モンステラの成長記録|8つ目の葉が展開し、穴が空いた!種類は予想できる?

このQ&Aのポイント
  • 1年前に幼苗で購入したモンステラが成長し、8つ目の葉が展開しました。葉の縦の長さは41センチで、初めて穴が空き、切れ込みも増えました。
  • 冬の間、3つの葉が展開し、気根も元気で茎も太くなりました。購入時には「モンステラプチコレクション」と書かれた札が立ててありました。
  • モンステラの種類を予想していただきたいと思います。これからさらに成長期に入るため、大きな茎と葉が展開される可能性があります。今回の穴空きの葉が展開されたことから、種類の予想が難しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

モンステラの種類

1年前に幼苗で購入したモンステラも大きくなり8つ目の葉が展開し、 縦の長さが41センチで初めて穴が空き、切れ込みも片側一つ増えました。 冬の間3つの葉が展開し、気根も元気で一つの茎から2本でるほど勢いがいいです。 茎もざらつき、太くなりました。購入時、モンステラプチコレクションと言う 札が立ててありました。これから先、成長期に入るので更に大きな茎と葉が 展開されそうです。まだ判断は難しいかもしれませんが、モンステラの 種類を予想して頂きたいです。今回穴空きの葉が展開されたので質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

100%確実に言えることは、モンステラ ・デリシオサ(デリシオーサ)系ということです。 その上で、「デリシオサ」なのか、「デリシオサ・コンパクタ」なのかだけの判断です。 葉の切れ込みが左右対称に近いので、ヒメモンステラということは有り得ません。論外です。 デリシオサとデリシオサ・コンパクタの違いは固体によっては見分けにくいです。  コンパクタの特徴は、 (1)小さい株からすぐに切れ込みが展開する。 (2)葉と葉の間隔が詰まっていて狭い。 (3)デリシオサより切れ込みが深い (4)デリシオサより幾分切れ込み方にズレがある。 (5)稀少 以上から、茎が見えないんで確実には言えませんが、見た目からは普通の「モンステラ ・デリシオサ」です。 ちなみに販売する側もまったく区別ができていません。ペルツーサとか、アダンソニーとか、ヒメモンステラとか、ボルシギアナとか、マチマチに名前が付いている場合がありますし、また日本と外国でも認識のズレがあります。 参考に下記のURLを複数確認してみてください。 モンステラ ・デリシオサ http://blog.uni-green.net/2015/09/09/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%82%B5/ http://ookinaki.net/images/file_4015_1_b.jpg デリシオサ/デリシオサ・コンパクタ https://hitohana.tokyo/note/3016 デリシオサ・コンパクタ http://www.buzz-style.com/2010/06/post-68.html http://www.edoplants.com/SHOP/monsu00015.html http://www.ohanaya.com/item/d00013.html http://plantador.ti-da.net/e3621160.html コンパクタは割と希少 http://www.tree-tree.jp/?pid=64794426 少しずつ違う http://kanyo.blog.protoleaf.com/?p=618 ヒメモンステラ →(正)ボルシギアナ 左右非対称 https://matome.naver.jp/odai/2137069440648725601 http://www.faj.co.jp/blog/?p=804 http://www.neogreen.co.jp/shop/2011/07/post-38/ http://www.monstera.jp/mania/encyclopedia/varieties/

okteamkazu
質問者

お礼

意見を頂きありがとうございます。 茎から判断してもデリシオーサと思います。 株が大きくなり、大きな葉が展開し、 形を変えましたら、また質問させて頂きます。

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

画像を見ただけの判断となりますが、モンステラは熱帯アメリカが原産の ツル性または半ツル性の多年草で、約30種類が確認されています。 種類には斑入りの特殊な種類もありますが、画像では斑入りではありませ んから一般的に広く流通している「アダンソニィ」と言う品種で、別名は 「ヒメモンステラ」だろうと思います。 モンステラプチコレクションと言うのは品種名ではありません。これは単 に販売側が勝手に名付けた名前で、ミニ観葉植物だからこの名前を付けた のだろうと思います。 切れ込みや穴が開くのは、葉が大きくなると風の抵抗をモロに受けて葉が 傷んでしまうので、それを自ら防ぐために切れ込みや穴が開くと言われて います。

関連するQ&A

  • モンステラの種類

    幼苗でモンステラを購入して8ヶ月が経ちました。 この12月に新しい葉が展開しました。 購入して新しく展開した9つ目の葉になります。新しく展開した葉は 切れ込みの数が増えて行っていたのですが、ここ3つ展開した葉はいずれも 5:5の葉の切れ込みで同じです。 今後株が更に育てば切れ込みが多くなり穴も 開くのでしょうか? 購入時はモンステラとしか札に書かれてなかった のですが、種類も知りたいです。 まだ若い株で大きい葉の縦のサイズは36センチです。

  • モンステラの種類

    今年の3月末にスーパーでモンステラと言う札が立てられた3枚の葉が手の平より小さい幼苗を購入しました。札にはプチコレクションとなっていました。簡易的なプラスチック鉢の中に小さなポット(2重鉢)に植えられており、既に根がそこからはみ出ていたので、鉢上げしました。活着してからは、1ヶ月に一つの葉が展開され、半年経過した今は6つ目の葉の展開が終わりました。既に気根のこぶが出ており、次の7つ目を展開する準備中です。新しく出た葉が一番大きく、切れ込みの数も増えて行っています。最近展開した6つ目の葉は切れ込みがほぼ対象に左右5つあります。まだまだ株が若いですが、このモンステラの種類を教えて下さい。1つ目と2つ目の小さな切れ込みの無い幼葉は黄色くなって来たので茎元から切りました。購入後、直径25センチ縦20センチの鉢に鉢上げした鉢の底から既に根がはみ出ていたので8月に2度目の鉢上げをし、直径35センチ縦35センチの大鉢に植え替えました。植え替え直後からも新葉を出す程元気です。写真は7つある葉の中で最新の葉で展開がそろそろ終わります。縦36センチ横32センチの大きさです。

  • 大きくなったモンステラの仕立て方

    1年位前に鉢を入れて50センチにも満たないモンステラを買いました。 すくすく育って横×縦各1メートルに成長したので、横に飛び出ている部分を切り戻して挿し木し、本体は仕立てなおそうと54センチのヘゴを2本購入したのはいいものの、ド素人なのでどうやって設置したらよいのかわかりません(汗) ヘゴに気根を絡ませようにも結構太くて硬いので傷つけてしまいそうですし、どこかで上手に気根をヘゴに刺し込む技もあると読んだのですが、穴を開けて差し込んでしまえばいいのでしょうか?? できれば、横広ではなく縦長に育って欲しいと思ってます。 せっかく元気に育っているのでうまく仕立て直してあげたいのですが、どなたかご存知の方教えてくださると助かります。

  • モンステラの葉の切れ込みがなくなったのはなぜ?

    モンステラを購入して育てていますが、新しく出てくる葉に切れ込みがありません。 育て方がいけないのでしょうか?原因を教えてください。

  • モンステラ剪定後の新葉

    モンステラ下の茎葉を8つ剪定後に展開した新葉の大きさが前回の葉52センチより一回り小さくなり、46センチになりました。葉の切れ込みは前葉よりも一つ増えてます。 これは剪定したのが影響しているのでしょうか?既に次の新芽らしき突起が確認できており、8月上旬には次の新葉の大きさが確定します。

  • 助けて下さい!ヒョロヒョロなモンステラ

    アドバイスお願いします!2年前から育ててますモンステラなんですが去年からの新芽分から茎がヒョロヒョロで葉も小さく切れ目もなく…ただ成長し続けていて長いです。 ヒョロヒョロ過ぎて今は壁にもたれさせる感じで立たせています(T_T) これからどうして行けばいいでしょうか?根が回ってた為、6号鉢から8号鉢に植え替え済みです。当方PCのインターネットは使えません。お知恵伝授下さいm(_ _)m

  • 約五年前に買った観葉植物の名前が知りたいです。

    約五年前に買った観葉植物の名前が知りたいです。 (購入場所も忘れてしまいました) 葉の形は大きくなる前のモンステラに似ています。冬にも強くどんどん茎が伸びます。 インターネットで調べてもわかりません。 情報が少ないですが、予想がつく方いらっしゃいませんか?

  • 接木苗から2種類の枝が!

    小玉すいかの接木苗を購入して植えました。成長するに従って、2種類の枝が伸びてきたことに気づきました。スイカの葉は分かりますが、もう1種類は見た感じではキュウリのような葉とつるを持っています・・・そして、そちらの方が勢いがあるようです。 どちらも実がなればラッキーですが、二兎追うもの一兎も得ず・・ですよね。やはり目的外の枝は切ったほうがよいのでしょうか。

  • パキラの育ち方が妙?です

    数ヶ月前、高さ30cm弱とそこそこ成長済み?で、株の膨らんだパキラを購入しました。 観葉植物を購入するのは初めてでした。 土入りの鉢で、室内、カーテン越しに窓際2~30cmに置き、定期的に水をやりつつ育てているのですが… 葉がどんどん新芽が出て、青々と茂っていくのに対して、 なぜかほとんど茎が伸びず成長しません。 最初は黄緑の若々しい葉がピンと真っ直ぐ生えていたのが、中央からうねうねと新芽が生えては、葉だけどんどん大きく真緑になっていくのに、茎が伸びず1~2箇所に固まって芽だけが出続けるような状態です。 最近ではよくよく見ると新芽や若い葉の団子の、葉の中で葉が枯れる、 というような状態にすらなっています。 「茎がよく伸びて成長する」と聞いていたので、首を傾げています。 元気といえば元気で、全体的には枯れたり萎れたり、する気配は一行にないのですが… 窓際という場所が問題なのか…何か原因はあるのでしょうか?

  • ヘデラがブロック塀を登らない。

    いつもお世話になっております。 2年ほど前に植えたヘデラが、コンクリートブロックをつたいそうにはなるのですが、気根(であってますでしょうか)がすぐにはがれているようです。明るい日陰で風通し悪くはないですが、強風があたることはまずありません。全体的に、ヘデラにひどく悪い環境ではありません。株時代はとても元気で大きくなっています。 種類は、小さなホームセンターで購入したので正確には分かりませんが、葉は比較的小さめで(3~4cm)、切れ込みは浅いタイプです。時々丸い葉もつけています。 漠然とした内容で申し訳ないのですが、なんでも良いのでご助言お願い致します。 また、常緑でブロック塀をよく登るタイプの植物がありましたら教えて頂けないでしょうか。