事からは離れ 多少の痺れはあるもの落ち着いてきました。しかし今、手を結構使う仕事をしてます。 そしてまた痺れが出てきました。 ところが・・痺れの発生原因が「肘部管症候群」にあてはまる症状や 首を曲げたり、傾けたりで痺れが出る頚椎が原因かな?と思われる症状が出ております。 もし?の話で何ですが・・ 2つ3つの要因があって痺れが出る事ってあるのでしょうか? また、要因が重なった場合 治療には余計に時間がかかるでしょうか? 今日現在、再び病院には行ってませんが 一度こちらで何らかの情報を頂ければと思い、質問致します。 こういった事にお詳しい方いらしたら 回答をお願いします。

  • 手のしびれについて教えてください。

    今日、仕事についてからのこと 急に両手が冷たくなり、まもなくジンジンとしびれてきて、だんだん正座した後の足のしびれに似た、 ビリビリ感に変わってきました。時間にして2時間程度、もっと短かったかもしれません。 他の症状はとくに感じられませんでしたが、何が原因でしょうか? 今までこんな事はなかったので少し不安です。 朝食は昨日は、キチンと食べています。睡眠時間は4時間半、いつも5時間前後なので 普段と変わったことはないのですが、このところ少し疲れがたまっていたかなあ、と思います。 10時過ぎになって、症状は軽くなりました。そして、今は何もなかったようにいつもの温かい手です。 どんなことが考えられるでしょう、また気を付けなければならないことはなんでしょうか。 教えてください。

  • 手のしびれ

    手のしびれ 私は来月で37歳になる男性です。 毎朝、目が覚めると必ずといっていいほど手がしびれています。 よく「手足が~」とは聞きますが、私の場合は手だけです。 しびれは数分で治まるので、初めは気にしていなかったのですが、 先日の巨人の木村拓也コーチのようなこともありましたので、 何か脳の病気ではないかと気になりました。 症状が酷いようなら病院でとも思ったのですが、数分しびれる程度では と思い、とりあえずこちらで相談させていただきました。 仕事はガテン系で重い荷物を手で運びます。 夜22時くらいまで働き、睡眠は24時~6時くらいまでです。 俗に言う職業病かなとも思います。よろしくお願い致します。

  • 手のしびれ

    10時ごろ、冷房を付けていない部屋で家事をしていたところ 左手のしびれ、吐き気、怠さが見られたので病院に行きました。 軽い熱中症と診断されました。 手のしびれに関しては私の年齢的に脳梗塞は考えにくいということで、 熱中症によるものだろうと言われました。 病院から帰ってきてから涼しい部屋で過ごすことで吐き気などの症状は治まったのですが 左手のしびれが取れません。 熱中症の症状は治まっても手のしびれは取れないものなのでしょうか? それとも他の病気を疑ったほうが良いのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 頭と手のしびれ

    お酒を大量に飲む仕事の方で急に最近しびれの症状が出てきたみたいです(^_^;)頭のしびれって結構やばいですよね?何か情報が欲しいです☆