• ベストアンサー

DropBox内のExcelデータが最新にならない

rioreua123の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

・DropBoxの容量制限 ・Excelのバージョンの違いによるもの ・MacPC側のDropBoxソフトに不具合が出た。 ・MacPC側の何かの弾みで共有フォルダが変わった(共有が外れた) ・MacPC側の回線トラブル 考えられるのはこのあたりでしょうか? 一度適当な写真でも画像でも、Mac側からDropBoxに入れてみてはいかがでしょう? もしそれで共有されないようであれば、ある程度原因は絞れると思います。 関数(だけ)が反映されないというのであれば、Excelのバージョンの違いが濃厚ですが・・・。

関連するQ&A

  • Dropboxはどうやってつながっているのですか

    自宅のmac 職場のWindows7 どちらにもDropbox がインストールされています なぜかよくわからないのですが iphone5をmacにUSB接続すると 画像が自動的にDropboxに入ります・・・ これは便利ですからよいのですが 問題は Windows7 のDropboxにも 同じものが入っているのに気がつきました。 私は自分では何か特別設定をした記憶がない というか そのような共有をすることがよくわかっていないのです なぜこのようなことが起こるのですか。 その先は 他の人にも共有されていないか・・・ という心配ですが・・

  • Dropboxでローカルデータを誤って消した場合

    Dropboxでローカルのフォルダの出し入れしたものが、そのままクラウドデータにも反映されるという認識なのですが、 3台くらいで共有しているため、誤って消してしまった場合は、そのデータがクラウドにも反映されて、すべてのフォルダがなくなってしまうということでしょうか。 であれば、クラウド上にアップしても、結局のところ、ローカルデータが反映してしまえば、ローカルデータに依存するということですよね? 認識が違っていたら教えてもらえますでしょうか。 何か解決方法はありますでしょうか。

  • dropboxが急に使えなくなった!!

    無料版のdropboxを使っているのですが、 昨日、共有リンクURLを取ろうと、タスクトレイのアイコンをクリックして dropbox.comにアクセスしましたが、添付のような画面が出て、今までのようにファ イルが一切表示されません。 (添付画像は、dropbox.comにログインしたときの画面です) ファイル以外のメニューをクリックしても何もでません。左側メニュー以外真っ白です。 ファイルはちゃんと同期できています。 誰かがデータいれればちゃんと入っていますし、修正も反映されています。 しかし、新しい共有者を招待したり削除したりのウェブ上から行う管理ができないの でとても困っています。 添付画像は、dropbox.comにログインしたときの画面です。 メニューをクリックしても真ん中は白紙のままです。 一昨日までは普通にできていたのに困っています。 何かよいアドバイスは頂けないでしょうか? OS:Windows8.1 dropboxのバージョン:最新 ブラウザ:Google Chrome(IEで試しても同様) 容量はまだ50%以上あります。

  • Dropboxについて

    Dropboxについて質問します。 最近、Dropboxを使うようになりました。まだよく使い方分かっておりません。 それで、自分のデスクトップのパソコンで、インターネットをつなぎ、 Dropboxの自分のWebサイトを確認すると、 「8.9% を使用中 (101.5 GB 中 9 GB)・・・通常ファイル (1 GB)・共有ファイル (8 GB) 」と出ます 同じように、自分のもう1台のノートパソコンで、Dropboxをインストールして共有させたのですが・・ 同じように、「8.9% を使用中 (101.5 GB 中 9 GB)・・・通常ファイル (1 GB)・共有ファイル (8 GB) 」と出ます それで、自分のスマートフォン(GALAXY S II SC-02C)にもDropboxのアプリを入れてみました。 必要な時に、Dropbox内のファイルをダウンロードして使っています。 ここからが質問なのですが、Dropboxを導入したのは、少ない容量 (パーティションを切っておらず、Cドライブのみで、220Gです。近い将来に、128GのSSDに換装予定) のノートパソコンを有効に活用しようと思ったのですが・・・???? Dropbox利用時は、デスクトップのパソコンも、ノートパソコンも、Dropboxのフォルダの分の容量は、 必ず使用してしまう物なのでしょうか?その上で、Dropboxのサーバー内の、自分の領域内と共有するのですか? リコーのオンラインストレージ(quanp)を、以前使っていたのですが、 quanpは、完全にファイルやフォルダを預けてしまって、 当然、自分のパソコンのハードディスクには、残さないようになっていたと思っていましたが・・ 近い将来に、「128GのSSDに換装予定のノートパソコンのSSD」を有効に活用したいのですが? よく仕組みがわかりません。 Dropboxが、最初からそのような仕組み(自分のパソコンのハードディスク内と共有)なら、 以前使っていたquanpのように、完全に預ける事のオンラインストレージは他にないのでしょうか? ちなみに、quanpをやめた理由は、アップ・ダウンロードのスピードが遅いのでやめました。 Dropboxを使い始めた理由は、メジャーなので、1度は使ってみようと思ったからです。 教えてください。よろしく、お願いします。

  • dropboxに関する素人の質問です。

    dropboxに関する素人の質問です。 dropboxって、自分のファイル以外に同じドロップボックスを共有する相手のファイルも見ることができますよね?? それって、つまり、自分のデータ以外に膨大な量のデータを抱えている状況に陥っていて、重くなるということは無いのですか? よろしくお願いします。

  • Dropboxの仕組みについて

    Dropboxの基本的な仕組みについて教えてください。 どうも自分自身のDropboxに対する認識が間違っていたような気がして、質問させていただきます。 私はDropboxに保管したデータは、最初にDropboxをダウンロードした自分のパソコン以外の外部のサーバーに保管され、それを複数のパソコンから閲覧できるものだと考えていました。 しかし、パソコンのCドライブにDropboxのフォルダがあり、そこを開くとデータが保管されていました。 ということは、最初にDropboxをダウンロードしたパソコンにデータを保管するということは、そのパソコン自体にデータが保管されているということでしょうか。そのデータを他のパソコンで閲覧でき、データ修正をしたら同期できるということでしょうか? そんな気がしたので質問させていただきました。

  • MacとWinのデュアルブートでDropBox

     MacとWindows7を購入したので、デュアルブートを計画しています。  そのとき、Windows用、Mac用、共有スペースの3つにパーティーションを分割し、共有スペースとDropBoxを同期させようと考えています。この場合、Win、MacにそれぞれDropBoxをインストールし、My DropBoxフォルダを同じ場所に指定すれば良いのでしょうか?それとも、インストールするのは片方のOSのみにしなければならないのでしょうか?  また、このような使い方をする上での注意など、実際に似たような使い方をされていらっしゃる方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Dropboxの使い方を教えて下さい。

    AndroidのスマートホンとパソコンとをDropboxのダウンロードしたのですが、スマートホンでの画像がパソコンにどうしたら反映するのかわからないのですが、教えて下さい。

  • DropboxでiPhoneからPCへの写真取込

    iPhone6でDropbox無料版を使っています。 パソコン(Windows7)と共有しています。 iPhoneとPCをUSB接続すると、自動でPC内のフォルダに写真データ等が取り込まれるのですが、その機能を解除したいです。 Dropboxのヘルプ参照では辿りつけませんでした。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願い致しますm(._.)m

  • Dropboxについて、教えてください。

    教えてください。 パソコンにあまり詳しくない者です。 ある講演の録音を、iPadで聞くために、ノートパソコンに取り込み、 双方Dropbox設定したのですが、iPadからDropbox内のデータを開くことが出来ません。 どんなことが考えられるますか? 写真は、見ることができます。 よろしくお願いいたします。