ズルで出した悪い視力の眼鏡の影響とは?

このQ&Aのポイント
  • 子供が初めて眼鏡を掛けましたが、実際の視力よりも悪い視力を出した場合、眼鏡の影響はどのようになるのでしょうか?
  • 眼科の検査で実際よりも悪い視力をズルで出した場合、それに合わせた眼鏡を作ると視力は合うのか気になるところです。
  • 眼鏡の度数は正確な視力に合わせて設定するべきですが、ズルをして悪い方に調節した場合、視力にどのような影響があるのか疑問に思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

実際の視力よりも悪い視力をズルで出した場合の眼鏡

子供が人生初の眼鏡を掛けました。 私はずっと視力が良く、1.0以下になった事がないのでよく分からない世界なのですが、子供は、ずっと目つきが悪く・・・おそらく目が悪いのが原因だろうとは思うのですが、邪魔になるし、まだ視力が確定していないと思ってずっと裸眼で生活させていました。 見えないのもあるのでしょうが、学校で友達が眼鏡を掛けているのが羨ましい感じになったのだと思います、急に眼鏡を掛けたいと言い出し、眼科で検査してもらいました。 そうしたところ、何と0.1と0.08! ずっと1.0の私からすれば、驚愕の数値です。 いえ、以前から眼科検視はしていましたが、もっと良かったはず。 うーん・・・何かですね、子供ならではの感覚で、どうしても眼鏡掛けたいの意識で、ズルして悪い方に調整したのではないか、とか・・・余計な事を勘ぐってます。 それはさておき、例えばですよ、 本当の視力が0.4だったとしますが、検査でズルして0.1になりました。 眼鏡作って掛けたら、当然視力が合わないですよね。 こんな事をしてたら、逆に目が悪くなると思うのですが、 0.1の眼鏡をしていたら、0.1になりますか?それとも、もっと悪くなるでしょうか?

  • worito
  • お礼率100% (927/927)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

お困りのご様子お察し申し上げます。 一般に見えにくくなった子供の自然な自己防衛策と言うか見えるようにする方法は、眼鏡がない場合目を細めてピンホールのように、即ちカメラの絞りを上げて小さくするようにすると見やすくなります。焦点深度が深くなるため見やすくなります。ピンホール効果とも呼びます。 このようなことをすると当然目つきや表情が悪くなります。眼鏡に憧れるって言う場合も確かにありますが、それはちょっと疑い過ぎでなかろうかと思います。 ご年齢が書かれておらず状態を推測するしか無いですが、子供さんが急に背が伸びる成長期、目の玉も一緒に成長し大きくなると近視がかなり急速に進行する場合があり、また生活環境においても勉強など近くを見ることが多い場合なども近視を進める要素となります。 また言葉の中で「目が悪くなる」と言うのは目の病気などで矯正しても視力が出ない場合を指すのですが、眼鏡などを掛け矯正視力が左右それぞれ1.2出るのであれば眼が悪いといは言いません。言い方を変えれば背の高さが高い低い程度の問題に過ぎず学業に与える影響を考えれば眼鏡を調整してあげる必要が生じていると思います。 近視の進行についてご心配だろうと思いますが、最近近視の進行を抑えるレンズも出ておりよく眼科とご相談されると良いと思います。近視はおおよそ背の成長とともに急速に変化する場合が多いです。また日頃の読書などの姿勢や距離なども指導を受けられると良いかと思います。 なお用語についてですが、視力の表現とレンズの矯正度数とは表現が異なります。5メータ離れた指標のCの切れ目が判別できる程度を表すとき0.1 0.2....1.2などと表現します。 これと処方箋に書かれる0.25刻みの表現は意味が異なり、専門的に言うとレンズを介して焦点を結ぶ距離の逆数でレンズ度数を表します。近視であればマイナス遠視であればプラスと数字の前に記載されます。おおよそ学校などでBとかCなど異常が視力検査で検知されると眼科で眼鏡を調整するよう指導されます。 眼が悪くなると言う表現は、屈折異常のことで、上に述べた成長に伴い変化します。近視進行を予防するため眼科の指導を受けられると良いかと思います。 なお「視力回復センター」などと怪しい業者がいますが、このような業者は目を細めて見させることをさせるなどしますが、可逆の法則は眼では有り得ません。即ち一度大きくなった目の玉が小さくなるわけありません。 しかし、たしかに水晶体の一時的な緊張によるものがほぐれた場合、これを仮性近視と呼びますが、治ったなどとチラシで大げさに書いていますが、眼科で簡単に治療可能なものです。一度真性の近視になればもとに戻ることはありません。 仮性近視の場合、当然眼科はそうであるか否かを調節麻痺剤を使用し仮性か真性か判断し、仮性近視であれば調節麻痺剤で簡単に治療されます。怪しい器具や方法を売る詐欺業者の餌食にならないよう注意してください。 何れにせよよく眼科とご相談されるようお勧めします。またこのような視力回復が可能であれば眼科が率先してやっているはずです。変な業者のお世話にならないようご忠告申し上げておきます。

worito
質問者

お礼

うわ、凄いですね、娘は最近急激に身長が伸びました。 誰に会っても、「え?急に大きくなったように思うのだけど・・・」って言われますが、合ってます、って答えています。 そうでしたか、身長が急に伸びた際など、視力が落ちる事があるのですね。 知りませんでした。 目の細胞が成長に追いついてないのかな?とかいう余計な空想はしない方がいいですかね。 仮性近視とか真正近視とか、初めて聞きましたし、視力とレンズの表現についても勉強になりました。 そうですか、目は眼科に任せましょうね。怪しいところには引っかからないようにしなくちゃ。 お気遣い頂き、また、回答、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

お礼のコメントありがとうございます。 >そうでしたか、身長が急に伸びた際など、視力が落ちる事があるのですね。 >知りませんでした。 >目の細胞が成長に追いついてないのかな?とかいう余計な空想はしない方がい >いですかね。 基本的にそう簡単に視力自体は悪くなるものでありません。目の細胞というより目の玉の大きさが大きくなり専門的に言うと眼軸長が長くなり、網膜の底に上手く結像できずボヤケて見える症状近視だろうと思います。 >そうですか、目は眼科に任せましょうね。怪しいところには引っかからないよ >うにしなくちゃ。 そっ、ゼータ視力回復センターなんて怪しい業者には近づかないことです。 初めてのメガネならば、仮性か真性か眼科で見極めてからです。仮性ならば調節麻痺剤点眼でもとに戻る場合もあります。ご案内の通り眼鏡など掛けなくて済むならそのほうが良いです。まして娘さんなら特にそうですね。 眼科に行けば恐らく迷うことは無いと思います。ただし眼鏡は作る眼鏡店により技量の差が大きく、レンズの中心を正しく合わせたか関心をお持ちになられることをお勧めします。透明なレンズは、商品透明性がたいへん劣るアイテムです。 人の目の位置は、安売り店がする左右対称でなく、個人個人で全部異なります。安いお値段が節約にならなかったケースをたくさん見てきています。 最初メガネを掛けて違和感を訴える場合大体の場合中心が目と合っていない場合が殆どです。何処の店であろうが必ず眼鏡店で「目とレンズの中心が正しく合っているか?」保護者が確かめてください。決め手はこれしかありません。 下手に作り目に合わされない場合後天的な斜視を形成する場合があります。

worito
質問者

お礼

なるほど、症状近視の話、想像で何となく納得いきます。 眼鏡はもう作ってしまいました。 テレビCMをバンバンやっている15000円で作れる店です。 個人的には眼鏡など作った事ないので、それでも高いと思うのですが、眼鏡をする人に言わせれば15000円は安いらしいので、そこに決めました。 大きな会社なので、変な事はしないだろうという推測も込め。 多分ですけど、目の中心が合わない眼鏡をしていたら、頭が痛くなったりフワフワしたり、何か異常が出るだろうと思うのですが、子供に聞いてもそんな感覚は無いようです。 なので、作った眼鏡はちゃんと合っているのかなぁ、と思ってます。 眼科でも眼鏡を勧められたので、仮性ではないのでしょうね。 あと、ほんの少し乱視も入ってるそうです。 よく見る眼鏡は、レンズが緑っぽく見えるのに、子供の眼鏡は青っぽい色をしています。 まぁ、眼鏡の事にまったく興味が無いので、そんな物なのかなぁ、と思っているのですが、安いからでしょうか。勘繰り過ぎかな。 回答、ありがとうございました。

  • tomy-eye
  • ベストアンサー率35% (164/459)
回答No.4

●子供が人生初の眼鏡を掛けました。 ▼小5~中2くらいでしょうか。 軸性近視が始まったようです。 ●私はずっと視力が良く、1.0以下になった事がないのでよく分からない世界なのですが、 ▼他人の網膜に映る像は誰にも(親子でも神様にも)見えません。 ●子供は、ずっと目つきが悪く・・・ ▼視力が低いお子様は細目で、顔を傾げて上目遣いで見る子が多いです。本人はそのつもりはないのですが、見られた側からは「猜疑心と妬み」を感じます。 ●おそらく目が悪いのが原因だろうとは思うのですが、 ▼そう感じたら早めに小児眼科で診て頂きましょう・ ●邪魔になるし、 ▼厄介の物と思われたりしますが、見えないことは数十倍も厄介なことです。 ●まだ視力が確定していないと思って ▼では、いつになったら安定するとお思いですか? ●ずっと裸眼で生活させていました。 ▼お子様は口では言わなかったと思いますが、悩んだでしょう。 ●見えないのもあるのでしょうが、学校で友達が眼鏡を掛けているのが羨ましい感じになったのだと思います。 ▼中学生になると変身願望が強くなります。 別の個性に憧れる年代です。 しかし、すぐばれるような嘘は言わないものです。 ●急に眼鏡を掛けたいと言い出し、眼科で検査してもらいました。 そうしたところ、何と0.1と0.08! ▼親御さんの少し無関心が過ぎたと思います。学校から「C」の通知が来ていたはずです。 ●ずっと1.0の私からすれば、驚愕の数値です。 いえ、以前から眼科検視はしていましたが、もっと良かったはず。  うーん・・・何かですね、子供ならではの感覚で、どうしても眼鏡掛けたいの意識で、ズルして悪い方に調整したのではないか、とか・・・余計な事を勘ぐってます。 ▼「自分は問題ない視力だから、とても気になって仕方がない」と仰ってメガネ屋へ来る親御さんが大多数です。 お子様を疑うのは逆の場合が多いです。 ●それはさておき、例えばですよ、。 本当の視力が0.4だったとしますが、検査でズルして0.1になりました。 眼鏡作って掛けたら、当然視力が合わないですよね。 ▼メガネ屋も眼科でも視力で矯正度数を決めることはありません。 どの度を使ったら1.0に矯正できるかを、機械とトライアルレンズの交換で探って行きます、 裸眼視力は参考にもなりません。なぜなら検査の都度変わるからです。 ●こんな事をしてたら、逆に目が悪くなると思うのですが、 0.1の眼鏡をしていたら、0.1になりますか? それとも、もっと悪くなるでしょうか? ▼0.1のメガネは存在しません。 仮にあったとしても、それで眼自体が変わることはありません。 お子様が小5~中1であれば、視力は16歳まで激しく落ち続けます。 17歳以降も少しずつ下がり24歳で進行が止まります。

worito
質問者

お礼

え? 視力って下がる一方なのですか? 筋力と同じで17、18歳くらいまでは段々良くなるものだと思ってました。いえ、勝手な思い込みですが。 眼鏡を掛けさせずにいたのも、裸眼で生活をしたらちょっとだけ良くなるという話を聞いたからでした。 誰情報かも覚えていませんが。 軸性近視という言葉は今回初めて聞きました。 そこで調べてみたのですが、軸性近視というのは治りづらいけれど、回復する人もいるみたいですね。 38歳の人が、31歳からトレーニングを始めて、0.07から1.4まで回復という・・・正直、ありえないと思いましたが、マサイ族が視力3.0や4.0といううのはザラと聞いた事がありますが、遠くを見る練習は目に良いみたいですので取り入れたいと思いました。 眼鏡を掛ける事への抵抗感もあったのだと思いますが、もっと小さい頃は「掛けたくない」でした。 それが、眼鏡をしている人への憧れもあって、「眼鏡を掛けたい」になったのだろうと推測しています。 目が見えない事が大変なのは、自分が目を瞑って生活してみればすぐに分かる事なので、今ある視力をなるべく落とさないように気を付けてあげようと思います。 回答、ありがとうございました。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.3

眼鏡などの矯正は,機械で測定したおおよその視力と,本人が感じる実際の視力をもとにつくっていきます。 良くある例が,乱視があるけど乱視を矯正する眼鏡にすると肩が凝るので入れないようにしているとか,実際はもっと視力がわるけれど地面が曲がって見えるので弱めの眼鏡にした。といった感じです。 0.1だと一般に言われている一番上の記号がハッキリ分からない状態で,これまで生活していてもかなり不便だったのでは無いでしょうか。 ですが,眼科や眼鏡やでは普通機器で測定し,だいたいの値は把握してしているはずなので,恐らく問題無いと思います。機械を誤魔化すまでお子さんの技術はないと思いますから。 ですが,はっきり見えるのと疲れないのと実用的なのは,それぞれ違いますから,お子さんとなるべく会話して目が疲れていないか,肩が凝っている感じでは無いか,変に歪んで見えていないかをなるべくチェックしてあげて下さい。 一般に眼鏡はあわないのを付けていると良くないと言われますが,視力が落ちる云々よりも体に変調をきたしますので,そちらのほうを気にしてあげて下さい。

worito
質問者

お礼

そうなのですね、機械での測定と、実際の見えた物を申告する測定を総合的に見て出しているのですね。 でしたら、やはり仰るように、機械までも騙すのは無理だろうと思います。 ビックリしたのは、地面が曲がって見えるという話ですね。 レンズ越しの映像と同じですよね、そりゃ、度の強い眼鏡だとそうなるのでしょうけど、眼鏡を一度もした事がない私には分からない世界でした。 無理やり見せているようなものなので、肩がこったり頭が痛くなったりという事もあるでしょうね。 今のところは、特に問題なく掛けているみたいですが、気を付けておきます。 回答、ありがとうございました。

noname#245335
noname#245335
回答No.2

いろいろと子供がかわいそう。

worito
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

ちゃんとした眼鏡屋さんだったら、そこでも機械で視力検査をするので、視力に合わないメガネは出来ません。

worito
質問者

お礼

え? 機械でも視力の検査できるのですか? だったら、あの切れた輪を見て、上とか下とか言うの何なんでしょうか。 あれって、私は相当無理して見るんですよね、 えーっと、右っぽいけどなぁ・・・右かなぁ・・・上っぽくもあるし・・・あぁ、右でいいや、えいっ「右!」みたいな。 機械でちゃっちゃとやってくれる方が、検査する方も楽でしょうに。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 眼鏡かけても視力あがらない

    小さい頃から視力が0.7前後です。 裸眼でも生活に不便はありませんが、 9月にある免許の書換での視力検査が不安です。 免許取得の時に眼科で視力検査をしました。 0.7ギリギリで眼鏡を作ったのですが どのレンズを合わせても、裸眼と見え方が 変わらないのです。そこの医師には 「乱視ですねぇ」と言われました。 小さい頃から友達の眼鏡をかけさせて もらってもぼやーっとするだけで、 物が大きく見えません。 父も同様です。遺伝だから…と諦めたくないのです。 レーシック手術の費用がありません。 眼鏡が嫌だとは思いません。 私と同じ様な思いの方、克服した方、 また視力等に詳しい方 回答お願いします。 合う眼鏡は見つかりますか? いい眼科はありますか? 視力が回復する方法はありますか?

  • 視力検査をしたい

    毎週受診している精神科の主治医から 11月に入院してから、目がおかしいね。 と言われました。 確かに、目つきは悪いかなと思うのですが…。 まぶたも重いです。 眼鏡の矯正視力があってないのかな、とも思います。 とりあえず、視力検査をしたいのですが、 眼鏡屋さんで、新しいのを買わずに、やってもらうことって できますかね。 ちなみに裸眼だと0.05ないと思います。

  • 子供の視力と眼鏡について

    小学校2年生の子供の視力のことで教えてください。 今年の4月の視力測定で1.5から0.8になり、6月には両目ともに裸眼0.2になりました。 眼科では、裸眼ではそうだけど、機械の数値的には出ない程度なので、 眼鏡はどちらでもいいとのことでした。 ですが、今の状態では1番前の席でしか黒板が読めず、ノートがとれずに困っています。 でもいろいろ検索をしてみると、眼鏡をすると視力はもう戻らなくなることなどをみて、迷っています。 学校生活で困っているわけなので授業中用にでも作るべきですが、 視力回復の本などを見て、なんとか戻せないものかと迷っています。 アイトレーニングなどの視力回復センターはかなり遠いのですがあります。 効果はあるのでしょうか? 夫婦共に中学から視力が落ちたので、子供は気をつけようと、 子供が生まれてから食生活や電球の種類、テレビを見る位置、 ゲーム類も与えず、外遊びやスポーツを中心に極力視力低下には気をつけてやってきました。 遺伝といわれればそれまでですが、7歳で眼鏡は非常にショックを感じてしまって。。 アドバイスをよろしくお願い申し上げます。

  • 眼鏡を掛けないと視力が上がる?

    私の裸眼での視力は、右も左も0.05ぐらいで、普段は眼鏡を掛けて います。 私の母に「休日で家にいる時ぐらい、眼鏡なしの生活を送って おかないと、(地震などで)眼鏡がなくなちゃった時に困るし、裸眼で いる方が視力が上がるよ」と言われました。 確かに、家の中での生活は慣れているので、眼鏡がなくてもどこに何が あるかぐらい分かるし、眼鏡がどうしても使えなくなってしまう時の 訓練になるという母の言う事も分かります。でも、裸眼でいる時の方が 視力が上がるのかという事については、疑問です。 偏見的な意見として、裸眼で視力が0.05ぐらいの人が裸眼でい続けたら 視力が落ちてしまうのではないかと思うのですが…。 視力について、眼鏡を掛けているのと掛けていないのとどちらが 良いのか、御存知でしたら、宜しくお願い致します。

  • 私の視力は

    私はメガネを使っています。先日、会社の健康診断で視力検査を計ったら矯正視力で右0.3左0.5でした。 眼科でも計ったら矯正視力で、右1.5左1.2でした。健康診断と眼科とではやり方や見え方が違っていて、明らかに数値が違いますが、眼科のほうが正しく計れるので、眼科の数値だと視力は落ちてないって事ですよね??新しくメガネを買うとしたら、同じ度数のメガネで買っても見えにくくなければ問題ないでしょうか?

  • 幼児の視力とメガネ

    3歳児検診で視力検査にひっかかり眼科に行きました。 しかし娘が泣いてしまい、検査の目薬がうまくできず、 その後何回かチャレンジしたのですが、ちゃんと検査できたのが5歳の時でした。 結果やはり、視力が弱く0.4と0.8でメガネをかけることになりました。 メガネをかけていれば、大きくなれば視力が上がりメガネなしでも大丈夫になると聞いたのですが、本当でしょうか? それと、両親とも視力は1.5でなのですが視力は遺伝とかとは違うのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 初めての眼鏡 視力検査は眼科でやるべき?眼鏡屋でやるべき?

    初めての眼鏡 視力検査は眼科でやるべき?眼鏡屋でやるべき? 視力が落ちてきたので眼鏡をつくろうと思っているのですが、眼鏡を作る際の視力検査は眼科でやったほうがいいのでしょうか?眼鏡屋でいいのでしょうか? ちなみに私は視力が0.3で、乱視です。

  • 視力がどんどん下がります

    視力がどんどん下がります。高校生くらいまでは目は良く、裸眼で過ごしていましたが19~20歳くらいで視力が落ち、メガネになりました。そこから視力がどんどん下がっています。 19歳 右0.4 左0.8で乱視 (眼鏡購入のため眼科で検査) 左が弱視と言われる 22歳 右0.1 左0.7 (眼鏡購入の時に眼鏡屋で検査) 25歳 現在 右0.04 左0.4で乱視 (コンタクト購入のため眼科で検査) 左は弱視ではないと言われる 5~6年で 右目0.4→0.04 左目0.8→0.4 になりました。ちょっと急激に下がりすぎな気がするのですが、こんなもんなんでしょうか?普段は眼鏡をほぼ一日中していて、コンタクトはまだしたことありません。 糖尿病の検査は異常なしでした。寝る前にはほぼ毎日1~2時間は真っ暗な部屋で携帯をいじってるのですが、それが原因でしょうか? また、眼科へ視力低下の検査をするなら眼底検査でしょうか?

  • 視力での眼鏡選び

    学校で視力検査をしたところ、 右目 0.2 左目 0.4 と出ました。 眼科とかできいいてもよくわからなかったんですが、 この場合は近視用眼鏡にして 右目 -1.75 左目 -1.50 の眼鏡にすれば両目2.0になるんでしょうか? 数値的に教えていただきたいです。

  • メガネは必要ないのでしょうか?(長文です)

    両目とも遠方が見えにくかったのですが、半年ほど前から左目、そして最近右目も近方が見えにくくなりました。 先日、眼科で視力検査をしたところ 遠見視力・近見視力はどちらも「0.5」(左右とも)でした。「弱い近視」と「弱い乱視」があり(左右とも)、矯正視力は「1.0」以上(たぶん1.5くらい?)です。私の年齢は31歳です。調節麻痺剤を使って検査をした事は一度もありません。遠方に関しては手持ちの「-0.50」のメガネでも、さほど不自由は感じません。 近見視力について「両目を使って、裸眼で1.0見えてるから、メガネはいらないんじゃない?」と医師に言われました。こんなに目の疲れや見えにくさを感じていても、本当にメガネは必要ないのでしょうか?近見視力の検査で「見えやすい」と感じたレンズは「左:+1.50・右:+1.0」でした。(乱視のレンズも入れましたが、種類はわかりません。) 目が疲れていなければ、裸眼でも見える事もあります。しかし、30分くらい文字を読み続けると、ぼんやりしてくるので、メガネが欲しいと思っているのですが…。 リラックスした状態ではなく「がんばって目に力を入れて!」と言われ、思いっきり力んで検査をしました。医師は「メガネを作っても、ハッキリ言って変わらない思う」と言いつつ、仕方なく…という感じで、結局「次回、メガネ合わせをしましょう」という事になりました。こんな検査方法や医師の言動では、本当に自分に合ったメガネができるのか…不安です。 目に疾患もないので「メガネ屋さんで検査をして作ってもらおうかな…」と思ったりもしますが、やはり眼科で処方箋をもらった方がよいのでしょうか?費用のこともあるので、眼科で処方箋をもらうとすれば今かかっている眼科で…と思っています。 目やメガネに詳しい方、アドバイスをよろしくお願いします!本当に悩んでいて困っています…。

専門家に質問してみよう