• 締切済み

将来への大きな不安

当方はここ数か月、将来に対して大きな不安を抱えており、どうすれば緩和されるのかとても悩んでいます。以下の2つで悩んでいます(いずれも長文ですので、回答はどちらか一方でもかまいません)。 イ:ここ1~2年程、テレビ各局が情報番組に力を入れ過ぎていること 去年に入ってから、情報番組の新設や放送時間拡大が目立つようになり、このままでは情報番組が増えすぎて、ますますテレビがつまらなくなってしまうのではととても心配しています。 具体的な事例を挙げると、以下の通りです。 NHK…2017年4月から15時台と16時台も情報番組枠に転換 TBS…2016年10月からひるおびが30分前倒しに・ひるおびとNスタのフルネットをする地方局が去年以降急増 テレ朝…2017年になってから土曜と日曜の朝夜に大型情報番組を新設 フジ…2016年4月から13時台のトーク番組とドラマ枠を情報番組に転換 特にテレ朝に至っては、今月から日曜6時台から9時台が8:30~9:00を除いて大幅に入れ替えとなり、長年放送されてきた戦隊・ライダーの放送時間が変更されました。さらに今回は変更されなかったプリキュアについても情報番組の人気次第では今後放送時間変更が行われるのではとまで考えているほどです。実際戦隊・ライダーは放送時間変更によるシリーズ人気の急落も危惧されています。 元々テレビ朝日は10~11時台に情報番組枠を持っていたので復活はアリだとは思いますが、10~11時台を手放した挙句今までとは違う時間に復活させたことで、戦隊やライダー以外のファンからも反発が出ています(情報時間変更だけでなく、情報番組そのものも反発が強く、苦しい船出のようです)。土日の夜も土曜ワイド劇場や日曜洋画劇場を潰してまで始めたことで、こちらも反発がありました。 情報番組を増やしても伝える内容が増えるわけではないのですが、7月には福岡・大分両県で豪雨により37名もの方が亡くなられましたし、9月には北朝鮮が核実験1回&ミサイル発射2回を実行するなど、報道番組へのニーズが高まっているのもまた事実です。その為、今後さらなる報道・情報番組枠の拡大を ロ:就労したくてもできない状態にあること 当方は精神的な障害を抱えながらも(そもそも、イのようなことを考えてしまうのは精神障害故)、今まで個人経営の蒲鉾店で働いてきましたが、5月に店主が長期の入院が必要となり今まで通りの業務が困難になってきたため、会社から解雇通告を受け7月に退職しました。 その後は再就職を目指し障害を持つ方用の就労支援施設に通っていますが、今の状態ではとても就職はできないといわれ、困っています。 蒲鉾店で働いていたときは身だしなみに無頓着な部分があったため、就労支援施設に通い始めてから改善をしようと取り組んできましたが、なかなか好評価には結びつかず今のままでは就職はできないとまで言われました。 その為に職員さんに反発することがあり、これも就職はまだ難しいといわれる原因になっています。 ※その就労支援施設は蒲鉾店で働く以前も通所していました。蒲鉾店で働いていたのは約2年半です。 この2つの理由から精神的に出口の見えないトンネルに突入し、どう抜け出せばいいのか悩んでいます。どのように考えていけばいいですか?

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

テレビをレンタルボックスのような倉庫に 保管して、見ることができないように してしまいましょう。 で、テレビの代わりに読書の時間を 増やしましょう。 5種ある敬語の正しい遣い方を身に着けることも 含めた接遇スキルを磨いたり、 カラダを俊敏に動かせるように反射神経を鍛えたり、 社会人向けの常識力検定の過去の問題を解くなど してトータルでアナタ様の実力をアップさせることを 心掛けてみませんか。 キーワードは、 自己管理力を磨く、 で、如何でしょうか。

klht2prea
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 テレビは病院の待合所など、どうしても見る必要があるときもありますね…

noname#231830
noname#231830
回答No.3

                                  こんにちは。  ご質問拝見させていただきました。 >イ:ここ1~2年程、テレビ各局が情報番組に力を入れ過ぎていること  マスコミは視聴者の興味をそそることを目的に番組を作っています。報道番組を興味本位で刺激的に報道しているのです。  この場合はTVに依存すること無く、ご質問者様の趣味や好きな活動(物作り、ボランティア等)に打ち込んで見るのも良い方法と思います。  好きな行動に集中するときを持つことは、脳のホルモンの働きを改善し、積極的に物事に取り組めるようにする効果もありお勧めです。リハビリ施設の「作業療法」等とも共通する考え方なのです。 >ロ:就労したくてもできない状態にあること  一般的に、精神障害の場合は単に休んでいるだけでは不十分で、上記「イ」でお話ししたように、自ら活動的になることにより「リアル充実」となり改善することが多いです。  就労のリハビリはご存じと思いますが、「鬱陶しいTV」に振り回されること無く、地道に復職に向けて進まれるのが宜しいかと思います。  ご参考となりましたら幸いです。    

klht2prea
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 これ以上テレビに振り回されるのは正直嫌ですが、どうしても見る必要があるときもありますね…

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8885)
回答No.2

要するに自分ができることを丁寧にやっていないということでは。できないことをやろうと焦ることが不安そのものなのです。

klht2prea
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

テレビは人生の役にたちません、無くても生活には困らない。 日常生活は規則正しい生活を心がけ、誰に見られても恥ずかしく ない見た目は重要ですよ、つまり貴方が指摘しているように、 だらしない格好ではなく、身なりはきちんと整えましょう、 チャンスは突然やってきますから、普段から準備しておかないと 生活習慣は身につきません。

klht2prea
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 それでも苦悩はありますね…

関連するQ&A

  • 仮面ライダー スーパー戦隊 時間変更

    2017年10月1日から仮面ライダーとスーパー戦隊の放送時間が変更になりましたが、20年前に時間が変更になったメガレンジャーの時も反響が大きかったのでしょうか?

  • テレビ朝日の今秋の大改編は上手く行くと思いますか?

    かつて無い位、日本テレビ系列に対抗するために日曜日の番組が大幅に変わりますが。 「スーパー戦隊シリーズ(現在は『宇宙戦隊キュウレンジャー』)」「平成ライダー(新番組『仮面ライダービルド』)」『題名のない音楽会』の放送時間が10月の1週目から変わります。 ※『題名のない音楽会』は地域別に放送時間の変更の予定。 http://www.tv-asahi.co.jp/daimei/ 夜8時台に『ビートたけしのスポーツ大将』が復活。 http://www.tv-asahi.co.jp/sportstaisyo/ 土曜日も大幅改編で『陸海空 こんな時間に世界征服するなんて』が夜10時台に変更。 http://www.tv-asahi.co.jp/chikyu_seifuku/ 『SmaSTATION!!』が終了してドラマ枠に変更の予定。 平日昼の帯ドラマ『トットちゃん』が10月2日(月)からスタート! http://www.tv-asahi.co.jp/totto/#/?category=drama この他にも平日夜11台の「ネオバラエティ」枠が変更予定(月曜日・火曜日)。 どう思いますか? ※下のリンクは2017秋のテレビ改編に関する まとめサイトです。 https://matome.naver.jp/odai/2141740245919561001 https://matome.naver.jp/odai/2142218535945684801

  • 仮面ライダーディケイドって1年間じゃないの?

    平成ライダー10番目のディケイドなんですが 仮面ライダーとその前に戦隊物って基本1年間の放送だったと記憶しているのですが 次の仮面ライダーWでしたっけ? は9月末からの放送って なっているみたいなのですが ディケイドだけは9ヶ月間の放送だけなのでしょうか?? それともディケイド以降放送は1年ではなくなったのでしょうか?

  • シリーズと周年と世代

    ❶よく、テレビ番組等で 「○周年記念イベント」ってのがあると思います。 例えば2000年から始まれば2001年が1周年で 2002年が2周年ってなるのが通常だと思いますが 10周年記念イベントくらいになると 2000年に始まったものを2009年に10周年記念 と言うようになぜか1年早くなっている場合が見受けられます。 この場合だと「10年目」なのは確かですが まだ丸10年経っていないのだから10周年では ないと思います。これで10周年でいいとすれば その店や番組が始まった瞬間もう1周年ということに なると思います。 どうしてこのような事が起こるのでしょうか。 ○周年の定義って厳密にはどうなんでしょうか。 ❷どうしてシリーズ物で◯周年おめでとう!はわかるけど、そのシリーズのもう終わってる作品に対して◯周年おめでとう!は未だに意味がわからない。 例えば今年でフレッシュ!プリキュアや仮面ライダーWや侍戦隊シンケンジャーは10周年おめでとうです。 例えばウルトラマンや仮面ライダーやスーパー戦隊やガンダムやマクロスやプリキュアです。 ❸よくウルトラマンや仮面ライダーやスーパー戦隊やガンダムやマクロスやプリキュアの話になると、自分は○○世代だという人がいますがその場合多くの人はどういう意味で言ってることが多いでしょうか? 例:仮面ライダーカブト世代だとしたら、 (1)自分が5,6歳(大体の子供が仮面ライダーを観る年齢)の時にカブトが放送していた。 (2)年齢はあまり関係なしに、一番最初に観たライダー/思い入れのあるライダーがカブトだった。 (3)生まれた年にカブトが放送されてた。 ちなみに皆さんは自分のことを○○世代と言うとき(1)、(2)、(3)どの理由ですか?

  • シリーズと周年と世代

    (1)よく、テレビ番組等で 「○周年記念イベント」ってのがあると思います。 例えば2000年から始まれば2001年が1周年で 2002年が2周年ってなるのが通常だと思いますが 10周年記念イベントくらいになると 2000年に始まったものを2009年に10周年記念 と言うようになぜか1年早くなっている場合が見受けられます。 この場合だと「10年目」なのは確かですが まだ丸10年経っていないのだから10周年では ないと思います。これで10周年でいいとすれば その店や番組が始まった瞬間もう1周年ということに なると思います。 どうしてこのような事が起こるのでしょうか。 ○周年の定義って厳密にはどうなんでしょうか。 (2)どうしてシリーズ物で◯周年おめでとう!はわかるけど、そのシリーズのもう終わってる作品に対して◯周年おめでとう!は未だに意味がわからない。 例えば今年でスイートプリキュアや仮面ライダーフォーゼや海賊戦隊ゴーカイジャー は10周年おめでとうです。 例えばウルトラマンや仮面ライダーやスーパー戦隊やガンダムやマクロスやプリキュアです。 (3)よくウルトラマンや仮面ライダーやスーパー戦隊やガンダムやマクロスやプリキュアの話になると、自分は○○世代だという人がいますがその場合多くの人はどういう意味で言ってることが多いでしょうか? 例:仮面ライダーカブト世代だとしたら、 (1)自分が5,6歳(大体の子供が仮面ライダーを観る年齢)の時にカブトが放送していた。 (2)年齢はあまり関係なしに、一番最初に観たライダー/思い入れのあるライダーがカブトだった。 (3)生まれた年にカブトが放送されてた。 ちなみに皆さんは自分のことを○○世代と言うとき(1)、(2)、(3)どの理由ですか?

  • シリーズと周年と世代

    (1)よく、テレビ番組等で 「○周年記念イベント」ってのがあると思います。 例えば2000年から始まれば2001年が1周年で 2002年が2周年ってなるのが通常だと思いますが 10周年記念イベントくらいになると 2000年に始まったものを2009年に10周年記念 と言うようになぜか1年早くなっている場合が見受けられます。 この場合だと「10年目」なのは確かですが まだ丸10年経っていないのだから10周年では ないと思います。これで10周年でいいとすれば その店や番組が始まった瞬間もう1周年ということに なると思います。 どうしてこのような事が起こるのでしょうか。 ○周年の定義って厳密にはどうなんでしょうか。 (2)どうしてシリーズ物で◯周年おめでとう!はわかるけど、そのシリーズのもう終わってる作品に対して◯周年おめでとう!は未だに意味がわからない。 例えば今年でハートキャッチ!プリキュアや仮面ライダーオーズや天装戦隊ゴセイジャー は10周年おめでとうです。 例えばウルトラマンや仮面ライダーやスーパー戦隊やガンダムやマクロスやプリキュアです。 (3)よくウルトラマンや仮面ライダーやスーパー戦隊やガンダムやマクロスやプリキュアの話になると、自分は○○世代だという人がいますがその場合多くの人はどういう意味で言ってることが多いでしょうか? 例:仮面ライダーカブト世代だとしたら、 (1)自分が5,6歳(大体の子供が仮面ライダーを観る年齢)の時にカブトが放送していた。 (2)年齢はあまり関係なしに、一番最初に観たライダー/思い入れのあるライダーがカブトだった。 (3)生まれた年にカブトが放送されてた。 ちなみに皆さんは自分のことを○○世代と言うとき(1)、(2)、(3)どの理由ですか?

  • 仮面ライダー スーパー戦隊 放送順

    仮面ライダーシリーズとスーパー戦隊、去年の10月から放送の順番が入れ替わってますがどうして入れ替わったのですか?

  • 戦隊 ライダー プリキュア 駅伝

    なんでサブチャンネルという、同じ放送局の中で同時に違う番組を流せるシステムを使わないんでしょうか? 来週、しばらく仕事で見逃していたスーパー戦隊や仮面ライダーやプリキュアを見れそうだったので見ようとしたらよりによって駅伝の放送で休止だとか。 ふざけんなよって思いました。一部のスポーツファンのためにいちいち中継するのが腹立ちます。周りの子供が「え~来週仮面ライダーやらないの~?」と嘆いている声をよく聞きます。 野球中継もゴルフもそう、あんなの一部の人しか盛り上がらないのに、いつもの番組潰して1週間待たされるの嫌です。 ましてやゴルフなんて… だから、サブチャンネルでいつもの番組と中継ものを別々に同時にやればいいのに、なんでやらないんですか? ニチアサとゴルフ&駅伝を共存させる方法→ ・ニチアサの時間に限りゴルフ&駅伝をサブチャンネルかBS&CS放送に移す。 ・ゴルフ&駅伝の放送時間をニチアサに限り、朝8時半~朝10時は放送しない。

  • 普通にテレビの10年連続で新シリーズって難しいので

    冷静考えて普通にテレビの10年連続で新シリーズって難しいのですか? スーパー戦隊やメタルヒーローや仮面ライダーやプリキュアはやったよ。 例 ふたりはプリキュア 2004年 ふたりはプリキュアMaxHeart 2005年 ふたりはプリキュアSplashStar 2006年 Yes!プリキュア5 2007 Yes!プリキュア5GoGo! 2008年 フレッシュプリキュア! 2009年 ハートキャッチプリキュア! 2010年 スイートプリキュア♪ 2011年 スマイルプリキュア! 2012年 ドキドキ!プリキュア 2013年 ハピネスチャージプリキュア! 2014年 バトルフィーバーJ 1979年 電子戦隊デンジマン 1980年 太陽戦隊サンバルカン 1981年 大戦隊ゴーグルファイブ 1982年 科学戦隊ダイナマン 1983年 超電子バイオマン 1984年 電撃戦隊チェンジマン 1985年 超新星フラッシュマン 1986年 光戦隊マスクマン 1987年 超獣戦隊ライブマン 1988年 仮面ライダークウガ 2000年 仮面ライダーアギト 2001年 仮面ライダー龍騎 2002年 仮面ライダー555 2003年 仮面ライダー剣 2004年 仮面ライダー響鬼 2005年 仮面ライダーカブト 2006年 仮面ライダー電王 2007年 仮面ライダーキバ 2008年 仮面ライダーディケイド 2009年 ガンダムやマク ロスは未だに10作連続放送は成し遂げてないですよね? やはり金がかかるから無理? ちなみにガンダムの最長連続放送期間は1993年4月から1996年の12月ですね。 機動戦士Vガンダム 機動武闘伝Gガンダム 新機動戦記ガンダムW 機動新世紀ガンダムX

  • スーパー戦隊 放送開始

    「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」の次は「騎士竜戦隊リュウソウジャー」で確定で来年の2019年3月17日に放送が開始。 2019年2月10日の放送が最終回となる「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」と3月17日放送開始の「騎士竜戦隊リュウソウジャー」の間を埋める番組として、2月17日から3月10日までは「4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル‼」を放送します。 しかし「電磁戦隊メガレンジャー」から「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」まではずっと2月開始だったのに、次の「騎士竜戦隊リュウソウジャー」の本放送が今回は「激走戦隊カーレンジャー」以来約23年ぶりとなる3月開始で、放送スケジュールが「ルパパト」→「スーパー戦隊最強バトル!!」→「リュウソウジャー」の順番になったのは何故でしょうか…? 制作が遅れているからですか?