• ベストアンサー

到着後に相手が受け取り確認してくれない

メルカリ商品到着後受け取り確認しない メルカリで商品到着したのですが受け取り確認してくれません 何日以内に受け取り確認してくれないといけないという期限はないのでしょうか? いつになっても売上金を得れないのですが

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.1

送付方法は何ですか? 追跡番号ありなら、到着確認できますね? 確認できたら相手に支払い依頼のメッセージを送る。相手から振込してもらうには「振込申請」を行う。 振込申請は売り上げてから1年以内です。 メルカリの流れはネットで見れます。

noname#240921
質問者

お礼

解決しました・・・ ありがとうございます

noname#240921
質問者

補足

到着はしているとメッセージはあるのですが 到着確認手続きしてくれないんですよね 依頼メッセージをしても無反応です このまずっと保留 もしくはキャンセルにならないかと不安で 事前やりとりではノーリターン約束して発送でしたが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 到着確認できません

    商品は到着しているのに、『保管期限切れで返送されています』となっており、勝手に返品していることになっています!返品が確認されれば、私に悪い評価もつきますよね?どうすれば、到着確認できるのですか?教えてください。

  • 楽オク商品到着手続の延期

    楽オクで商品落札しました。無事商品が届いたのですが、出品者様のミスで商品の一部を入れ忘れていました。出品者の方は再度送ってくれるといっています。お忙しいのか、すぐにはメッセジもいただけない出品者なのですが、(お取引はなんとか期限ぎりぎりで進んではいました)信じて再度届くのを待とうと思っています。しかし、受け取り期限がせまっています。確かに一部は届いていますが、完全な形ではありません。私としては、到着手続の期限を延期したいと思っていますが、そのような機能はありますか?またそのほかでも、いいアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします

  • 楽天オークションについて教えて下さい。

    楽天オークションについて教えて下さい。 私は落札者です。ある商品を落札し、支払いをし、出品者からの商品発送待ちの状態です。 しかし急な予定で商品到着時に家にいません。楽天オークションは受取期限がありますが、この期限までに受取確認をできないのです。出品者に発送日変更をお願いしてみましたが、ダメでした。(予定では受取確認期限の2日後には帰れます) 実際に受取を確認していないが、配達業者の追跡状況の‘配達完了‘を信じて「受取確認」をクリックしておくべきでしょうか? もし、期限までに受取確認をクリックしなかった場合、双方どうなるのでしょうか? 代金は出品者に支払われるのでしょうか? 評価は悪いがついてしまうのでしょうか?

  • 商品の受取期間

    教えて下さい。  オークションで購入した商品が不良だった為、交換の依頼をし、再度届いた商品を不在にしていた為、宅配業者の不在票がポストに入った日から、1週間後に受け取りました。 その商品も不良だった為、すぐ連絡をいれたところ交換の対応出来ないとの回答でした。(商品の説明欄には商品到着より1週間以内に連絡くれれば対応しますとの内容が記載されていました。)対応出来ない理由を聞いてみたら受け取りが遅いのが悪いと言われました。  この商品到着というのは、宅配業者から受け取った日と考えてよろしいのでしょうか??  また何日以内に受けとらなくてはいけないという決まりみたいのがあるのでしょうか?(商品説明欄には受取の期限は記載されてなかったです)  それとも、受け取りが遅い私がわるいのでしょうか?  

  • 到着確認はどうやってやっていますか?

    最近、いらないものや今まで寝かしてきたものを出品するようになりました。今のところトラブルはありません。 タイトル通りなんですが、出品者の方はどうやって落札者に商品が到着したかどうか確認していますか?私は「到着の際はご連絡ください」というメールを送り今のところ全員評価で連絡をくれます。 しかし、ここを見ているといろんな方がいるんだろうな~と思い自分のやり方でいいのか悪いのか分からなくなってきました。評価を入れるのは強制ではないようなので特に気にしませんが、到着の連絡くらいは落札者の最低限の義務ではないかと私は思っていますがそう思わない人もいるんだろうな~とか思ったりしています。 ちなみに私は自分が落札した場合は必ず到着の連絡を入れます。 発送方法はなるべく(今のところ全て)落札者の希望通りにしています。今のところ郵便局の発送を希望されています。定型郵便や定形外に配達記録があるのは分かっていますが送料は落札者に負担してもらっているので配達記録はこちらの負担ですよね?トラブルを避けたい場合は自費でも配達記録はつけたほうがいいのでしょうか? まとまりの無い分ですみませんがよろしくお願いします。

  • 入金期限が指定した到着日時よりも遅いんです

    通信販売を利用したのですが、商品の到着日時が指定できたのでしました。でも入金期限が指定した到着日時よりも遅いんです。この場合、入金が確認できていなくても商品を発送してくれるんでしょうか?

  • アマゾンで通販をして、コンビニ受け取りにしたのですが、そこで到着予定日

    アマゾンで通販をして、コンビニ受け取りにしたのですが、そこで到着予定日は今日になっていました。 しかしまだ到着したという旨のメールが届いておらず、アマゾンのマイページで配送状況を確認すると、コンビニへ輸送中となっていました。 コンビニ受け取りは(到着初日は)18時以降ですが、18時を過ぎてもメールが来ない場合は行っても商品は無いのでしょうか? また、配送元はコンビニから結構近くて、昨日配送したらしいのですが、到着に一日以上かかるもんなのでしょうか? とにかく今、コンビニに行っても無駄ですよね・・・?

  • 無事に到着したら、確認のためにメールください

    海外にFAXを送ります。 無事に到着したかの確認のために、FAXが届いたら私にEメールしてほしいと伝えたいです 「無事に到着したら確認のために、メールを送ってください」って、英語でどのように書くのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 本人確認書類到着確認後

    本人確認書類受取確認メールが12月22日、今日が2月20日。 2ヶ月間何の連絡も無いので困っています。 直接の問合せ先が無い?見つからず、困っています。 ネットバンクの中でも、こんなにややこしいところは初めてです。。 質問先がここしか判りません、どうしたら良いか御教示ください。 お願いします。

  • 返品は商品到着から7日以内に、と言うのは?

    ネット通販を利用したのですが、返品したいと思っています。 返品は商品到着から7日以内に、と言うのは、 僕の家に到着してから7日以内に発送すれば良い、と言う事なのか、 僕の家に到着してから7日以内にお店側に届かないといけない、と言う事なのか どちらでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします。