• ベストアンサー

末尾のindex.htmlは何を表しているのでしょ

末尾のindex.htmlは何を表しているのでしょうか? トップページを表しているのでしょうか? livingonplayer.clubだと「Apache Ubuntu Default Page」 が出ました。 203.114.218.204だと確か「サーバーが見つかりません」 livingonplayer.club.index.htmlだと ボクが過去にココに質問した内容が出ました。 絶対に末尾のindex.htmlは必要でしょうか? チョット混迷しております。 どなたかアドバイスください。 宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.5

ubuntuにHTMLファイルを保存するときのファイル名を、livingonplayer.club.index.html としているのでしょうね。 そうではなくて、index.htmlというファイル名で保存してください。 過去のQ&Aを見ると、本をいろいろ買って読んでらっしゃるようですが、理解が全然足りてませんね。 きちんと本に書いてある内容が理解できるまで、努力してください。 それまで自宅サーバーを外部に公開しないでください。 いろいろと理解が足りない人がサーバーを公開すると、悪い人に乗っ取られて、ウイルス配布や、その他の犯罪に悪用される可能性があります。

abe022315
質問者

お礼

解りました。 セキュリティには万全を期します。

abe022315
質問者

補足

index.htmlが2つになりますので、 一時的に「Apache Ubuntu Default Page」 をゴミ箱に移しました。

その他の回答 (11)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.12

#1です。 質問自体もそうですけどお礼や補足の仕方なんとかなりませんか。 #1の補足で >sav-linux-free-9.tgz >という圧縮ファイルができましたが、 >コレからどうするのですか? > >ボクあまりLinuxに詳しくないのです。 > >ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。 と書かれていますが私はsav-linux-free-9.tgzが出てくるような話はしていないので何ことか全くわかりませんでした。 あなた自身は分かっているのかもしれませんが色々省略してたりするので聞き手側は何の事やら分かりません。

abe022315
質問者

お礼

誠に申し訳ありません。 以後気をつけます。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.11

>「install.shをLinuxの管理者権限で実行すれば良い」 >コレの意味がわかりません。 Ubuntuの場合はOSのビルトインユーザーのrootが無効になっています。 ユーザーアカウントの1つは管理者権限を有することになりますがターミナル(端末)でCUIによるソフトのインストールにはrootの権限で実行すなければなりません。 管理者権限のアカウントでログインして、ターミナルを起動するとコマンド入力待ちになるので sudo -s と入力してEnterキーを打鍵するとパスワード入力を求められます。 管理者権限のアカウントのパスワードを入力するとroot権限のコマンド実行が可能になりますので、install.shが保存されたディレクトリ(フォルダー)へ移動してinstall.shを実行します。 install.shはperlインタプリタのプログラムなので直接実行できないときはbashコマンドのオプションとしてinstall.shを指定すれば良いと思います。 当方には仮想環境のテスト用Ubuntu 17.04が用意されていますがセキュリティソフトをダウンロードするために個人情報を入力しなければならないので実行を躊躇っています。 あなたの学習力で対処してください。

abe022315
質問者

お礼

perlできるのですか?流石ですね。 大体、やるべきことは解りました。 ご回答誠にありがとうございます。

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.10

> ディレクトリの移動が必要なのでしょうか? 当然です。 https://blog.1q77.com/2015/05/using-sophos-anti-virus-for-linux/ 10回くらい上記を読み直して、完全に理解できるように努力してください。 はっきり言って、今までのあなたの発言を見るに、努力の跡が感じられない。

abe022315
質問者

お礼

解りました。 明日に読ませて頂きます。

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.9

> 「install.shをLinuxの管理者権限で実行すれば良い」 > > コレの意味がわかりません。 管理者権限とは、Linuxでは、rootというユーザー権限で実行することですよ。 sudo ./install.sh というコマンドがそれに当たります。 本をたくさん買ったようですが、sudo についての説明も本にあると思うですが… 基本的な知識すら無いのにサーバーを運用しようなんて無茶すぎます。 しっかり勉強して、知識を身につけるまでサーバーは公開しないでください。

abe022315
質問者

お礼

解りました。

abe022315
質問者

補足

$ sudo ./install.sh [sudo] kouzou のパスワード: sudo: ./install.sh: コマンドが見つかりません と出ました。 ディレクトリの移動が必要なのでしょうか?

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.8

>sav-linux-free-9.tgzという圧縮ファイルができましたが、コレからどうするのですか? ウィルス対策ソフトをダウンロードしたのですか? 取敢えず圧縮ファイルを展開して中身を確認されると良いでしょう。 展開したファイル群の中にあるinstall.shをLinuxの管理者権限で実行すれば良いと思います。 参考URLに説明が載っています。Ubuntu 14.04の例ですがバージョンが異なっても同じ手順になると思います。

参考URL:
https://blog.1q77.com/2015/05/using-sophos-anti-virus-for-linux/
abe022315
質問者

お礼

ご回答誠にありがとうございます。 後でやってみます。

abe022315
質問者

補足

「install.shをLinuxの管理者権限で実行すれば良い」 コレの意味がわかりません。 説明のほど、宜しくお願い申し上げます。

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.7

> これからはセキュリティをモット強化しようと思います。 とりあえず、ウイルス対策ソフトは入れましょう。 もし入れていなかったら、ソフォスあたりの無料版がいいんじゃないですかね? Linux用があります。 https://www.sophos.com/ja-jp/products/free-tools/sophos-antivirus-for-linux.aspx

abe022315
質問者

お礼

ご回答誠にありがとうございます。 お言葉に甘えて、そのURL使わせていただきます。

abe022315
質問者

補足

sav-linux-free-9.tgz という圧縮ファイルができましたが、 コレからどうするのですか? ボクあまりLinuxに詳しくないのです。 ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.6

>マダ、何処かがおかしいです。 どのような結果を求めているかを伝えてください。 「何処かがおかしい」では何をチェックして良いか分かりません。 >インターネットカフェで調べてみましょうか? 動作の確認なら必要ありません。 あなたが公開したいコンテンツ(HTML形式のファイル)のファイル名と保存先を提示してください。 また、写真等の表示したいファイルの保存先とファイル名も併せて提示して頂けないと対策を考えられません。 >アドバイスの程、宜しくお願い申し上げます。 Webサーバーのルートに置くindex.htmlは商店のショーウインドーのようなものです。 店の中には他にも色々な商品が有るでしょう。 夫々の商品は独立したコンテンツと考えればWebサーバーのルートにはHTML形式のファイルが満載になるでしょう。 スーパーマーケットやホームセンターでは商品の種類によって売り場が分かれていますよね?、それと同じようにコンテンツの種類によって保存先のフォルダーを区別すると分かり易くなります。 その辺のイメージがまだできていないのではないでしょうか?

abe022315
質問者

お礼

ついにやりました。 bunji様筆頭に皆々様のお陰です。 これからはセキュリティをモット強化しようと思います。 見てください。 http://www.livingonplayer.club

abe022315
質問者

補足

sav-linux-free-9.tgz という圧縮ファイルができましたが、 コレからどうするのですか? ボクあまりLinuxに詳しくないのです。 ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.4

>末尾のindex.htmlは何を表しているのでしょうか? https://okwave.jp/qa/q9333682.html の回答No.8で説明している通りUbuntuの絶対パスの/var/www/html/に保存されたファイル名です。 Webサーバーでは一般的にindex.htmlやindex.htmと言うファイル名を省略しても保存先のディレクトリ(フォルダーと同義語)まで指定すれば、そのディレクトリにあるindex.htmlまたはindex.htmを探して表示するような仕様になっています。 Apache2もWebサーバーなので同様な設定になっています。 また、www.を省略してlivingonplayer.club(ドメイン名)でも接続可能になっているのはDNSでIPアドレス変換ができるように設定されているためです。 >203.114.218.204だと確か「サーバーが見つかりません」 それは変ですね。 当方からはlivingonplayer.clubと同じものが表示されます。 >livingonplayer.club.index.htmlだと 表記に誤りがあります。 livingonplayer.club/index.html ドメイン名とファイル名の区切りは . ではなく / です。 / はWebサーバーから見て最上位のディレクトリ(ルート)を表していますので、Ubuntuのルートから見れば /var/www/html/に相当します。 あなたは回答をうわの空で読み飛ばしているように感じます。 >絶対に末尾のindex.htmlは必要でしょうか? どのような意味で要否を問うていますか? Webサーバーのルートディレクトリにindex.htmlを保存する必要があるか否かであれば有った方がベターです。 ブラウザで接続サイトのURLを記入するときにindex.htmlを付記する必要があるか否かであれば現状のあなたのWebサーバーに対しては不要です。 >今からインターネットカフェに行って来ます。 他の解答者へのお礼に上記が記載されていますが自宅のLANからアクセスを代行してくれるサイトがありますのでそれを利用されたら如何でしょう? http://www.aconus.com/~oyaji/www_tst/www_tst.htm

abe022315
質問者

お礼

ご回答誠にありがとうございます。 http://www.aconus.com/~oyaji/www_tst/www_tst.htm で調べさせて頂きました。 livingonplayer.club livingonplayer.club/index.html 203.114.218.204 3つとも、Apache Ubuntu Default Page になりました。 マダ、何処かがおかしいです。 インターネットカフェで調べてみましょうか? 結果は同じでしょうね。 お忙しい中申し訳ありません。 アドバイスの程、宜しくお願い申し上げます。

abe022315
質問者

補足

sav-linux-free-9.tgz という圧縮ファイルができましたが、 コレからどうするのですか? ボクあまりLinuxに詳しくないのです。 ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.3

livingonplayer.club.index.html ではなく livingonplayer.club/index.html ですよね。 livingonplayer.club でも表示は同じでしたので、 ここのサイトでは(一般的ですが)、index.html が トップページというサーバー設定です。 訪問者に対して最初に提供されるページとして一般的な約束事ですので特に入力する必要はないですが、たまに書かないとダメな場合もあります。 TLDドメイン名(URLアドレス末尾)として「.html」というのはありませんので、アドレスバーに表示されたいたとはしても、そのアドレスでアクセスして表示できるページはありません。 表示されているページが常に個別のアドレスを持っているとも限りませんし、表示されているアドレスが表示されているページを特定できるとも限りません。 その辺もサーバーの設定次第です。 過去にアドレスバーに表示されていたアドレスで表示されていたページ(投稿した質問内容)は、例えばページ内に動的に設けられたフレームに表示されたものだったのかもしれません。通常(サイトの運営者)は、手続き通りのログイン後、そのユーザーに基づいたページをサーバー内から検索もしくは作成し、ログインユーザーに対して提供します。その際表示される内容がページのフレーム内だとすれば、表示内容のアドレスはアドレスバーには表示されません。つまりその時点のアドレスを保存し、以降に保存アドレスにアクセスしても、それは手続き通りではないので先の内容は表示されません。 フレームページではないとしても、手続き通りではないので同様です。そういうことではないでしょうか。 因みにこのトップページ内には数ヶ所リンクはあるもののユーザーログインのようなリンクはないので、サイトから指定されたアドレスに手続きに従いアクセスしてみて下さい。 ※中下段にあるバグレポートの投稿のことではないですよね?!

abe022315
質問者

お礼

ご回答誠に有難うございます。 明日、インターネットカフェへ行って、試して来ます。

abe022315
質問者

補足

sav-linux-free-9.tgz という圧縮ファイルができましたが、 コレからどうするのですか? ボクあまりLinuxに詳しくないのです。 ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.2

トップページで表示されるHTMLファイルのファイル名です。 WEBサーバーの設定で別のファイル名にすることも可能ですし、ファイル名を省略した場合に、どのファイルを使用するのかの設定もできます。

abe022315
質問者

お礼

ご回答誠に有難うございます。 色々試してみます。

abe022315
質問者

補足

sav-linux-free-9.tgz という圧縮ファイルができましたが、 コレからどうするのですか? ボクあまりLinuxに詳しくないのです。 ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • Apache Ubuntu Default Pag

    Ubuntu16.04desktopでwebサーバ構築中。 グローバルIPアドレス 203.114.218.204 ドメイン名 livingonplayer.club いつも教えて下さり有難うございます。 本日、インターネットカフェへ行って、外部から 自分のドメイン名を入れて試してみました。 するとlivingonplayer.clubだと「Apache Ubuntu Default Page」 が出ました。 203.114.218.204だと確か「サーバーが見つかりません」 livingonplayer.club.index.htmlだと ボクが過去にココに質問した内容が出ました。 万策つきました。 あるとすれば、 ボクは/var/www/htmlの下に、 ホームページも画像も保管しています。 ホームページの名前をlivingonplayer.club.index.html にしています。 名前をlivingonplayer.clubに代えてマタ試しに行こうかな と思っています。 しかし上手くホームページが映ってくれる可能性が 低いと思っています。 現状解ってもらえたでしょうか? 何かいいアイディアをお持ちの方、 是非アドバイスください。 宜しくお願い申し上げます。

  • index.htmlについて

    お世話になります 先日レンタルサーバーを借用しホームページを仮開設しました index.htmlについてお聞きしたいのですがローカルサーバーだと http ://127.0.0.1/フォルダ名/サブフォルダ名/ などのようにするとサブフォルダ内にindex.htmlが無いとファイルインデックスが表示されますが同様のことをレンタルサーバー上でやってもアクセス拒否されるだけです Q1.ホームページを作るときは最上層フォルダにindex.htmlを置いておいて下層フォルダにはおいておく必要は無いのでしょうか? Q2.index.htmlがTOPページ扱いになると思うのですが ・ファイルインデックスをさせないためだけのページ ・玄関としてのENTER PAGEとして作る ・TOP PAGEとして作りこむ のどれが一番適切な扱いなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • index_html

    初歩的な質問で申し訳ありませんが、HTMLを保存しようとする時、 gooのトップページのindex_htmlで保存しようとするのですが、確認すると、index_.htmlや、index_.html.htmlなど どのようにすればいいのか、教えて下さい。お願いします。 一応送信したのですが、他のページは、開きますが、トップページ は開かず、「アクセスできません」とのコメントが入ります・・。

  • [URL] "*/index.cgi" を "*/" のように出来るか?

    自分のHPのトップページをCGIで作ろうと思ってます。 それで、お尋ねしたいのですが、URLで、"index.cgi"というファイル名は、 "index.html"等と同じように、省略が可能なのですか? また、省略が可能な場合、index.cgiとindex.htmlが混在していれば、 省略したURLでアクセスすると、CGIとHTML、どちらが表示されるのですか? もちろん、CGIでトップページを作るとサーバーに負担がかかるのは了解しています。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • index.htmlからindex.phpへ

    .htaccessファイルを使ってトップページ(index.html)にアクセスした時に(index.php)に移動できるようにして(index.php)が、トップページに変わるようにしたいのですが方法が分かりません。 借りているサーバーは対応するようです。 自分でも検索してみましたがよく分かりませんでしたので質問しました。 ご存知の方がいれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • index.html と index.php

    PHPの使えるサーバーで、 1.index.html だったものを途中から index.php に変更した場合、 これはアドレスが変更になったということになるのでしょうか? ※ index.html のときに「お気に入り」して、その後 index.php に変更に なった場合、「お気に入り」で同じページに入って来れるでしょうか? 2.index.php のファイル名の中に全く PHP を使わなかった場合、 このページは静的なページとなるのでしょうか?動的なページでしょうか? ※ <?php ~ ?> を含まず、HTML のみで記述して .php で保存した場合、 静的ページになるのか動的ページになるのかということです。 どうぞご回答をよろしくお願いします。

  • SeesaaブログのトップページにHTMLタグで

    Seesaaブログ『トップページ』の記事末尾用のHTMLタグを教えて下さい。 『トップページの羅列記事(最大20記事で足きり)』の最下段末尾に、『以前のページへ』『最近のページへ』というリンク表示をしたいので、、、『HTMLタグ』、いろいろ調べたり&あてずっぽう試行したりしましたが、うまくいきません。 (高機能Seesaaなのに、なぜか、他ページ自動リンクが無いので)。。。 (ちなみに、『独立記事欄』の末尾に『前のページへ』を表示するHTMLタグは、↓これなんですが。。。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1581659&rev=1 ) 『トップページ用』よろしくお願い申し上げます。

  • HTMLでPHPを呼び出す方法

    スタイルシートを使ってページのレイアウトを構成しているのですが、ブラウザによって多少のズレが発生します。 そこで多少でも緩和する為に、ブラウザによってCSSファイルを切り替えるようにしました。 ファイル名:css.php ================================== <?php // デフォルトCSS $default_css = "./css/index1.css"; //ブラウザの確認 $bw = $_SERVER['HTTP_USER_AGENT']; if (preg_match("/MSIE/", $bw)) { $default_css = "./css/index1.css"; // MSIE } else { $default_css = "./css/index2.css"; // 上記以外のブラウザ } //設定の書き出し echo "<link rel=\"stylesheet\" type=\"text/css\" href=\"$default_css\">\n"; ?> ================================== トップページはPHPなので <?php include("css.php"); ?> で 簡単に呼び出せたのですが、 これを他のHTMLやCGIページで呼び出す方法を教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • INDEXの振り分け

    閲覧者が携帯で見にきたら携帯用のTOPページへ、 PCから見にきたらPC用のTOPページへ、 という振り分けをしたいのですが、どうやればいいのでしょうか? PCのINDEXにタグを付けて携帯の方は携帯用のTOPへ飛ばしてしまうのか、それともサーバ側で動かすPGが必要になるのでしょうか?

    • 締切済み
    • CSS
  • index.htmlの省略

    私のサイトのトップページへのリンクはすべてcom/で区切っていますが、 その下のディレクトリにもcom/A/index.htmlがありまして その場合トップページからだとcom/A/なんですが、そのA/index.htmlのサイトのコンテンツからは相対パスなのですべてindex.htmlになってます。 Googleなどから見ると、最初にインデックスするのはトップページなのでそこから見に来た場合、A/にくると思います。そしてインデックスすると思いますが、 それ以降その中のコンテンツを見てもすべて相対パスでindex.htmlです。そうすると違いが出てきて、A/のサイトはトップからのリンク一つで、index.htmlへのリンクはその下のコンテンツから30のリンクをもらっていることになります。 これはAのディレクトリの中のindex.htmlへのリンクはすべて絶対パスでやったほうがいいのですか。 それともトップページからのリンクを相対パスでindex.htmlありにしたほうがいいのでしょうか。 Googleでサイトオープンして3ヶ月くらいたつのにトップとそのディレクトリの中のindexしか登録されていない状況です。関係あったりしますか。サイトマップ送ったりもしましたが。 Yahooではほとんどインデックスされその後カテゴリにも登録されました。

    • ベストアンサー
    • HTML