勉強への姿勢についての悩みと解決策

このQ&Aのポイント
  • 私は専門学生で、最近勉強がはかどらない悩みがあります。集中力が続かず、イライラや焦りが止まりません。時間を区切って勉強し、体を動かすようにしていますが、それでもうまくいきません。
  • 皆さんは実際に勉強がはかどった方法や意識の向けかたはありますか?私自身が本気で取り組んでいないのか悩んでいます。何かアドバイスがあれば教えてください。
  • 勉強への姿勢に悩んでいる専門学生です。集中力が欠け、イライラや焦りが止まりません。時間を区切って勉強し、体を動かすようにしていますが、改善しません。おすすめの方法やアドバイスがあれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

勉強への姿勢

こんばんは。 私は専門学生ですが、 最近勉強がはかどらず困っています。 授業中や自習の時もそうですが そわそわして長時間 座り続けることが辛かったり、 勉強しないといけないのは重々 頭ではわかっていますが ぼっーとしてしまいます。 ですが自分なりに考えて 次のことを意識してやっています。 ・疲れないよう時間を区切る →50分勉強→10分休憩→50分勉強 ・体を動かして気分転換 →一応毎日ランニングをしていて 体を動かすようにしています ・朝食をしっかり摂る →食欲がわかない時が多いですが 朝は食べて夜は極力食べないです ・周りの環境やを変える →教室だと皆が携帯を触っていたり 声が気になったりするため 上記の通りですが、 周りが静かな時でもなかなか 集中して勉強できない日が続き どんどん追い上げていく周りと 何をしたらいいか理解していない 自分を見るとイライラや焦りが止まりません。 意識して取り組んではいますが できる時とできない時の差が激しいです。 皆さんか実際に実行して 勉強がはかどった方法や 意識の向けかたはありますか? ただ私自身が本気で 切羽詰まってない状態なのでしょうか 教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • leaf19
  • お礼率69% (117/168)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228784
noname#228784
回答No.4

よくある事だと思うなぁ…。 人間、集中力は続いても15分間だと聞くし。 確実な解決としては、一度就職してから 必要性を具体的に肌で感じて、勉強の道に戻る事なんだけど…。 現役の学生は、そうも言ってられないから大変なんだよね。^^; 私も学生の頃は覚えがあるし、しんどかったわ… 対処としては、もう簡単に 勉強に対するご褒美を、自分で作る事ですw (もしくは、自分が好きなものを1つ封印する。 試験や就職などが済んだら、封印を解いて好きなものを満喫するw) あとは・・ 勉強を可視化することかな。 勉強した日はカレンダーなどにチェックを入れたり、色を塗ったりする。 他には、PCの無料ソフトや スマホアプリを使うのも手。 みんな、勉強については同じようなことで悩んでるんだよ。 https://juken-mikata.net/support/study-hour-management.html 参考URLのスタディサプリは私も使ってます。資格試験の勉強に。 他の会員の学習記録とか感想を見ると、自分もやる気になったりします。 モチベーション維持にぜひ☆ 今は良いものがあるね。^^ 私の現役時代にもあったら、当時をもう少し楽しめたかなぁ…。 (^ω^)b 応援してるよ~☆

参考URL:
https://studyplus.jp/
leaf19
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございます。 やはり誰しも 通る道ではあるんですね。 ご褒美や楽しみを 後からとっておくと 少しははかどるかもしれません。 一日のスケジュールを 決めずに勉強していたのも 原因かもしれません。 実際にやってみますね。 あまり考えすぎずに 肩の力を抜いて 勉強をしていこうと思います。 ご丁寧なアドバイス ありがとうございます(*´ー`*)

その他の回答 (5)

回答No.6

どうやって乗り切ったかって、他人の経験は参考にならないよ。 まあともかく君もずっと学生のままじゃない、ほどなく結論が出るんだからそれを受け入れるしかないね。 がんばんなよ。

leaf19
質問者

お礼

そうですね 今できることを頑張って 目標を叶えられたらと思います。 ありがとうございます。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.5

leaf19 さん、こんにちは。 今、試験とかしているでしょう。あなたが目指している職業になれそうですか?

leaf19
質問者

お礼

返信 ありがとうございます。 就職試験真っ只中ですか、 なれるかどうかは 正直私にも分かりません。 でもずっと目指してきたので 諦めたくはないと思っています。

leaf19
質問者

補足

たびたびすみません。 ちなみに職種は 公務員を志しています。

回答No.3

枯れた大人が君に厳しい評価を下すなら、それは無謀な高望みだよ。 さて、そのような憧れの仕方はどこから来たかが重要なんだ。 誰か自分ではない人物をうらやましく思って、その人のようになりたいと思うあこがれだ。 それはね、君自身が、大人になる君自身に抱く本人の理想や憧れとづれるんだ。 他人を見てきょろきょろしているだけになるんだ。 しかしだ、今勉強中だからそんな後悔を誘うような事だけで結論にしちゃいけない。 集中力が不足する迷いはそこらへんだがね。 君が迷いに負けない決心を抱くことが大切だ。 

leaf19
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 誰かに憧れてというよりかは ある出来事が理由で 志すようになったんです。 目指すものと現実の自分が かけ離れているかもしれません。 ですが後悔のないように 選択したいと強く思います。 ちょっとした迷いや誘惑に 負けている現状を 変える必要がありますね。 Flareonさんは 色々な場面や状況の中で こういった時 どう乗り越えてきたんでしょうか? 教えて頂けると幸いです。

回答No.2

君がいかように自己を自覚するか、しっかりした分析ができるか、学生の年齢では私から助言することは難しいんだけどね。 > 進路に対しては 他の職は考えられないと思っています。 いかなる根拠でそう確信したんだね。 気が散って仕方ない迷いは、君の強すぎる確信が生み出しているんだ。 深く自己に問いかけ、今の君の確信が何なのかが糸口だ。

leaf19
質問者

お礼

わさわざ 返信して下さってすみません。 諦められないのは ずっと憧れてきた職業 だったからです。 そのために勉強が嫌でも なんとか頑張ろうと思ってはいますが、 続かないんです。 >深く自己に問いかけ 自分のその想いが色々と 関係しているのかもしれませんね。 私も原因が理解できずに 苦しむところです。

回答No.1

心理について詳しいんですが、あなたの悩みの内容だと、あなたは今の進路そのものが不本意ではないですか? おそらくそれが問題の根源です。 無理しなきゃ勉強できないんでしょ。

leaf19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私が今の進路でいいか 迷っているということでしょうか? 進路に対しては 他の職は考えられないと思っています。 ですが、また違うところで 個人的な悩みがあって それが妨げになっているのは事実です。 私自身は関係性があまりないと 思っていましたが、 その悩みを解決しないことには 難しいでしょうか?

関連するQ&A

  • 最近勉強中どうしても寝てしまいます

    高1の女子です。 今学年になってから、居眠りがひどすぎて困っています。 中間テスト直前、それでも構わず居眠りをしている自分にとても腹が立ちます。 いつも居眠りをする時は全く自分では気づかないうちに寝ています。 酷い時には寝ていたことも気付かないでなぜか時間が過ぎていて、家族に聞いてみたら寝ていた、それもひどいと2時間や3時間などです。早い時間から勉強を始めてもこれでは意味がありません。 もう中間テストは諦めますが、期末ではこうはなりたくありません。 大体、毎日の睡眠時間は4時間5時間といったところでしょうか。 やはり睡眠不足が原因なのでしょうか。 また周りの人が一生懸命に勉強していて、そのために自分も大分焦ってしまって、学校の自習室ではまあまあ集中できるのですが、家でやると集中出来ません。これもどうしたら良いでしょうか。 長文乱文失礼致しました。 みなさんのアドバイスをお願いします。

  • テスト勉強

    テストが近いのですが、なかなか集中できません。もともと集中力はあまりなかったんですが、今年受験生になって周りがみんな勉強し始め(たように私は見える)、集中できない自分にイライラして周りばかり気にして余計に集中できなくなってしまいます。以前は休みの日に学校に自習しに行ってたこともありましたが、3年になってからはみんなが来るので逆に集中力が切れてしまうんです。 そこで皆さんの集中法を教えてほしいのです。集中できる場所、時間、イライラ解消法、効率のいい勉強法、何でもいいです。皆さんがしている(していた)方法でいいです。厳しいご意見でもかまいません。 文章がまとまってませんが・・・何かアドバイスお願いします。

  • 受験生、勉強について。(長文ですいません

    こんばんわ、僕は来年大学を受験する進学校の高校に通う受験生です。 志望校は九州大学を考えています 8月もそろそろ終わりますが勉強が起動にのりません 『やらなければいけない 今の成績のままでは受からない』 そう思っているのですがなかなか体が動きません また、勉強していてもすぐに頭が痛くなり眠くなります この症状は春ぐらいから続いています。 そのせいにしたくはありませんがなかなか集中できないし勉強をしようと体が動きません テレビを見たり、気分転換をしていても 『勉強しなきゃ受からないな・・・』と頭の中で考えてしまって満足な気分転換ができないです 最近殆どペンをもってないです、頭では思っていても体がうごきません それではいけないと思い今朝起きてから2時間後眠気がない時に 無理をせずにすらすら読めそうな理解型の参考書を読んでみました ですが15分もたつと、頭がモヤモヤし眠くなり横になってしまい1時間寝てしまいました。 そのことがショックでまた同じことを繰り返すのが怖くて今日も全然勉強できませんでした。 最近携帯のメールを停止したり、お腹一杯になって眠くならないよう食事も8分目にしたり、心理の本を読んだりして勉強に集中できるようにしようと色々努力していますがなかなか体が動きません 自分の意思が弱いという部分もあると自覚しています また勉強をしてないのにもかかわらず両親がおこらないのもつらいです 高い授業料など払ってもらっているのにその期待に応えていない自分を考えるととてもつらくなります 自分は将来したいこともあり、大学で学びたいこともあります ですが、このままでは志望校に受からないし、何より勉強をしなくなる事がとても不安です。 同じ経験をされた方されてない方を問わずこんな自分にアドバイスをしてほしいです 是非よろしくおねがいします!

  • 勉強に集中する方法

    今年の4月から高3になる者です。 私はこの春休みから色々理由があって帰宅部になったので、この春休みを利用して受験勉強を始めました。 でも、集中力が持続しなくて困っています。 私は志望校が未だに決まっていません。だから何を目標にすれば良いかもはっきりとは分からないです。 模試の判定欄には、とりあえず目標高めの大学を書いています。だから、今は惰性と焦りで漠然としてやっています。 ここ3日くらいは6時間勉強するつもりでしたが、5時間くらいでタジタジになってどの日も6時間続かず途中でやめてしまいました。わりとまともだったのは「黄チャートI+A」を毎日2時間くらいで3日続けてぴったり半分まで進みました。本当にこれくらいしかまともに出来てません。 自分の家に居ると、例え違う部屋にあってもパソコンやスマホに手が伸びちゃいそうになります。 あと、私だけかもしれませんが、一人で部屋にこもって勉強していると、急に寂しくなってくるし、どんどんネガティブな気持ちになって、放心状態になってしまいます。 私の家は市の端っこの山の中で、バス停まで3キロ、そこからバスで図書館や塾まで40分くらいです。自分の経験から塾や図書館の自習室のような他人がいるところ?では長続きします。でもそこに行くのにかかる時間がもったいないなぁと思って家で勉強しているという状態です。 皆さんはどうやって勉強に集中していましたか? また、どうやって志望校や希望の職業を見つけましたか? 春休みがこんな有様ならもっと頑張らないといけない夏休みにも苦労してしまうと思います。もう思い切って自習室へ通ったほうが良いですか? 勉強しなきゃと思って机には向かうんですけど、そこからが続かないんです・・・ やさしめに教えていただけるとうれしいです。

  • 家で勉強をする方法

    みなさんは受験生の時、若しくは資格取得のための自己学習はどこでされましたか? 私はどうしても家での勉強が定着せず外での勉強が主体です。 図書館での勉強も何度か試してみたのですが近辺の図書館は長机を並べて 集団で行うタイプの自習室の為自分に合いませんでした。 酷い時はわざわざブースで仕切られているタイプの自習室(レンタルオフィスみたいなもの)を 借りて毎日通い詰めていましたが1年間続けて金銭面の都合からそれが出来なくなりました。 余談ですが1年間自習室を借りて勉強している間は飛躍的に学力が上がりました。 ただ単純に毎日勉強を続けることが出来たからだと思っています。 現在では近くの喫茶店等に入ってすいている時間帯を見計らって勉強しているのですが それでも時間に対する費用が高くなるべくなら自宅学習にしたいと思っています。 何か自宅での学習意欲が湧く等、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 勉強時間が確保できない

    高3です。東大を目指しています。部活はやっていませんが、どうしても勉強時間が確保できません。皆さんは今のままで十分と思うかもしれませんが、自分の能力、現段階の学力を考えるとどうしても足りません。 毎朝4時におきます。学校に行く前の4時から8時までに3時間半、学校を4時に帰ってきてから11時まで6時間やっています。寝るのは11時半から12時です。学校帰ってきてからは自習室で勉強してます。 今のままだと合計10時間出来るかどうかです。それでは足りません。後取れる時間は通学までの15分の自転車に乗っている時間、トイレぐらいです。内職は出来るだけしていますが、集中力の観点もかねて考えると2時間ぐらいしか自習できません。 学校の授業はもう理解しているところを聞かなきゃいけない、教科書や参考書を読んで自習したほうがほぼ全ての科目において明らかに早い、授業のレベル明らかに東大には足りない、などの理由であまり授業を受ける意味はありません。なので学校を休んだりしていますがそれも州に2回以上(実際は一回ぐらい)が限界です。ちなみに高校を退学して高認を受ける木はありません どうしたらあと2時間ぐらい(出来ればもっと)勉強時間を取れるでしょうか。

  • 勉強 集中できない 強迫観念について

    勉強 集中できない 強迫観念について 約1ヵ月位前に、テスト勉強をしていました。 ある程度まで、その日の分をおえて、背伸びなどして、 体をほぐして、勉強に取り組もうとしたとき、急に 時計の針の音が、耳に入ってきて、 頭から離れないような気がして、そしばらく集中できないでいました。 そのような状況で、急に焦り初めて、不安になっていきました。 そこから2週間くらい、時計の針以外のものも意識すると、 同じような感覚をかんじるようにりました。 また、集中している自分を客観視してみたり、 集中しているときの自分はどういう状況なのかなど 変なことも気にするようになりました。(潔癖までではないです) テレビを見ているときも、周りにおいてあるモノなどに 意識しても、おなじような感覚です。 朝から晩まで今自分はどうなっているのか、 将来どうなるのかなどの不安を抱えていました。 (この期間はほとんど勉強していません) インターネットでこのような症状を抱えている人 がいるのを知ってから少しホッとしました。 そして しばらく余暇中心に毎日を過ごしていると、 症状は、少しは良くなっていきました。 (とはいっても症状が出始めた時よりも前ほど 活動的ではないです。) しかまた、先週の模擬試験で、少し和らいだと思っていた症状が、 試験中に、1か月前みたいに、出てきてほとんど 試験に集中できませんでした。 (試験後はまた徐々に良くなっていっています)

  • 勉強する場所について。

    自分は家で勉強していたらだらけてしまうこともあるので、気分転換に公園で勉強したり、図書館で勉強したりします。 皆さんは勉強などをしていて気分転換するならどのようなところで勉強しますか? これからの気分転換の参考にしたいと思います。

  • 勉強 集中できない 強迫観念について

    勉強 集中できない 強迫観念について 約1ヵ月位前に、テスト勉強をしていました。 ある程度まで、その日の分をおえて、背伸びなどして、 体をほぐして、勉強に取り組もうとしたとき、急に 時計の針の音が、耳に入ってきて、 頭から離れないような気がして、そしばらく集中できないでいました。 そのような状況で、急に焦り初めて、不安になっていきました。 そこから2週間くらい、時計の針以外のものも意識すると、 同じような感覚をかんじるようにりました。 また、集中している自分を客観視してみたり、 集中しているときの自分はどういう状況なのかなど 変なことも気にするようになりました。(潔癖までではないです) テレビを見ているときも、周りにおいてあるモノなどに 意識しても、おなじような感覚です。 朝から晩まで今自分はどうなっているのか、 将来どうなるのかなどの不安を抱えていました。 (この期間はほとんど勉強していません) インターネットでこのような症状を抱えている人 がいるのを知ってから少しホッとしました。 そして しばらく余暇中心に毎日を過ごしていると、 症状は、少しは良くなっていきました。 (とはいっても症状が出始めた時よりも前ほど 活動的ではないです。) しかまた、先週の模擬試験で、少し和らいだと思っていた症状が、 試験中に、1か月前みたいに、出てきてほとんど 試験に集中できませんでした。 (試験後はまた徐々に良くなっていっています) 進学校なので、勉強時間を少しづつ増やして行きたいのですが、 症状が、1ヵ月前みたいにひどくなるのが怖くて、 勉強したいのですが、その不安があり、1か月前以前ほどできません。 自分で治療する方法があるようですが、 誤って解釈すると危ないらしいので、やりたくありません。 病院に行くべきでしょうか? また、病院ではどのような治療をするのでしょうか? 前みたいに、意欲的に勉強したいです。 ご回答の方お願いします。

  • 勉強サイクルが作れない

    こんにちは。現在高2です。 今、全教科で偏差値50ギリギリ(全統模試)ですが京都大学を目指しています。 6月上旬の模試までは自習室に通ったり、一ヶ月ほどですが毎日4時に起たりとなんだかんだ勉強していたのですが、 その模試が終わったくらいから勉強サイクルが崩れてしまっています。 最近、眠気がひどく9時に寝ても朝の4時5時に起きれなかったり、 放課後直に自習室に通っても空腹で集中できません(以前は自習室に行く前に移動の車中で何かしら食べていたのですがマナー的にやりたくないです)。 最低でも平日は一日3~4時間の勉強時間は確保したいのですが…。 気持ちばかりで空回ってしまいます。 崩れた勉強サイクルを立て直したいのですがどうすべきでしょうか。 あとできればおすすめの勉強方法も教えてください。