• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外旅行の個人手配のメリットを教えて下さい)

海外旅行の個人手配のメリットとは?

kifimiの回答

  • ベストアンサー
  • kifimi
  • ベストアンサー率72% (425/586)
回答No.2

ツアーがよいか個人手配が良いかは、行き先や目的にもよります。 個人手配だとツアーで連れて行ってくれない場所にも自由に行けますが、逆に秘境系だとツアーでないと行きにくい、ということもありますしね。 また、個人手配は手間がかかりますので、個人手配したいけどのその時間がない、手間が面倒、という人にとっても、ツアーはとても便利なものです。 例えば、あなたがハワイ旅行で >空港ーホテルの送迎もなく無料のトロリーも利用出来ません。 とおっしゃるように、空港~ホテルの送迎や無料トロリーの利用を重視する人にとっては、ツアーの方がメリットがあると言えるでしょう。 でも、空港からホテルまで自力移動できる、無料トロリーは利用しない(トロリー利用の観光は経験済み)、ツアーのプランにないホテルに留まりたい、ツアーでは行けない場所にも行ってみたい、という人には、ツアーはむしろ窮屈でしょう。 >(1)ホテルや航空会社を自由に選べる(しかし費用が高くなれば帳消しです) これは価値観次第でしょうし、行き先によるツアーの充実度にもよるでしょう。旅行代理店の得意なエリア・不得意なエリアにも左右されます。「こんなプランしかないのだったら、お金を出してでも、自分で好きに選んだほうがマシ」という価値観だってあります。 例えば飛行距離が長く、乗り継ぎ便の選択肢の多いヨーロッパ方面だと、どの時間帯に出発・到着するか、直行便か経由便か、という選択肢の違いが快適度に直結することが多いです。たとえお金が高くなっても、少しでも現地滞在できる時間を長くしたいとか(格安ツアーは現地滞在の短い便を使うことが多い)、観光地へのアクセスが便利なホテルを指定したいとか(格安ツアーは周囲に何もない郊外の大型ホテルを使うことが多い)、お金を取るか快適度を取るかは、その人の価値観次第です。 人によっては、そして状況によっては、自由度や快適度は費用よりも優先されることがあり、「費用が高くなれば帳消し」とは限らないのです。 ツアーから個人手配に移行する人の理由として大きいのは、「ツアーで行けない場所に行きたい」「自分の好きなように行動したい」ということではないでしょうか。 ツアーで行ける場所だとしても、団体ツアーだと自由に見学できずにスケジュールに従って移動しなければならないところを、個人旅行なら、気に入った場所で好きなだけいられます。思ったよりつまらないなと思えば、さっさとパスすることもできます。 団体ツアーと個人手配の中間が、飛行機+送迎+ホテルのみであとは自由行動の「フリープラン」というパックプランですね。 フリープランと個人手配を比較すると、個人手配のメリットは「好きな航空会社・発着便、好きなホテルが選べる」「フリープランの設定にない町に滞在・宿泊できる」ということでしょう。 航空券・ホテル・観光の内容をツアーとまったく同じ条件で個人手配したら、そりゃツアーの方が安いに決まっています。団体でまとめ買いしたほうがなんだって安いんですから。 でも、ツアーのパーツのうち、自分には不要なものを取り除いたり、高いパーツを安いパーツに置き換えるなどして、サービスが足りなくなる部分は自分の旅行スキルで補う、というように好きにカスタマイズできるのは、個人手配の最大のメリットです。 ちなみに、私の場合、「連泊での費用を抑えるため」に、「ホテルのようなサービスはいらないから、ツアーや旅行代理店経由では手配できない、安くてきれいなB&B(できればキッチンが使えるところ)に泊まりたい」というのもあります。 空港~ホテル送迎も、代理店のパーツだと割高ですが、空港のシャトルバスなどの公共交通機関を使えば安くつきます。国内での空港~ホテルの移動と一緒です。治安の悪くない国で、英語が通じるなら自分はそれで大丈夫、という考え方もあるわけです。

maymomo
質問者

お礼

大変詳細に説明して頂き、よく理解出来ました。ありがとうございました。 但し私の質問が言葉足らずだった為、少し反省しております。 私の知りたかったのはkifimiさんが2番目にあげてくれたパックプランと個人手配の比較でした。ツアーというと現地ガイドがついて観光地を回るという商品のイメージになりますよね。それだったら確かにその時々の目的により選択になります。質問しなくても私にも理解出来ることでした。申し訳ありません。 ハワイを例に取るとほとんど観光などなく、行きたければオプショナルツアーを利用することになります。現地で4日間フリーの商品に旅行社ではツアーとして商品化されているので私の表現上の勘違いがありました。言い換えれば旅行社で一括して飛行機+ホテル(送迎はサービス)を購入するか航空チケットの予約、ホテルの予約をそれぞれ別にやってどちらにメリットがあるのかを知りたかったのです。 kifimiさんのご指摘でツアー(パックプラン)の方が安いことは間違いないようなので今後も航空会社やホテルに不満がない限りツアー(観光案内があるという意味ではない)を利用しようかなと思いました。

関連するQ&A

  • 個人手配旅行

    格安航空券とホテルを予約しようと思ってます。旅行会社の格安ツアーを申し込もうと思ったのですが、旅行会社によって良い悪いがあるみたいなのでそれならば個人で手配しようかなと思ったのですが、個人で手配する場合は航空会社の格安航空券を利用してますか?それとも旅行会社で取り扱っている格安航空券を利用してますか?初めてなので詳しい方お願いします。

  • 海外旅行のツアーと個人手配の違い

    年明けにグアムへの一人旅を計画中です。 最初はツアーを申し込もうかと思ってましたが、 個人手配として航空券とホテルを別々に申し込んだ方が安いと思いますが、 トラブルが起こったときは自分で対処しなければならないらしいですね。 逆に、ツアーなら個人手配より高いものの、 何かトラブルが起こったときには、担当の人が対処してくれると聞きました。 そこで、そのトラブルに関して具体的な疑問があります。 個人手配で海外旅行した場合、もしトラブルが起こるとしたらどんなことが考えられるでしょうか? そして、それに対する対処法はどんなものでしょうか? ツアーで起こったトラブルは、ほぼ安心できるものでしょうか? 他に個人手配とツアーの主な違いがあれば教えていただければ幸いです。 ご回答お願いします。

  • シンガポール旅行なら個人手配でも大丈夫?

    夏休みにシンガポール旅行を考えています。 一人旅なので、ツアーに申し込むと一人部屋追加料金がかかります。 6日間ぐらいでいきたいと思っているので、一人部屋料金はかなり高くなります。 そこで、個人旅行も考えています。 シンガポールは独りで個人旅行ができるようなところでしょうか? ・空港からホテルまでのアクセス ・治安 ・航空券とホテルの値段&取りやすさ(飛行機は必ずしも直行でなくてもいい) ・一人でも食事ができそうな雰囲気のレストランは多いか ・観光のしやすさ ・一人でも楽しめるところか 以上のことを考えて、フリータイム型のツアーに参加するより、個人で手配したほうがメリットは多いでしょうか? 海外の一人旅は初めてです。

  • 海外個人旅行

    海外旅行をパックツアーでなく個人で好きな場所にいったりする旅行にしたいときに日本語が話せるガイドの手配は旅行会社でしてもらえるのでしょうか?またガイドを雇う費用はどれくらいかかりますか?

  • ツアーではなく個人手配での海外旅行・・・

    今まで個人手配で海外旅行に行ったことがないのですが、検討しています。 詳しい方アドバイスお願いします。 今度WDW(オーランド)に行く計画をたてているのですが、 旅行会社が出しているフリーツアーだと値段が少し高く 自分で航空券とホテル(ホテルはミッキーネットで頼む予定)をとったほうが安く行けるようなんです。 が、個人で手配したことがないので少し不安です。 航空券の検索をしたところ、アメリカ内での乗り継ぎの際に 「乗継時間 : 1 時間 45 分 (乗継時間にご注意ください。) 」 という表示が出てきたのですが、この航空券を初心者が選ぶことは避けたほうがいいでしょうか? 今まで乗り継ぎ時間の計算等したことがなくツアーの指示通りにやってきたので 考えたこともなかったのですが、 飛行機の遅延等がある場合のことを考えて乗り継ぎ時間に余裕のあるものを選ぶべきなんでしょうか? できるだけ最短時間では行きたいのですが・・・・ ちなみに英語はできません。 中学レベルで、簡単な英語と身振り手振りでなんとかコミュニケーションしてきました。 海外旅行経験は 添乗員同行ツアーが2カ国。 添乗員同行なし、航空券やホテルをHISなどの旅行会社がセット売りにしている フリーツアーで5,6カ国行っています。 フリーツアーで直行便ではなく、自分で乗り継ぎした経験はあります。 日本→ハワイ(韓国で乗り継ぎ) 日本→ギリシャの離島(ドバイとアテネで乗り継ぎ) ○フリーツアーでの乗り継ぎ経験があれば、個人手配でも同じなのか? (特に難しいということはないですか?) ○乗り継ぎ前、乗り継ぎ後と同じ航空会社の方がいいのか? (日本の航空会社が安心でしょうか?) ○乗り継ぎ時間にはどれくらいの時間をあければいいのか? を主に、海外旅行に詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。

  • ハワイ旅行の個人手配

    7月にハワイで挙式のため 旅行の手配を考えてるのですが ハレクラニのオーシャンビューはやはり高くて 今回は個人手配を考え始めました 今までハワイへは何度も行っていますが いつもツアーで行っていたため 自分で全部手続きするのが不安です ホテルと飛行機はHISで手配しようかと 考えていますが 送迎もどうしようか検討中です 個人手配の場合 ツアーと違って何が大変ですか??

  • インド旅行 ツアーか個人ガイド手配

    インドに始めて旅行します。 母娘の2人旅です。海外旅行は毎年2~3回行っており、英語は少し話せる程度です。 JTBのツアーで2人から催行なのでほとんど現地では2人に現地ガイドと専用車の様です。 JALの会員なのでマイルを使って航空券をとり、アメックストラベルデスクでホテルと 専用車、日本語ガイドを手配してもらうと同じホテルを使ってもツアーよりも安くなります。 ツアーは全食事付きですが個人手配の場合は現地払いになるようです。 ツアーより個人手配が自由がききそうですが、逆に決められてない分向こうの都合の良い店に連れてかれるのではないかとか、トラブル時の対応はJTBの方が安心なのではないかとか心配です。 ツアーと言ってもほとんどプライベートツアーのようなものなので高くなってもJTBのツアーが安心でしょうか? 個人手配のガイドさんはどうなんでしょうか?

  • ウィーンへの初の海外旅行で完全個人手配をどう思いますか?

    初めての海外旅行を計画しています。行き先はウィーンで、音楽に関係する観光をぜひしてみたいと思っています。ウィーンにある文化・芸術にじっくりふれたいのと、あとは予算的なことからすべて個人で手配しようかと検討中ですが、経験者の方から見ると安全面でどう思われますか?もし、あまりに無謀であればツアーに変更して日程を少なくすることで費用を抑えようかと思っています。 ・初めての海外旅行です。ウィーンは治安が良いほうだと聞きました。 ・私は30代男性で、カップルで行きます。 ・同伴の女性は海外旅行経験は豊富(10回ぐらい)ですが、すべて添乗員同行のツアーで、英語も全くダメです。 ・私は語学力(英語)はほとんどありません。学生時代にまじめに勉強はしていましたので、辞書があれば問題はありませんが、実力はTOEIC400点程度です。オーストリアは英語表示が少ないと聞きました。 ・飛行機の経験も少なく、沖縄に3度ほど行っただけです。 ・宿泊ホテルは安くなくてもよいので安心できるところを選びたいと考えています。 ぜひよろしくお願いします。

  • 個人手配のハワイ旅行

    ハワイに行こうと考えてるんですが質問です。ハワイに個人手配(航空券とホテル)を自分で手配して行こうと考えてるんですが個人手配はある程度英語がしゃべれなければ駄目なのでしょうか?航空券は良いとしてホテルはネットで予約しようと考えてるんですがホテルに行ってチェックインする際ある程度英語がしゃべれて理解できないと駄目なのでしょうか?海外はグアムとカンクン(ツアー)に行った事はありますが現地で係の人がいたのでみんなやってくれたので。それから空港からホテルまでの移動もある程度しゃべれなければ駄目なのでしょうか?皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • お盆の海外一人旅。ツアーと個人手配のどちらがお得ですか?

    今年はお盆に海外旅行に行くことになると思います。 普段はお盆ははずしています。 お盆に海外に行くのは初めてなので、経験者の方に教えていただきたいです。 まだツアーの料金は出ていないと思いますが、一般的に、どこの国にいくとしても、ツアーの一人参加と、個人手配のどちらが安く済むのでしょうか。(同じホテル、同じエアライン利用とすると) よろしくお願いします。