• ベストアンサー

蛋白質系サプリメントについて教えてください。

4月から週1~2回スポーツクラブに通い始めました。 サプリメントについても自分なりに調べてきましたが、 アミノ酸を直接採ることを薦める人と、プロテイン(運動直後の黄金タイムと就寝時のタイミングとを見計らっ てホエイやカゼイプロテインを使い分ける)を薦める 人とどちらも居て迷っています。 値段的な話は除外しておくと、どのような採り方が良い でしょうか。 ※今は、朝・晩にもろみ酢、マルチV、ミネラル。 トレーニングの日の朝には大豆プロテイン。 11時頃からスタジオ(ダンベル系)とマシンで2時間。エアロ系マシンを20分前後。これに+αがあるか どうかといったところです。 その直後にホエイ+カゼインのプロテインと夜には 大豆プロテイン。以降の日は日をあけて腕立て腹筋を 時々し、その時に大豆プロテインを飲んで寝ます。 この中に改善すべきポイントを教えてください。 アミノ酸を筋肉増強の為に直接取るといっても、 必要量を的確に採るのはどうなのでしょうか。 他の方の質問では、筋肉増強に関し、ペプチド> プロテイン>アミノ酸といった実験結果がでてると 書いてましたが、素人の肉体作りにはアミノ酸って どうですか?確かにクラブではプロテインシェーカー シャカシャカしてる人めったに見ませんが・・・

  • yuboo
  • お礼率56% (29/51)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasuke72
  • ベストアンサー率79% (83/104)
回答No.2

yubooさんを惑わせている一人は私のようですね(^^;) 私が書いただけで今ひとつ信用出来ないのも当然でしょうから、ペプチドの方が、アミノ酸単体(フリーフォーム)より吸収が良いというHPの記述をいくつが上げておきます。 http://www.nakamura-u.ac.jp/~web-nut/kokkashiken/nut/ これは栄養学の試験とその答えなのでメーカーの記述よりずっと信頼がおけると思います。 他にもこんなのもあります。 http://www.aeon-mall.co.jp/rakuten/news_6.html もっと上げても良いのですが、とりあえずこの位で 私のお話が信用出来ると思ったら続きをどうぞ 少し前までは、小腸を通過出来るのがアミノ酸のフリーフォームでしかないと思われていたため、一時期アミノ酸全盛期があり、その名残でアミノ酸信者がいるのも事実です、また、将来的にはやっぱりアミノ酸という研究結果が出る可能性もあります。 最近大豆ペプチド飲料が一気に脚光を浴び始め、各メーカーがこぞって製品を出してきているのにも、こんな理由があります。 ペプチドの研究は今も進行中で、吸収速度だけでなく、他にも色々な効果が期待されています。 http://www.daizupeptide.jp/qa/main.html さてプロテインも使って行こうと思いでしたら、ホエイとカゼインの特徴も理解しないといけませんね。 もうここで何度も書いているし多分読んでいらっしゃるはずでしょう、迷っていらっしゃると言うことですから、ここでも、HPを参考に上げておきます。 http://www.bodypowermag.com/online_article/davidhalton5.html 吸収速度の違いについては良いでしょうか? >その直後にホエイ+カゼインのプロテインと夜には これは、明らかに間違えです 運動直後は、ホエイのアイソレーション(ホエイのみ)にしなくてはいけません、ブレンドしてしまっては吸収速度が落ちてしまって、アミノ酸だ、ペプチドだと騒ぐ以前の問題です。 このブレンドするのであれば、トレーニング前2~3時間の所でしょう。 アミノ酸特にBCAAは、トレーニング前とトレーニング中に一番効果があります、ただし、筋肉を着けると言うわけではなく、筋肉が分解されてエネルギーとして使われてしまうのを防ぐといった効果です。 もちろん、ペプチドの代わりにトレーニング後にも使用出来ますが、アミノ酸のフリーフォームは5gが安全な量だとされているはずです。5gを越えて使用すると下痢を起こす場合があるので、使用法には1回5gとあるのが普通です。 これに対して、ペプチドは20g程度が1食分になっているはずです。 それ以上摂っても常識ないであればさほど問題もありません。 大量に素早くタンパク質を届けるには、ペプチド結合のプロテインの方が安全です。 一個のアミノ酸より複数結合したアミノ酸の方が科学的にも安定していると言われています。 経済的に許されるのであればやはり 10:00 15:00にカゼイン系のプロテイン トレーニング直前 BCAA(アミノ酸) トレーニング中(ドリンクに混ぜてBCAA) トレーニング後、ペプチド結合のホエイ 就寝前 BCAAもしくは、ペプチド、カゼイン 就寝前は、アミノ酸とカゼインどちらを選ぶかは考え方です、就寝後もトレーニング後と同じに多くの成長ホルモンが分泌されるタイミングが来ます。 このタイミングを逃さずに栄養を送り込みたければ早い吸収率の物を選ぶべきですし、反対に、朝まで持続して(朝までは持たないでしょうがより長く)栄養を送り続け睡眠中の回復にかけるのでしたら、カゼインを使うのが良いでしょう。 後はあなたの判断です。 決してアミノ酸を否定しているわけではありません、1時間おきにアミノ酸を5gずつ飲める経済力と、時間があればアミノ酸のみでもOKかもしれません。 最後に注意点を一つだけ アミノ酸のフリーフォームと、プロテインを同時に使用すると、アミノ酸がプロテインに結合してしまって結局プロテインを摂っているだけになるので、ブレンドはしない方が良いですよ。 おやりになりたければ、止めはしませんが(^^)

yuboo
質問者

補足

回答有難うございます。お返事遅くなりまして申し訳ありません。遅ればせながらお礼申し上げます。 少し気になっていた部分があったので質問させていただきます。 >アミノ酸のフリーフォームと、プロテインを同時に使>用すると、アミノ酸がプロテインに結合してしまって>結局プロテインを摂っているだけになるので、ブレン>ドはしない方が良いですよ。 トレーニングの直前に最近タブレットのBCAA、時には中にも1~2錠程飲んでます。 後は、ホエイペプチドに切り替えました。その時とか1~2時間ほどしたときに1~2錠程飲んだりしてました。その部分が無駄だったんですね。 BCAAはトレーニング中までが効率が良いということだったんですね。

その他の回答 (1)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

>確かにクラブではプロテインシェーカーシャカシャカしてる人めったに見ませんが・ ⇒これが一番大きな問題です!(^^)!  余程の経験者とか周りの目を気にしない人とか、知識を持ち目的意識がしっかりしている人で無いと、なかなか出来ません。  アミノ酸は日本製だと小さなパックに入っているので、すばやく摂取できる点が最大の利点でしょう。 プロティンの取り方は其れでよいでしょう。 私は更に、吸収時間を考えて運動前にも摂取することをお勧めしています。 >その時に大豆プロテイン ⇒ご存知の様にA.A.で不足するのがありますので、牛乳に混ぜる程度はした方が良いでしょう。 ホェイかカゼインを混ぜても良いですね。 >必要量を的確に採るのはどうなのでしょうか ⇒これは難しいことです。一般的な摂取量は出ますが、個体により、消化吸収能力が違いますから、点滴で入れるのとは違ってきます。  個人個人で試してみるしかないでしょう。 >筋肉増強に関し、ペプチド>プロテイン>アミノ酸といった実験結果 ⇒私は少々違う医研ですが、実験と実際の現場で個人が使う場合とは違うものですから、普通の人には私はプロティンのブレンドをお勧めしています。 ペプチドは吸収も良いし、アミノ酸も使い方によっては有効ですが、(値段は除外とありますが)必要量をアミノ酸で採るには、費用も相当にかかりますし、かなりの知識により、摂取時間もシビアにコントロールする必要が出てきます。 私は貴君の方法をベースに、アミノ酸やペプチドは補助程度に使うのが良いと考えます。

yuboo
質問者

お礼

回答有難うございます。お返事遅くなりまして申し訳ありません。遅ればせながらお礼申し上げます。 BCAAのタブレットを少し採るようにしてたのですがトレーニング後とかにも飲んでたのが無駄だったことが分かりました。 確かにプロテイン中心でほんの補助的に使用するのが良いと思うようになりました。有難うございます。

関連するQ&A

  • アミノ酸スコアが100なのに含有量が76%しかない

    ある最大手メーカーのプロテインの表示を見るとこんな記載が ホエイプロテイン100グラム中タンパク質76グラム アミノ酸スコア100 大豆プロテイン100グラム中タンパク質80グラム アミノ酸スコアについて記載なし ウェイトアッププロテイン100グラム中タンパク質20グラム アミノ酸スコア100 まずアミノ酸スコアとは一体なんなのかネットで少し調べましたが、まんべんなく全種類の必須アミノ酸が入っているということですかね? 筋肉をつけるのに最適なのがホエイプロテインだとすると、タンパク質が大豆プロテインよりも少なかったらおかしくないですか? この3種類はプロテインコーナーの同じ棚に似ている梱包で並んでおいてあったので、 買う人からしたら、筋肉をつけるなら、ホエイ、ダイエット目的なら大豆、体重アップならウェイトアップを選ぶと思いますが、 後ろの表記を見て、タンパク質の量が一番多いのを選ぶのではないですかね?プロテインはタンパク質という意味の日本語なんですから、 それなのに、たった20グラムしか入っていないものをわざわざ買う人がいるんでしょうか? 今回重視したいのは、このホエイ76グラムと、大豆80グラムについてです。 なぜ、大豆の方にはアミノ酸スコアの表記がないのでしょうか? ホエイの方にはアミノ酸スコアが100なのに、なぜ大豆よりもタンパク質含有量が少ないのでしょうか? ダイエットを目的とする場合、タンパク質は100グラム中80グラム以上の物がいいと見たことがあります。 このホエイの76グラムというのは、80グラムを超えてしまうと筋肉の増加よりも脂肪の燃焼が多めに起こってしまうのを防ぐために大豆プロテインよりタンパク質含有量を減らしているんでしょうか?

  • プロテインの吸収速度が違うから何なのか教えて下さい

    大豆とカゼインプロテインとホエイプロテインで吸収速度が違うのは分かるんですが、それが何なのかよくわかりません。 運動前にホエイを取り、強負荷のトレーニングをやった場合急激に筋力が回復するんですか?それとも、運動をしている最中からそのエネルギーを使えるのでパワーがでるんですか? 運動前に大豆やカゼインを取ると、吸収が遅いために強負荷に耐えられる程のパワーが出にくいんですか?トレーニングが終わってから回復しきるまでに、5,6時間かかるんですか? 吸収速度が違うと何がどう変わるんでしょうか?ゆっくりでも急激でも筋肉を完全に回復させきるというのが同じならば、早いか遅いの違いだけなんですかね? 私のイメージを書きます。 ホエイは2,3時間で急激にかいふくさせるため、負荷が弱かった場合、プロテインを使い切れず脂肪に変わってしまう。急激に吸収されるため内蔵にも負担が大きい、急激に吸収されるため筋肉以外に作用されるロスが発生する。 カゼインと大豆は、ゆっくり吸収されるからトレーニング時にパワーがだせない、回復が遅いから筋肉が吸収しきる前に筋肉以外に使われてしまう。 あくまでもイメージなのでしっかりとはわかりませんが、吸収速度の違いでなにがどう違うんでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • プロテインについてです

    ダイエットしてるときにプロテイン併用してるんですが 大豆 カゼイン ホエイのどれが適してますか?>< 今はホエイ100を使ってます ヨロシクお願いします。

  • 筋トレと減量と増量とボクサーとプロレスラーの違い

    筋トレについて調べていくとどんどん混乱の深みにはまり訳がわからなくなってきています。 私の目標は、これが細マッチョというかわかりませんが下の画像のようになることです。 現在170cmちょい、体重64キロ体脂肪率20%30代です。 経過を話すと、1月に69キロあり、お腹も顔もパンパンになりずぼんにお腹がのり、トランクスの上にも余裕でお腹がのっかっていたので、ダイエットを徐々に開始、 月に2キロずつ減り、70日で5キロ減らしました。 2月10日くらいから、腹筋、背筋、腕立て、10回ずつを朝昼晩にやります。自重だけですがスローでやるので終わるとヘトヘトになります。 夕方1時間ウォーキング 3月に入って大豆プロテインを開始、1週間ごとに7g→14g→21g→28gと増やしていますが、28gで一応頭打ちにしようと思っています。 さあこのまま続けようかと思っていましたが、色々雑念が起こり、筋トレなどについて調べていくと、 見識者ごとの矛盾や、様々な意見や質問の回答を頂き、訳がわからなくなってきました。 1つ1つ整理したいので、回答をいただけるものだけでも教えてください。 私のプランでは、大豆プロテインを飲みながら、筋トレとウォーキングで筋肉をつけながら、脂肪を燃焼し、筋肉は増え続け、脂肪は減り続けていき、お腹は凹みながら、腹筋が浮き出てきて、腕の脂肪は減りながら、筋肉がもりあがってきて、顎の下のたるみはなくなっていく。 体重は、61,2キロ位で止まり、体型だけがどんどん変化していく。 ちょうど今の脂肪が筋肉と入れ替わり、筋肉が立体的になっていき、画像のような細マッチョになっていけると。 こんな事を想像していました。 しかし、調べるとなんか事情が違うみたいです。 脂肪を落とすと筋肉が落ちると。 なんかこのままやっていくと、脂肪はどんどん燃焼して、細くなっていき、筋肉は回復が遅くパワー自体がついてこない?ただ、脂肪が燃えていき、筋肉は今のまま、もしくはそれ以下まで落ちていってしまい、細まっちょではなく、細い人になってしまう? 一般的には、画像のような体型になるには私はどういうプランでいけばいいんでしょうか? 大豆プロテインは中止して、ホエイとカゼインを飲んで筋トレを行い、有酸素運動は中止して体重を今よりさらに増やしていく、ある一定の筋肉量に行った所で筋肉を落とさないようにしながら減量していく。 これが近道ですか? 大豆プロテインを飲み始めて1ヶ月程なんですが、効果は感じていて、疲れにくい、回復が早い、身体が温かい、等です。筋トレの影響か大豆プロテインかわかりませんが、とにかくお腹が減りまくってます。空腹を満たす程度に食べています。しかし、食べても食べても空腹で、体重は減っていくので不思議な感覚です。あと、トイレの量がかなり増えました。お腹も凹んできていて、腕と胸に筋肉がついてきました。腹筋も大分硬くなってきていて、太ももも硬くなってきていて、肉離れをしにくくなりました。 まさしくここまでは順調な感じなんです。 しかし、ここからがとても怖いんです。 このまま痩せて行って、今の筋肉が落ちたらどうしようかとか、ホエイとカゼインに変えるべきなのかとかです。 大豆プロテインというのがクセモノなのかと疑問になっています。ホエイやカゼインは筋肉を巨大化させるので取れば体重か筋肉が増えるので筋肉にとってはプラスにしか作用しませんよね?しかし、大豆プロテインはなんか矛盾みたいな作用があり、摂ると新陳代謝が上がり脂肪をどんどん燃焼させるようで、取れば摂るほど代謝しちゃうと、筋肉にとってはマイナス?タンパク質が80%あっても脂肪を代謝させちゃったらプラマイでマイナスになってしまうのではないか?大豆プロテインをとるくらいなら採らないほうが筋肉が増えていくのではないか? 大豆プロテインの対象者も、ダイエット目的の女性、マラソン、トライアスロン選手、等みたいです。 マラソンランナーやボクサー、サッカー選手の写真を見ましたが、胸板が薄い人が多く、腕や腹筋も結構小さくみえます。せめて画像の左の人くらいの胸板と腕の太さはほしいです。 この画像の身体に近づくには、大豆プロテインで筋トレしながら痩せて行って、ある程度減らしたら、ホエイとカゼインに変えて筋肉と体重を増やしていくのがいいのか? それとも、今の少しぽっちゃりした状態からホエイとカゼインを飲んで筋肉と体重を増やしていき、そこから大豆プロテインに変えて脂肪を落としていくのがいいのか?どちらなんでしょうか? 今ホエイとカゼインにして、もしも体重が太っていくとしたら、ぽっちゃりの脂肪の下に筋肉がついていって、プロレスラーのようになっていくようなきがします。体重が太れば腰痛になったり膝が痛くなったりするきもしますし。 逆に、このまま大豆プロテインで脂肪がどんどん燃焼して、さらに筋肉まで落ちて行ってしまったら、マラソンランナーやモスキートン級のボクサーみたいながりがり体型になっていってしまうかもしれません。 でぶぽっちゃりもやだし、がりがりうすい身体も嫌です。 どうしたらいいのでしょうか?

  • カゼインプロテインの必要性について

    カゼインプロテインの必要性について質問させていただきます。 現在、筋トレ前後にチャンピオンのホエイプロテインを飲んでいます。 就寝前には牛乳に溶かしてホエイプロテインを飲んでいます。 牛乳に溶かすことで少しでも吸収速度を遅らせるためです。 たんぱく質の血中濃度を睡眠中の同化ホルモンが分泌している時間に合わせる為です。 そしてそれ以降の筋肉分解を防ぐための濃度を保つためです。 しかし、吸収が遅くなるのは脂肪が含まれているから、、、と、多くの情報でありますが、 ある情報では牛乳のカゼイン成分が吸収を遅らせるとの事です。 しかしながら、ホエイ+カゼインのプロテインがあるように、 いくらホエイプロテインを牛乳を混ぜたとしても吸収速度が遅くなるとは思えないのです。 ホエイは早く吸収され、牛乳はゆっくり吸収され、、、と言った感じに結局は別々に吸収されるので、 牛乳でシェイクするメリットを感じることができなくなってしまいました。 そこで、就寝前にカゼインプロテインにホエイプロテインを混ぜて飲んだほうが良いのかな? と、思っています。理由は就寝後30分のホルモン分泌がピークを迎える時間にホエイを吸収させるため、 それ以降のたんぱく質を保つためにカゼインを、、、と言った考え方からです。 しかしながら、ホエイプロテインの吸収時間も最大2時間くらいとの話なので、 それ以上の時間、血中濃度を保つ必要もそれほど無いのかな?とも思います。 もう一つ、オフ日の昼食、夕食の間にもカゼインプロテインを摂りたいと思っています。 ホエイばかり飲んでいると内蔵に負担がかかりそうだし、長い時間、筋肉分解防止の為、血中濃度を保ちたいからです。 以上の理由で、カゼインプロテインも購入した方が良いのかな?と思いますが、 ホエイプロテインやソイプロテインの情報ばかりで、カゼインプロテインを摂ってる人の声があまり聞けません。 対コストの問題でそれほど愛飲されてないのでしょうか? ソイプロテインは微妙にアレルギーがあるので、飲む気はありません。 カゼインプロテインは本当に必要なのでしょうか? もし必要ならば、オプチマムを考えていますが、コストや味的に他におすすめのカゼインプロテインはありますか?

  • 大豆プロテインの実際の効果や実績はあるんですか?

    プロスポーツ選手は大体カゼインとホエイを使っているようで、大豆プロテインは栄養的には痩せるとか、代謝が上がるとか言われていますが、 机上の空論だけではなく、実際のアスリートで使ってる人はいるのでしょうか? また、実際に大豆プロテインの効果を実感された方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • プロテインを飲んだ直後について

    今日、プロテインを飲んだのですが、その直後に疲れたなと思いソファーで横になってしまいました。 しかし、あとあとネットで調べたところ、プロテイン摂取直後に横になると吸収率が落ちると書いてありました。 実際にプロテイン摂取直後に横になった場合、飲んだこと自体が完全に無駄になって筋肉もつかないのでしょうか?それとも何パーセントかは吸収されるのでしょうか? 飲んだのはホエイとカゼインが含まれたものになります。

  • プロテインのタイミングと摂取量

    筋肉をつけようとトレーニングをしています。 プロテインも摂取しています。 トレーニングをする日(3日に1度全身筋トレ)は、 朝(7時30分) カゼインプロテイン+パン 昼食  夕食(18時頃)   トレーニング(19時半頃) トレーニング後 ホエイ 就寝前(24時~25時) カゼイン トレーニングしない日 朝 カゼインプロテイン+パン 昼食  夕食+ホエイ   就寝前 カゼイン こんな感じでプロテインを摂っています。 一度に摂取できる量が30g程度と聞いていますので分けています。 そこそこのトレーニングなので体重の1.5倍位の120g位を摂るようにしています。 トレーニングしない日も筋肉は回復しようとしている(?)ので このままプロテインは摂取した方が良いでしょうか 摂りすぎでしょうか?分析お願いします。 その他プロテイン摂取について何かアドバイスがあれば御願いします。 分割トレーニングは考えていません。

  • プロテインを健康・ダイエットに活用したい

    子どもに買ったのですが、味が好きじゃなかったようで、なかなか減りません。 もったいないので、私が飲もうかなと思うのですが、 ・栄養バランスのために ・体重は増やしたくなくない(なんなら減らしたい) ・筋肉は微量ほしい、のですが どのように飲んでいけば、活用できるでしょうか? 一食をプロテインに?(朝がいいとか、昼がいいとか) 半量をこまめに? ちなみに商品は、【ウイダー マッスルフィットプロテインプラス】 という、ホエイ・カゼイン・大豆の3種混合プロテインのものです。 よろしくお願いします。

  • トレーニングした日のプロテイン

    プロテインはトレーニング後、就寝前が良いと聞きますが、 トレーニングした日も、就寝前に飲んだほうが良いのですか? それともトレーニング直後にプロテインを摂取したのであれば、 就寝前のプロテインは抜くのが良いですか? 現在、オフ日(トレーニングしない日)は、就寝前のみ、カゼインとホエイ が半分ずつ入ったプロテインを飲んでいます。 トレーニングする日は直前にBCAAのカプセルを飲み、直後は100% ホエイのみのプロテインを飲みます。就寝前は飲んでいません。 よろしくお願いいたします。