• 締切済み

iPhoneの故障 auでの修理費

memphis230の回答

回答No.3

保険に入っていれば約12000円で修理できます。 保険は2年までのと4年までとのがあります。 保険に無いっていないと実費なので、見積を取らないと料金は判りません。 機種変更したほうがお得なこともあるので、ショップに相談されては?

関連するQ&A

  • iPhoneの修理にくわしい方助けてください。

    iPhone4(購入1年半経過)が、水没しました。 洗濯機で洗ったので回復の余地はないと思います。 質問は、 1、4Sに買い替えだといくらか。 2、そもそも4が手元で水没してるのに4S買えるのか? 3、APPLE STOREで修理だといくらか。 です。 明日朝、ソフバンショップにすぐ行く予定で、 APPLE STORE にも午後に予約を入れましたが、(午前は予約とれず) 午後予約の直後から仕事なので、、 ソフバンショップの方は、APPLE STOREの修理とかわからなそうなのでこちらで質問しました。(アップルストアはもしかしたら仕事で行けないかもなので。) 4の本体代金は購入時に支払っています。 かなりテンパっていて支離滅裂ですみませんがよろしくおねがいします!

  • iPhone 修理

    iPhoneが割れて修理に出したいんですが、apple storeに行かないと修理できませんか? docomoショップから送ったりできないんでしょうか?

  • iPhone 修理について

    昨日iPhoneを落としてしまって 画面にヒビが入りました 近場にアップルストアではないけど C smartとカメラのキタムラがあります そこはiPhoneの修理?交換をしてくれるそうなんですが 落としてヒビが入っただけで交換してもらえますかね? ちなみにまだ半年もたっていないので 修理は無料だと聞きました 知っている方教えて下さい

  • iphone4s水没マーカー

    auでiphone4sイヤホンジャックの奥の水没マーカーが赤いと言う事で、下取りできませんでした。 水没させた覚えもないし、動作の異常も感じてません。強いて言えば、勝手にホーム画面に戻ってしまう事は多々あります。 湿気で赤くなる場合もあるとの事です。 apple careに入ってます。修理対象になるのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • iphone5sでauスマートパス

    auのiphone5sを使用しています。 1.iphone5sでauスマートパスは必要あるのでしょうか? 30日間は無料で翌月から月額390円かかります。使わないと損しますが、アップルストアだけで事が足りるのかと思ったのですが、どうなのでしょうか? 2.iphone5sでも、auスマートパスを利用して、あったら便利・お得な有料アプリなどがあったら教えてください。 現在はメールと電話くらいしか使用していないので、もっと楽しくお得にiphone5sを使ってみたいので、ご教授よろしくお願いいたします。

  • iPhone修理についてです

    iPhoneの画面が割れたので修理をしようと思うのですが、バッテリーが減るスピードも早くついでにバッテリー交換もしてもらおうと思いました。 しかしAppleのサイトでサポートを見てみると、画面の修理とバッテリー交換が分かれていました。また、画面修理について前面のみと背面の項目がありました。 修理に出す場合、画面の修理とバッテリー交換は同時に行ってもらえるのでしょうか? また、画面修理(前面のみ)を注文して行い、もし角に傷がついていて背面もに含まれて支払いの際にずいぶん高額になってしまうことはあるのでしょうか?(Apple careには入っているため、3,400円以上払うことになるのかどうかということです。) 修理をお願いするのは、Appleストアではないのですがgenius barから予約できる場所です。 回答よろしくお願いします。

  • iPhone5Sを修理に出すか諦めるか

    表題の件で困っています長文お許しください。 先日、iPhone5Sを床に落としてしまいフロントガラスは割れなかったのですが画面に青い筋がでるようになり縦左半分の画面が全く反応しないようになってしまいました。 なんとかバックアップはとりたくてパスワード入力しようとしたのですが左半分が反応しないので入力できませんでした。(指紋認証は水没させた時に壊れました) パスワードを設定してしまっている以上パスワードを入力しないことには解除できないから一度パソコンにつないで設定を消去するしかないと他のサイトで読み、iPhoneを探す機能からデータを初期化してしまい中身は全部消えてしまいました泣 出荷前と同じ状態です… パソコンにバックアップが残ってないか確認したのですが2014年に取ったものしか残っていませんでした…。しかたなく2014のバックアップを復元したのですが、この場合もう落とした時に中に入っていたデータは完全に消えてしまっているんでしょうか。 中にデータが残っているなら修理に出しても良いと思っているのですが、修理も在庫の関係で高騰しているらしく一万越えているものが多いので望みがないなら壊れたiPhoneを買い取ってくれるところにでも売ろうと思うのですが、、、 皆様ならどうされますか? また、iPhoneを売るにしても売ったことがないので注意点があれば教えていただきたいです。 わかりにくい質問ですみません。 ちなみに、今はiPhone6に乗り換えたので急を要するわけではないです。 iPhone5Sには、AppleCareはつけていなかったのと、水没させたときに個人店でフロントガラスを変えてしまっているのでApple本社に修理は出せません。 よろしくお願いします。

  • iphone5を水に落としてしまいました

    先日、iphone5を水に落としてしまいました。 一旦は電源が入らなくなり、画面が映らなかったりと使用できない状態だったのですが、 ドライヤーで乾かしたところ、その日のうちに電話やメール、音楽を含め、すべての機能が回復しました。 ただ、カメラ機能だけが、カメラアプリ起動時の「シャッターが閉じた画面」の状態のまま起動しません。 そこで修理にだすか、交換にするか迷っています。 修理だと1万円以下でできそうなのですが、交換だと2万円です。 このiphone5を使用して9カ月め程度ですが、画面に傷もなくとてもきれいな状態なので修理でもよいのかと思っています。 しかし携帯会社で2年契約をしておりまして、あと1年以上使う予定なので、 あとあとこの水没がきっかけの不具合がでてくるなら、いっそのこと交換してしまったほうが安いのかとも思います。 そこでお聞きしたいことは、 ・iphoneを水没させてしまったこと等のある方は、回復後にまたトラブルが起きたか ・修理と交換どちらを推奨するか、できればその理由も 上記のどちらかだけでも結構ですので、お答えいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • iPhone5の修理をどこに持って行くのがいい?

    iPhone5を発売日にソフトバンクで購入し、今日まで使い続けている者です。 1年くらい前からバッテリの持ちの悪さやスリープボタンが作動しないことが気に掛かっていたのですが、なんとなく騙し騙し使い続けてきていたものの、先週より、とうとう画面が浮いたような状態になってしまったので(不確かですが、バッテリーの膨張のせい?)さすがに今回は修理に出そうと考えています。 ・Appleの保証は年数的に切れております ・ソフトバンクのあんしん保証パックには入っています ・機種変更は来年のiPhoneで…と考えているので、後1年はこのiPhone5を使い続けたいと思っています ・シリアル番号を調べたのですが、バッテリー交換プログラムは対象外でした。 (購入時期はあてはまるのですが…。) 調べてみると、ソフトバンクの表参道店とグランフロント大阪店では店頭修理をして貰えるようになったとのこと。(http://www.softbank.jp/mobile/support/trouble/repair/shop/apple/)(1)アップルストアに持って行くべきか (2)郵送で修理を頼むべきか(正規の修理方法) (3)この直接修理をしてくれるソフトバンクの店舗に持って行くべきかで迷っています。 この(1)~(3)はどれを選んでも対応は同じですか?もし違いがあるのなら、この方法がいいよというおすすめがあれば教えて頂けないでしょうか?何卒よろしくお願いいたします。

  • 香港iPhone4sの修理は?

    アイフォンが水没しました。 マレーシアで購入した香港製のiPhone4sです。 修理したいのですが 日本のApple Storeでは断られました。 どうすればいいでしょうか? 香港のAppleStoreの電話番号はでておりますが、 電話で英語・中国語のやりとりには少し自信がないので、 Eメールかフォームでのやりとりを 希望しているのですが・・・。