- ベストアンサー
このマークは何ですか?
青森県で見かけたものなのです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
disaster さん、こんにちは。 江戸時代、町火消しが使っていたとび口という道具でしょうか? とび口 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%B6%E5%8F%A3 町火消し https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E6%B6%88
その他の回答 (3)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9603)
回答No.3
disaster さん、こんばんは。 まるで七支刀みたいですね。奈良県の石上神宮のご神体のはずですけど、4世紀の貴重な記録の残っている金石文で有名です。 詳細は下記のURLを参照ください。 七支刀 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E6%94%AF%E5%88%80
質問者
お礼
いくらやっても、画像をアップロードできません。 下記のものです。 http://1978.jp/logo2017.png
- oteramairisuki
- ベストアンサー率34% (511/1475)
回答No.2
どのマーク? お名前のところの写真なら国宝の「石上七支刀」ですが。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E6%94%AF%E5%88%80
質問者
お礼
いくらやっても、画像をアップロードできません。 下記のものです。 http://1978.jp/logo2017.png
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1
槍ですかね?
質問者
補足
いくらやっても、画像をアップロードできません。 下記のものです。 http://1978.jp/logo2017.png
お礼
お見事です。(@_@) 確かにこの建物の下に消防の標語が書かれた立て看板がありました。 ということは、消防関係の建物のようですね。 ありがとうございました。