• ベストアンサー

障害年金と老後の年金について

現在障害等級2級を持ってます。 事業所で月4万から6万もらってます。 国民年期は免除してもらってます。 このまま65歳過ぎたら老後の年金はもらえないのでしょうか。 障害年金も打ち切られてしまうのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

障害年金には、障害基礎年金と障害厚生年金とがあります。 どちらか一方か、それとも両方を受けていらっしゃいますよね? 障害基礎年金の1級か2級(障害厚生年金の1級か2級を受けているときも)を受けていて、かつ、厚生年金保険に入っていない人は、法定免除と言って、国民年金保険料の全額を納める必要がありません(全額免除になります。)。 ただし、追納と言って、いまから10年前までのものだったら、免除されていた分をあとから納めることができます。 あるいは、法定免除を受けることをやめて、普通の方法と同じように、毎月毎月の国民年金保険料を納める申し出を行なうこともできます。 65歳を過ぎたときは、老齢年金(老齢基礎年金や老齢厚生年金)をもらうこともできるようになるので、障害年金をもらえる人のときは、以下の組み合わせの中から、どれか1つを選ぶことになります(選んだあとで切り替えることはいつでも可能)。 また、老齢年金がもらえないわけではなく、障害年金が打ち切りになるわけでもありません。 1 障害基礎年金と障害厚生年金 2 老齢基礎年金と老齢厚生年金 3 障害基礎年金と老齢厚生年金 障害厚生年金は、初診日が厚生年金保険に入っていたときにある人に出ます。 老齢厚生年金は、老齢基礎年金をもらえる人(最低10年は国民年金や厚生年金保険に入っていることが必要)で、かつ、厚生年金保険に1か月でも入ったことがある人に出ます。 国民年金保険料の全額免除を続けていると、その全額免除を受けた分だけ、老齢基礎年金の額は半分になってしまいます。ただし、支給停止にはなりません。 一方、障害基礎年金や障害厚生年金は、更新のときに障害の程度が軽くなったと判断されると、いつでも支給停止になってしまう性質を持っています。 ということは、65歳以降については、できるだけたくさんの老齢基礎年金を受けられるようにしてゆくことが大事です(障害基礎年金や障害厚生年金が止まることを想定して。)。 そのための方法が、先ほど記した「追納」や「毎月の国民年金保険料を納める」ということです。 無理がなければ、ぜひそうしたほうがいいですよ。 なぜなら、老後の年金もきちっと確保できていないと、障害年金だけでは厳しいからです(常に「支給停止」を心配し続けていないとならなくなるので。)。 年金事務所(日本年金機構)の窓口に直接出かけ、詳しいことをきちっと聞いてから手続きして下さいね。  

その他の回答 (2)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8019/17138)
回答No.2

65歳を過ぎたときにも障害があるのでしたら,そのまま障害年金をもらえます。 そのときに障害がなくなっていれば年金は老齢基礎年金しかありません。この時の老齢基礎年金は免除されていたのだから満額の1/2になります。

noname#231758
noname#231758
回答No.1

両方はもらえません。国民年金は免除(払ってないんだから)されているのだから当然もらえません。もらう権利はありません。障害年金だけとなります。それだけで生活できないのであれば、生活保護手当となります。これも両方もらえません。

borabora3737
質問者

補足

これから国民年金を払い続ければ老後年金は入るのでしょうか?

関連するQ&A

  • どうなる老後年金

    26歳、男。 私は障害基礎年金をもらっています。国民年金支払い免除。 仮に障害の程度が良くなって障害年金の支給が停止した場合。老後の国民年金はもらえるのでしょうか? 年金手帳(青い手帳)を持っているだけでは無理なのでしょうか?

  • 障害年金と老後の年金

    私は18年程前にうつ病と某大学病院で診断されました。初めは近所の内科からの紹介でしたので、どちらが初診か解らず難儀しておりましたら、現在の主治医がその病院から紹介状のコピーを取り寄せてくれました。当時は、厚生年金に加入をしていまして未納もなく、条件が揃いましたので障害年金を取得しようと考えています。主治医は3級と2級の狭間ですから、どのように判断されるか解らないといいます。 聞くところによりますと、障害年金を受け取ると将来(65才~)の年金はもらえなくなるときいたことがあります。当時は厚生年金で100ヶ月ほど現在が国民年金を230ヶ月+数年年金基金を支払っております。2級の診断が下ればそこそこ老後も生活費になりますが、3級になりますと、障害年金は今苦しくても頂かないほが良いのではと考えてしまいます。認定が出てから受け取りを考える訳にはいかないでしょうか?

  • 障害者年金について

    障害者年金の条件について聞きたいのですが、 現在23歳で初診日がギリギリ19才のときなんですけど、 それプラス18歳のとき父が亡くなり現在まで国民年金は免除されてるのですが こういう場合障害年金はもらえるのでしょうか?

  • 障害年金

    病気により障害をおい、現在、障害厚生年金を受けています。 今は、退職して国民年金に入っています。 私の体調の経過から、ここ1、2年くらいの間に障害者手帳の等級が上がるらしいので、障害年金の等級も上がるのかもしれません。 こういう場合、障害年金の手続きはどうなるのでしょうか? 恐らく障害程度が上がる頃は長い入院に入っていると思うので、事前にしておけることはしておきたいと思っています。

  • 障害年金について

    現在、パニック障害で、心療内科に通院中の女性です。 夫と別居中で、現在は実家住まいです。発作で働けないので 経済的に困ってます。 病気の通院歴は、三年になります。 パニック障害でも、障害年金受給対象になりますか? 国民年金加入ですが、免除申請が通り、免除になってます。 免除で、年金を納めてなくても、障害年金の申請はできますか? どなたか、教えてください。

  • 障害者年金3級 受給者の国民年金保険料

    働くことが出来ず、障害者年金3級を、昨年より受給しています。 平成24年度の【国民健康保険料の申告書】が届いており、調べたところ、障害者年金の1級と2級は法定免除になる様ですが、3級は免除にならない様ですので、通常申請をしようと思いました。 しかし記入欄に『非課税年金等受給していた ー障害年金ー年間受給金額 』と、等級は記入せずに記載する欄があります。 私は内部障害で、一見では障害が分かりません。 国民年金保険料が免除にならないのであれば、誰が見るか分からない(市役所職員の方々のことです)書類に、“障害者年金を受給していること”=“障害を持っていること”を記載したくありません。 必ず記載しなければいけないものでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 障害厚生年金と障害基礎年金について。

    国民年金・厚生年金保険年金証書が送られて来ましたが、 国民年金、障害基礎年金の方には障害等級2級と書いて有りますが、 厚生年金、障害厚生年金の方は金額は書いて有りますが、 障害等級については書いて有りませんが、この場合は同等級と考えて 良いのでしょうか?

  • 障害年金と厚生年金

    年金のことについてお聞きします。 現在21歳です。 20歳前障害で国民年金納付免除、障害年金を受給しています。 今回縁あってある会社に就職することができましたが 国民年金を免除されていても、厚生年金は支払うことになるのでしょうか。  もちろん支払っていくことでこの先メリットはあるのですよね・・・?? 週30時間勤務です。 お詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 障害年金支給停止したいのですが

    私は昨年末から精神障害年金2級を受給しています22歳です。 今月仕事が決まり、働き始めた(薬を服用しなくても生活できるようになった)ので、 もう年金を打ち切りにしてもらおうと思っているのですが、 これからの事ついて分からないことや不安があるので、質問させてください。 (1)私は精神科の初診が未成年のときで、成人してから国民年金全額未納で障害年金を受け取っていましたが、 今から未納の保険料を支払えば老後に国民年金は支給されるのでしょうか。 また仮に国民年金を全額支払っても、障害年金に加入している間国民年金免除になっていて、 障害年金を受け取っている分、 老後年金支給額は普通の人より少なくなるのでしょうか。 (2)社会保険庁などのHPを見ると症状が軽くなったとき「停止」されると表現されていますが、 障害年金に加入したまま一生「抜ける」ことはできないのでしょうか。 文章が拙くて申し訳ありません。 回答宜しくお願い致します。

  • 障害年金の法定免除

    障害基礎年金を昨年12月から受給しています。 その際法定免除の手続きもしました。 国民年金の掛け金支払いの免除が決まりました。 この手続きをした後にデメリットに気づきました。 国民年金の掛け金を免除されると、 国民年金基金の加入資格を失います。 今のままでは、国民年金の追納をしても 国民年金基金への追納は認められないそうです。 障害年金を受給している限り 国民年金の追納をしても国民年金基金へ加入することは出来ないのでしょうか? それとも法定免除を解除し、国民年金の掛け金を支払えば 国民年金基金へ加入できるんでしょうか? そもそも一度決まった法定免除を取り下げることは出来るんでしょうか?