• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は小学生の頃、オレンジジュース100%って書かれ)

オレンジジュース100%って書かれてあればそれは本当?

このQ&Aのポイント
  • 小学生の頃、私はオレンジジュース100%って書かれてあればそれは本物だと信じ込んでいました。
  • しかし、中学になり検索したりして知ったのは、実際は濃縮還元という混合物だということでした。
  • 私は未だに信じたくない気持ちがあります。オレンジジュースに対する純粋な思い入れが裏切られたと感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.6

>というかひゃくぱーせんと!って書かれたらみんなそう信じ込みますよね? 小学校の低学年まではそう思っていました。 その後、違うことに気がついたので、みんながそう思うとは思いません。 >純粋な思い入れを裏切りたくないでしょ? 純粋な思い入れと言うか、幼稚園の時点での理解は『果汁100%』と言うところまででした。 『濃縮還元』のことは考えませんでした。『果汁』は漢字の通りで果物の汁だと解釈していました。 平たく言えば、果物を絞ったものですね。 小学校の理科で、酸素を還元する事について学んだときに、還元と言う言葉についても学びました。 簡単には、元に戻すと言う意味ですね。 この時に、濃縮還元について思い出しました。 果汁100%のジュースなので、それを濃縮して元に戻すってことなんだと思いました。 そこで、小学校の私は仮説を立てました。 果物には水分が多いので、濃縮するというのはその水分を減らして濃いジュースにすることではないか。 還元は、その水分を後から加えて元に戻すと言うことではないか。 当時は、インターネットなどが普及されていなかったため、自分で調べるまでには至りませんでした。 そのような疑問を抱えているうちに、テレビで説明してくれるような番組がやっていたので、自分の仮説は間違っていなかったと言うことがわかりました。 さらに、輸送のために濃縮すると効率的と言うこともわかり、勉強になりました。 100%と言うのが割合の単位であることはわかっていたので、ジュースの中の成分の100%が果汁なんだと違和感はありませんでしたね。 食塩水の濃度と同じ事ですからね。 幼稚園のときには気にとめていなかった濃縮還元ですが、記載されていることはしっかりと把握し、知らないことは調べるべきだと学びました。 >どう思いますか? 現実が全てだと思います。 >私がただ高慢なだけだからでしょうか… >未だに信じたくない >変ですか、、 とある方から見たら、私が変だと言われるかもしれませんし、私はあなたを変だと思いますが、気にする必要はないと思います。 信じたくないのは自由ですが、現実は現実です。否定したければそれなりの根拠を示せば良いですし、それが出来ないなら信じるしかないですね。 >実際の工場からコンビニに並んでご家庭へ までの動画がないわですよ 突然動画の話が出てきて、飛躍しすぎで驚きました。 そのため、勝手な予想になってしまうのですが、あなたは何かを信じるためにはその過程を動画で見る事が必要と言うことですかね。 そうすると、こちらも変に思いました。 その動画はノーカットで果物の収穫から輸送、工場での生産や流通、店舗での商品陳列までを撮影したものから、まだ証拠になりうる可能性がありますが、かなりの長時間の動画になりそうです。 そんな動画があることを期待しても、その動画があったところでみる労力が苦痛過ぎるので、私には到底想像出来ないです。 動画が編集されていれば、みる労力は少なくて済むかもしれませんが、証拠としては不十分だと思います。

その他の回答 (10)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (953/8909)
回答No.11

小さい頃は口当たりくらいで果汁濃度なんて気にしたことありませんでしたが・・ 健康に対する意識が高いんですね。 >未だに信じたくない これは変かもしれない。 そろそろ現実を受け入れてもいい頃かなと。

回答No.10

オレンジジュース100%って書かれあればそれはオレンジをぎゅーって搾ってパックにそのまま・・・ ↓ 子供のころ「オレンジをぎゅーって搾ってパックにそのまま」ってCMありましたよ。「オレンジまるごと」みたいなコピーもあったし。 100%だからすっぱいって思い込んでたけど違うんだよね。でも言い過ぎると農家さんが困っちゃうから「あざーす」って感じで飲んでます。

noname#243926
noname#243926
回答No.9

アンケートでは初めての回答になります。 えひめ飲料。 https://www.ehime-inryo.co.jp/products/pom-juice/137410.html 国内産の温州みかんをブレンドした、100%のオレンジジュースです。 愛媛松山空港にて無料で飲めます。 期間限定。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.8

こんばんは。 濃縮還元って、濃縮してる段階でもうジャム的な感じで美味しいと思ったことがないのでジュース全般飲みません。 子供の頃から100%だとしても味の違いは分かりました。 北米だと、濃縮還元した物がそのまま冷凍で売ってます。 自分で解凍して水で希釈します。 ある意味100%に間違いありません。 因みに、かつてオーストラリアに住んでいた時、八百屋さんでその場で絞った絞りたてのオレンジジュースとリンゴジュースをプラ容器に入れて売ってました。 フレッシュで最高に美味しかったですけど、冷蔵庫に入れて2日目辺りには容器が膨らみ出して、発酵してる???って現象に遭遇することとなりました。 持って3日程度でしたので、日本で言う100%のジュースの危なさを再確認出来た次第です。 結局、食品があれだけの日数腐らずに保存出来てる可笑しさに疑問を感じるべきなんだなと思ってます。

noname#252929
noname#252929
回答No.7

濃縮還元であれば、2000%などに水分を飛ばして濃縮し、殺菌や移動を行なった後、水分を加えて100%に戻してパッケージングするものです。 工場で保管したり移動するのに、2000%お方が体積や重量が減りますので、同じタンクローリーで、何倍もの量を運べるわけです。 コストを下げるための方法です。 無濃縮というものもあり、それは濃縮還元していない絞って殺菌処理をしただけで詰めたものになります。 (中には無殺菌無濃縮の絞ったものをそのまま詰めただけ。というのもあります。)

回答No.5

家電店の娘で展示会で生ジュースを作れるジューサーの実演試飲を散々していたので、子どものうちからホンモノの100%と濃縮還元のモノの違いは分かっていました。 今は美味しく作れるジューサーが売られていますし、ジューススタンドでも自分でオレンジを潰してジュースにして飲める所がありますよ。

noname#232424
noname#232424
回答No.4

>オレンジジュース100%って書かれてあればそれはオレンジをぎゅーって搾ってパックにそのまま詰め込んだ たしかに,家庭ではそれしかできませんよね。広く出回っていませんが,ある農場で温州ミカンを搾ってビン詰めしただけの,「季節限定品」も実在します。防腐剤も入っていません。 オレンジを搾ったそのままのものなら,こういう季節限定で少量生産しかできません。有名メーカー品は,なにかのインチキをしているらしい。成長するとそういう「大人の事情」がわかってきます。 正直に書くなら,「収穫期にまとめて絞って濃縮して冷凍し,生産量にあわせて少しずつ解凍し,水で薄めて元の濃度にしました」とすべきです。国が決めた品質表示には,そういう「正直さの義務」はないんでしょう。国もインチキの片棒をかついでいると思いますね。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.3

50代♂ > どう思いますか? 日本製品の表示が間違っています。 海外のメーカ製品なら本物の (専用の絞る機械ですが?) 100% 濃縮していないオレンジジュースの製品が有りますが?かなり エグイので日本人の口には、合いません。 一度、頂き飲んだ経験が有りますが?その時、二度と飲みたくない と思いました。確かにビタミン C 100%なので風邪には効くと思い ますが…。

  • fs64vvz
  • ベストアンサー率31% (353/1129)
回答No.2

100%、でも濃縮還元。 これをわかりやすく説明すると、濃縮果汁ってのは輸送や保管などのため水分を飛ばして(分離させて)濃縮したもので、いわば例えば150%なりの濃度になってるわけです。 ただ、これに糖類や香料、ビタミンなどの添加物が入ると100%とは言えませんが・・・。 それを再度元の濃度に薄めたから100%と言えるのです。 トラック運転手である時期ドラム缶に入った冷凍の濃縮果汁を運んでいましたが、私もその時まで100%って絞ったそのまんまだと思っていました。 でも、輸入果汁や果汁を絞る工場と、ジュースとして製品化する工場が大抵別だったりしますので、先ほど言ったように輸送や保管のために圧縮してあるのです。 果実感たっぷり!なんていうジュースは、わざわざ冷凍のパルプ(みかんやグレープフルーツの、プチプチしたさのうの部分)を加えていることもあります。 でも、デルモンテの工場ではカゴに入った生トマトが入荷されているのを見たことがあります。ただデルモンテでも全部が国産のもぎたてトマトを使い濃縮したり薄めたりせずに作った製品ばかりではなく輸入の冷凍果汁などを混ぜて「野菜ジュース」を販売してるので、やはり100%とうたっていても濃縮果汁は使ってると思います。現に人参やホワイトグレープの濃縮果汁を持って行きましたから。 味の面でも、保存のために冷凍したりすると100%濃度に近ければ近いほど変質の恐れもあります。水分を飛ばした方が保管時の品質は安定します。 こだわらずに飲んでも、大丈夫ですよ。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

私も、濃縮果汁還元って何?と思ったことがあります。 子供の頃は、プラッシーとかバヤリースの味に慣れていたので、100%云々を飲んだ時は咽ました。 今思うのは、牛乳の表示です。 種類別で「牛乳」と書いてあるものもあれば、「加工乳」となっているものもあります。 「成分調整」や「成分無調整」という表示もあって、なかなか戸惑います。

関連するQ&A