パナソニックTVの光デジタル音声出力端子にスピーカーを接続する方法

このQ&Aのポイント
  • TH-L32DT3型番のTVの光デジタル音声出力端子にはどんなスピーカーが接続可能なのかご教示ください。
  • パソコンでのアンプ内蔵スピーカー接続の経験がありますが、TVでの接続は初めてです。アンプ内蔵のスピーカーを選択するべきかどうかも教えてください。
  • オンキョーのホームページにはPCスピーカーの紹介はありますが、TVのスピーカーについては記載がありません。TVにはPCスピーカーを使用することは可能でしょうか。光デジタル音声出力端子の規格についても教えていただけますか。
回答を見る
  • ベストアンサー

TV光デジタル音声出力端子に接続可能なスピーカー

【パナソニックTVの光デジタル音声出力端子にスピーカーを接続したい】 ・TH-L32DT3型番のTVの光デジタル音声出力端子にスピーカーを取り付ける場合、  どんなスピーカーが取付け可能でしょうか。商品の選択と注意することを教えて  下さい。TVのテーブルにスピーカー付きがあるようですが、収納の関係で購入  ができません。  [アドバイスをお願いしたい背景] ・パソコンにミニジャックでアンプ内蔵スピーカー接続の経験はありますが、TV  で接続した経験がありません。。 ・光デジタル音声出力端子への接続ですが、アンプ内蔵のスピーカーを選択するの  かどうか分かりません。 ・オンキョーのホームページを見てみますと、PCスピーカーの紹介はあるのです  が、TVのスピーカーの記載はないようです。TVにPCスピーカーは使えるの  か分かりません。 ・光デジタル音声出力端子ですが規格は何種類かあるのでしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.6

まず、光デジタル端子付きのスピーカーで、アンプを内蔵していない製品はあり得ませんから、必ずアンプ内蔵となります。より正確に言えば、D/Aコンバータ(デジタル→アナログ変換)とアンプを内蔵したものになります。 なお、光デジタル端子付きのスピーカーでありさえすれば、つなぐ相手は選びません。オンキヨーのスピーカーがPC用になっているのは、PCの周辺機器として売り出しているからであって、PCにしかつながらないという意味ではありません。なのでテレビ用やオーディオ用に使っても何ら問題ないです。 光デジタル端子の種類ですが、角型と丸形の2つがあります。日本国内ではほとんどが角型で、丸形は探さないとありませんが、コネクタの形が違うだけで、中の信号は同じです。よって片方が角型、もう片方が丸形の光ケーブルさえ用意すれば問題なく接続できるため、そう気にする必要もないでしょう。光丸形コネクタは、コネクタを並べる余裕がない機器でステレオプラグと兼用として用意されていることが多いようです。純粋な光丸形コネクタもあるにはあるんですが、個人的には過去に一度しか見たことがありません。非常にレア物ですね。 ただしデジタル接続の場合は、コネクタの形よりも中の信号形式の方がはるかに大きな問題となります。単純なステレオ2chから5.1chまでと幅広い形式の信号が通る可能性があり、また5.1chもドルビーサラウンドやDTSといった複数のフォーマットがあり得るなど、とにかく全然違う信号が通ります。なので、スピーカー側がどの形式の信号に対応しているのか、またテレビ側がスピーカー側の対応する信号で出せるのか、そこを確認しておくことが非常に重要です。もしこの対応が合わないと、全く音が出なくなってしまうので。 難しいことを考えたくなければ、アナログの赤白ケーブルでつなぐのが最も間違いないでしょう。しかもその方が、下手な光接続よりも音が良い可能性だってありますから。冒頭にも書いたD/Aコンバータが安物だと、デジタルからアナログに変換する段階で音が悪くなるので、だったら初めからテレビでアナログ音声を送り出した方が良い場合があり得るわけです。ただしテレビ内蔵のD/Aコンバータの質が悪いと、台無しになっちゃいますが。 いろいろ考える要素があって難しいですが、基本はそれなりに高い物だと、デジタルでもアナログでも間違いのない結果が得られやすいとは言えると思いますね。

eokwave
質問者

お礼

ありがとうございました。D/A変換プロセスでの出力ならアナログの方がよいかもしれませんね。「D/A変換機器の品質」の良し悪しがわかる知識が必要ですね。TVの説明書には情報記載がありません。「記載=光デジタル音声出力端子」でした。パナソニック(松下)がパソコンを作り続けていたら質問していなかったかもしれませんね。「松下幸之助は何故パソコンの製造に消極的だったんでしょうか。説得できる有能な人材がいなかったんでしょうか」。話はそれるどころかトンチン管になってしまいました。貴方の説明で全て分かりました。ありがとうございました。 「D/Aコンバータ(デジタル→アナログ変換)とアンプを内蔵」 「光デジタル端子付きのスピーカー」「PCの周辺機器として売り出している」「端子の種類は角型と丸形の2つで日本国内で殆ど角型」「信号は同じで片方が角型で片方が丸形光ケーブル接続」「デジタル接続はコネクタの形よりも中の信号形式が大きな問題」「5.1chもドルビーサラウンドやDTSといった複数のフォーマットがある。」「スピーカー側が対応している信号、テレビ側がスピーカーの対応信号に対応。合わないと全く音が出ない。」「D/Aコンバータが安物だとデジタル/アナログ変換する段階で音が悪くなる。もっともテレビ内蔵のD/Aコンバータの質が悪いと台無し」「テレビでアナログ音声を送り出した方が良い場合があり得る。」

その他の回答 (7)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.8

TV用スピーカーではなく、分類はPC用スピーカーになります。 アンプ内蔵かつ光デジタル入力端子を備えたスピーカーということになります。 ↓光デジタル入力端子を備えているPC用スピーカーのリスト(価格順) http://kakaku.com/pc/pc-speaker/ma_0/p1001/s4=1/ >光デジタル音声出力端子ですが規格は何種類かあるのでしょうか。 規格は1種類のみ、コネクタの形状が角型と丸型の2種類があります。 現在の主流は角形で、VIERA(TH-L32DT3)もONKYOのスピーカー類も角型です。

eokwave
質問者

お礼

ありがとうございます。この様に解説していただくと分かりやすいです。  「TV用スピーカーではなく、分類はPC用スピーカー」

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.7

スピーカーではなくてホームシアターシステムやAVアンプを探して下さい。 http://kakaku.com/kaden/home-theater-speaker/

eokwave
質問者

お礼

ありが研ごうございます。心配のない選択なんですね。  「ホームシアターシステム」

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.5

普通のデジタル入力スピーカーを使う場合は音声出力絵おPCMにしなければなりません。 5.1chの出力が可能なAACで出力したい場合はAACの音声フォーマットに対応した サラウンドセットやAVアンプがが必要になります。 もし、TVの音声出力がPCMの選択が出来なければ通常の光入力つきのスピーカーは使えません。

eokwave
質問者

お礼

ありがとうございます。注意しないといけない情報ですね。 「TVの音声出力がPCMの選択が出来なければ通常の光入力つきのスピーカー」

  • annys2000
  • ベストアンサー率48% (255/523)
回答No.4

オンキョーでゆうなら GX-500HD、GX-100HD、GX-77M、GX-D90 なら光デジタル入力端子がありますので、使えます。 これらはアンプ内蔵スピーカーとなります。 ほかのアンプ内蔵スピーカーでも光デシタル入力端子があれば使えます。 もちろん光デジタル入力端子のあるアンプ経由で自由なスピーカーでも構いません。 光デジタル出力端子の種類は少なくとも民生用では1種類だと思います。

eokwave
質問者

お礼

ありがとうございます。後はデザインとかの好みだけですね。 「GX-500HD、GX-100HD、GX-77M、GX-D90 なら光デジタル入力端子がありますので、使えます。」

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2234/5091)
回答No.3

ONKYOの[パワードスピーカ]が適用できます。 ただし、入力端子に[光デジタル入力端子]が装備している機種を 選択します。 [ONKYO/パワードスピーカ] http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/poweredspeaker/ 双方の接続に[光デジタルケーブル]が必要です。 ケーブルの長さには複数ありますので、TVとスピーカの間の配置を 決めておきます。この距離+αの長さのケーブルを購入します。 [光デジタルケーブル]の接続部の断面が角型タイプと○型タイプが ありますが、TVですと角型タイプだろうと思います。 念のためTVの裏面にある端子を確認して下さい。 同様に[パワードスピーカ]の方も購入時、チェックして下さい。 (注) TV側の光デジタル出力の大きさがTVリモコンの音量調整釦で調整でき かどうかをTVの取扱説明書で確認して下さい。 リモコン釦で調整できない場合は[パワードスピーカ]の前面にある 手動のボリュームにて調整する必要があります。 離れた位置からリモコンで音量調整したい場合は、AVアンプやプリメン アンプを用意し、通常のスピーカを接続する必要があります。

  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.2

オンキョーのサイトでは、TV用はホームシアターシステムの所にTV用スピーカーは載っています。 http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/theaterpackage/htxseries/htx22hdx/index.htm 我が家のはこれの旧モデル(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000036980/)です、この製品は基本は2.1CHですが、5.1CHサラウンド出力対応なのでスピーカーを追加すればシステムアップ出来ます。 >光デジタル音声出力端子への接続ですが、アンプ内蔵のスピーカーを選択するの  かどうか分かりません。  光音声信号は光信号入力に対応したアンプ内蔵スピーカーが必要です。 TVにPCスピーカーもTVのヘッドホンジャックに接続すれば鳴らす事は可能です。 ただ、折角の高音質のデジタル放送、サラウンド放送もあるのでデジタル音声に対応しているスピーカーをおすすめします。 >・光デジタル音声出力端子ですが規格は何種類かあるのでしょうか。   端子の規格は種類はありませんが、光デジタルのサラウンド音声に種類があります。   DVD等で使われているのはドルビーやDTS等ですが、デジタル放送のはAACと言う方式   です。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

光出力端子を光入力端子を持つアンプへ入れないとスピーカーは接続出来ません。

関連するQ&A

  • 「光デジタル音声出力端子」とスピーカーの直接結線法は?: アナログTV

    「光デジタル音声出力端子」とスピーカーの直接結線法は?: アナログTVを使っているとき、イヤホン出力端子とコーラルのスピーカー左右各1個を直接結線して普通に楽しんでいました。この度デジタル・テレビに換えPCと共用の光ファイバーで見ています。デジタル・テレビにもイヤホン出力端子があるので、アナログ時代と同様に結線したら、音が小さすぎて実用にはなりません。よく見たら「光デジタル音声出力端子」というのがあり、この使い方を取説やネットで調べてもスピーカーに直接結線して使う方法は見つかりませんでした。どうしたらよろしいか教えてください。

  • TVの音声光デジタル出力

    TV(REGZA37Z1)の音声光デジタル出力についてメーカー問い合わせしたところ 「光デジタル端子からはテレビスピーカーと同じデジタル信号が出力されます。アナログ変換は行っておりません。」との事でした。 TVスピーカーと同じ信号ならアナログ信号(DA変換)だと思うのですが皆様どう解釈しますか?

  • デジタル音声出力端子について

    DVDプレイヤーを買ったのですが、ドルビーデジタル/DTS対応光デジタル音声出力端子が同軸1系統しかありません。 アンプには、光1系統入力のみです。接続ができない!! このままではDVDの高音質を楽しめません。 光出力と同軸出力の変換アダプターみたいなものはないのでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 光デジタル入力端子とデジタル音声出力端子

    こんど新しいパソコンを買おうと思っているのですが、 そのパソコンには光デジタル出力端子がついていません。 今まで使っていたパソコンにはついていたので、 光デジタル入力端子のあるスピーカーとつないで音を出していました。 デジタル音声出力端子というものはついているのらしいですが、 光デジタルとは全然違うものなのでしょうか? ご存知の方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • デジタル音声出力がおかしい・・・・

    ホームシアターセットを購入して1週間くらいの初心者です。昨日からデジタル音声接続がなんかおかしいのです。 DVD→アンプで光デジタルケーブルをつないでいるのですが、DVDを見ていると頻繁に音が途切れてスピーカーから聞こえなくなったりするのです。(一瞬ですが・・)アナログ接続のTV→アンプでの音声はぜんぜんおかしくなくやはり光デジタルケーブルがおかしいのでしょうか?昨日ものすごく雷が鳴り捲りそれが原因?なのでしょうか?ちなみにアンプの2m範囲内にPC用の無線LANがあったりするのですが、そういうのも原因なのでしょうか?教えてください。

  • TV(REGZA)の音声出力

    TV(REGZA37Z1)アナログ音声出力端子(赤白)→アンプ→外付けスピーカーと接続。 音量調整をアンプに遠隔操作機能(リモコン)無い為TV設定で音声出力を「可変」にしてリモコンで行おうとしましたが外付けスピーカーから音が出ません。「固定」では音が出ます。 同じ経験者がおりましたらアドバイスお願いします。

  • TV音声のBluetooth接続

    現在TV音声をコンポにアナログ接続(3.5ミニジャック)してます。 TVには音声光デジタル出力端子ありますがコンポには無い為デジタル接続できません。何んとかしてデジタル接続出来れば音質向上するのではないかと思い添付画像の接続方法検討中ですが効果ありますか? ------------------------------------------------------------------------------- TV   :REGZA37/Z1 Bluetooth-1:http://www.tsdrena.com/pc_shuhen/hem-blvttre/ Bluetooth-2: http://www2.elecom.co.jp/avd/headphone/lbt-avwar700/ コンポ  :パナソニック SC-PMX100 余談;<TV光音声デジタル出力-------光ケーブル------Bluetooth1送信-----Bluetoothコンポ受信>を試しましたが遅延で映像とかなりのズレが生じました。

  • TVの後ろの音声出力端子からイヤホンで聞ける?

    TVのイヤホンジャックにイヤホンを挿すとスピーカ出力がなくなります。 後ろに音声出力端子があるのですが、直接その端子からイヤホンで聴くことができますか? TVはパナソニック TH26Lx65です。メニュからは前面のイヤホンジャックのモード変更はできません。(イヤホンジャックにイヤホンをさしてもスピーカー出力はそのまま聞けるモード) なお、それをアンプ付きスピーカーに接続すると音は出ました(シャープ製TVの場合)。 よろしくお願いいたします。

  • 各機器の光デジタル音声出力端子

    最近CDや、テレビや、パソコンなど、いろいろな機器で光デジタル音声の出力端子を見ます。ふたを取ると赤く光ってるやつです。 これだけ出力の端子は見るのに、光デジタルの入力端子は見たことがありません。とはいっても、たとえば、CDプレイヤーと、録、再のポータブルMDプレイヤーをつなぎMDにデジタル録音するというのは見たことがあります。 しかし、それ以外の使い方を見たことはありません。 光デジタルだから音の劣化なくデジタル録音できそうなのでいいなぁと思っているのですが、MDに録音する以外はできないのでしょうか? 光デジタル出力と、アンプやスピーカーの光入力端子をつなぎ、音を劣化なくリアルタイムで聞くという使い方もありそうですが、それはあまり考えていません。 私の望んでる使い方としては、BSデジタルなどの高音質の音源を光ケーブルを使い、CD、又はパソコンに劣化なく録音と言うのを考えていますが、できないことなのでしょうか?もし、できないならば、それはやはり著作権とかの問題ですかね…?

  • 光デジタル音声出力→アナログ音声出力変換機

    日立のWOOOを購入しましたが、ケーブルTVチューナーからHDML入力にデジタル信号接続すると、モニター出力端子から音声出力が出ません。現在そこからピュアオーディオアンプに接続してTVの音を聞いているのですが、HDML接続の場合は光デジタル音声出力からしか信号を取るしか無いとのメーカーの話です(著作権保護の為)。「光デジタル音声出力→アナログ音声出力変換機」の市販品(NET入手等でも可です)のようなものはありませんでしょうか?AVアンプは使用する気になれませんので・・・。(デジタル信号を1度アナログ変換すると非常に画像が劣化しますので。)