• ベストアンサー

デジタル端子の接続方法について

同軸デジタル音声端子75Ω(Coaxial)のみ装備のブルーレイプレーヤーと、光デジタル音声端子(Optical)しかないアンプは、どうやって接続したらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして♪ 変換器が必用です。 オーディオデジタル信号を、電気として伝送するのが同軸(Coaxial)で、その信号を「光」に変換して送信し、光を受けて「電気信号」に変換するのが光り接続(光伝送)になります。 ポータブル型のMD録音再生器が多かった時代には、結構需要が有って色々なメーカーからも販売されていましたが、近年はめっきり需要が減ったようで、相互変換が出来る変換器は、mpascal様がリンクを貼って下さった、オーディオテクニカ製品くらいの様です。 なお、「光」端子には角形と丸形、の2種類が初期から規格化されていました。しかし、ポータブル機器などでイロイロ端子を増やすのは小型化出来にくい事から、イヤホン端子(ミニ端子)に光接続機能を持たせた製品が多くなって、近年の場合、丸形と言えばコッチの方を言う場合が多く成っています。 (ミニコンポやコンピューター等も、コッチの方が圧倒的に多いようです。) つまり、本来のトスリンクと呼ばれた角形と丸形、トスリンクの丸形はほとんど普及しなかった。という事ですかねぇ。 (まぁ、じっくり探せば、変換パーツ等は見つけられますので、珍しく成ったトスリンクの丸形機器でも、まだまだ使う事が出来ます。)

CatKilling
質問者

お礼

やはり変換器が必要なのですね・・・ 対応したアンプに買い換えることにしました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3
CatKilling
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

関連するQ&A

専門家に質問してみよう