• ベストアンサー

コッタレス抜きで抜けないタイプ

画面にあるクランクですがコッタレス抜きで抜けそうにありません 違う工具が必要ですか? 何というタイプのクランクなのでしょうか?

noname#240921
noname#240921

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

あ、大事なことを、ソケットレンチなど無くてもTL-FC10の片側でナットは外せますよ。3のリンク先参照。 前のクランクは何で抜いたのですか?

noname#240921
質問者

お礼

ほんとだ そういうことなんですね もうこの手のモデルは扱うことないだろうけど、勉強になりました

その他の回答 (4)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

3だけど、廉価車とかママチャリのコッタレスなんかはこれが多いと思うから、自転車全体としてはまだ現役ですよ。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

ナット締めタイプの四角テーパーコッターレスですね。 抜けそうもないとのことですが試してみましたか?なぜナットを外してないのかな。 シマノの抜き工具でも極力引っ込めてからならセットできたように思いますが。 TL-FC10の場合 http://blog.goo.ne.jp/kino55crazy55/e/2895583d7cc2c714d9792f4a3e244a7f ナット締めタイプ用の抜き工具を買えばまあより確実ですけど。買う気は無いとしたら自転車屋さんに行くですね。 ↓分類について、興味があれば。 http://dt6110.web.fc2.com/parts/BB2.html

noname#240921
質問者

お礼

ラチェットがないのでお店に頼みました これはやはり旧式っぽいですね

回答No.2

この自転車どこで拾ってきたのですか? ジャイアントエスケープrx3のコンポ取り外したいという 質問で私、回答したと思います。 rx3はACERAのカセットタイプのスクエアテーパーBBの はずですよ。 これはたぶんTOURNEY のしかももう販売されていない ずいぶん以前の物??じゃないかな? 写真の状態をみるとBBを外すのも困難だと思う。 無理に外すと破損の恐れが有るような感じ。 どちらかというと粗大ごみのレベル。

noname#240921
質問者

お礼

先日工具を買ってきたら、はずしてくれと頼まれたのですが エスケープと全然違うんですよね こりゃ困ったとなりましたが お察しの通り相当古いものでフレームだけまた使いたいそうです 自分のエスケープは無事クランク交換できました

  • corumgdr
  • ベストアンサー率44% (131/295)
回答No.1

普通にコッタレス抜きで簡単に抜けます。 で、普通のスクエアテーパーと違って見えるのは、クランクボルトじゃあ無くて、クランクシャフトをクランクナットで固定されてる形式の、カップアンドコーンと言うタイプのBBだからです。 ソケットレンチで、簡単にこのクランクナットは外せます。 それで、クランクを外すのは簡単ですが、このタイプのBBは凄く回転抵抗が大きいので、通常のカセットタイプのスクエアテーパーBBに交換すべきでしょう。 さて、その場合、通常の工具では、このBBは絶対に外せません。専用の六爪の工具が必要ですが、大昔の規格なので、2度と使用する機会は無いから、自転車のあさひ にでも持ち込んで外して貰えば良いでしょう。 クランクまで外してあれば、工賃は900円くらい。 ソケットレンチを持っていないならば、クランクの分解からお願いすれば良いでしょう。ソケットレンチなんて自転車の整備に他で使う事は無いから。 実は、私もつい最近、このタイプのクランクとBBを、カセットタイプのBBに交換したので、正確に理解出来る訳です。20年前の製品でした。

noname#240921
質問者

お礼

工具がないので ちょっとむりですね

関連するQ&A

  • コッタレスクランク抜きの使い方

    以前にも質問したのですが、コッタレスクランクを抜くのに苦戦中です。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4136560.html 古いコッタレスクランク抜きがあったので、モンキーレンチを金属パイプで延長してやっとことでボルトが回った、まではよかったのですが、クランクをクランク軸から抜く段階の作業がわかりません。 30年前の微かな記憶だと、反対側をクランクの中にねじ込んで、あとは工具を回して、クランクを引っこ抜くような作業だったと思うのです。 ここで、その時に回すボルトは工具の内側の部分でよいのでしょうか? その時に外側のボルト(クランク軸にはめてあるボルトを外すときに回した)は抑えながら回す必要があるのでしょうか? うまく表現できなくてすみません。 作業の仕方が悪かったのか、クランク抜き工具のボルト自体が回らない状態になっています。これが同じ方向に回されて締まった状態になって いることが問題なのかもしれません。 基本的な使い方を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • コッタレス抜き工具のことで

    スギノのかなり古いクランクを外したいのですが、 一般的なコッタレス抜きが使えません。 普通、クランクはボルトで止められているとおもうのですが、 ナットで止められているのです。 雄ネジが長く工具を入れることができません。 このいった場合用の工具はあるのでしょうか。

  • スギノ コッタレス抜き

    友人の自転車の メンテナンスを頼まれましたが コッタレス抜きで 分らない事がありますので 御教授願います。 友人 それぞれ クランクが プロダイ マキシー スーパーマイティー のクランクを装着しております。 シマノでしたら ほとんど 同じクランク抜き工具で いけるのですが スギノの場合は どうなんでしょうか?

  • BB・クランクのことで・・・

    現在、キャノンデールのF700に乗っています。 9年ほど前のモデルですので、あちこちにガタがきています。 いろいろなパーツを交換予定なのですが、まずはクランクをシマノ(FC-M770 BB付き)に交換しようと思っています。 交換となると当然の事ながら、クランクとBBを抜かなければいけません。 そこで、みなさんにお聞きしたいのですが、クランク・BBを抜くにはクランク抜き工具、BB抜き締め工具が必要となるのですが、F700の場合はどういうタイプの工具を使用すれば良いのでしょうか? クランク工具は、スクエアタイプ・オクタリング規格・ISIS規格等があり、BB工具は、いろいろなタイプのものがあり、どの工具を使用すれば良いのか全然分かりません。(恥ずかしい限りです) F700のクランク・BBにも使う事が出来、シマノのクランク・BBにも使用出来れば良いのですが・・・ ※F700のクランク・BBは純正品です。 お分かりになる方が、居られましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • MTBのクランク交換 BBの適合

    初めてクランク交換を考えています シマノ ALTUS FC-M191 48 38 28 のクランクから  ※推薦 BB は、BB-UN26[軸長124mm→チェーンライン47.5mm] と書いてありました。 42 32 22の 歯数が少ないクランクに替えたいのですが BBとの適合がわからず 選び方が分かりません どうやって調べたらいいのでしょうか 交換の為のコッタレス抜きがいるのは分かったので購入予定です もしBBと合わず交換となったらBB購入と別の特殊工具も考えてますが なにかクランク交換にあたって他に注意することがあれば教えてください

  • ロードバイクのクランクの外し方

    FUJI League(2003モデル)と言うバイクに乗っています。 http://www.fujibikes.com/road/bike.asp?category_short_name=road&myArray=1,2,3,4,5,19,6,7,8,18,16,9,10,20,11,12,13,17,15,14,54,55,56,57&myArrayID=19&yr=2003# 別のフレームに部品を載せ換えようとしているのですが、クランクが取り外せません。 クランクは、"Sugino Cyclone Forged Road 52/42/30"というものであるようです。 使っている工具は、Shimano TL-FC10(コッタレス外し工具)です。 コッタレス外し工具をクランクにねじ込み、モンキーレンチで時計回りに回そうとするのですが、異常に固く、全然外れそうにありません。 道具の使い方や、使う道具に問題があるのでしょうか?それとも、固着しちゃって外せなくなっているのか... それとも、そもそも固いもので、トルクをかけまくるしかないんでしょうか? どなたか、アドバイスをいただければ大変助かります。よろしくお願いします。

  • GIOS アンピーオのクランク交換

    アンピーオについてるスギノのクランク(XD350D)から、ティアグラのクランク(FC4550)に交換したいのですが、BBは やはり ホローテックII専用のものが必要でしょうか(そのまま使えるのなら それ(TH BB-7420ST)を流用したいのですが)。 交換が必要で、もし 自分で クランク~BBを 交換しようとした場合、「コッタレス抜き」という工具は必要ですか? あるいは 必要ないですか? さらには、それらの諸問題が解決して あとはBBの交換だけと言う状況になった場合、105のSM BB5700 や NEWティアグラのSM BB4600といった 4500シリーズ以外のBB(極端な話 アルテグラやデュラエースも含めて)を選択することは可能ですか? ショップに持ち込んだほうが 遥かに簡単なのでしょうが、その費用で 工具も揃うし 自分のキャリアアップにもなるかな なんて、せこいですが ささやかな野望を思い描いてます。アドバイスください 。

  • マウンテンバイク初心者の疑問と質問

    先日、念願のマウンテンバイクを中古ながら購入し、現在コツコツとメンテナンスや手入れの方法を調べていたのですが、いくつかの疑問質問があります。 (1)デュアルコントロールレバーに興味があるのですが、上下動の激しいマウンテンバイクで満足のいく使用感が得られる物なのでしょうか。 (2)DEORE XTクランクセットをBBまでフレームから分離して整備するには一般的なモンキーやスパナセットの他、以下の専用工具で大丈夫でしょうか。 TL-FC10コッタレス抜き、TL-FC15クランク抜き工具、TL-UN74アダプター戻し、TL-FC21ペグスパナ、ペダルレンチ。あとクランクの穴にコッタレス抜き工具を入れるには、まずカニ目回しのような物を使ってクランクシャフトのカバーを外さなくてはならないようですが、これはなんという工具が必要になるのでしょうか。 (3)Vブレーキの台座(フレームに刻まれているネジ穴に取り付けるベース金具)を単品で探しているのですが、これはなんという名称でしょうか。 (4)これからパーツを色々と好みに合わせて替えていきたいと思っているのですが、自転車のパーツ規格は基本的に世界統一規格なのでしょうか?たとえば今の自転車のパーツを全て新しいフレームにボルトオンで載せ替えるというような事は可能なのでしょうか。 なんだか項目数が多くなってしまいましたが、ご回答いただければ幸いです。

  • フラットバーロードのコンポ換装

    お世話になります。 タイトルの通り、現在のSORAから105への換装を行います。 しかし、なんせ初めての事ですのでアドバイスを頂けないでしょうか? 換装パーツは ・BB ・クランク ・チェーン ・スプロケット  ・Fディレ ・Rディレ ・シフター  です。 【質問1】 必要工具は、以下で充分でしょうか? ・クランクツール(ホローテック用) ・BB抜き ・コッタレス抜き ・チェーンカッター ・ヘキサレンチ8mm ・スプロケ抜き ・その他家庭にありそうな工具 【質問2】 7点のパーツを換装するにあたり、 どの順番で換装していけば、効率よく作業が進むのでしょうか? 【質問3】 7点のパーツを換装するにあたり、 特に注意する箇所はございますでしょうか? 【質問4】 7点のパーツの換装手順を写真付きで上手く説明されている ホームページをご存知でしたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • シマノのクランクを外す方法

    自転車を再塗装するために、クランクやヘッドパーツなどを外す必要が出てきたのですが、古いパーツなのでどんな工具が必要なのか判らず困っています。 当初DURA EX だとばかり思っていたのですが、買った年代とヤフオクなどで出品されたRデレの写真を見るとおそらくDURA-ACEの7400系だと思います。 シマノのクランクキャップ外し工具と市販のコッタレスクランク抜き工具でクランクまでは外れるのでしょうか? 最近のBBセットはカセット式になって比較的簡単に着脱できるようですが、このタイプも同じでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。