• ベストアンサー

高い山に、登ったあことが有りますか?

ice rub(@icerub)の回答

回答No.17

下記の日本の山の標高ランキングの5位までのうち、間ノ岳を除いて全部登りました ちなみに奥穂高は季節を変えて2回登ってます 1 富士山、2 北岳、3 奥穂高岳、3 間ノ岳、5 槍ヶ岳

5minutesmore
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もう少しで、グランドスラムでしたね。 間ノ岳は聞いたこともありませんでした。 上高地に行くと、高い山が望めますが、その中にベスト5のどれかが入ってますね。 無事に下山できて良かったですね。

関連するQ&A

  • 富士山 夜間登山 

    今年の7月に富士山に登ろうと計画しています。 ご来光を眺めるべく、夜間登山初挑戦しようと考えています。 須走口から午後10時ごろから登ろうと考えています。 ご来光は、どこで眺めるのがきれいなのでしょうか? もし、頂上へ日の出までに着けなかった場合、須走口の何合目くらいからご来光を見えるかも知りたいです。 ちなみに、富士山へ地下足袋で登られた方の情報も同時に求めています。

  • 静岡県の登山(富士山を展望)

    静岡に一人旅するのですが、 おすすめの山があったら教えて欲しいです。 私の力量は、一人でニセコ周辺の夏山を登るレベル。 数人で、毎週冬山を登っているレベルです。 どこかの山に行った次の日から、御殿場から須走口→山頂→御殿場口 での富士山登山を考えています。

  • 初心者の富士山挑戦

    今年還暦を迎える義母が、富士山でご来光を見たいと意気込んでいます。 しかし日頃からスポーツをやっている訳でもなく、登山も初心者。 1から登山用品を買いそろえ富士山に挑戦しようとしています。 もちろん家族も一緒についていく予定で皆義母に協力的なのですが 私としては義母も付いて行く家族もスポーツに縁のない家族なので体力的に今のままでは無理だと思っています。 (せめて近くの山など登り、ある程度の体力をつけてから挑戦せてほしい) ただ私も登山経験がないので、強く意見する事もできず経験者の方の意見を伺いたいと質問させていただきました。 挑戦するのであればやはりリタイアはしたくなので、どの程度の体力が必要か教えて下さい。

  • 春に岩木山/八甲田山は楽しめますか?

    弘前へ桜を見に行っているのですが、岩木山スカイラインが開通しているということで 行ってみようかと考えているのですが、頂上付近は積雪が1m以上は確実にあると思います。 スニーカーしかないのですが、バスで行って楽しめると思いますか? スカイライン終点付近で散策できたらいいのですが・・・ スノーシューは今持っていません。スノーシューを使ったことと冬山テント泊は経験あります。 なお、春スキーはしません。 八甲田山もロープウェイがあるそうなので楽しめそうなら教えてくださいませ。。。

  • 河口湖周辺を車で周遊

    明日天気がよさそうなので車で河口湖辺りにでも行こうかと思っています。 河口湖到着後は遊覧船とロープウェイに乗ってその後富岳風穴にでも行こうかと思っているのですが、何か他におすすめの場所はないでしょうか? それか車ということなので河口湖、西湖または山中湖方面でのドライブコースや、富士山と湖を一望できる見晴らしスポットを教えていただけたらありがたいです。

  • 札幌か小樽で見晴らしのいい場所は?

    札幌か小樽で山頂から見晴らしのいい場所は藻岩山以外にありますか? 手稲山に行ったことがないのですが、ここは途中まで車で行って山頂までロープウェイなのでしょうか? そして札幌を一望できるのでしょうか? そのほかに良い場所があれば教えてください。

  • 河口湖駅→富士山が見える低山→東京 日帰り可能な山

    河口湖駅→富士山が見える低山→東京 のルートで日帰り登山が出来る山をご存知ありませんでしょうか? パーティは夫婦2名(30台前半ですがあまり体力無し)で、 今年の3月中旬で考えています。 少しややこしいですが、 1日目は河口湖駅付近に宿を取り、 2日目に上記ルートで東京まで帰りたいと思っております。 せっかくの河口湖なので、富士山もできたら見ながら登れたらと思っています。 因みに、昨年は天山ロープウェイ→尾根づたいに三つ峠山→山頂でテント1泊→下山→東京というコースをたどりましたが、テントを背負っての登山はかなり体力的に辛く、もう少し楽なコースがないかと探しております。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

  • 以下の英訳をお願いします。

    8月には世界遺産に登録されたばかりの富士山に登りました。 約12時間かけて頂上を目指し過酷な挑戦でしたが無事に登頂に成功しご来光を迎えることが出来た時の嬉しさは一生の思い出となりました。

  • 箱根登山電車

    富士山をきれいに見るには登山電車途中下車では無理ですか?ケーブルカーとかロープウェイで上まで登らないと駄目でしょうか? 横浜方面からJRで熱海へ行くのですが、途中富士山がきれいに見えるところを探しています。

  • 富士山で摂取する食べる酸素の量と効能

    富士山で摂取する食べる酸素の量と効能 今夏、8合目で仮眠を取りご来光を頂上で見れるプランで登山予定です。 そこで、富士山で摂取する食べる酸素の量と効能について教えてください。 *以前挑戦した際8合目あたりから高山病による頭痛や目眩、吐き気がひどかったのですが、 予防効果はあるのでしょうか。 *登山前(例えば数日前)から摂取した方が効果的でしょうか。 *パッケージに1日20粒程度とあったので、 もし登山当日だけ摂取するならば90粒入りを4名で使おうと思うのですが、十分でしょうか。 よろしくお願いいたします。